平和紙業 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
平和紙業

平和紙業 のエントリーシート & 志望動機

企業情報 平和紙業株式会社 (へいわしぎょう)
HEIWA PAPER CO.,LTD.
分野 :卸売業 市場 :大証2部 株式公開日 :1992-09-10
郵便番号104-0033 東京都中央区新川1−22−11
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 今日大阪で二次面接&適性検査受けてきました。非常に面接では入社意思を聞いてきました。ちゃんと伝わったのか不安ですが・・・・待合室で人事の方と話をしているときにエアクリーンペーパーの話になってほしいんですよねって言ったら二枚もカレンダーいただけました。本当に嬉しかったです。 (11日15時23分)
 お互いに気持ちを切り替えてがんばりましょう!!二次面接通過おめでとうございます☆最終もがんばってくださいね!! (2日23時25分)
 名古屋で来週二次面接に進まれる方いらっしゃいますか? (18日2時17分)
 お初です☆22日に2次面接を受けたんですがまだ結果が来てません。落ちたのかなぁって不安です!!!どなたか来た方いますか~?? (29日15時33分)
 東京で筆記受けた方で一次面接の案内来た方っていますか?ポストが気になって仕方ないです!! (12日13時23分)
 私も郵送でくると思っていたのでメールで驚きました。一次面接ともに頑張りましょう!! (13日11時29分)
 2次面接受けた方、どんな感じでしたか? (22日12時6分)
地図
地図
住所 :東京都中央区新川1−22−11

平和紙業内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 ・自己PR・志望動機・学生時代頑張ったことなど、特に難しいことは聞かれない。たまに突っ込んだことを聞かれるので、自己分析と企業研究はしっかりやっておくべき。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 今日朝からプレ面接行ってきました!!内容は最初に学校名・名前・簡単な自己PRを言って、その後15分間のグループディスカッションでした☆人事の方から質問されることもなく、私たちが話し合いをして、すぐ終了でした。だいたい30分ぐらいで終わりましたよ★これは名古屋なので東京がどんな感じかはわかりませんが、参考にできたらしてくださいね♪ (18日17時52分)
 初めまして。先日、東京で2次選考を受けました。しかし、緑の封筒は来ていませんので残念ながら縁がなかったみたいです…残念。。でも、面接が上手くいかなかったので納得しています。次の最終(?)に進める方々、是非とも頑張ってくだい!!!僕も他で頑張ります(^^) (8日21時4分)
 私も大阪で受けている者です!10日に筆記試験の結果が届きました。通過できました!消印は9日でしたよ(^-^)「09.05.06」という並びになっているので6日と思われたということではないでしょうか??? (13日14時2分)
 初めまして!6っていうのは2006年の6だったのですね~!納得です!教えてくださってありがとうございます(^^)次は面接と適性検査ですね!ここは先輩の情報とかあんまりなくてどんな感じか不安です;お互い頑張りましょうね☆ (13日21時9分)
 面接お疲れ様です☆僕もピリピリといった感じではなかったです。ただ今までとは少し雰囲気は違いましたよね。最終って何人くらい残っていたんでしょうか!?お互い来週まで落ち着きませんね。 (6日18時31分)
 お返事ありがとうございます(^-^)/グループディスカッションを受ける意味は異なるようですが、今、選考が進んでいる方々も受けられたんですね☆少しホッとしました。掲示板読んでかなりテンパったので(^^;)私も私服で行きたっかたのですが、午後から他社の説明会があるので、スーツで行きます(;;)私もこの会社と出会ったのは先月の学内セミナーです。だから、会社のことも紙のこともまだ知識ほとんど無いです(^^;)前回のセミナー参加者のほとんどは、学内セミナー参加者だと、人事の方もおっしゃてましたよね。狭き門ですが、お互い頑張りましょーね!! (4日1時9分)
 まったく同じ時間なんてすごい偶然ですね☆☆当日は頑張りましょう!!といぅか、プレ面接は選考とは関係ないから「プレ」なんですかねぇ??質問を少し考えておいた方がいいのかな…(・_・;)東京は16日にあるんですね☆ほんと雰囲気の良い会社なので私もかなり志望ランク高いです!!笑お互い頑張りましょうね(^_^) (14日21時16分)
 スーツの人はですねぇ、私しかいませんでした!!笑8人で面接を受けたのですが、私の時間帯の人はみんな私服でした(^_^;)でも帰る時に、次の時間に面接をする人とすれ違いましたがその人はスーツでした☆自分だけがスーツでしたが私はあんまり気にならなかったです。スーツで来てはいけないわけではないと思うので、何も言われませんでしたよ☆筆記の時間ですが名古屋地区は9時半~・11時~・13時半~・15時~のどれかに指定されていたので、 (19日17時36分)
