アドウェイズ内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 ほぼ雑談に近いスタイルで緊張する必要は全くありませんでした。素の自分で大丈夫だと思います。
面接 面接というより、対話という感じで、リラックスして比較的長時間一対一で話した。その中で、どんな人間なのかというのを見られていたように思う。
面接 聞かれる内容は基本的なことがほとんど。(自己PRや志望動機)しっかりと筋の通った話が出来れば大丈夫。
面接 特に決まった質問は無く、志望者に合わせた会話形式。会社のイメージ、会社に入ってやりたいこと、志望理由等。会社への質問。エントリーシート:説明会後に簡単なアンケート。
面接 志望動機andやりたいこと(今や将来において)それ以外は、自分から面接官に質問してお話をお伺いし、自分の考えなどを述べながら会話をする形式でした。
面接 学生時代、力を入れたこと家族の中で、どのような存在か
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
1月25日に2次面接にいったのですが(SEコース)どなたか25日に面接を受けて結果がきたかたいらっしゃいますか?あとSEコースは質問会なくて質問はメールでって聞きましたがメールアドレス控えてなくて忘れてしまいました・・・あれも選考にはいるのでしょうか? (1日13時57分)
企業にとってもこうした批判的な視点を持つ人材は重要だと思います。この前面接で「アドウェイズのこれからの事業の軸は何なのですか」という質問に「それは君が考えるんだよ」と言われたときああ、これまずいなと直感的に感じました。実際アドコンマッチや動画配信サイトへの広告なども他企業に遅れをとっているようですし。ベンチャー企業は事業拡大云々よりまず他社に負けない強みをひとつ持つことが重要なのに、軸がないというのはちょっとどうかなと思いました。まあ、新卒程度に教えられないような事業の立ち上げを考えているのかもしれませんが。。 (13日16時28分)
この前、一次面接を受けました。面接と言うより、こちらからの質問だけで終わりました。「この会社に入りたい」という意欲のみを見ているのでしょう。意欲が無い人間には辛い面接ですね。 (21日1時18分)
就職活動を始めた3年、男子です。この前、アドウェイズが学生団体のセミナーに出ていました。そこで、松島取締役のお話聞けたのですが、ものすごく頭のきれる人で、しかも暖かい心を持っている人だと感じました。先輩でここを受けて受かった人が一人もいなかったのですが、松島取締役と面接ができたことが就職活動中で一番のよい思い出になったと聞いていたので、半信半疑だったのですが。僕もすごく魅かれました。 (28日18時18分)
12月にGD受けて不合格だったみたいです。GDのネタもイマイチだったし、どこを見てるんですかって突っ込みたくなりましたね”笑10日以内に合否を連絡しますって言って全く音沙汰なしで、それから1~2週間してメールで不合格ですって言われてました。そして、私のアドレス宛にGD通過して筆記で落ちた人の不合格メールが来るという意味不明な事態。仕舞には、マイナビのブックマークから削除し、12月に不合格になったにも関わらず説明会のメールが来る。この企業はどうなってんねんって言いたいです。ホンマに考えられへんぞ。あんまり私もこういうことは書き込みたくないのですがちょっと酷すぎたんで。 (2日20時37分)
3月5日に説明会兼選考会に参加し10日に合格連絡をもらい、面接日程については後日と書かれていてそれから1週間以上経ちましたがまだ連絡が来ません。選考が忙しいのだとは思いますが流石に心配になって来ました…。同じような人いませんか?もう流石に問い合わせした方が良いでしょうか? (18日19時14分)
返信ありがとうございます。面接お疲れ様です!ずいぶん和やかな感じなんですね。少しほっとしました☆私は1日の金曜日に面接に行ってきます。私は大人の人と話すのが苦手なのでこの面接に受かるかどうか心配ですが頑張ってきます(^0^)お互い就活を頑張って乗り切っていきましょう! (29日21時7分)
SEコースの質問受付のメアドなら、1次選考通過したときに届いたメールに書いてありますよ。2次面接のときに控えてきたアドレスと同じです。確認してみてはどうでしょうか(^-^)私は22日に2次面接を受けて23日には通過のメールが来たのですが、最終面接の日程はまだ連絡来ません・・・やっぱり大幅下方修正などが関係してるのでしょうか。。 (2日2時43分)
