足利銀行内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 【1次 2:2】・自己PR・志望動機・あしぎんのイメージ・入ってから何をやりたい?・窓口じゃなくて、本部で資産運用とかやってみたくない?(↑ゼミの研究内容が近いものだったので)・アルバイトで嬉しかったこと・ゼミの研究内容について・本当に第一志望?(↑ここで溢れんばかりの熱意を伝えるといいと思います☆)・最後にPRとても和やかでつっこまれることもありませんでした。【最終 1:1】・自己PR・志望動機・他社状況・アルバイトやゼミのこと・野村HDとの関係をどう思うか・あしぎんのイメージは良くないが、両親は何と言っているか・再スタートを切ったとはいえ、まだまだ改善すべき部分はあるが大丈夫か最終でも和やかです。その場で内定を頂くことができました。エントリーシート:就職サイトからエントリーするとパンフレットと共に送られてきます。内容は○名前や住所など○志望動機○将来にわたっての夢や目標○今までで一番熱中したこと、理由
面接 終始和やかでした。1次面接と2次面接を同じ日に実施してくれ、しかもその次の3次面接は人事部長との最終面接(意志確認)でした。エントリーシート:・学生時代に頑張ったこと・志望動機
面接 志望動機・自己PR・やりたい仕事・一時国有化について、他の会社の選考状況
面接 ・学生時代に頑張ったことをくわしく(大変だったこと、解決法)・ゼミの活動について・最近怒ったことはなにかエントリーシート:・志望動機・将来の夢・学生時代に力を入れたこと
面接 東京からの面接は一日に2回してもらえる。一次→志望動機、自己PR、将来の夢など。あとは面接の前に記入する自己紹介シートの内容を聞かれる(家族のことや他社状況など)二次→学生時代頑張ったことを深く聞かれる。なぜ頑張ろうと思ったのか、どんな壁にぶつかり、どう乗り越えたのか、そこから何を学んだのかをしっかり把握していれば大丈夫。最終→人事部長との個人面接。大学で何を学んだか、志望動機、学生時代頑張ったことについて。面接というよりも雑談という感じ。ほとんど向こうがしゃべって確認している感じ。エントリーシート:志望動機将来の目標、夢学生時代頑張ったこととその理由
面接 自分の性格やがんばってきたことなどエントリーシート:志望動機・将来の夢・学生生活で一番がんばったこと
面接 足利銀行で何をやりたいか。どうして足利銀行を選んだのか。エントリーシート:志望動機・将来の夢・熱中したこと
面接 最近感じたストレスは?学生時代にがんばったこと自己PRなんで足銀?国有化についてどう思うかエントリーシート:・学生時代にがんばったこと(大学でなくてもよい)・志望動機・どんな行員になりたいか(どのような業務をやりたいのか)
面接 3回とも個人面接。全て約30分。1次と2次はそのまま同じ日に行ってくれた。(個人差あり)1次2次は似たような質問が多かった。・志望動機・学生時代のこと(バイト・クラブ・ゼミ)・自分の長所と短所・志望業界、職種・就活の軸・雰囲気良いがやりがいのない職場と、雰囲気悪いがやりがいのある職場どっちで働きたいか?(2次)最終・1次2次と同じような内容・グループ内での役割・国有化となったときどう思ったか・野村が株を保有すると決まったときどう思ったか・大変なことも多いが頑張れるか実際にそのことについて知識があるかよりも、そのことに対してきちんと自分の考えを述べられることが大事かと。最終は意思確認だけというわけではなく、結構色々聞かれた。エントリーシート:・志望動機・将来にわたっての夢や目標・今までで1番熱中したことと、その理由ESとは別に面接の直前に、訪問者カードのようなものを書かされる。志望動機・クラブ・バイト・学校の成績・他社の選考状況などを記入。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
面接に進まれた方に質問です!昨日、面接のお知らせをいただいたのですが、その時「当日は履歴書などお持ちください」と言われました。ESはすでに提出済みなのですが、改めて履歴書は必要でしょうか。また、成績証明書は提出できなくても大丈夫でしょうか‥健康診断書がまだ発行できないので不安です。よろしくお願いします!! (23日22時15分)
総合行員で23日に面接があります。しかし、興奮しすぎて最終なのか3次なのか…聞き取れずわかりません↓3次受けた方or最終面接受けた方はいますか?どんな感じか教えていただけませんか。お願いします。 (21日23時16分)
