日新火災海上保険 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
日新火災海上保険

日新火災海上保険 のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 僕も今日受けたんですけど、主に履歴書から聞かれました。自己紹介と一番頑張った事だったかな?志望動機は聞かれませんでした。ただ面接官が複数いたようなのであくまで参考程度にしといた方が良いですよ。 (2日23時43分)
 1次面接がもうすぐ控えているのですが、どのようなことが聞かれるのでしょうか? (15日19時44分)
 さきほど通過連絡いただきました!!二次面接も結構日程用意されていたようなので、気を引き締めて頑張ります!! (14日20時33分)
 12日に大阪で一次面接受けたのですが連絡が来ません…。合否に関係なく連絡きますか?? (16日20時27分)
 一次通りましたーー!二次面接頑張ります! (6日13時57分)
 さっき一次面接受けてきました。 面接の最後に、自分に合った企業を見つけてくださいね って言われた。もうだめなのか。 (13日16時15分)
 昨日一次面接受けて通過連絡きました☆いよいよ個人面接ですね・・・!!一緒に控え室で待っていた方たちもいい人ばかりだったのでますます志望度あがりました!がんばりましょう!! (14日19時39分)
 はい、数日前に。二次面接の翌日に連絡がありました。 (13日20時48分)

日新火災海上保険内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 履歴書に沿った内容。学生時代にがんばったこと、小・中・高時代どのようにすごしたかなど。1つだけ聞かれてうまく答えられなかった質問は、2次面接にて聞かれた「~のような事故が起きたとき、あなたはどのように対応しますか?」。普段から仕事に対するイメージを持っておくことが大切だと思った。
面接 主に履歴書とESに書かれていることについて。失敗談や困難だったことも聞かれた。エントリーシート:自己PR、志望動機、力をいれたこと、長所、短所、ホームページの感想、会社案内の感想など。エントリーシートに加え、履歴書も提出。同じ項目は省略化。
面接 自己PR 志望動機 志望部署 他社状況 
面接 志望動機、自己PR、学生時代がんばったこと。
面接 志望理由 自己紹介 営業か損サか。
面接 志望動機、自己PR等履歴書の内容から中心に知識というよりも、個人の性格等を知る為の質問が多かった気がします。エントリーシート:地域によっては、簡単な質問シートのようなものがありましたが、エントリーシートはありませんでした。
面接 ☆1次面接☆ 2対2学生時代頑張ったこと・損保の志望理由・どんな業界見てるかなど、基本的なことでした。すごい和やか。☆2次面接☆ 1対2(面接官)学生時代頑張ったこと・自己PR・入社してやりたいこと・リーダーとしてやり遂げた経験など、基本的なことでした。少し圧迫気味。☆最終面接☆ 1対2(面接官)学生時代頑張ったこと・就活終わったらどうする・なんで英語勉強してるの・時間あるとき何してるなど、人間性をみられている気がしました。
面接 志望動機、学生時代にがんばったことなど
面接 志望動機、就活状況、入社後やってみたいこととその理由、なぜ総合職か、全国転勤に耐えられるか、親は反対しないか、中・高時代の自分、自分の性格、学生時代に頑張ったこと等。一般的な質問が多かった。知識よりも熱意や人柄を見ていると思う。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 ありがとうございます。無心で待とうと思います…(^_^;)笑いがあったなんて羨ましいです!自分は興味無さそうな感じで対応されて軽く凹みました。なるほど。確かに、最終面接までゆとりが出来るように連絡ありそうですね(^-^)ありがとうございます! (13日19時22分)
 会社の規模的に大学で選んでいるフィルターはないと思いますよ!実力というかやはり素で気に入られたかどうかではないですか!?現に、私はマーチで通過しましたが、私の彼氏が早慶で落ちましたしね↓ (9日9時25分)
 お祈り頂きました…でもこちらの会社は不合格でも通知タイミングが早くて助かりました。(同業他社では不合格は期限ギリギリとか、最初は全員通知と言ってたのに結局合格者だけとかあったので…)面接でオフィスに伺った時の様子など好感を持っていたところだったのでとても残念ですが、もう少し頑張れそうです。通過された方、あともう一息頑張ってください。 (11日0時40分)
 二次面接受けてきました!「学生時代頑張ったこと」から始まり、ここから深く突っ込まれました。あと、「入社した際、どのような仕事がしたいか」も聞かれました。時間は10分弱でした。たぶん、落ちました。 (16日16時40分)
 本日、全国型の最終を受けてきた者です。手応えが何とも微妙で…。6/8までに連絡と言われましたが、大体どのくらいまで希望持てるのか分からないので不安です。今回の最終面接を受けて、どなたか内定の連絡が来たら教えて頂けると大変助かります! (26日16時57分)
 返信遅れました。何とか頑張ってみたいと思います。ガイヤの夜明けを見て今不安マックスですが(笑)私は木曜日に受けます。最終面接の詳細を教えていただける嬉しいです。最終の連絡待つのが一番の恐怖ですよね (26日22時59分)
 はい、なかなか落ち着かないですね~m(__)m面接はいたって和やかでした!質問内容も今までの面接とあまり変わりなかったです。役員面接なので、それなりの緊張感はありましたが、明るく笑顔で通せれば問題ないと思います。私は緊張で少し表情が硬かったかなと反省中です…ぜひ、悔いのないよう頑張って下さい! (27日1時19分)