確かにここは本当に多くの学生に会おうとしている会社です。でも、ただ人数確保のためにやっているのではなくて、会社の考え方を一人でも多くの学生に伝えたいという旨のお話を聞きました。どれくらい内定を出すつもりなのかはわかりませんが…私は内定頂きましたが、まだ就活続けてます!他にも内定もらった会社ありますが、納得いくまでやりたいと思っているので、もう少しいろいろな会社見てみようと思っています! (23日10時0分)
内容うんぬんよりも、法外なケタの計算をするので、ゼロの数を数えている間に時間が過ぎます(笑)運良く選考会を通過し、もうすぐ面接です(ノ_<。)どきどき。結果より、楽しむこと優先に頑張ろうと思います! (27日21時54分)
私はSE志望ではありませんが、私が参加した説明会ではSE志望専用の質問窓口のようなメールアドレスは提示されていなかったように記憶しています。面接時にも特にそのようなことを言っていなかったのであれば、通常の新卒採用用のメールアドレスに質問メールを送っても大丈夫だと思いますよ。質問会が選考とは無関係なので、質問メールも選考とは無関係だと思います。 (1日23時34分)
グループディスカッションは1題。筆記が2題。アンケートがありました。セミナーはとてもよかったです。松島取締役と岡村社長と人事の方がでてきました。私も個人的に松島取締役はすごく説明がうまいと思いました。でも、アドウェイズエンターテイメント?の人なんですよね??アドウェイズにはいないのかな?誰か質問してみてください。 (19日20時19分)
なんか色々な意見があって参考になります。実はSEで内定頂きました。僕は結構、志望度が高めです。ベンチャー企業ですのでリスクは高いと思います。来年も赤字見通しですしね。給与や安定を求めるならば大手に行くべきです。株価に関してですが、間違っているかもしれませんが、1株株主資本を計算して比べると、まだ大丈夫かなという気がします。事業の軸がない事は不安ですね。でも、インターネット事業で基盤がある会社はどれだけありますか?市場を求めて海外進出することで海外でリーディングカンパニーになろうという考えは、一概に良いとは言えませんが、僕は共感します。僕が一番不安なのは、来年の新卒社員が多すぎじゃないかということです。今年の失敗の内部的要因は人員の急増ですからね。僕は面白そうな会社だと思います。一緒に会社を創ることができるんじゃないかなと思っています。参考になれば嬉しいです。 (13日22時33分)
ちなみに僕は営業志望なのですが、僕の場合だと、面接官は1次が営業の方1人で、2次が人事の方2人でした。 聞かれた内容に関しては、1次とあまり変わらず、履歴書とアンケートを見ながらその内容について質問してくるといった感じでした。人が変わったためか、1次と同じ質問も多かったです。 ただ、1次は雑談のような感じで聞いてきましたが、2次は「面接」といった雰囲気になり、聞いてくることもやや深くなった印象があります。 1次になかった質問としては、 「営業と聞いて、どのような仕事を想像しますか?」 「営業部門は、自分が一番にという意識を持った人が多いですが、あなたはどうでしょうか?」 といった、志望部門に対して深く入ってくるものでした。 人によって聞かれることは違うと思いますが、会社及び部門への志望動機と、履歴書に書いたことを掘り下げておくことはオススメします。 (12日2時57分)
2次面接に行って来ました。面接官が2人だったので緊張しましたー!!あまりきちんと話せなかった。。。落ちたかもです。気長に結果待ちます!!質問会行く方、どういうことをするのか報告お待ちしてます!! (25日21時57分)
私もデザイナーの選考を受けています!先日質問会に行ってきました。質問会の連絡をいただいた時は、「同じくデザイナー志望の学生数名と社員数名で行います」と聞いていたのですが、当日、学生5人中デザイナー志望は私1人でしたよ。まだ少ないのかもしれません。お互いがんばりましょう!! (25日21時17分)
25日に二次面接通過の連絡をメールでいただいたんですが、質問会の日程の連絡がきません。二次通過された方、もう質問会の日程って決まってますか??そして、もう質問会行かれた方、いらっしゃいましたらどんな感じだったか教えていただけるとうれしいです!! (29日22時47分)
