ブリヂストン 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
ブリヂストン

ブリヂストン のエントリーシート & 志望動機

企業情報 株式会社ブリヂストン (ぶりぢすとん)
BRIDGESTONE CORPORATION
分野 :ゴム製品 市場 :東証1部,大証1部,名証1部,福岡 株式公開日 :1961-10-01
郵便番号104-8340 東京都中央区京橋1−10−1
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 大分前に落ちたのにパンフレットきたーーー!二回目二次面接後に渡される資料といい、なんで選考前にくれないんだ (28日1時24分)
 私も先週2次面接を受けて連絡来てません! (16日0時6分)
 関西事務系総合職で一次面接通過連絡いただいた方いらっしゃいますか。 (16日9時41分)
 ほとんど同じような感じです。直接に志望動機は聞かれませんでしたが、方向性みたいなことは話した記憶があります。そして昨日面接して今日結果の連絡が来ました。いい連絡こればいいですね。 (4日23時33分)
 17日に一次面接受けて来たらまた書き込みします! (19日12時42分)
 4/19にESを提出し、5/26に一次面接を受験しました。同じ時期に受けた方、通過連絡は、すぐに来ますでしょうか? (28日16時18分)
 何時頃、1次面接通過の連絡がきましたか?? (13日11時39分)
 初めまして。秋採用のエントリーシートを提出された方にお聞きしたいのですが、確認のメールなどは来ましたか? (16日12時46分)
地図
地図
住所 :東京都中央区京橋1−10−1

ブリヂストン内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 志望動機、研究内容、自己PRなどごく一般的なもの。最終面接では工場見学の感想も。エントリーシート:1 アナタが学生時代に一番力を入れて取り組んだことを一つ挙げ、それについて 1.始めるにあたり、どのような目標を立てたか、 2.苦労した経験と、どのように乗り越えたか、 3.その経験から何を学んだか2 アナタが就職活動において志望業界・志望企業を絞り込む上で、情報収集など工夫されている点があればそれについて
面接 工場見学の感想,研究について(最重要),志望動機,学業以外に注力した事・その困難点・解決への取り組み.など他社の面接は受けてないため比較できないが,非常に和やかで話しやすかった.
面接 事業所見学会の感想(特に印象深い点など)研究概要の説明(3min)研究内容に関する細かい質問(分析方法、工業的応用、研究への考え方、困難だったこと)学部時は違う研究室に所属していたので、学部の研究内容も聞かれた。なぜ研究室を移動したのか。学業以外で学生時代にがんばったこと。その中でどのような目標で、どう取り組んだのか。志望理由面接官への質問エントリーシート:研究内容 志望理由
面接 事業所見学会の感想研究内容3分程度研究内容に対する質問研究をする中で工夫した点       力がついたこと研究室のほかの人の研究内容自分がほかの人に負けないと思うことどんな人といわれることが多いか志望動機希望する研究内容何か質問
面接 事業所見学会の感想。研究の概要 (特に指定はされませんでしたが5分程度にしました)所属している学科の特徴 (分かりにくい学科だったからだと思います)所属している研究室の研究内容研究室を選んだ理由4年生の卒研時に何が一番大変だったのか研究の最終的なゴールと現在どの程度まで到達しているのか志望動機学部時代に頑張ったこと (研究や勉強以外で)自分の長所と短所希望職種と大まかなキャリアプラン面接官への質問5人1組で控え室に通されて説明された後1人ずつ面接会場まで案内される形でした。呼ばれるまでの空いた時間に性格診断を受けました。面接は1人30分の予定でしたがおそらく40分近くはやっていたと思います。面接が終わった後にSPIを受けました。エントリーシート:履歴書のみだったので特に指定もなかったため学校の生協で買った履歴書を使いました。志望動機、研究内容、趣味・特技、文化活動・スポーツ、長所と短所、所有資格を書きました。