今月初旬にエントリーシートを提出した者です。すでに提出された方に質問です。「ES受取り完了しました」等のメールなど来ましたか!?私には何も来ていないので、本当に配達されたかちょっと不安になってしまいました… (28日19時31分)
私は6月2日に専任職員の2回目の面接を控えている者なんですが…これが最終面接となるのでしょうか?また何対1(学生)の面接で、時間はどのぐらいなのでしょうか?そして、どんなことを聞かれるのでしょうか?イロイロ今から不安です…どなたか教えて頂けないでしょうか?お願いします!!! (29日11時21分)
さっき専任で1次面接通過の連絡いただいたんですけど、「最終」ではなく「次のステップに~」と言われてしまいました。専任は面接2回だけだと思っていたので、落ちるんじゃないかと不安です。とにかく気引き締めて頑張らなきゃ! (8日21時36分)
それは、私も気になってました。本日無事私は内定をいただけたのですが、県外からいらっしゃった方二人と御一緒になったのですが、その方達は、1,2、最終と言ってました。私の推測ですけど、県外の大学、または本店まで来ることが困難な方が、もしかすると三回の面接なのかも?って思ったんですけど^^;ちがいますかねぇ。。 (8日15時57分)
面接に進むのであれば履歴書は間違いなく提出しておいたほうがいいです。面接官の方は履歴書とESを見ながら質問してくるので。成績証明書や卒業見込み証明書・健康診断書については選考過程で提出すればOKです☆ (23日23時5分)
最終面接(あるいは最終らしき面接)後に口頭で「不合格」を告げられるケースってあるのでしょうか。「不合格」の場合は、後日と言われて不採用通知が郵送されてくる仕組みなのでしょうか。どなたかご存知ですか。 (7日22時9分)
お二人とも明日三次面接なんですね^^ 私の場合は特に難しい質問もされず終始和やかで、話している時もあいずちを打ってくださったりしました。なのでそんなに堅くならずにリラックスしてがんばってきてください(^^)☆ (22日22時46分)
今思えば最終って言われてませんでしたね(^^;)たしか「次の面接に進んでいただきたい」って言われたと思います。なので最終ってハッキリ言われてない方は間違いなく3次面接ですね。。。 結果は1~2週間後って言われました。ですが2次面接の時もそう言われていたのに4日ほどで連絡きたのであまり信用してないです^^笑 (22日18時27分)
総合行員で17日に1、2次受けてまだ連絡来てません。25日受けた方が連絡きていますし、望み薄いのでしょうか。初めはとりあえず受けようと思っていただけでしたが、気づいたら足利銀行が第一志望になっていたので本当に辛いです。 (1日22時1分)
ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。私の選考スケジュールを載せておきますので参考にしていただければ幸いです。○筆記:4月11日⇒合否:4月15日○1次面接・2次面接(私の場合は同じ日でした):4月18日⇒合否:4月21日○3次(最終)面接:4月27日⇒合否:同左このような形で、私の場合は面接は3回でした☆ (20日0時13分)
同じく、私も最終ではなく次のステップで案内されました。説明会のとき、専任は面接2~3回、総合職は3~4回みたいなことをおっしゃっていたので、人によってなのかと思いました。お互い頑張りましょう☆ (8日22時18分)
自分の時はゼミやバイト、学校のことなど深く掘り下げて聞かれました。あと入ってからやりたい仕事とかその理由とかですね。私の場合は面接の最後に内定を言われて、その後別室で今後の予定とか話しました。人事の方が面接終了後まで、面接室の外で待っていてくれますよ。 (29日1時39分)
初めまして♪最終は役員の方と面接でしたが、終始和やかなものでした。難しいコトは聞かれませんでした。承諾書などの書類は頂きませんでしたよ☆あくまで私の場合ですので、ご参考までになさってください(^-^) (10日14時2分)
同じく、私も先ほど一次通過で最終ではなく次のステップと案内されました。私の場合、一次受けてから2週間以上経ってから連絡きたので、よっぽど高印象与えないと落ちるのではないかと心配です。二次は1対1なんですかね~? (8日22時15分)
17日に受けて、次が面接の専任希望です。既に1次を受けられた方、自己紹介カードの志望動機は何字程度で書くのでしょうか?作文レベルではないですよね?(^_^;)どなたか御返事いただけたら嬉しいです! (24日1時37分)