今日セミナーに参加しましたけど、松嶋取締役の話してくれた説明、わかりやすかった!!すごくオーラでてました。今、第一志望になってます。先輩がアドウェイズを受けて、昨年落ちたのですが、松嶋取締役といまだに働きたいと言ってるので、今日会えてよかったです。私も面接進みたいです! (15日22時57分)
私は四月の一日に二次面接を受け、現在結果待ちの状態です。前回の一時面接は翌日に結果が返ってきたのですが、今回はまだ返ってきていません。脈なしですかね・・・?とても不安になってしまったのでここに書き込ませてもらいました。経験ある方教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。。。 (3日20時42分)
私もデザイナーの選考を受けてますよ。先日課題の案内が届いて現在は課題制作中です。私は2次面接でかなりスベったのに通過させていただいたので、デザイナー選考の肝はこの課題かな・・・と思います。某美大系の友人もここで落ちてしまったので、かなり絞られるとは思いますが・・・。 (24日16時5分)
初めまして☆僕は、ADWAYSを営業で、一次、二次面接を通過して、次は質問会です。もしかしたら、同じ日の質問会でご一緒するかもしれませんね!もしお会いしましたらよろしくお願いします☆ (24日17時7分)
はじめまして!あさって(もう、明日ですね)1時面接を受けるのですが、大体面接時間は何分くらいでしょうか…予定が合わなくてアドウェイズの選考がやっと始まるので意気込んでOKをしたのはいいのですが、、13時からの面接のあと、15時から渋谷でも面接があるので気になってしまって。1時選考を受けたかた、大体何分くらいだったということを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 (27日1時34分)
はじめまして。営業志望で、1次面接を通過し、25日に2次面接に行ってきます!!!1次は面接官1人だったけど2次は2人になるのかなあ。。。2次受けた方いますか?2次は1次と同じような質問でしょうか?? (17日22時0分)
先週、一次面接に行ってきました。結果がその3日後くらいにメールで送られてきました。面接の内容は、・履歴書の内容について・英語はどの程度できるか・海外に働きに出たいか・どこの役職?につきたいか・学生時代に頑張ったこと・自分の長所、短所・アドウェイズの印象・一番大切にしていること覚えている限りではこれくらいです。1対1で和やかな空気で行われました。素直に答えてゆけば、いいと思います。あと、私は文系でSEを志望したので、面接の前にSEについての説明を受けて、面接のあとにテストをしました。 (30日16時9分)
私は1月の25日に2次面接(SEコース)をうけて合否メールすらずっとこない状態が続いていました。さすがに10日以上あいたのでメールでその旨を伝えたら12日後の今日に2次面接通過の連絡がきました。ですのであまりに遅いのであればメールなりで連絡をとってみてはいかがでしょうか? (7日21時17分)
俺の場合は2次面接時にメールアドレスを教えてもらいました。後に2次面接通過のメールが来てると思うのですが、そちらのほうにも、メールアドレス載っていますので確認してみてはどうでしょう? (2日18時59分)
アドバイス有難うございます☆昨日最終面接を受けて、無事内々定頂きました(T∀T)帰る途中も社員の方にお祝いの声を掛けて頂き、つくづく暖かい会社だと感じました☆お話を伺うと、まだ全体の採用枠はある感じです、これから最終面接望む方は、是非頑張ってください!! (24日13時11分)
初めて書き込みします。明後日に一次面接あります。北海道地区の方で面接された方、他の地域でもかまいません。一次面接では具体的にどのようのことを聞かれるんでしょうか?また、会社概要などの他に勉強した方がいいことはないですか?初めての面接で緊張も不安もMAXです。笑 (7日17時56分)
ども、あしたです。落ちましたwwwwwビビりました。今年度採用20名と説明会で伺ったと思うのですがWEBデザイナーは1名、と。残り19名で総合職とSE割り振りですね。ちょっと総合職・SEの方に希望が見えるのではないでしょうか。二次面接行く人、頑張って下さいね! (18日1時35分)
