第一生命保険内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 自己紹介3分、学生時代に頑張ったこと、志望動機、志望分野エントリーシート:志望動機、学生時代に頑張ったこと、志望する分野
面接 志望動機、自己PRなど
面接 主に、学生時代にがんばったこと、志望動機、入ってからどんな仕事がしたいかなど。逆質問もありました。
面接 自己PR学生時代頑張った事、具体的に長所と短所就活は自分にとってどのような期間だと思うか他社の選考状況を具体的にどんな仕事をしたいかエントリーシート:何故生保業界に興味を持ったのか、何故第一生命か、どのような仕事がしたいか
面接 ・志望動機・入社後どんな仕事がしたいか・自己PR・長所と短所(それにまつわるエピソード)・他社状況・どこまで昇進したいか・家族の反対はないか・転居を伴わない転勤は大丈夫かエントリーシート:・志望動機・入社後どんな仕事がしたいか・大学時代力をいれたこと・自己PR
面接 自己PR・志望動機・長所・短所など深くつっこまれる感じ。エントリーシート:自己PR的なもの現在の生命保険がおかれている状況をふまえて、なぜ第一生命を志望したのか?
面接 最終前の面接は和やかな雰囲気最終は一問一答のようで、ちょっと恐かった家族は保険業界を受けることに賛成しているか、家族や友人に商品を勧めることはあるか、という質問は何度かされた
面接 一次面接:社員1人対学生2人長所と短所を入れての自己PR、志望動機、生命保険会社の営業についてのイメージ、「生命保険の営業」は厳しいと思うか、なぜ厳しいと思うのか、二次面接:社員1人対学生4人自己PR、志望動機、答えたことについての質問、営業職についてやっていく自信はあるか、仕事で落ち込んだ時どうするか、最終面接:社員1人対学生1人他社の就職活動の進行状況、「営業職」を志望する理由、やっていく自信はあるか、学生時代に力を入れたこと、10年後の自分について、など
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
先日内定いただきました。面接は女性の支社長と15分程度でしたよ!今までの面接と違って、ソファーに座って面談という感じでした。さりげなく自己ピーアールや志望動機を聞かれました。でもそんなに緊張しなくても大丈夫だと思いますよ! (25日23時18分)
名古屋で内々定いただいた者です(^^)私も3次はそんなかんじでした★最終は志望動機と、会話の流れで家族構成や大学でどんなことを勉強しているかを聞かれました★最終の面接官の方は、顔が真剣だったので、こわいのかな?という印象をうけましたが、真顔でシャレとか面白いことを言って和ませてくれました(^з^) (26日15時17分)
私もB落ちてAでした・・日程的に無理なので参加できません。選ぶ基準がエントリーシートの内容だったなら、自分の力不足ですね。これから力をつけねば!!クオンツやB通った人はエントリーシートにどんなことを書きましたか? (22日11時24分)
先日3次面接を受け、次は4次面接だと言われました。第一志望なだけに何を聞かれるのか不安です。1次~3次で志望動機や保険業界についての不安や覚悟など確認してきました。他に同じような方はいらっしゃいますか? (22日11時38分)
こんにちは★私、今月2日の午後に福岡にて、最終面接を受けた者です。その近辺で最終面接を受けて、もう連絡が来ている方はいらっしゃいますか??今まで即日に結果が来たりしていたので、もう諦めたほうがよいのかなァと思いまして…前回までは“1週間”というように、日にちでくくってくれていたのですが、今回は“数日”ということだったので、いつまで待っててよいのか迷います;; (4日13時13分)
私も首都圏で国際ビルでの面接でしたが、3次面接の前に適正受けている人もいましたが、人によって違うみたいです。ちなみに、私は本日内定頂いたのですが2次面接が最終で適性もうけていません。 (2日22時21分)
大阪、総合営業職で内々定頂きました☆ここですごくお世話になったので、載せておきます。良かったら参考にして下さい。GD→筆記+G面接→個人面接→個人面接。最終は一番雰囲気怖かったし、圧倒されすごく失敗しましたが最後に熱意だけは思いっきり伝えました! (23日1時54分)
