日本エスリード内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 一般的な質問ばかりでした。返答に困る質問はありませんでした。
面接 まず何故不動産を選んだのか。日本エスリードと同業他社との違い。学生生活の話。入社希望度は何パーセントかなど。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
私の時は2次面接の時と同じ面接官で2人でしたよ。本当に厳しい仕事だけど大丈夫?みたいな感じで2次面接とあまり変わらない質問内容でした。他社と比べてどう?という質問もありましたよ。でも私が最終受けたのは4月初めなので内容とか違ってるかも知れません… (28日2時19分)
今日、説明会行って来ました!人事の方の話を聞いていると、すごい熱い会社だなっと。残業の話とか普通の会社が隠す部分を話してくれて、就職活動のアドバイスとかいろいろはなしてくれてよかったわ。不動産業って大変そうだけど頑張ってみよかな!って思いました。面接まちどおしいなぁ。 (20日21時5分)
はじめまして。私は2日後に2次面接を控えています。色々なうわさがあるようで少し心配になってますが、自分の目でしかっりみて、行かないにせよ面接にはベストを尽くしたいなと思ってます! (2日9時34分)
どこかモデルルーム見に行った方いらっしゃいますか?私はこの前行ってきたのですが、学生ですということを社員の方に伝えると社員の方の態度が急変!!かなり適当にあしらわれ最悪に嫌な感じでした。一言もしゃべってません。ネクタイも曲がってるし、ヤル気もないし、早く帰れと言わんばかりの雰囲気!そんな人と一緒になんか働きたくないし、入社してから先輩になると思うと・・・。志望度高かったのに・・・。やはり職場の生の雰囲気を見てみるのは大切だと思いました。 (14日0時49分)
いやいや、そんな帰るなんて、めちゃめちゃ感じ悪いですよ。受付の人に「14時からですよ」って言われて、反射的に「え!?すみません。」って言ってしまいました。その受付の社員は何一つお詫びの言葉はありませんでした。その後、とりあえず、普通を装って集団面接を練習ついでに受けました。一緒に受けた人達には遅刻したことで、待ち時間と終わる時間が延びてしまって、申し訳ないなぁ~と思いましたが、この時の場合は指定時刻の30分以上前に来ていなければ、遅刻は防ぎようがなかった…。お詫びの言葉が無かったってことは、少しも悪くないって気持ちがあるからですよ!!きっと、受付は採用活動に対して、あまり重要だとは思ってないばかりか、他人事だと思ってるんでしょうね。 (26日21時29分)
俺も3月に一次面接合格メールが来てから、1ヶ月経っても2次面接の案内が来ない。これって落選したってこと?意味分からん。。。2次に進んでる人もいるみたいやし、忙しいだけか?それとも、モデルルーム見学に行った人にだけ2次の案内送ってる?誰か教えて! (3日20時41分)
4月20日に説明会に行ってエントリーシートの面接希望日に○を付けましたが、それから一向に連絡が来ません。。面接は希望者には全員受けてもらっていると、おっしゃってたので希望日以外になったとしても遅すぎるんじゃないかな~と思って不安なんですけど、こんなもんなのでしょうかね?? (11日1時41分)
あたしも2月の始めに1次面接通って、また連絡しますって言われたけどまだ連絡きません(^^;) 過去の掲示板見てたら今は新入社員の研修とかで忙しいから採用活動一時休止って書いてました★ (5日2時9分)
説明会やってるよ~。4月7日と20日やった気がする。私は、2次面接待ち。1次面接いい感じだったし、就職課の人に聞いても、家を扱うから大変な仕事だけど、やりがいとか社員の人柄とか良いから頑張りな。っていうくらいだから、できれば入社したいよぉぉ。 (31日16時25分)
あの、モデルルーム行くときはちゃんと礼儀正しくいったほうがいいみたいですよ。人事の方に聞いたんですけど、去年の人で私服で両親とモデルルームを見に来た人がいて、その人最終まで行ってて内定だすつもりの人やったみたいなんですけど、不合格にしたんで、そういうところはわきまえて、礼儀とか時間とか時期とかきちんと考えて来てくださいねって仰っていました。 (29日11時38分)
俺は人が何を言おうが関係ないなー。面接では客のためみたいな事言うたけど、結局自分のためやし。ホンマ辛くなった時に人の為に~なんて言ってられへんと思うしなー。自分のやりたい事の為に金稼ぐだけやな。。 (17日3時58分)