 大阪で内々定いただいたものです。気になりますよね。。。懇親会すごく行きたいのですが大事な用事があって・・迷っています。懇親会に行く=内定承諾ってことなんでしょうか・・・?それとも通知書もらいに行く時に何か言われるんですかね・・?知っている方いらっしゃったら教えてください! (12日0時48分)
 昨日、内定を頂きました!!「懇親会にはクールビズで来てください」ということなのですが女性の場合のクールビズはどういったものなんでしょう?懇親会に参加する方はどんな服装でいきますか? (4日10時2分)
 今度、関東で総合職最終面接を受けるものです。現時点であとどのくらい採用するか知ってる方いらっしゃいますか??また、最終での雰囲気や聞かれたことなど差し支えなければ教えていただけませんか??お願いします。 (23日23時59分)
 関東だけでも100人以上ですか!?すごいですね。名古屋からは10人ほどと聞いています。ということは大阪も多いでしょうし、全体で200人くらい受けたのでしょうかね?だとしたら内定は2,3人に1人くらいなのかな? (30日12時38分)
 そうですか?質問なんて面接官によって切り口は違うものだし、想像できる範囲内の質問だからあまり問題ないと思いますが…確かに確実に全員に聞く変な質問をばらすのは不公平かもしれませんが。 (3日10時20分)
 いらっしゃいましたね。女性の方たち・・・怖かったです(;_;)私も和み系ではなかったです・・・・。たぶん私の後は誰も面接の予定の方がいなかったのではないかと思います・・・・↓何時ごろいかれました?? (14日1時21分)
 一般職志望なんですが、ここって一般職今年とりますかね?久々にマイページみたら、なんかの会ってやつ終わってたみたいなんですけど・・・いつくらいに終わったかわかる方いらっしゃいますか。 (2日17時37分)
  明日東京で内定者懇親会に参加される方に質問です!あの、参加票か何かって届きましたか? 私は、参加の返信を送るのが期限より少し後だったので、参加扱いになっているか不安なんです。 My Pageでは、参加になっているんですが…教えてください! (9日18時16分)
 私は圧迫だとは思いませんでしたよ♪代表取締役の方も履歴書や持っていった成績表見ながら、気になったことを聞いてる感じでした。自分のことと志望動機だけって感じでした。志望度とかも聞かれませんでした。しっかり自己分析しておけば答えられる質問ばかりでした。人事の方も終始にこにこと話を聞いてくださったので、最初は緊張しましたが、楽に話せました!素直に話せば大丈夫だと思います◎頑張ってください! (25日0時46分)
 はじめまして!昨日、地域型で最終面接を受けてきた者です!6/8までに合否にかかわらず連絡有とのことでしたが、首都圏の地域型の最終面接を受けた方で、すでに内定を頂いている方はいらっしゃいますか?? (28日23時41分)
 ありがとうございます。圧迫面接だった方もいらっしゃるようなので、すごく不安で今日は眠れそうにもありません。一次面接の時もミレアHD内でどうして日新なの?とか、とても突っ込まれた質問をされて・・・ (17日22時51分)
 テスト受けた。勉強したわりには、できない自分にがっかり。非言語難しい。私は、ひねった問題が非常に苦手で、対策しても、TG=WEB全滅だし。また、コマなくなったな。就職できないのではと不安になりました。お祈りメールよこすなら何も連絡しないで。泣 通過するかたファイトー。ながながぐちってすいません (26日17時38分)
 いきなりすみません!マイページにもパソコンのアドレスにも日新火災からの連絡が一切ないのですが…ここを見て選考が始まってると知って驚いています。一般職志望なのですが、一般職も選考始まってますか? (24日15時37分)
 内定を取られたらいつ頃が都合がいいかを聞かれると思うので必ずしもみんな同じではないと思いますよ~通知書のときは特に内定承諾は聞かれず、現状はどんな感じかを聞かれただけでした。後、自分は、印鑑は領収書を決済するのに使うのかなと思ってます。内定承諾書うんぬんはちょっとわからないので、お力になれずにすいません。 (12日1時30分)
 僕も今日受けたんですけど、主に履歴書から聞かれました。自己紹介と一番頑張った事だったかな?志望動機は聞かれませんでした。ただ面接官が複数いたようなのであくまで参考程度にしといた方が良いですよ。 (2日23時43分)
 何をもってここ以上と言ってるんですか?内定取れるか不安な中でみんな一生懸命やっているのに一々そんなこと書き込むことが理解できません。周りの気持ちを考えて発言した方がよろしいと思いますよ。 (10日12時20分)
 本日役員面接受けてきました♪手ごたえはう~~~~ん、志望動機も聞かれなかったし、いきなり自己PRからはじまってびっくりでした。学生時代やったことつっこまれまくった感じですね。これから受ける方頑張ってください!!終始和やかな面接でした。 (25日21時12分)
 そうですね!!私もです!!頑張って行きましょうね!!二次面接の雰囲気などどうでしたか?一次に比べるともう少し緊張感のある感じでしたけど・・・最終面接はもっとピリピリした感じなんでしょうか??総合職の方はどうでしたか?? (21日1時3分)
 よーく考えたら、そこに書いたこと=面接で言った自己PRだったから聞かれなかったのかもしれないですね~2次の方が色々突っ込まれたって印象です、最終だからって変に緊張する必要はないと思いますよ!頑張ってきてください☆ (23日22時55分)