3次選考とは2次面接(個人面接)のことでしょうか?私も23日に受けましたが連絡なしです。いつも怖いくらい早く通過連絡がきてたのでダメなんだったんですかね…質問も少なかったし、不安です。 (26日11時35分)
広島の選考を受けている者です★広島駅からすぐで橋渡ってすぐです♪♪汗かく時間もなぃくらぃですょ☆ワラわたしは次で最終面接なのですが第一面接は集団面接でしたょ☆二次面接はマネージャーと個人☆三次面接は部長と個人でした☆一次面接は筆記もありましたが (8日15時25分)
やはり厳しいのですね…内内定最後の連絡会などもあり、そろそろ決めなければと思いますが、ギリギリまで悩んでみます。研修では営業にかかる経費は確定申告で還付されるという事でしたが、これはあまりされてないという状態なのですか?? (3日18時48分)
首都圏総合営業職受けてます。昨日、筆記通過して1次面接を受けました。今日、通過連絡いただきました。でも、その次の面接が結構、空いてて25日と言われました。その場合だと、あまり見込みはないんでしょうか?そのような方はいらっしゃいますか? (10日16時22分)
先日、東京で2次面接を受けてきました!8分で終わって、「大変な仕事だけどやっていける??」「両親は反対していない??」というような意思確認を4個ぐらい答えて終わりました。志望動機や自己PRはまったく聞かれなかったのですが他にこのような人、いらっしゃいますか?? (29日17時14分)
初めまして!内定をいただいた方にお伺いしたいのですが、最終面接で落ちるということもあり得るのでしょうか?次回が最終と言われたわけではないのですが、そのようなことを言われました。(直接言われたわけではないので違うかも知れないのですが…) (8日14時27分)
人数は6名1組で一つの会議室で2組いましたょ☆つくえを囲んでって感じでした!!!なので私はとなりのグループの話しが気になってやばかったです(*_*)ちなみに面接官は4名いましたょ☆内容は・大学で頑張ったコト・オフィス見学の感想・就活の状況・何故営業職を選ぶのか (8日23時15分)
今から最終面接に行ってきます…!!雰囲気は和やかだと聞きましたがやはり当日になると緊張しますね(^_^;)最終でもやはり落とされるのでしょうか…そうならないよう、頑張ってきます!!今日福岡で受ける方、他の地域で受ける方、一緒にのりきりましょうね!! (2日11時45分)
私は名古屋で選考を受けていて、内定を頂きました。懇親会の内容は…、指定されたグループに分かれて●エゴグラム〔心理学〕で自分の性格について知る??●支店長の保険についてのお話●役員の方とのお話●先輩職員の方と、ケーキやコーヒーを飲みながらお話などをしましたよ。2時間半ぐらいでしたね。。。全然和やかな感じでしたよ。 (9日9時52分)
昨日札幌で最終受けてきました!最終と言われてなかったのでびっくりしましたが;内定者の日記を見たりOGの方の話を聞くと、最終で内々定を伝えられた方が多いようなんですが、私は「返事は一週間以内には出す」と言われました…。前の選考のときも結果は次の日の午前中とかに来ていただけに不安です…。最終で内々定をその場でもらえなかった方っていますか? (19日11時16分)
度々カキコミ失礼いたします。本日、午前中に2次面接通過連絡が来て次回の面接の予約をしました。「最終面接ですか?」と伺ったところ、「選考に関しては、お答えできないんです。」と言われました。今まで横浜で受験していたのですが、次回は国際ビルに来てくださいとのことです。最終ではないんでしょうか?適性検査とは言われていないので、不安です。面接も再来週と先なため、8月までかかるのかどうか気になっていて…。わかる方がいたら、教えていただけますか? (7日14時32分)
今日、名古屋で最終面接を受けて同日に内定のご連絡をいただきました!すっごく返事が早くてびっくりしましたー(((゜д゜;)))!!それで来週、内定承諾書を取りに行くのですが、どれくらいの期間待ってもらえるか分かる方いらっしゃいますか? (2日19時48分)
東京で選考を受け、既に内々定頂いている方に質問です。先日役員クラスの方との面接を受け、昨日、来週また来てくださいとの連絡を受けました。時間は40分程だと伺っています。それが最終面接と判断してもいいのでしょうか??前の書き込みによると人によって様々なようですし、行ったら内定の報告だけだった方もいるようなので一概には言えないと思いますが、どなたかご回答お願いします!! (2日19時45分)