説明会もこの先の面接でも、スーツであればスカート・パンツスタイルどちらでも大丈夫ですよ。説明会終了時刻はアドウェイズに限らずどの企業の説明会も前後するものなので、余裕をもって後の予定を入れた方が良いと思います。ちなみに去年の例ですが、説明会の後に選考があり、終了時刻を30分?1時間?ぐらい余裕で過ぎていましたよ。。。 (16日22時4分)
デザイナー職希望されている方で、選考進んでいる方っていらっしゃいますか?来週一次面接なのですが、どんな雰囲気なのか、面接官は何名なのか、お聞きしたいです。あまりデザイナー希望の方のカキコみがないので、とても不安です・・・。 (2日1時9分)
お忙しいところありがとうございます。すごく助かります。また質問で申し訳ないのですが、面接時に内定をいただいたのか、後ほど連絡いただいたのかを教えてください。また、第1志望ですって言い切ってましたでしょうか?笑 (23日20時45分)
先週最終受けましたが、今までと変わらずな感じでした。毎回面接官の方が違うためか、同じ事を伝えた気がします。(どうしてこの職種にしたか等)後は、社員親睦会の様子とかも聞かれました。私がちょうど受けた日が忙しかったのか、会議なさっていたらしく、始まるまで20分程ずれて待ってました。トータル的に1時間程で終わりましたよ~特に今までと変わらず答えられれば問題はないと思いますが・・・ただ採用人数枠が少ない為、決めるのが難しいと言われました。 (25日20時10分)
先日一次面接に行ってきました。 全然自己アピール出来なかったので多分落ちたな~。行きたいと思える会社に巡り合えたのに・・・無念。この会社は学生をしっかり見てる感じがしてとても印象がよかったです。これから選考の方がんばってください!! (4日17時16分)
私も面接通過後、次の選考の日程連絡がきておりません。業績予想の下方修正は、株にかなり影響が出ていてアドウェイズショックなんて言われてます。このような影響もあって面接に割く時間がなかなかないんでしょうね。最悪の場合、採用予定人数が減少することも視野にいれておく必要があると思います。(私はデザイナー志望なので尚更辛いorz)いろいろと今回のことについて情報を調べましたが、今は採用を受ける側も慎重に見極める時期ですね・・・。 (2日19時34分)
今日1次面接を大阪で受けてきました。1対1の1時間と聞いていてとても不安でしたが、とても楽しい時間で、あっという間でした!!質問は、会話の中に自然と組み込まれ、自然に答えられるアットホームな面接でした。これから1次受けられる方いたら、頑張ってくださいね♪素直に自分をだせたら素直な時間になると思います♪ (20日23時28分)
はじめまして!私は、GDを通過して一次面接に次に進みます。そこで何かアドバイスがあったらお願いします。私は自分で履歴書を用意しましたよ(学校で市販されている物)!アドウェイズからは送られてきませんでしたよ。 (26日17時0分)
もう3次面接は受けられたんでしょうか?SEの3次面接受けましたが、入社二年目の方と、ユニットリーダーの方との面接でした。恐らく面接官は固定ではないのだと思います。他の職種は・・・わかりません。ごめんなさい。 (10日2時9分)
私は東京の本社で受けたんですけど、そのときは「何か質問はありますか?」だけでした。だから、質問して、答えてもらって、質問して・・・の繰り返しでしたね。で、その合間に志望動機や自己PRを織り交ぜることができればたぶん大丈夫だと思いますよ。でも、人によっては普通に「志望動機は?」「会社選びの軸は?」などと聞かれたみたいなので、僕のはあくまで参考程度にしてください。面接頑張ってくださいね! (7日19時53分)
落ちてしまいました。ほんとにショックです。心のどこかに迷いがあったのを見抜かれたのかもしれませんね。アドウェイズで働くことを夢見ていましたが、ここでサヨナラです。すばらしい会社だと今も思っています。内定者の方で、入社される方、がんばってくださいね。 (25日0時50分)
私は今度セミナーに参加する予定です。セミナーに参加された方にお聞きしたいんですが、グループディスカッションの題材はどういったものがでるのでしょうか?あと雰囲気はどのような感じですか?会社説明会に参加するのは初めてで、緊張してしまって… (11日22時4分)
確かこの会社って合否関係なく通知してくれるとおもうので待ったほうがいいと思いますよ~私も、1次面接合格通知がメールできて、数日後に日程連絡をしますといわれて1週間くらい連絡ないですし・・・おそらく今会社は下の書き込みにあるように、バタバタしてるのではないでしょうか↓ (5日0時50分)
