レナウン内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 志望理由学生生活において一番価値観を揺さぶられたことファッションと音楽についてエントリーシート:面接の前に20分程度のアンケート志望理由・趣味など
面接 1次~4次まで東京勤務は可能か必ず聞かれました。あとは適当に挙げていきます。・会社に対するイメージ・ストレス発散方法・学生時代頑張ったこと・趣味・職種に対する志望動機・会社に対する志望動機この会社の面接では志望動機はさほど重視されていない気がしました。面接が普段の会話のようになれば大丈夫だと思います。エントリーシート:オーソドックスなもの。・頑張ったこと・職種に対する志望動機・セミナーの感想・自由に記入する項目、だったと思います。ESは1次面接の控え室で記入します。(30分程度の制限時間あり。ただし、できるだけ記入するまで待ってくれますので焦らずに)最終面接までそれをもとに面接はすすみます。誤字・脱字に関してはさほどシビアでないと思います。支離滅裂な内容かつ誤字・脱字ありましたが大丈夫でした。要点を抑えて簡潔に書けばいいと思います。
面接 ・自己PR・なぜアパレル?・なぜレナウン?・やりたい職種・他社選考状況・学生時代頑張ったこと。それを社会でどう活かせるか。・この春の注目アイテムは?・挫折経験とその克服方法・我社の経済状況をどう思うかエントリーシート:1次面接の前30分間で、何も見ずに記入。・自己PR・やりたい職種・なぜレナウンか・学生時代頑張ったこと3次面接前に履歴書も提出
面接 一次は普通の面接で二次以降は和やかな面接だった。志望動機なども聞かれたが、どんな人かを見ている感じだったエントリーシート:志望動機、自己PR、希望職種など
面接 他のアパレルではなく何故レナウンか。これが一番にあった。自分にとって服はどんなものか。服が好きかも重視されている気がした。
面接 志望動機入社後どのようなことをしたいか志望程度。和やかでやりやすい。最終は特に和やかで、企業側も採用する気満々だと感じた。エントリーシート:説明会で会社独自のものに記入。説明会の感想、志望動機、他社の選考状況など
面接 志望動機・自己PR・自分は何キャラかエントリーシート:時間が決められておりその場で書いた。内容は志望動機・自己PR・学生時代がんばったこと。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
私は24日に総合職の1次面接を受ける者です。向こうでエントリーシートを書くみたいですけど、どんなエントリーシートだったか分かる方、教えてください。いたって普通の簡単なものなのでしょうか…?あと、面接のかかった時間や、どんな感じだったかなども教えていただけると嬉しいです。 (23日0時59分)
普段はどんなファッションなんですか?みたいなことは聞かれますが面接官が複数人いらっしゃるんで人により内容は異なると思います。志望動機は必ず聞かれると思いますが掘り下げられることはないと思うので楽しんでやればいいと思います☆ (17日21時1分)
本日大阪で3次(役員)面接受けてきました。役員4人相手の面接でしたが終始和やかなムードで進みました。時間は10分くらいで思ったより短かったです。今から面接受けられる方頑張ってください! (16日12時49分)
今日面接受けきました~!エントリーシート?みたいなモノを30分で書くんですが、質問数が多く、30分で書き終えるのはムリでした・・・面接は10分くらいで、志望動機、学生時代がんばったこと、自分の強み、希望職種、英語力はどれくらいかとか聞かれました。あと最初に「今着ている服をなぜ選んだのか?どこが気に入っているのか?」とか聞かれて、リクルートスーツだった私はかなりテンパリました・・・ (22日23時13分)
筆記結果まだきてません(´・ω・`)アパレルの筆記で落ちることはないと思うんですが不安・・業績悪化については不安を感じますよね!けど面接して頂いた方や人事の方がとても素敵な方で思い入れはかなりあります・・ (15日19時10分)
あ。気にしないでください!!レポートってのは学校のレポートなんで(笑)店舗見学はいってもいかなくても大丈夫じゃないですか??ただオレは志望度高いので店舗見学してるだけであってしなくちゃいけないってのはないと思いますよ。おめでとうございます!!オレは明日なんでドキドキです・・・ちあんみにどんなこときかれました??たぶんぜんぜん違うこと聞かれるとおもうけど参考までに。 (18日18時7分)
