千葉興業銀行 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
千葉興業銀行

千葉興業銀行 のエントリーシート & 志望動機

企業情報 株式会社千葉興業銀行 (ちばこうぎょうぎんこう)
The Chiba Kogyo Bank, Ltd.
分野 :銀行業 市場 :東証1部 株式公開日 :1972-09-01
郵便番号261-0001 千葉市美浜区幸町2−1−2
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 メール来てないのに一次面接の予約が出来たんですけど、これって予約していいんですかね??同じような状況の人っていますか? (18日15時29分)
 一次を通過された方に質問です。一次面接して何日後ぐらいに合否の連絡が来ましたか? (21日18時43分)
 僕も同じ日に受けました!で、今日通過連絡いただきました!で、明日2次面接です。急すぎる…(´・ω・`)汗 (1日20時22分)
 3日に一次のGDと面接を受けました。ずっと連絡が来なかったので落ちたものだと思い、諦めていたのですが今日マイページを見たらあなたは「合格」です。二次面接につきましては日程を調整してから連絡します。といったようなメールが着ていました…私と同じようなメールを頂いてる方いますか? (16日20時52分)
 自分も同じ状態でしたが先程マイページを見たら結果が出てました!おそらく結果がこなくても一次面接が追加されていたら通ってるんだと思います!返事が昨日来なかったので終わったと思いましたがw (18日17時15分)
 私の場合はエントリーシートに沿った質問でした。穏やかな雰囲気での最終面接でしたよ。 (12日12時32分)
 GDの後の個人面接って自己PRとか志望動機聞かれるんですか? (6日18時38分)

千葉興業銀行内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 推薦入試だったのであっという間に終わっちゃいました。特に学生時代に頑張ったことについて詳しく聞かれました。エントリーシート:学生時代頑張ったことどんな行員になりたいか
面接 志望動機、自己PR、志望度、学生時代に力を注いだこと
面接 志望動機、学生時代に頑張ったことなど。エントリーシート:志望動機、入社してどんな仕事がしたいか?など。
面接 会社に入って、何がしたいか。今までで、一番苦労したことは何か?エントリーシート:・学生時代に最も頑張ったこと・志望理由
面接 すべて個人面接でした。1次面接:・自己PR      ・なぜ銀行か      ・なぜちば興銀か     など、かなり突っ込んだ話になった。     何で興銀かということを、ちゃんと考えておく必要があると思います。2次面接:人事の方と。     ・自己PR     ・なぜ興銀か     2次では志望度合いについてかなり聞かれました。     入行の意思が強い、第1志望である人は、選考が早かった気がします。最終面接:役員2対1     1次面接と同じ感じです。今までより深く話した感じです。最終であっても選考はするとおっしゃっていました。面接ではとにかく人物重視と、志望度合いに尽きると思います。     エントリーシート:A4の用紙に手書きで書きました。*今まで一番喜んでもらえたと感じるあなたの行い*これだけは誰にも負けないと自認している能力*ちば興銀でしたい仕事。*どのように成長したいか。   などその他:志望会社・アルバイト・サークル・資格
面接 特に奇抜な質問はなしエントリーシート:・希望コースの選択・学生時代に力入れたこと・なぜ興銀?
面接 何故、興銀か?何故、銀行業か?他にはどんな業界を受けているか?エントリーシート:自己PR、何故興銀を選んだか?
面接 ・一次(30分) 基本的な質問をされました。一次ですが、自己PRや学生時代に取り組んだこと、志望動機など全体的に掘り下げて行くようでした。特に学生時代取り組んだことを深く聞かれました。・二次(15分)少し圧迫気味です。基本的な質問を中心に時事も聞かれました。一次よりは、掘り下げられないがキツイことも言われました。・最終 (15分)今までの面接の自己採点は?、自己紹介、志望動機、他社状況、意志確認最後に今までの面接のフィードバックをしてもらい、「銀行員としてのあなたは」とお話をしてくれました。エントリーシート:・学生時代に取り組んだこと・志望動機、どのように御行で活躍したいか・自己PR
面接 1次→GDのあと、個人面接があります。   質問は、志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったことなど基本的なもので   した。2次→やや圧迫。質問は基本的なものですが、結構突っ込んで聞かれます。   時事問題も聞かれました。最終→ほぼ意思確認です。質問は1・2次と同じ感じでした。   私の場合、その場ではなく、当日夜に電話で内々定を頂きました。1次~最終まで、志望動機を一番聞かれました。なぜちば興銀なのかをしっかり固めていく必要があります。  エントリーシート:・学生時代に一番力を入れたこと・自己PR・希望コース(融資渉外or店頭営業)・ちば興銀でやりたい仕事

