ベネッセコーポレーション内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 若干きびしめ。毎回、前回の選考のフィードバックをしてくれる。学生のことを知ろうとしてくれる。エントリーシート:・志望理由・人生で最も誇りにしている実績・あなたが今まで、最もがんばったこと、なぜ取り組んだか。・自分の人生にキャッチフレーズ、エピソードを交えて・10年後の社会で役に立つ商品を企画(編集コースのみ)
面接 私はインターンシップに参加していたので面接は4次面接からでした。実際は(筆記+ES,集団面接ORグループワーク、個人面接、最終面接)だそうです!コミュニケーションコースの集団面接は他己分析だそうですよ☆私はコミュニケーションコースで受験しました。【4次面接(30分×2回)】1回目:マネージャークラスの面接官(男性)・志望動機・あなたが営業として売り上げを半年で500万あげるためにはどうしますか?・営業をはずされてしまったらどうしますか?などという仕事での辛い場面でどうするかという質問が多くありました!人によっては圧迫ととらえるかもしれませんが、私はそんな風に思いませんでした!2回目:女性 人事・学生時代一番頑張ってきた事は?・辛かったことは?どうやって乗り越えてきたの?などという学生時代のことを詳しく聞かれました!具体的なエピソードがたくさんあったほうがいいかも☆でも本当に優しい方で私は楽しい面接でした!【最終面接30分+G-TEC90分】役員二人が面接官・最終面接は「学生時代最も力を入れたことについて」というプレゼン(5分)があります。事前に教えていただけるので準備が出来ます!私は部活について手書きのボードを5枚用意してプレゼンをしました。残り時間では・ESを踏まえた学生時代のこと。・自己の魅力について。・10年後の夢。・やってみたい仕事。などの質問がありました!面接が終了するとG-TECというベネッセの英語の試験を受けます。ただこれは合否には関係なく、自分の配属先の資料となるようです☆エントリーシート:全コース共通内容1.志望理由【400文字以内】2.今まで最も力を入れて取り組んだことと、その経験を通じて得たものについて【400文字以内】 対人交渉/コミュニケーションコース3.あなたが最近一番感動した経験と、そこで自分が果たした役割について【400文字以内】
エントリーシート:・志望理由・今まで最も力を入れて取り組んだことと、その経験を通じて得たものについて・あなたが最近一番感動した経験と、そこで自分が果たした役割について各400文字以内
面接 集団面接:5対1で約1時間①あなたという商品を、私に紹介してください。②人生での挫折経験とそれをどう乗り越えたか。③自己PRマネージャー面接:1対1で30分間①志望理由とそれに関する質問②人生で一番の失敗経験③ESに書いてある内容について質問人事面接:1対1で30分間①学生時代頑張ったことについて深く掘り下げて。②大学生活を通して続けていることは③ESの内容について④初めて営業をしに学校へ行ったとき、“女の営業なんて話にならん!”と言われたらどうするか⑤入社後やりたいこと役員面接:1(学生)対2で30分間、内冒頭5分で自己PR①自己PRの内容について②私の性格で失敗したこと、私の性格のメリット・デメリット等、性格について③入社後やりたいこと、それをやるためにいまの自分に何が欠けているかエントリーシート:①志望理由(400字以内)②人生で最も誇りにしている実績(50字以内)③乗り越えるのが困難に感じられた状況と、そのときどうしたか(400字以内)④強み(20字以内)とそれを表すエピソード(400字以内)
面接 *四次選考*圧迫風面接官→普通の面接官の一対一を同日2人→*最終*5分間のプレゼン(がんばったこと)→二対一の面接 奇抜な質問はなく、いたって普通。エントリーシート:(編集コース)・志望動機・大学時代に最も力をいれたこと・私の○○ベスト3(○○は自分で考える)
面接 他者と同様エントリーシート:あなたが人生において最も誇りにしている実績ほか
面接 人事・マネージャー面接(2次・3次)学生時代にやったこと、大学受験のこと、自分のグループにおける性格についてなど役員面接(最終面接)自己PR、それについての質問、入ってからやりたいことベネッセの会社があぶなくなるときはどんなときだと思うか論文のこと、学生時代にやってきたこと商品を使ったことがあるか、などエントリーシート:もっとも誇れる経験学生時時代頑張ったことなど一般的なもの