 今さっき(17時頃)最終面接の案内のメールいただきました!!15日の17時までに連絡をすると言っていたので、落ちたと思っていました。とても嬉しいです!!最終面接が14時から15時半までと書かれていますが、1時間半も面接するんですか??大阪の方はどうでしたか? (16日17時36分)
 そうですね、確か連休明けになる、みたいな事は言っていましたが、いつまで、とは言ってなかったと思います☆でも、そろそろ来てもいいような気がする・・それと、面接の日程は18日であってますよ!私はしっかりメモとりました!!けど、このメモが無駄になってしまう恐れ大・・・(TOT) (10日20時55分)
 明日筆記試験受けます。予約画面見てみると全然満員になってませんね(^_^;)やはりプレ面接を受けないと筆記試験を受けられないのでしょうか?私のプレ面接は6人中キャンセルが3人で、3人でグループディスカッション的なものをしましたよ。 (21日15時7分)
 ん~、私も17日の説明会参加者ですが、その後何の連絡もありませんね~。何か面接の前に1回くらいイベントみたいのをやるっておっしゃってた気がしますが。筆記の希望・・?忘れちゃった。そんなの書いたっけ・・・。わかんないな~。問い合わせてみよかな。 (28日14時50分)
 先日 封筒が届き、内定を頂くことができました。紙がとても好きなので、その良さを伝える仕事に携われることが、とても嬉しいです。相談にのって下さった皆様、本当にありがとうございました。 (11日11時52分)
 私も明日受けにいきます☆【学校に行く時の服装で~】となっていたので、私服ってことですよね・・・?!この会社と出会ったのは先月で日が浅いですが、説明会でお話を聞いたり、会社のことを知っていくうちに、ここで働きたい!と思うようになりました(^-^)志望度が高いので、やたら緊張してしまいそうです。がんばりましょうねー☆ (3日14時6分)
 私は昨日名古屋でプレ面接したものです。私服が多いのかと思ったらスーツの人も半分くらいいました。私たちの前に面接してた人たちも半々くらいでした。この会社の人事の人が言っていたようですが、そんなに服装にはこだわらないそうですよ☆履歴書は私は昨日面接前に提出しました。持ち物に書いてあったので。 (19日13時35分)
 僕は16日に名古屋で説明会受けたんですけど、後日書類を郵送するって聞きましたよ。でもあれから10日以上経っても何の音沙汰も無いと、さすがに不安になってきました…4月中旬にプレ面接やるって言ってた気がします。もう書類送られてきた方いますか? (28日21時6分)
 私も8日に一次面接です☆集団なのに面接時間が20分って短いですよね・・・。一次面接に進んだ人数が多いのかな~?やっぱり面接は緊張しますよね!短時間でも自分が出せるようにお互い頑張りましょお!!! (3日1時27分)
 去年、平和紙業を受けました♪自分の時と同じ不安が書いてある~と思い気になったので書き込みしてみました。プレ面接の時の服装は、スーツでも、私服でもどちらでも大丈夫でしたよ♪私はスーツで行きましたが、スーツしゃない方もいました。確か、普段スーツでしか、会社に入ることがないから、私服で会社に入る感じを体験してみてもらいたくて「自由な服装で」(記憶が曖昧です・・・)と書いたと仰っていました☆私の時はそうでしたよ~♪頑張ってください!! (9日22時12分)
 気になってもう一度掲示板をのぞきにきました。お返事ありがとうございます。あせって、働く場所を見つける就職活動のはずが、内定をみている自分がいました。しっかりがんばっていきたいと思います! (14日22時8分)
 返答ありがとうございます!!僕も先程最終の連絡いただきました!!ほんと良かったです!!最終面接の1時間30分は謎ですね。。。誰か分かる方いたら教えていただけると嬉しいです!!よろしくお願いします!! (16日18時37分)
 6月8日に、名古屋で最終面接を受けたものです。同じ日に受けられた方で、でどなたか結果をいただいた方はいらっしゃいますか?当日緊張しっぱなしで、どう結果が来るのか聞き忘れてしまって(^^;もし知ってる方がいましたら、教えてもらえませんか? (11日23時4分)
  平和紙業の試験受けたんですね。筆記の件ですが恐らくできるできないではあまり判断しないと思いますよ。紙に関するテーマの設問があったと思いますが、英語なんかよりもそこを重点的に見ていると思います。ちなみに私は英訳で何書いてるかわからない程度でしたから。申し遅れましたが、私は現在平和紙業の現職者です。そこで私なりの平和紙業の面接対策としては、熱意と根性とマナーだと思います。最終面接を担当する方は、下手に自分を装うとそこについてとことんつっこんで来る方なので、あまり飾らず本音で語ることが良いかと思います。私は本音をぶつけすぎて面接時にバトルしてしまいました。もっと早くこの書き込みに気づいてアドバイスできれば良かったですね。もし受かっていたら一緒に頑張りましょう。 (11日0時4分)