面接 1次は、学生時代がんばったことと、研究を少し。志望動機。最終は研究にけっこうつっこまれた。これからの道すじとか研究室に入った理由とか、テーマ選んだ理由、課題、研究者としての自分の特徴、特にがんばったところ、工夫したところ他には事業所見学会の感想。学業以外でがんばったこと。志望動機、やりたいこと。エントリーシート:学生時代がんばったことを細かく。最初の目標、苦労した点、どう乗り越えたか。など志望動機を自分の軸とともに
面接 一次・工場見学の感想・他社の選考状況、志望順位・大学生活でがんばったこと・クラブ活動とかは行っていたか二次・工場見学の感想・他社の選考状況、志望順位・研究内容の説明(重要!)・シミュレーションとものづくりどっちが好きか?ものづくりをやったことはあるか・大学生活でがんばったこと
面接 学生時代の事が中心で、2次は特に深く突っ込まれる。他には短所・長所、他社状況など。志望動機は聞かれるが突っ込まれない。質問の時間をたくさん取ってくれるので、そこで業界研究した事をアピールしつつ質問していくといい。エントリーシート:あなたが大学または大学院在学中に一番力を入れて取り組んだ事を一つ挙げ、それについて、1.なぜそれに力を入れたのか、2.始めるときにどんな目標を立てたか、3.どのような壁にぶつかり、その状況をどのように乗り越えたか、4.その経験から何を学び、今後どのようにその経験を活かしていくのか、を書いてください。(600字~800字)ブリヂストンに対して興味を持った点とその理由をご自身の企業選びの基準を踏まえて書いてください。(400字程度)
面接 学生時代にがんばってきたこと。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 事務系の話になってしまうのですが、私の場合は面接の時間が30分くらいで、こちらからの質問タイムに質問しまくったので、40分くらいになったという感じでした。待ち時間にもよりますが、1時間以内には終わると思いますよ! (28日14時25分)
 今確認したら、私のときは11日で連絡が来ていました。ですので、10日前後で連絡がくるのではないでしょうか。今2次面接に呼ばれているのですが、同じように4月最終でエントリーシート提出して選考進んでる方いらっしゃいますか? (26日21時0分)
 私は今日面接でした!もちろん結果来たら伝えますね☆やはり採用人数6人みたいですね…面接官の方がとても親身になって聞いてくださったのに、アピールしきれませんでした(;_;)本当にここ入りたいので、通過連絡頂きたいです!!結果来るまでドキドキですよねー。 (15日15時2分)
 ほとんど同じような感じです。直接に志望動機は聞かれませんでしたが、方向性みたいなことは話した記憶があります。そして昨日面接して今日結果の連絡が来ました。いい連絡こればいいですね。 (4日23時33分)
 そうなんですか!メーカーは平均が低く出るってのは聞いてましたけど、その中でも低いんですねーおそらく30後半で700~800ぐらいってところでしょうか仕事は結構面白そうだけど、以前社員の方が「所詮車の部品だからな」と言っていて、それで一気に志望度が下がってしまったんですよね・・・ (25日18時31分)
 推薦でブリヂストンを志望した方に質問です。推薦希望でリクナビからプレエントリーしたのですが、1週間経っても事業所見学の案内が来ません。もう終わってるのでしょうか?各書類は未提出です。 (20日21時21分)
 最終面接を受けて内定を頂きました!!内定はその場出て、誓約書を書きました。面接は3回とも学生時代にがんばったことで、最終では初めて志望動機を聞かれました。これから受ける方、がんばってください! (29日11時2分)
 事務系で今度最終面接を受けるものです。1・2次面接では全く触れられませんでしたよ。基本的に学生時代に取組んだことをふか~く聞かれました。あとはどんなことやりたいとか。私の場合は志望動機に関しては全く聞かれませんでした。ファイト!! (19日15時56分)