就活は色々な事にぶつかったりと大変になってくると思います。でも、自分を見直すとても良い機会です。頑張ってください!レナウンは説明会に参加し、後日個人面接を3回と最終面接の前に簡単な適性検査がありました。レナウンの人事の方はとても親切な方ばかりでしたよ☆ (4日18時49分)
僕も総合職で内定を頂き、入社するつもりです★年収は少し気になりましたが、他のアパレルの会社に比べてまだ良いほうだと思います。ただ住宅手当がないので一人暮らしをするならきついのかなーと思っています・・・。 (27日22時18分)
生産管理、品質管理で秋採用がありますね!既に他業界から内定をもらっていて就職活動はしていなかったんですが、本命だった(途中で落ちてしまいました)レナウンで採用がまたあるということで受けようか考え中です。品質管理というとアパ研の募集ということですが、生産管理は違うんでしょうか。 (4日21時5分)
今日二次面接を受けた方ですか?私は今日面接を受けました!筆記の連絡はまだきていません。部屋入ったら4対1でびっくり・・・。一人ひとり質問をしてくださるので、どの方向向いたらいいのか混乱しました笑でも雰囲気が悪いわけではなかったので、私なりにがんばったつもりです!一次のときといい、結果早そうです汗かなり志望度高めなので受かってることを祈ります!!! (14日23時58分)
二次は凄く和やかでした。面接官は二人で、男性でしたよ。お二方とも非常に笑顔が優しくて、印象的でした。しかし、話しているときは、厳しい目でチェックしているような感じです。鋭い眼光を感じました。 (6日13時18分)
はじめまして。一次面接かなり狭き門だったみたいですね。私も発表最終日の夜にメールが来て、それまで生きた心地がしませんでした。。。私は明日二次面接なんですが、一次の時と同じような形式で面接するのでしょうか??一次は人事部の方が面接してくださったけども、二次はどんな方が面接官なんでしょう??私も第一志望なだけにすごく不安です。。。どなたか知ってる方いらっしゃったら教えてください。 (6日2時46分)
自分は18日に大阪で面接してきましたまず指定のESに記入します内容は↓・自己PR・説明会で印象に残ったことは?・レナウンに対するあなたのイメージは?・希望職種とその理由・その他30分で書き上げるようにとのことですが枠が割と大きいので厳しいかと思いますでも別に30分以上かかっても問題ないですただ早く書き上げたほうが早く面接ができますその他の欄は何を書いてもいいと思いますがけっこう枠があるので何か考えておくことを勧めます面接は1対1でした時間は15分くらい (23日11時8分)
私は24日に1次面接を受ける者です。向こうでエントリーシートを書くみたいですけど、どんなエントリーシートだったか分かる方、教えてください。いたって普通の簡単なものなのでしょうか…?あと、面接のかかった時間や、どんな感じだったかなども教えていただけると嬉しいです。 (23日0時58分)
ぼくは25日に受けましたが連絡ないっすね。たぶん通過者は来週に連絡くるかと。ぼくは面接はまぁうまくいきましたが(難点をあげるなら志望動機が若干弱かった気がする)、ESが微妙でした。書ききれなかったし。面接官にそれを謝ったら「面接でちゃんと聞くから大丈夫ですよ」って言ってくれたけど、どうなるか…って感じです。 (29日20時5分)
詳しく教えていただき、ありがとうございました。私の場合は服装に関する質問は無かったです。面接官によって違うのですかね。現在同業他社に比べ、レナウンの売り上げに対する経常利益の低さが気になっています。やはりアパレル科学研究所などにより、コストがかかるせいなのでしょうか。詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 (30日17時4分)
はじめまして!1日に大阪で二次面接受けた方で、まだ連絡ない方はいますか?私がそうなんですけど、連絡は合否関係なくあるんでしたよね?きっと落ちたんでしょうけどなかなか連絡こなくて焦ってしまいます・・・・ (8日16時34分)