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 自分なんかも一次面接遅いですよ。そこは心配しなくてもいいと思います。最終進んでる方もまだ内定は出てないみたいですし。ただ一次から最終までの期間は短くなると思います…まぁ個人的意見ですけど。お互い頑張りましょうね! (2日6時31分)
 内定を一番最初の段階で頂きましたが、その時点で名簿には20名程の名前がありました。採用人数も120名から90名に減らしたって話もありますね。枠が残っているとすればあと数名程度で厳しいと思いますが、頑張ってください! (20日2時12分)
 そうなんですね!分かることだとしても分からないことだとしても、自分なりの意見を述べることが大切ですよね!アドバイス頂けただけで嬉しかったです☆私も通過できるよう、頑張ってきます!ありがとうございました! (30日20時53分)
 6日に一次面接受けた方へ結果きましたか??待ってるんですがなかなか来ず・・凹合否関わらず連絡ということなので、気長に待ってようと思うのですがあきらめきれなくて・・連絡きてるよ、って方いらっしゃたら教えてください☆ (12日11時54分)
 僕も先ほど最終の連絡いただきました。時事面接は偏りなく新聞を見ておくといいと思います。ただ、範囲は昨年末から最近くらいまでと広いと感じました。ちなみに僕は1つもまともに答えられなかったので気楽にいって大丈夫ですよ! (30日18時36分)
 今日GDと面接の方いらっしゃるんですよね、お疲れさまです!!私は後半のほうなのですが、説明会で「時事問題を聞く」という風に聞いたのでそこがすごく不安で今から緊張しすぎて大変です…分からなかったら「分からない」というのも問題はないし、内定者の方も「分からないと言ったけど、平気だった。ちゃんと調べるっていう前向きな態度は必要だけど」っておっしゃってたんですが、どうなんでしょうか…答えられれば一番だと思うのですが…。やっぱり聞かれましたか?GDと個人面接はそれぞれどのくらいの時間だったでしょうか?難易度も含めて教えていただけたら嬉しいです。私も自分が受けて得た情報は共有していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。 (19日14時6分)
 web受けた方に質問です。さっきweb受けたんですがまったくできませんでした。通過された方は何割ぐらい解けたという手ごたえがありましたか?また、通過率はどのくらいなのかご存知の方いたらよろしくお願いします☆ (3日0時56分)
 内定者懇親会のお知らせがきましたね。私は千葉興銀の内定承諾書を書いたものの、やはり他の銀行が受かったら他の銀行に行こうと考えています。しかし、内定者懇親会のお知らせを見て、“裏切ることになるのだな”と実感してしまい、とても罪悪感を感じています。同じような感じの方がいらっしゃいましたらぜひ書き込みをお願いします。 (23日0時37分)
 私も今日面接受けてきました!私も2週間以内と言われましたし、19日に受けた友人は今日通過連絡をいただいたみたいなので即日とは限らないと思いますよ☆10分のあの質問で何を見て判断していただけるのか少し疑問です(^-^; (23日22時12分)
 本日2次面接でした。正直緊張しすぎて質問に対してうまく答えられていないと感じていました。しかし、先程最終面接のご連絡を頂きました。どなたか本日最終面接の連絡をもらった方いますか? (1日23時57分)
 私は登録したメールアドレスに合否メールは来ていませんが、マイページのメールボックスにはWebテスト結果通知というメールが届いてました。そこを確認して合格していたら、面接の予約しても問題ないと思いますよ! (18日17時23分)
 すみません、はっきりしたことは言えないのですが…面接官の方が「結果は2週間以内に人事に連絡させますのでその間は待っててくださいね」と仰っていて「合格者のみ」という言葉はなかったので、合否に関わらず結果がくるものだと判断していました。 (8日22時31分)
 ESの他社の志望企業って何書きました?やはり同業でしょうか?でも、千葉銀てかくと、規模の面であれだし、都銀など県外がほぼだと思うので、大体の人が地銀は地域密着だからって理由だと思うのですが・・・ (22日1時33分)
 コメントありがとうございます★私はGDで失敗したので落ちたな~と思ってました…あのメール、結構びっくりしますよね^^;連絡待つしかありませんね。。面接の連絡が着たらまた書き込みます!ありがとうございました♪ (17日16時6分)
 昨日二次面接を受け、その日に連絡を頂きました!一次の連絡は遅かったですが、二次は早くてビックリしました。ちなみに私は第一志望とは言ってないので、最終に残って驚いてます(^-^;もちろん第一志望郡ということは伝えましたが、正直に他の業界と悩んでることも伝えました!二次面接は圧迫と聞いてましたけど、人によって違うみたいです。私の場合は本当に話しやすい人でした。 (2日20時49分)
 確かに、雑談でした。ぽんぽん質問きて答える...ような。コミュニケーション能力見てたのかなぁ。雑談もうまくできなかったけど(;_;)面接官の方によって若干違うみたいですが。頑張って下さい(*^_^*) (12日16時46分)
 今日二次面接受けてきました。時事問題については自分が気になることをきちんと言えればいいと思い、2、3個用意して行ったのですが、面接官の方から指定されました…セミナーでも自分の気になることをしっかり言えればいいという感じだったのでノータッチのことを聞かれ全然こたえられませんでした (25日16時56分)