 先ほど推薦応募で内定の連絡をいただきました!!受験してちょうど二週間後に連絡きました。SPIの言語を大失敗したので…もうだめかと思ってました。面接重視なんですね。。。。同期になる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 (10日11時48分)
 リクナビのメッセージには9月1日以降に連絡すると書いてあったんですけど、通過した方には連絡が早いです;羨ましいです!もし、よろしければいつテスト受けたか教えていただけまんせか?宜しくお願いします。 (30日14時3分)
 横からすみません。同じく事務系で内々定を頂いている者なのですが、22日に内定者懇親会が行われるというのは郵送か何かで連絡があったのでしょうか??そのような情報をはじめて知ったので・・・教えていただけるとうれしいです。 (2日23時34分)
 GW中は結果連絡なしなんですかね~はやく連絡いただきたいな…なにも手につかな~い推薦でもやはり厳しいんですね…泣前の人が推薦でも内定率20から40%とか書いてあったけど本当だったんだあ(;ω;) (28日22時18分)
 最終は受けたけど、その場で内定は出なかったということでしょうか?去年の内定者の書き込みには、内定の連絡方法が人によって違ったと書いてありましたし、今年も地域や時期などで変わってきているんでしょうかね…?? (15日23時8分)
 事務系9日に東京で2次面接受けましたが、音沙汰なしです。合否にかかわらず10日以内に連絡と言われました。最終の連絡来てる方もいるので、かなり望みは薄いと思います。でも祈られている方もいるということで、煮え切れません。ダメならちゃんと祈ってくれ!! (21日22時25分)
 事務系です。1日に一次面接を受けたのですが、GWを挟むので二週間以内に連絡しますと言っていましたが、どのくらいできますか?あと二次面接で一次面接と同じ質問をされた場合に違う答えを言ってもいいのでしょうか?不安でしょうがないのでよろしくお願いします。 (3日14時13分)
 事務系第4期の募集にて選考が進んでいる者です。先週頭に大阪で2次面を受けたのですが、そこから連絡がなくて…。10日間程度で、と言われたのでまだ待つべきなんでしょうが、1次面の結果は面接の翌々日に頂いたので、今回は不安です…。同じく第4期で選考が進んでいらっしゃる方で、すでに2次面の結果を受け取られた方っておられますか? (24日6時39分)
 資料・・・,正式ではないのですね,わかりました.自分が聞いたことでは,「面接では技術面を重視しているので,修士と学部生では,修士が研究で技術があるので自然と有利になる.また,学部生は技術面での質問に答えられない」とのことです.たしかに,学部生は授業がメインで技術について語ることは難しそうですね.また,60~70%と聞いたのは修士の合格率です. (1日12時14分)
 事務系二次受けてリクナビから祈られましたお\(^∀^)/「二次面接に来られた方だけに渡す会社説明冊子」を面接後に、落ちるかもしれない学生に渡すのにどれだけの意味があるんだろうか。通過した方頑張って下さい☆ (20日11時10分)
 返事ありがとうございます!あたしは留守電の設定をしてなかったので通過連絡だったかハッキリわかりませんがまた今日待ってみる事にします!少し気になるのですが9日に面接を受けた方がいるのに何で今頃また筆記の通過連絡なんでしょうか?二番目の候補者的な感じなのかな?(*_*)笑 (11日13時37分)
 技術内定もらいました.ここで,アドバイスをかかせてもらいます.推薦でしたが,今回のテーマは「技術者」です.このことを考慮して,面接に望めば大丈夫です.では,内定式でお会いしましょう. (2日23時11分)
 ブリヂストンはたしか第4次募集まであったので、GWあけに事業所見学があったような気がします。また、応募のために必須ではないと思いますよ!また、1次が通過すると最終の前に見学会を設けてくれる場合もあります。 (30日19時15分)
 ここのホームページ見ると今は技術系しか応募してないみたいなんですが事務系の選考はもう終わったんでしょうか? 分からなかったんでエントリーシート次の締め切りまで延期しました。 分かる方いましたら教えて頂けませんか? (17日9時24分)