最終面接ってどんな感じですかー?面接官は二人やんなー?一次、二次にいてた人もいてるん??ほかみたいに確認みたいなことだけなんかなー?なんでもいいから教えてください。。俺いまここしか考えてないからー。。 (26日3時46分)
お返事ありがとうございます☆私も今日連絡来ました!予定の期間過ぎていて私も諦めていたのですごくビックリしました!でも、連絡来て良かったですね!二次面接もお互い頑張りましょうね☆ (2日1時3分)
確かに忘れ物の情報公開しちゃうのもよくないと思うけど、これって俺ら志望する者にとっちゃ情報じゃない?働いてからの営業の仕方がちょっと具体的にイメージできるしさ。一般のなんも知らない人が見て引くようなやり方だともとれるしね。 (26日20時16分)
二次通過の知らせから、少し間が空きましたが、やっと最終面接の日程が決まりました!来週、受けてきます。ここは最終面接の後に、筆記テストがあるみたいですが、筆記で落ちた方は今まで一人もいないみたいです。つまりは最終面接さえ通過すれば内定を取れたようなもん!志望度高いので緊張しますが、全力を尽くしてきたいと思います!! (8日0時21分)
ここはほんとにやばいらしいよ。一日5時間残業が一週間続くのなんてざらだし、週休2日の週なんてほとんど無いに等しい。内定もらったけど、もちろん行く気なんてゼロです。大切な二十代をここでは過ごしたくないからね。 (28日18時25分)
二次面接の連絡来ないんで会社の方に問い合わせてみたところ、今は新入社員の研修やらなんやらでいったん2006年度の面接の方は活動停止みたいで4月中旬から本格的に面接を始めていくみたいですよ。 (3日22時54分)
先程、通知メールが来たんですが・・無事、二次通過してました!やった!手応え微妙やったんで素直にうれしいです。ここって三次が最終なんですかね??三次面接はどのようなこと聞かれました?まだ日程とか決まってないんですが。よければどなたか教えて下さい。お願いします! (29日19時40分)
私は結構前に最終受けて、筆記の連絡はまだないけど、内定ということでメールもらいましたよ。内定は誰にでも出しているわけではないと思いますが、内定をもらえれば行きますっていう熱意が伝われば内定の可能性がかなり高いのだなと判断しました。頑張ってくださいねー♪ (15日14時7分)
はーい!受けてます・・・・・って遅すぎですね笑面接官2人、学生3人でした・・・・・・ってこれまた遅すぎですね笑書き込み少ないですねぇ~二次ってどんな質問されるんだろぉ・・誰か知りませんかぁ? (13日1時12分)
一次面接は集団で私の場合は5人で行いました。質問内容は基本的なことばかりでしたが、順番は挙手された方から順にという形式でした。あと面接官の目力が凄かったです。圧迫という訳ではありませんが、迫力はありました。そのことを踏まえて頑張って頂けると幸いです。ちなみに私は7月7日に一次面接を受けて、昨日返事を頂きました。そして7月11日に二次面接です。今から凄く不安で堪りません・・・ (9日11時18分)
次最終面接です。二次面接でも基本的な事を聞かれました。志望動機や私の場合はゼミについて聞かれました。面接の最後に、働く際の休日の制度や待遇など、説明会では話してない事をいくつか教えてくれました。やはり元気なところをアピールするのが一番かと思います☆ (1日13時3分)
昨年この会社の選考を受けた者です.私は二次選考合格の通知を頂き,その際に「次の日程については後日連絡します」というメールをもらったきり連絡がきませんでした.それほど志望度が高い会社ではなかったらよかったですが,正直ビックリしました.受験者のことをここまで考えない会社はあとにも先にもここだけです. (17日1時8分)
先日2次面接受かりました。今度最終面接があるんですがそれまでに本命企業の最終があるので、その結果次第では断ろうと考えています。事業内容や成長率は目を見張るものがあるので優良企業だと思いますよ。 (11日0時41分)
14日に二次面接受けましたが、三次面接の連絡がくるとしたら、だいたい何日ぐらいでくるのでしょうか?二次面接を受けて、三次の連絡が来た方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いしします。 (16日13時37分)
その気持ちわかるわぁ。俺は3次面接待ちやねんけど早く受けたい。クラブの先輩で働いている人いて、仕事は大変だけど、人間関係がいいからめっちゃ楽しい!って言ってたよ。モデルルームに見学に行った時も、学生やのに、丁寧に接客してくれて、先輩の言う通り感じがよかったよ。俺的には、仕事はどこの不動産行っても大変だから、社内の人間関係が良いっていうとこは大きいわ。 (31日14時4分)