面接 志望動機、やりたい仕事、頑張ったこと、挫折したことなど、一般的な内容。
面接 頑張ってきたことが中心。それに対して、どのように、自分が考え、実行したか。エントリーシート:志望動機、頑張ったことなど、営業部門はオーソドックスな内容
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
内定者の方々、本当におめでとうございます!(^-^)/内定者の方々にお伺いしたいのですが、最終面接で他社状況を伝えた時、面接官の方にどのような反応をされましたか?最終を受けたのですが、他社状況を伝えた際の反応が微妙でモヤモヤしています(´m`;)よろしければ参考にさせて下さい。 (19日16時15分)
お答えいただいてありがとうございます。大阪なのですね。通過おめでとうございます!!私も同じステージに立てれたら良いのですが。。東京で4/4(土)にGD受けて、結果来た人はいらっしゃいますか?第1志望群の結果を待つのって本当に胃に悪いですね。笑 (6日2時16分)
28日に3次面接の場合、最終はGW明けなんですね~!情報ありがとうございます!本当にどんどん枠が減っていく感じがして不安ですよね...でも、28日、がんばるしかないですよね(^^)がんばりましょ~!!! (15日19時36分)
ありがとうございます(*^-^*)私は4月1日大阪会場で、夕方からGD受けました。グループは盛り上がって楽しかったですよ☆ただ私は役割もせず、それほど発言もしていなかったので、発言の多さでは判断されていないと思います。自己紹介だけは時間ピッタリ言えましたが・・・。 (2日20時58分)
最終面接はマイページで日程などの確認はできません。次のフローが役員面接と表示されていれば大丈夫だと思います。プレゼンにはスケッチブックを持っていきました。机は用意されていませんでした。 (14日19時7分)
履歴書の書式は自由で、こだわる必要はないかと思います。志望度が高いなら、後悔しないように書いておくのもありだと思います。ただ、選考基準に入っているようには感じませんでした。やはり、面接次第ですね。 (16日8時40分)
自己紹介も評価するといってたとこもあるんですね。私は大学名と名前、趣味はギターでバンドやってます、え~っと今日は楽しんで帰りたいと思います 終わりって感じだったので、30秒もいってませんでしたが通過しました・・私は面接官に一番近い席に座っていたのですが、自己紹介の時は面接官名前をメモしていただけで、具体的なメモとっていたのはGD中だったのでやっぱり中身重視かと思います。最初の自己紹介はあまり気にしない方が緊張なくなると思いますよ (5日19時11分)
GDのときに「ベネッセは前の選考は各選考に関係ない」と人事の方がおっしゃってましたが、面接のときも面接官はES持ってないんですかね??手元には履歴書だけで面接するんでしょうか?3次受けた方いたら教えてください! (10日1時31分)
今日参加したのですが、3分間で面接官はストップウォッチ持ってました。でもオーバーする人がほとんどで、鳴ってから志望職種について話している方もいたので、あくまでも目安だと思います。 (5日20時33分)
GD通過した方!おめでとうございます★私はまだこれからなのですが、GDを通過すると、次の選考はいつころですか??良ければ教えてください^^あと、自己紹介って、きっちり3分なんですか・・・?3分ってすごく長く感じるのですが・・・。 (3日15時15分)
今日三次を受けてきました!!私は過去の書き込みなどから、圧迫っぽいのかな?とか、不安に思っていたのですが、全くそんなことはありませんでした。マネージャーの方も人財部の方も非常に穏やかで、とても和やかな雰囲気で面接していただきました。確かに深くは聞かれますが、無理難題のような質問はありませんでしたし、自分の経験をありのまま話すのが一番だと思います。私の思考や経験を知ろうとしてくれてるんだ!と感じました。まだ通過してるかは、わかりませんが(^_^;)これから受けられる方、あまりナーバスになりすぎず、素直に自分の想いをぶつけるのが一番だと思いますよ☆私は今日の三次を通して、ますますベネッセで、この方達と仕事したい!と強く感じました!! (17日23時42分)