私は最近内定頂いたので人事の人に直接懇親会のことを聞きその時服装も聞きました(゜∀゜)就活の格好で上着だけを脱ぐ形とおっしゃってましたよ(^^)上着は着て来ても良いと言っていたので一応着て行きます!やはり外で上着なしの格好は抵抗ありますよね(^^;) (4日23時11分)
賞与に関しては期待しないほうがよいと考えられます。ただ野村グループの傘下になったわけですから、改定したことも考えられますね。人事の方がおっしゃていたのであれば信用してもいいのでしょうし、もしそれが嘘であれば詐称になりますし。人事の方も人材確保に苦労なさっているのでしょう。 (25日13時20分)
私も本日、総合の最終を受けて内々定を頂きましたよ!よろしくお願いしますね!控え室で会った方も通っていたら嬉しいなー。私は4/23筆記→29一次・二次→5/7最終というプロセスでした。あしぎんの人事の方はとても優しく接してくださるので面接は緊張はいりません!質問も答えられれば答えます! (7日23時20分)
総合行員志望です。1次2次→再2次で、先日、再2次面接を受けてきました。聞かれたことで印象に残っているのは・入ってからのキャリアプランを教えてください・弱みを2つ自己PRや志望動機は聞かれませんでした。私は「言いきれてないことや、まだ伝えきれてないことはありますか」と言われてしまったので、もう諦めていますが次再2次試験を受ける方は頑張って下さい! (2日10時22分)
一般職とは専任行員ですよね。特に地域のことは言われてないので(どこの地域の人も大歓迎とのこと)茨城でも専任行員になれると思います。地域ごとに募集しているわけではないと思うので…私も専任行員志望です。お互いがんばりましょう。 (22日16時29分)
横からすいません。私は今頃受けるのであっても、第一志望ならしっかりとそのことを伝えた方がいいのではと思います。「なぜ第一志望を今頃受けたのか」という明確な理由を説明できれば問題ないのではないでしょうか。私はやはり、「ここで働きたいんだ」という熱意を伝えることが一番大切なのではないかと思いますがどうでしょうか。 (24日2時43分)
総合職で最終ではなく三次面接を受けた方、または専任行員で最終ではなく二次面接を受けた方、にお聞きしたいのですが、その面接を受けてからどのくらいで最終の連絡をいただきましたか? (13日7時24分)
本日一次・二次を受けてきました。合格なら次が最終と言われたんですが、最終面接は意思確認程度ですか?それとも結構真面目に面接しますか?今日受けたばかりで気が早いですが第一志望なので気になってしまって(^^;) (28日22時50分)
2次まで進まれた方で3次面接の連絡きた方いますか?私も3回目でやっととれたので、またかかってくると思います。3回とも8時半から10時までの間だったので、できるだけはっているといいかもしれません。 (14日20時23分)
今年も面接前に何か書かされましたか?どんな内容でしたか?あと、今年も経済についての質問はなかったんですかね?質問しすぎてすみません・・・1・2次で結構落ちてるって噂があるので不安です(;;) (20日18時10分)
最終の人にはしっかりと「最終です」と言ってるはずです3次面接と言われたのならばその通り3次面接ですしかし連絡貰ってる人少ないですね^^;やはり1次2次で相当数切ってるということなのでしょうか・・ (18日17時54分)
ここの人事の方は大変素晴らしい方です。他社他行のように拘束をすることなく学生の選考状況を十分に理解してくれる方が多いと思いました。私は先日内定を頂きましたが他社より魅力が強く地元ということもあり4月に入行する決意を固めました。これから選考を向かえる方は頑張ってください (24日1時17分)
控え室で言われる事はないと思いますよ。1次試験の最後に、「もしお時間があれば2次面接も受けて下さい」っと言われると思います。おそらくですが、遠くから来ている人に対する配慮ではないかと思います。私の場合茨城から受けに行ったので。汗 (14日14時33分)
人事部長の方と1:1の面接で時間は約30分ほどです。面接はどちらかというと今までの確認のような形式で進みますですので、一応「普通に面接」だと思って挑んでください。特に問題なく30分話せれば、終わり頃意思確認の後内内定を頂けるはずです^^ (2日15時40分)
俺も来ないです。非情ですがたぶん俺は落ちてると思います。受かってれば月曜には連絡来てるはずだし。二週間後ポスト見たらお祈りの手紙あると思う。第一志望だったのにショック。食欲わきません(;´д`) (13日9時5分)