今日、名古屋で最終面接受けてきました。前回の面接も今日の最終も「筆記ひどいね」「あなた前の面接でマイナス面が感じられたけど、どうなの」みたいな…。かなり評価は悪いと言われました。それなら選考進めなきゃいいのに…。生保は選考途中の評価が悪くても、誰でも先に進めるんですかね? (27日17時40分)
はじめまして!私は東京で5日に適正を受けたんですが、いつも連絡が早いのに今回は遅くて正直不安です・・金曜日に受けたら、月・火にはいつも来るのにな・・ 同じ日に受けた人で、連絡来てたら教えてください。てか私面接3回やったのに、同じ適正受けた子はみんな2回とか。ほんとに人によって違うんですねぇ~ (10日0時10分)
私の場合だと最終面接前に内定をやるかやらないかは決定していたと思います。最終面接終了時に内定通知書を頂くのですが、そのときに予め用意されていたので…5月の話なので今はどうかはわかりませんが。 (10日1時45分)
首都圏で受けている者です。先週の木曜日の夕方、2次面接受けました。土日は連絡しないと思いますが、金曜に来なかったので諦めています。説明会の時に、もうあまり取る予定はないと言っていたので・・・。2次は男性の方で15分位でした。質問内容も、・営業は厳しいけど、なぜ選んだの?(私、一般職とか一切受けてこなかったので)・保険は友人を失くすこともあるよ?平気かな?・精神的な病にかかったことはない?・体力は自信ある?・女性だけの中で、人間関係で悩む可能性はない?など、志望動機など一切聞かれませんでした。しかし、証券会社の営業職で内定を1社頂いている (4日16時32分)
やはり今日連絡がきたのですか??私も今まで即日で結果がきたりしていたのですが、今日は(最終)きませんでした…↓ふっきるしかないですね…(;_;)あ、あと私の知人は、内定から1ヶ月程?待ってもらえるみたい、といっていた気がします(^_^)v (2日21時15分)
おめでとうございます(*´∀`*)私は宿題出されませんでしたが…大丈夫かな…笑内々定通知書いただいた後に、書類とか提出するように言われましたか?何も言われてないので、内定式とかを待つだけでいいんでしょうか…ちょっと不安になります笑 (23日23時38分)
福岡の総合営業職で、内定を頂いた、もしくは最終面接を受けられた方はいらっしゃいますか?差し支えない程度でかまいませんので、最終面接の雰囲気や、どの程度の時間かかったか…など、教えていただけませんでしょうか…;;よろしくお願いしますm(__)m (25日16時2分)
大阪です。今度筆記と一次面接受けるんですが、その日が都合悪くなって変更したいんですが、可能ですかね。私、GDも変更してもらってるので印象悪くなってしまいまよね。同じような経験された方いたら、教えてください。 (12日0時0分)
はじめまして☆はるかです(^-^)6月1日の午前に大阪で3次面接をしてきました。前までは面接後の翌日連絡でしたが、今回はなかなか連絡が来なくて不安です。その日に受けた方で何か連絡ありましたか?「近日に連絡します。」と言われたのでその言葉を信じて待つしかないのでしょうか?? (3日22時13分)
私は東京で選考途中の者ですが、コメントさせていただきます。ここの掲示板に書いてあること全てを鵜呑みにしないほうがいいですよ。面接やリクルーターの様子などの感じ方は人それぞれですし。私は3回面接を受けましたが、悪い印象は特に受けませんでした。 (4日22時40分)
札幌の場合ですが一次は、GWでした。その場で、5~6人でグループに分けられて、ゲームみたいな内容でとても面白く楽しめました。私の友達も違う時期に受けていましたが、内容はほぼ同じだったみたいです。よっぽどのことがない限り、一次は落ちないと聞いたので大丈夫だと思います。頑張ってください。ちなみに、参考程度ですが、二次は一対一で20分くらいでした。内容は志望動機よりも、なぜ生命保険会社を志望したか何度も繰り返し聞かれたので、そこをしっかり言えればなんとかなると思います。 (21日23時26分)