質問の内容は1次面接の延長で現在の就活の状況や、レナウンへの志望度、自己アピール、就活での会社を選ぶ上での自分の基準などでした。突っ込まれたというより、今記載した質問を具体的かつ簡潔に伝えるような質問のの仕方をしていたように思えます。質問されたことに見合った答えを言えることが大切なのかな?という印象でした。話が長引いたり、質問の内容からそれてしまうとまずいと思います。面接官や受ける人によって質問も違うと思いますので参考になるかはわかりませんが、頑張ってください☆ (10日4時49分)
私の場合は志望動機、なぜレナウンなのか?あなたがレナウンで活かせる最大の能力、など色々聞かれましたよ!私は結構専門的なこととか深く聞かれたりしました。まだまだ聞かれたことはいっぱいありますがあまり不公平になるといけないので…頑張ってください♪ (18日20時21分)
はじめまして!具体的な質問内容は差し控えさせて頂きますが、ほとんど一次と同じような質問で、特に答えに困るようなものはありませんでしたよ(^ー^)待合室を見る限り、一次よりぐんと人数が減っている印象でした。面接官はお二人でしたが、一次よりも更に和やかな雰囲気を作ってくださいましたので、安心してくださいね!人数が少ないせいか、私の場合一次の時よりも早く終わりましたよ。 (4日21時32分)
正直かなり凹んでます。親に反対されています(涙)。ここの会社って財務状況大丈夫ですかね?親に言ったら激しく反対されました。父親もアパレル関係に詳しくて、わざわざここに行かなくてもといわれました・・・。何の為に大学に行かせたのか分からないとまで。バブルの煽りを受けてかなり財務状況が厳しく、将来性がないと一喝されてしまいました。もう一社内定もらったのですが、私はレナウンは働きがいのある良い会社だと思っているのですが。説得することが困難です。 (4日20時25分)
今日、東京での一次面接に行ってきました。私はスーツで行きました。他の方たちは私服とスーツと半々くらいだったとおもいます。結果が怖いです。良い連絡が来るといいいんですけど・・・ (24日20時32分)
四季報を見ると男女合わせて毎年20名程度のようですよ。ついでに男女比は年度ごとに多少推移しているようなので男女ごとに定員は特に設定していないようですね。今現在東京大阪あわせて何名ほどなのでしょうか。気になりますね。大阪は筆記の時点で30名ほどになっていたのかなぁと勝手に予想しています。大阪から最終に望む人はその半分ほどなんですかね。私は面接の手ごたえがないままに通過していたので最終も不安です・・・毎回毎回、会社を出るたびに落ちた!!!!とすがすがしい気分になるほどでした。笑 (4日20時9分)
質問なのですが、今度販売職の説明会があるのですが、販売職は契約制と書いてあります。これって正社員じゃなくて契約社員ってことなんですよね??いまいち分からなくてもし詳しい方がおられたら教えて頂きたいです。販売員志望ですし志望度は高いんですが、契約社員は困るなああと。 (10日1時56分)
本日、二次面接を受けてきました!個人面接で人事の方は2人でした。2人の方から質問が飛んできますが、お決まりな質問なので、返答につまることはないと思います。非常に和やかでした。時間は一次と変わらず非常に短いです。1人10分くらいと決められているみたいです。あっという間ですよ。 (3日21時11分)
遅くなってごめんなさい。もう終わっていたら謝るしかないのですが・・・一応面接の場ですので、相手は「企業」って考えて自分のこの服!って思った服に合う靴でいいと思います。(私は、ずっとスーツ一本で受けさせていただきました。ですが、実際面接を受ける方は、私服が多かったです。)「自分らしく」が一番だと思います!選考がんばってください!! (16日21時30分)
私もいたって普通の質問しかされませんでしたよ。あとは趣味の話を少し聞かれたくらいでした。あと選考2回あるんですね!!私は2005年の内定者日記を見て、面接は3回で終わりなのかとありがとうございます。 (23日16時16分)
私が受けた時は1対1で(2対1の方もおられました、学生が1人です)本当に話しやすく、ありのままの自分を出せば大丈夫だと思います。また、基本的なコトしか聞かれなかったのでそこまで焦ることはないと思います。私は次回2次面接なのでお互い良い結果になるように頑張りましょう!! (30日2時48分)