二次面接は、志望動機、長所・短所、エントリーシートの内容を聞かれ(私の場合、主に大学生活でのこと)志望度も聞かれました(私は7割って言いました)。たぶん志望度は内定が出れば100%行きますぐらいの方がいいかも。。。かなり微妙な顔されたから。それから連絡ありません。ちなみに私は、大阪で7日に受けました。印象としては一次面接と同じことしか聞かれなかった気がします。 (11日1時45分)
結果は確か今週中にメールで、と仰っていてと思うのですが、今日見ても来てなかったので、駄目だったと思います。まだ面接を3回しか受けたことがないので、練習にはなったのでよかったです☆ありがとうございました^^ (25日12時25分)
今日二次受けてきました。。。一次の時とは違うほうのひとでした。この掲示板で一次と同じような内容と書いてあったので気楽にいったらぜんぜんちがったしーーー。おなじやったのは、志望動機と、長所、短所ぐらいかなー。時間は30分ぐらいで、質問数は15個ぐらいかな??たぶん俺がすごく短く答えていってたからやと思うけど。。でもけっこう終始なごやかな感じで、印象的にはよかったきーすんねんけどなー。。。あとはまつだけやな。。どうかうかってますように。。。くわしく質問内容聞きたかったら言うてやーー俺が知ってることならなんでも言うしなーー (15日16時5分)
今日最終面接です。。緊張する~ところで私人事や総務志望なんですが、やはり営業配属になる人がほとんどなんですかね??説明会では営業7割他3割って言ってましたが建前だけである場合も多いようですし。。 (12日12時17分)
内定もらった方にお聞きしたいのですが、憶えてる範囲で結構です。説明会から内定までの詳しい日程を教えて下さい。例えば、1次面接(3/20)結果(3/23)2次面接(4/1)・・・などでお願いします。 (20日23時34分)
はじめまして☆20日に、1次面接を受けて通過のメールをいただいたんですけど、2次の案内の連絡が来ません。時間がかかるとは、書いてあったのですが、もう次の案内が来た方いらっしゃいますか~? (28日22時55分)
最終選考までいったのですが、めちゃくちゃ最終面接でメチャクチャけなされたました。というか、圧迫をかけられました。営業希望だったのですが、君に営業なんてできるのか!?って感じで自分を全部けなされた感じでした。最終選考まで行った方・・・どんな面接でしたか!? (14日10時31分)
内定者コミュニティに登録したらどんなことができるんですか~??気にはなってたんですけどまだ登録とかしてなくて・・・っっ。入社前とかに新入社員全員集まって、みんなで仲良くなりたいですね♪♪ (7日1時11分)
遅くなってゴメンなさい。二次も最終も同じ様な雰囲気で圧迫とかではないですよ★二次は志望動機と就職活動のこと、最終は他社との違いやこの会社に対する熱意などを聞かれました。ちなみに私は二次と最終の期間はかなり開きました。。結果だけは先に連絡が来て、日程は後日って感じでしたよ。 (13日20時11分)
私は、エスリードの選考を受けてる学生です。2次面接をパスして次は最終を受ける予定です。思うんですが、この会社のマンションをしょぼいだとか言う方おられますけど、ここを受けてる学生や、この会社のこういうページに来てる方なら少なくともそうは思わないんではないでしょうか。たしかにもっと立派なマンションはあるでしょう。しかしここの会社の経営戦略的なものを見れば、駅前など立地がよく低価格でということからどんな客層を狙ってるのかよくわかります。もっと言えばタワー型とか超高層マンションとか建設して売れ残ってる現状を見れば、私は低価格のマンションでも全部売れてるという会社を選ぶつもりです。会社として黒字経営は魅力的ですから。 (1日14時54分)
ここの事務は、かわいいけど幼稚っぽくないか?頼りなく見える。もっと見た目大人っぽい人なら最高。まあ、つくづく不動産の一般は顔や思うわ!積水ハウスとかいまいちやしな。不動産関係で2社内定もらったが、説明会でここの一般がかわいいからついつい… (14日20時10分)
私は、日本エスリードに関心を持ち5月12日のセミナーに参加し、是非是非ここで働きたいと思っています!!でも総合職の採用人数は30名とあって、もうかなり埋まってしまっているのではと思います(-”-)内定を頂いた方は宅建など何か資格をお持ちでしょうか?? (20日17時12分)