はじめて書き込みします。最終面接を受けてきたのですが、5分くらいで終わって、聞かれた事も就職活動状況志望動機とかホント基本的なことばかりだったんですが最終で落とされることってあるのでしょうか????この5分で一体何を見られたのか疑問で・・・最終で落ちたって人を聞いた事ありますか? (3日12時23分)
私もB落ちてAでした・・日程的に無理なので参加できません。選ぶ基準はエントリーシートの内容だったなら、自分の力不足ですね。これから力をつけねば!!クオンツやB通った人はエントリーシートにどんなことを書きましたか? (22日11時21分)
首都圏ではないので参考にならないかもですが・・・私も他社から内定を貰っていましたが、第一生命から内定頂きました。最終面接では現在受けている会社(3社)に志望順位をつけたら第一生命は何番ですか?と聞かれました。迷いましたが、ある会社と同率1位だと答えました。内定を貰っているかどうかは選考には関係ないみたいです。 (5日22時49分)
私も今日の午前中に大阪で最終受けてきて、ご縁があったらご連絡しますって言われました。これはもう落ちたのかなぁ…。15分ほどで終わってしまって、なんだか圧迫面接の感じでした。人事の人笑ってないし…こわい。一週間から十日前後で連絡するって言われましたが、へこむみます。 (29日19時12分)
東京で総合営業職を受け終えた方 or 受けている方、選考フローはどのような感じでしたか?私は、筆記→一次面接(集団)→二次面接(個人)を受け、本日三次選考(適性)のご案内をいただくことができました。二次の面接官の方は、「あと一回来ていただいて、それで結果を出しましょう」というようなことを仰っていたので、四次が最終なのかな?と思ったのですが‥二次の面接官の方がとてもかっこいい女性で、しかも話しやすい雰囲気を作って下さり、志望度が上がっています☆ (23日19時53分)
ありがとうございます!なんか、地域によっていろいろ違いますね。あと、ここって初めのほうの選考は、ほぼ全員通過だったりします?なんか、GDであんまり喋ってなかった子も面接に来てたので…。(もしかしたら、面接官から見たら、その子は何か持ってたのかもしれませんが。)それに、自分自身もうまくいったわけでもないのに進んじゃってますし(笑)さすがに最終に全員進むとかはないと思いますが、GDあたりはほぼ全員通過だったり…? (2日2時27分)
名古屋で内定を頂いた者です。私の場合、厳しいことは言われませんでした。最終では、自分の進みたいコースや履歴書などに沿った簡単な質問をされたくらいです。営業をやる覚悟や意気込みを見られていると思います。頑張って下さい☆ (9日22時1分)
遅くなってしまいすみません(;ω;)!!!遅いかもしれませんが、最終面接は、支部長(だったかな?)の男性でした!今までの面接よりは少し固い感じでしたが、質問も今までに聞かれたことあるもので確認みたいな感じでしたょ!ただ、私が喋っている時に面接官の方が顔をじーっと見ていたので、少しだけ怖かったです(笑) (6日8時38分)
私は12日に受けました。筆記試験は、自社作成のもので、国語・算数・英語・時事問題がありました。問題数は然程多くはなかったと思います。性格診断の様なものは無かったですよ。私もまだ面接があります。お互い頑張りましょう!! (27日23時45分)
質問です!他社での内定先を赤裸々に伝えてもいいと思いますか??内定もらっておきながら就活を続けてる卑怯な人だと思われないでしょうか??私は他社の生保で、就活状況聞かれたから内定のこと言ったらそれ以上通過しませんでした………。 (22日3時51分)
私も今日最終面接を受けてきました。最終面接なのに圧迫のように感じました。受かった場合の連絡は1週間から10日とおっしゃっていましたが、ここはいつも連絡が早いので月曜日に来なければ諦めた方が良いのでしょうか??土日をはさむのが本当に嫌です。 (30日2時43分)
先日三次面接を受け、次は四次面接と言われました。一次~三次まで保険会社についての不安や覚悟などは面接の最後に質問し、確認してきました。次は何を聞かれるのでしょうか?意思確認であれば嬉しいのですが。。。第一志望なだけに不安です。 (22日11時42分)
今度、広島で総合営業職の一次を受けるのですが、広島は集団面接なのでしょうか?GDなのでしょうか?あと、集団面接の場合は、自分のこと以外で会社のことを詳しく聞かれたりするのでしょうか?GDの場合はどのような内容なのでしょうか? (26日18時30分)