 こんにちは。選考通過おめでとうございます。差し支えなければ選考地域を教えていただけませんか?名古屋ですか?東京ですか?東京選考の方の書き込みがないので、周りの状況がよくわからいのです… (11日10時29分)
 スーツの件、ありがとうございました。とっても助かりました(m_m)月曜日にプレ面ですが志望度がかなり高いので、今から緊張します(笑)試験は一般常識なんですかね~??募集要項には一般常識・小論文と書いてありました☆ (21日0時17分)
 最終で落ちてしまいました。。。残念。。最終で落とされるなんてイタイイタイ。内定を頂いた方はホントに選ばれた人なので、頑張ってくださいねーーーー。しばらく、放浪の旅に出ます。。。 (21日22時17分)
 ご丁寧なご返答ありがとうございました!私の家にも今日、プレ面接のハガキがきました。たしかにハガキ到着~プレ面接 の期間が短いですね(わ!あさってだ!)今から洋服のコーディネートを考えようと思います。 (11日19時10分)
 一次面接受けた方に聞きたいのですが、個人面接ですか?所要時間20分となっていたので個人かなと思っているのですが・・・それと、一次面接のときに適性検査ありますよね。検査はどのくらいの時間ですか? (18日23時30分)
 22日に2次面接受けました★★そしてさっき緑の封筒がきて、通りました!!あたしの時は、他に受けている企業の話をけっこう突っ込まれておっとっとって感じでした。あとは色んな場面でどんな考えを持っているかのような質問や履歴書の内容など☆2対1で20分くらいでした。穏やかでしたヨ★☆ (24日14時51分)
 私は名古屋で受けてるので、大阪のことはわからないです。今度2次面接(個人)と適正検査を受けます。地域によって選考スピードも内容も違うみたいだし。ここって地域別採用なんかな?誰か知ってますか? (21日12時29分)
 こんばんは。私も今度プレ面接と筆記試験受けます。私も「普段着で」ということで、かなり迷っていますが、「お願い」という欄に書いてある上に、「普段着」の部分に下線が引いてあって、かなり強調されている感じがしたので、普段着で行こうかと思っています。でもその日に他の選考がかぶっているならスーツでもいいのではないかと…他の方はどうなんでしょうね; (4日2時40分)
 初めまして。自分も一次面接の案内が来ました。自分は11日に面接です。筆記の際に合格者数によるが予定では面接はこの日だけっていってましたので、集団じゃないかと思います。自分も筆記は全然出来ませんでしたよ。w自分もプレ面接受けました。選考には関係ないって言ってられましたけどGDやってる間人事の人がその様子をメモしてたみたいです。あと何処の企業でもですが選考には関係ないって言われることがありますが関係無いわけはないと思いますよ。そこで質問とかすれば自分の顔も覚えてもらえますし、マイナスにはならなくともプラスにはなると思います。言ってしまえば自己PRタイムだと思います。 (6日23時44分)
 22日に最終面接受けてきました。大阪では7名ほど最終に残っているらしく全員が受かることはないみたい・・・名古屋や東京のほうではほしい人材がみつからなかったらしくまだ採用をおこなっているとのことでした。面接では自分の出せるものは全て出した感じです。最終面接でこれだけ満足しているのは初めてです。どういう結果になろうと受け止めれる気がします。できれば内定というかたちがいいですが・・・ (23日1時59分)
 今日大阪で二次面接&適性検査受けてきました。非常に面接では入社意思を聞いてきました。ちゃんと伝わったのか不安ですが・・・・待合室で人事の方と話をしているときにエアクリーンペーパーの話になってほしいんですよねって言ったら二枚もカレンダーいただけました。本当に嬉しかったです。 (11日15時23分)
 名古屋二次終わりました。今日面接だった方、お疲れ様です!面接官の方は優しくて、学生の話をしっかり聞こうという姿勢をとても感じました。和やかで話しやすかったです^^6月2日まで待ち遠しい!! (27日17時39分)
 大阪で筆記試験受けて、昨日に合格の案内いただきました。あまり試験できなかったので諦めていたので、とても嬉しいです。次の一次面接って個人ですか?集団ですか?ご存知の方いらっしゃいますか? (11日20時55分)
 初書き込みです。今日プレ面接に行ってきました。かなり和やかな不に気でしたが、あまりうまくしゃべれていなかった…。でも選考とは関係ないらしいですね。今日一緒に受けた方々、お疲れ様でした!! (18日15時13分)
 私は、プレ面接(+別の日に筆記試験)、一次、二次、最終、という形でしたよ。地域によって回数が違うのかもしれませんね。学校にあった記録とも回数が違いました(一昨年のものしかありませんでしたが(^^;))もし学校などに記録やOB&OGの資料があれば、見てみるといいかもですよd(^^) (13日16時4分)