今週はどうなんでしょうね。今日か明日、面接を受けた・受ける方はいらっしゃるのでしょうか。ただ、私が受けた23日だけでも30人が最終を受験するようでしたので、いずれにしてもかなりの人数が落とされるのは間違いなさそうですが... (25日22時58分)
私も通過しました!本当に何が評価されたのかわかりませんが光栄に思います。個人面接はどういった感じになるか経験された分いれば教えて頂けますでしょうか。また、最終での倍率はどれくらいになりますかね? (10日21時56分)
こんにちは。20日以降に3次を受け、最終の案内きた方いらっしゃいますか??差し支えなければ、いつ面接受けていつ最終の連絡がきたかも教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。 (22日22時20分)
ありがとうございます!!選考には関係ないといっても、やっぱりあるのかも。自分の心とお財布ともう一度相談してみます(笑)待つの本当にツライですよね(;_;)携帯とメールとみん就を一日に何十回も見ている自分がいます(^^;)ベネッセの社員の方は本当に誠実な方が多いと思います!私も面接で後悔ばかりです・・・(涙)慣れるまでがんばろうと思います! (13日19時10分)
おそらく人事の方が履歴書を即座にコピーして二回の面接官それぞれに渡してくれるはず…と思ってます(笑)それに、「履歴書を持ってきてください」としか言われてないので私は一枚しかもっていかないです。ただ不安なのでコピーを一部用意しておきます!! (9日18時25分)
私は7日に受けて、今日のお昼に通過連絡いただきました!幸い私は早めに連絡いただけましたが、書き込みを見てると一週間くらいたってから通過連絡が来た方もいるようですので、最後まで諦めずに待ってる価値はあると思います。偉そうにすみません。 (8日19時11分)
さて、最終面接に進む方は事業書と面接の準備をしなくてはいけませんね!僕も最終に進むんですが、正直ビジネスプランを作ったりとか面接を受けたりとかほとんど経験が無いのでどうすればいいのか不安です…。選考会では一体何が重視されるのでしょうかね。 (15日7時3分)
先ほど、ありがたいことに、内定を頂いたものです。ちなみに、私は、インターンシップには参加していません。就職活動中は、みんな不安になって、さまざまな憶測が飛び交ってしまっているだけだと思いますよ! (15日18時28分)
こんにちは!もう内定いただいた方もいらっしゃるのですね!おめでとうございます!私は昨日の午後にGD受けました^^☆なんだかマイページの青い文字が要になっている疑惑が4月の最初の方に浮上していたみたいなのですが本当でしょうか?私も今日マイページ見たら切り替わっていましたが、まだ何も連絡はありません。ぬか喜びだったら悲しいのですが・・・ (20日11時28分)
東京で3日夜にGD受けて、まだ連絡きてません。。たださっきマイページのステップナビの青文字が「グループディスカッション」から「個人面接」に変わってました・・・この変化は落ちててもあるのでしょうか?ちなみに社員訪問会のお知らせなどは届いていません。 (7日12時51分)
私も13日に三次受けてまだ連絡ないです…内定者日記を読むと、落ちた方で10日くらい連絡がなかった方もいるみたぃなので、不安です…インターンに行ってない人は受かりにくいなども聞くので、情報が交錯していて心配になります。自分を信じて待ちます! (15日13時18分)
去年は受けていません。もともとベネッセへの志望度はそれほど高くなかったのですが、面接を受けるうちに社員の方たちの人柄に惹かれて志望度が高まりました。面接でも「なぜベネッセか」ということはあまりアピールしていないので、志望度よりは人柄を重視して選考しているのだなぁと感じました。 (30日18時46分)
一次選考会通過しました。二次選考会は7/16 (木)と7/17 (金)ですね。内容は30分間の個人面接です。2日あわせて24コマです。1コマ2~3名充てられるとして残り50名強でしょうか。であるならば倍率は2倍ということになります。なお一次選考会では社員の方が9名ほどいらっしゃった。全員が二次選考会も担当されるかは不明です。しかし複数名による面談であることはおそらく間違いないでしょう。来年以降の参考になればと思い一次選考会についての記録を残しておきます。【グループディスカッション】創業150年の老舗和菓子屋が舞台である。駅前に店を構える和菓子屋(仮に獅子屋とする)は新しく開店した洋菓子屋にお客様を取られてしまい売り上げが落ちている。そこで獅子屋は巻き返しを図るべく誰が食べてもおいしいという「三色だんご」を開発し見事完成させる。獅子屋が売り上げを取り戻す販売戦略を提案せよ。(うろ覚えです)【ポイント】フィードバック・質問会で指摘されたことのエッセンスを記述します。・主観と客観の両軸からいかに現実に即した具体化ができたか・短期戦略と長期計画の両軸からいかに一過性で終わらせないようにできたか・「誰が食べてもおいしい」という特殊条件(強み)をいかに生かせたか (11日21時50分)