返事遅くなってすみません!面接の後に今までの面接官たちで話し合うってことだったんですね。勘違いしてしまってすみません。最終面接は雑談の中に鋭い質問されるんですか!?そりゃ覚悟してかなくちゃ!!貴重な情報ありがとうございます。 (16日22時54分)
ホントに謎の面接だたんですよね・・・笑面接じゃなかったも・・・笑後悔しているので、もう一度面接したいと強く思います・・・1時間以上も話していたら、素になりますよね・・・笑後半自分を意地するのが大変でした。。。いつもの勢いで年上の人とお話しちゃいそうな感じになりそうで笑 (11日4時40分)
一次面接までいったものです。何かと評判が悪いようですが、面接を担当して下さった女の人はとても良い人でした。終始穏やかな雰囲気で私の話も最後まできちんと聞いて下さいました。将来性は確かに不安な点も多いですが最終的に判断するのは自分自身だと思いますよ。 (19日19時7分)
今年の募集は100名ですか☆随分多いんですねこの前二次面接受けてきましたが、毎回面接は個人で一時間くらいたっぷり話させてくれるので楽しいですね☆面接官の方のお話も色々聞けて、こんなに面接が気負わずに楽しく出来る会社は初めてです☆ (9日16時25分)
私も面接の時「女性の結婚後、出産後も仕事を続けられる環境は?」と尋ねたところ、「今は前例もないし、必要としている人もいないので、それはあなたが入社後にそう言う環境を作っていって欲しい」と言われました…。 (13日18時5分)
一次二次合わせて、聞かれた内容は○どういった会社なのか理解しているか ○趣味○卒業研究について ○入社してからどの仕事をしたいかくらいでした。履歴書に志望動機や自己PRが書いてあったからかな?といっても3行程度の薄い内容なんですけど。殆んど趣味の話でした。それとSE志望の方いますか?面接って二次までじゃなかったでしたっけ?二次通ったので最終面接に来てくれってきたんですけど・・・ (15日13時14分)
私もSEで先日最終面接を受けてきましたが結果は不合格でした。受かった友達に話を聞いたところ途中から社長が面接に加わり、更にその場で内定を貰ったそうです。受かった場合には社長が参加するのかも? (5日21時29分)
お返事ありがとうございます!!じゃぁ1次試験と同じような感じで望めば大丈夫ですかね??2次で落ちたらショックです。。。1次はとても楽しく面接させていただいたので2次もがんばって素の自分を出していこうと思います。質問会に行けるようにがんばってきいます!! (21日23時9分)
ここの掲示板は内定の方の連絡がほとんどないですよね(TT)面接で手ごたえあったとしても、最終のハードルはやはり高いですよね、これまでと同じ様に対応したら厳しいのかな。気を抜かず全力で最終面接望みたいと思います! (21日12時26分)
きのう最終面接行ってきました!社長と一対一の面接でしたよ☆最終面接は意思確認程度らしいので、あんまり内容は言えませんけど世間話したり、冗談言ったりして楽しかったです♪その場で内定もらいました☆☆ (30日13時2分)
説明会兼選考会に参加し、メールで通過の連絡をいただいたのですが、一次面接の詳細は後日といわれ、まだ連絡がありません・・・同じような方いらっしゃいますか?3次に進んでる方もいらっしゃるので忙しいのですかね!? (15日18時29分)
その会社に興味があれば質問をするのはもちろんですが、あらかじめ考えてきた質問の他にも、うまく会話の流れに沿った質問ができると良いと思います。どの会社の面接でも言えることですね。なかなか難しいですが。頑張りましょう☆ (16日0時38分)
はじめまして。私は12日に最終面接を受けたのですが、2週間を過ぎた今もまだ連絡が来ていません;;心配なのですが、自分から問い合わせをするのもせっかちな感じがするかと思いできないのです…。どうするべきでしょうか?? (27日16時37分)
本日一次面接受けてきました☆人事の方2人対私という感じでした。同じテーブルに向かい合わせで座って面接するのであまり緊張せずにお話しできましたよ☆内容は履歴書の内容について、質問されたり雑談をしたりといった感じでした。人事の方も冗談など言って和ませてくれるのでとても話しやすいと思いました。お互い頑張りましょーね(o’∨`o) (28日21時17分)