 ここはそうゆう情報を共有する場ですよね?自分の時は日銀の最近の不況に対する対策と銀行の3つの役割についてでした、定額給付金の人もいたみたいですよ、ただそれが出るとは保証はできないし答えられても受かるかは別みたいですよ、実際自分答えられなくても内定でましたから (6日22時45分)
 前にも書き込んだのですが、ここはおそらく最終の内定の場合は、当日連絡だと思いますよ。私だけでなく、友人も受けた人みなそうでしたしね。スレ書き込んでいる方々も当日が多いようですよ。 (15日14時41分)
 2次面接の際に時事に関する質問などをされるらしいのです。内定をもらった友人からも新聞は見といた方が良いと言われました。既に終えた方はどのような質問をされましたか?よろしくお願いします^^ (21日22時6分)
 ありがとうございます!私の場合ですが、最終は約15分程度で終わりました。内容は基本的なもので突っ込んだ質問はそこまでされなかったと思います。面接終了時に内定!!と、はっきり言われたわけではないですが、そのような事を言われました。これから最終でしたら頑張ってくださいね! (8日12時19分)
 ここに内定をもらった者ですが、ここって業績で、何かが大量にたまっていて、経営が他の地銀、都銀より金融の中でも厳しくなっていると人事ではないのですが、行員に聞いたのですが、本当ですかね??勉強不足ですみません!! (1日23時17分)
 私も内定承諾書にサインして、懇親会の参加に迷っています。まだ他行を受けててどうしようか悩んでいます。千葉興銀を第一で考えていたのですが、他行もどうしても諦められません・・・懇親会の返事が明日までなんですがどうしたらよいかアドバイスしてください。 (24日22時24分)
 今日2次の通過連絡をもらったのですが、時事問題をいくつかだされて、1つしか答えられなかったので、勉強しときます!と言ったのですが、何を聞かれたかあまり覚えて無くて・・・最終で2次と同じ時事問題をだされた方いらっしゃいますか? (24日22時14分)
  私は25日にGD受けて「二次面接お呼びします」的なこと言っていただきましたがまだ連絡来ていません。ここまで言っていただいて落ちてたら直接理由をうかがいに行きます(笑)ですから、すぐに連絡来なくても焦ることないと思います(´ー`)ノ (28日11時27分)
 私も同じ気持ちです。本当にいい銀行だと思います。熱意が伝わり、その場で内々定をいただけたのですが、逆に弾けなくなり承諾書にサインしました。内定者懇親会、楽しみではあるのですが、もしかしたら裏切ることになってしまうかも、という罪悪感があります。。。 (24日22時47分)
 私も昨日内定を頂きました。ここが第一志望なので就職活動は終わりにします。ここの掲示板の人はいい人が多いのでお役に立てることがあれば言ってください。もちろん今後の選考に不公平がない程度になってしまいますが許してください。 (5日16時38分)
 平均勤続年数は全:16.1 男:19.1 女:10.0年だそうです。(就職四季報)自分は8日にGD&個人をうけて連絡ありませんGDはうまくいったけど志望動機が地元千葉県に貢献したいだけだったのが悪かったと思います。もう遅いですが反省してます。 (12日19時14分)
 3日に一次のGDと面接を受けました。ずっと連絡が来なかったので落ちたものだと思い、諦めていたのですが今日マイページを見たらあなたは「合格」です。二次面接につきましては日程を調整してから連絡します。といったようなメールが着ていました…私と同じようなメールを頂いてる方いますか?通過したことは嬉しいのですが、このまま流れてしまうのではないかなとか心配になってしまいます↓ちなみに窓口コースを志望しています。 (16日20時52分)
 ありがとうございます♪就活はほぼ終わりにします★行きたい企業だったので♪最終面接は多分今日は40名程度だと思います!!最初に入館時刻書くとき、そのくらいの名前が書いてあった気がしました! (4日19時42分)
 私の女友達は、28日に受けて、GW明けにもう結果来て、内定を頂いていましたよ。今年は最終で落とす企業が多くなっていることは他行ですが、人事の方がおっしゃっていましたしね。でも、最終いけたのが初めてなら、ぜひ内定していただきたいですね!一応、期待して待っていてもいいとは思いますが、、、伝えておきます。 (9日10時48分)
 自分も同じ状態でしたが先程マイページを見たら結果が出てました!おそらく結果がこなくても一次面接が追加されていたら通ってるんだと思います!返事が昨日来なかったので終わったと思いましたがw (18日17時15分)
 先日2次面接受けて最終面接への案内をいただきました。時事問題が全く答えられなかったのですが・・・最終までに復習したいのですがものすごく緊張していて思い出せません。キーワードだけでも覚えている方いたら教えていただけないでしょうか??よろしくお願いします。 (1日23時33分)
 他の企業の板とか見てると、面接の最後に通過をにおわせる発言の信憑性は微妙みたいですね・・・二次面接受けて結果来た方いらっしゃいますか?因みに28日に二次受けましたが、私の場合出された時事問題は最近の主な経済ニュースをおさえていれば答えられるものでした。 (28日21時25分)