このたびは、株式会社ベネッセコーポレーション・個人面接にご参加いただき、誠にありがとうございました。厳正なる選考の結果、大変残念ですが、今回の採用は見送らせていただくことになりました。ご意向に添うことができずに申し訳ございません。末筆になりましたが、今後のご健闘をお祈り申し上げます。株式会社 ベネッセコーポレーション 人財部 採用担当 (30日10時18分)
胃に穴が空きそうな仲間です笑 昨日の午前に受け、連絡来ずです。 ダントツ第一志望なうえ、他に駒がなくなっていたので、これからのやる気が起きません。思い返すと反省点ありすぎてやりきれないです。 これからの人は頑張ってください! (3日22時29分)
お題がネタばれしていても当日のグループのメンバーの特徴が分からなければ、何も始まりません。・・・あまーい。普遍的なベネッセの解があります。メンバーは関係ない。あくまで、選考です。戦いです。 (4日12時47分)
昨日GD受けられた方ってもう連絡もらっているんですか?あと、書き込みをされてる方で、連絡来る前にマイページの表示が変わってたっておっしゃってる方も翌日には変わっていたということですか?よろしければ教えてください。昨日受けて自信は全くないのですが、第一志望なのでどうしても気になってしまって。。。 (8日16時46分)
3次選考、お疲れ様です♪♪私も面接で真っ白になってしまうタイプなので気持ちすっごくわかります!待つのって本当にツライですよね・・・(≧д≦)私は28日に大阪で3次選考を受けます。訪問会のこと、詳しく教えていただいてありがとうございます!もうひとつお聞きしたいのですが、入退場はどんなカタチでしたか?またまた質問で本当にすみません。。よければ、教えていただけると助かります!m(_ _ )m就職活動、地方からいく場合、本当にお金がかかって大変ですよね・・・(≧д≦) (12日0時54分)
マネージャーの方も人事の方も、何か書類を持ってらっしゃいました。ひとつは書き込む用で、もうひとつはパソ打ちでびっしり埋まってたので、ESじゃないかと思いました。といっても、私の場合はESについて聞かれることはまったくなく、会話の中ででた話についてのみ聞かれました。参考になればと思います!三次面接がんばってください☆ (10日6時43分)
初投稿です。4次選考はプレゼンだと聞いたのですが、3次選考が終わってから、通過できたとして、4次選考までどれくらいの時間がありますか?プレゼンにどれくらいの準備期間があるのかな、と気になりまして。差し支えなければ、4次まで進んだ方、教えてください!! (7日13時39分)
私も4/4(土)の午後に東京でGD受けました。ここの書き込み見ると、東京で受けた方で連絡もらっている方はいないのでしょうか?? 志望度が高いだけに気になってここをチェックしすぎてしまいます! (6日19時33分)
ここはマジ悪務・激務らしいので内定者頑張ってください。正直、ここは中身というより大学名を一番初めに考慮していると感じるので、家は京王永山で近いのですが、諦めました~~。あぁ…近くて遠い存在だったなぁ (14日17時41分)
一応言わせていただきますが、志望職種が決まってないからといってやりたいことが無いわけでは全くありません。私はベネッセでこういうことをやりたいということは明確にあります。逆に職種が決まってる人でも内容を良く理解してなかったり、具体的に何をやりたいか決まってないほうが主体性がないのではないかと思います。 (4日14時29分)
最終面接を受けられた方に質問です!プレゼンはどのような感じで行われましたか?立ってやったとか座ったままとか、あと始まりも「プレゼンしてください」程度の指示なのかいつもの面接のように「最も力を注いだことは何ですか?」って感じのことを聞かれて始まるのか、5分経つと強制的に終わるのかなど… (16日1時9分)