そうみたいですね。僕は昨日二次の結果がメールで届きました。通過で、年明けに質問会の日程連絡しますとのことでした。 かなり多くの人を面接する気なんだろうなって印象を受けました。 (20日0時9分)
うぅ~アドウェイズを第一志望していたのですが、まずいことになってきましたね・・・。誤入金騒動の影響と主要取引先の広告費削減&広告出稿の見合わせ・・・。それに伴い業績予想の大幅下方修正・・・。正直、かなり惹き付けられていただけにショックが大きいです・・・。新卒採用に影響がでなければいいのですが・・・。 (1日23時26分)
セミナー女性の方でした。松嶋取締役ではなかったですが、とても内容の濃いセミナーでした。多く学ぶことができました。アドウェイズの社員の方いい人多そうです。ただ、岡村社長には呆れました。多くの人がそう感じたはずです。経営者の品格が感じられません。最年少上場らしいですが、非常に残念な発言が多かったです。松嶋取締役が面接するので会いたいです。 (24日10時16分)
お返事ありがとうございます。SEコース専用の質問メールアドレスを2次面接の時に提示されたの控えわすれてしまったんですよね・・・。まぁ自分の落ち度なのでどうしようもないです。SEコース受ける方は絶対アドレス控えといたほうがいいです!面接のお礼メールなども送りやすくなりますし。下方修正ですかぁ・・・あまり経営とかは詳しくないのですが新卒採用まで影響してしまうんでしょうかねぇ・・。急成長してる会社ですから多少揺らぐことはあるのかもしれないですが、アクシデントを乗り切れる会社であると信じましょう! (2日0時5分)
今、明日のセミナーの申し込みをしました!持ち物に履歴書とあるのですが、これは市販のモノでいいのでしょうか??それとも、アドウェイズからエントリーシート的なモノが送られてくるのですか??もし送られてくるなら今日日曜で明日朝送られても困るし・・・誰か前のに参加した人教えて下さい!!!お願いします。。。 (26日14時23分)
GD受けた方へお聞きしたいのですが、連絡は非通知できましたか?GD受けた次の日に非通知で着信が何件かあったのですが拒否設定していて取れなかったのでもしやと思ったのですが・・・ちなみに営業志望です。 (18日2時40分)
私の場合、2次面接と質問会の間に1ヶ月、質問会から最終面接まで1ヶ月ちょっとの間がありました。現在スケジュールの調整を行っていらっしゃるのかもしれないですね。1度、問い合わせてみてはいかがでしょうか? (13日18時9分)
遅くなりましたが、もう質問会には参加しましたか?一応、答えとくので参考にしてください!!質問会は、私の時は学生5人ほどのグループで行い、一人一つずつ質問をして回していく形でした。人数やその時の状況にも寄ると思いますが、質問数は一人4~5個だと思います。ノートやメモも見れたので、聞きたいことはしっかり考え書いてった方が良いと思います!!頑張ってください★ (23日14時50分)
返事が遅くなってしまいすみません!アドバイスありがとうございました!先日の2次面接で非常に役に立ちました☆あと、1日付近に2次面接受けた方で連絡があった方いますか??連絡が来ないので不安です・・・ (7日18時21分)
あえてのデニムいいんじゃないですか?!笑アドウェイズのHPに内定者の声ってゆうのがあるんですけどそこに去年の内定者懇親会でのインタビューがのってるみたいなんで参考に見てみては?? (17日0時28分)
二次面接を通過し、次は質問会です。すでに質問会行かれた方いますか?どのようなかんじだったのか、ゼヒ聞きたいです。お願いします。二次面接、私の場合は1対1でした。聞かれたことも、1次とほぼ同じでしたよ。あとは、こちらから質問する時間をくれたんですけど(選考には関係ないからどんなのでもいいよ。という感じで)、あまり質問という質問はなかったのですが、いろいろ答えていただけましたw2次は、1次と違い、怖いのかな。。。と思ってガチガチに緊張していたのですが、全然そんなことはなく、和やかな雰囲気でした☆がんばってきてくださいね!二次面接受けて本当によかったです!! (20日23時1分)
内々定おめでとぅございます☆☆☆面接終了時に言ってもらえたんですね。。。アタシはなぜもう一度面接??不安が募ってきたなぁ。。。そんな光景を目の当たりに出来たなんて羨ましい!!!ホントに仲がィィ会社ですよねっ☆ (25日2時14分)