日立キャピタル 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
日立キャピタル

日立キャピタル のエントリーシート & 志望動機

企業情報 日立キャピタル株式会社 (ひたちきゃぴたる)
Hitachi Capital Corporation
分野 :その他金融業 市場 :東証1部 株式公開日 :1976-12-01
郵便番号105-8712 東京都港区西新橋2−15−12
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 私も4日に受けました。2次面接の結果来ている方、いれば書き込みお願いします。 (6日12時48分)
 福岡で二次面接の結果が来た方いらっしゃいますか?? (12日10時17分)
 一次面接の通知が来ました13日だそうです対策としては何を重視した方がいいですか?いままで面接失敗しているので助言をお願いします。 (9日18時21分)
 2日に一次面接受けました。もう連絡来た方います? (6日16時0分)
 明日、二次面接受けます。緊張。。。 (13日23時42分)
 志望動機は聞かれましたか!? (7日1時1分)
 4日にエントリーシートを提出したあと、音沙汰ありません。。エントリーシート通過者のみ面接にすすめるのでしょうか? (10日21時22分)
 僕も似たような感じです。実際エントリーシート送られてこなかったのは企業側の責任なのにそれで期日が過ぎて面接できないとかマジないですよね。 (22日14時33分)
 日立キャピタルの経営方針とリース業界の状況、それから自分のキャリアアップを絡めると納得のいく志望動機ができると思います。金融に興味あるとか経済を支えてるとかダメ。あまりに抽象的過ぎるし、動機が幼稚すぎる。所詮設備投資に対する利用率一桁だからね。ちなみに面接は第一印象が一番大事。緊張してても大きな声ではきはき喋るのがよし。あと、靴は綺麗な靴履いてたほうが印象いいよ。 (15日23時7分)
地図
地図
住所 :東京都港区西新橋2−15−12

日立キャピタル内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 志望理由(会社・職種)、学生時代成し遂げたこと、自分の自覚している性格、趣味、ゼミなどエントリーシート:将来の夢や計画、またそれらの骨子について
面接 一次面接はあらかじめ提出していたESを見ながら面接官の方(2人)が聞いてくる。長所と短所、志望理由、学校の成績。二次面接は私が理系だということもあって、どういう事を学んでいるか、なぜ金融かをメインに聞かれた。最終はリースって何?とか聞かれた。全ての選考がとっても和やかなので話しやすい。志望理由は毎回聞かれ、統一してないと突っ込まれる。エントリーシート:(1)今後続けていきたい事柄で、もっとも得意とする分野。当社におけるその活用の可能性。(2)長所と短所(3)社会人のイメージとその責任(4)学生時代に最も印象に残っていること(5)社会人としての夢や計画の骨子は?(6)志望理由と分野結構こってりしたESですけど、その後の選考においてこのESから質問されることが多いのでしっかりと準備して書いたほうがいいと思います。
面接 圧迫などは一切なく、とても話しやすい面接でした。面接の時間も40分ほど取っていただけたので自分を出すことができやすかった面接だったと思います。エントリーシート:内容は主に日立キャピタルに入って何がやりたいか?どんな社会人になりたいか?自分は今までいったい何をやって、どんなことを感じたか?などかなり内容の濃いエントリーシートでした。
面接 なぜ日立キャピタルなのか?現在の就職活動状況大学生活で得たもの自分の長所・短所十年後の自分希望勤務地とその理由
面接 志望動機、なぜ日立キャピタルなのか?、大学生活で学んだこと、ノルマについてどう思うか?などが強く印象に残った質問ですが、主にエントリーシートに沿った質問が多かったです。
面接 ・志望動機・志望分野・自身の長所短所
面接 志望動機、自己PR、やりたいこと、就活の軸、趣味、勉強したこと、なぜ金融、大変だったことなど。エントリーシート:志望動機。将来の夢。
エントリーシート:・今後続けていきたい事柄で、あなたが最も得意とする分野・あなたが考える社会人のイメージとその責任について・学生時代を通して、貴方が最も印象に残っていることで、他の人にPRできること・社会人としての夢や計画について・志望理由、および志望職種・希望職種・TOEICの点数・取得資格・長所、短所
面接 なぜキャピタル?学生時代頑張ったことどんな仕事がしたい?なぜ?エントリーシート:将来の夢

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 はじめまして☆この掲示板を見さして頂いてとても参考にさしてもらってます♪就職関連の書き込みではなくて宣伝みたいな書き込みですみません。mixiにて日立キャピタルの2009年度入社内定(内々定)者のコミュニティを作成したので、入社意思の強い方は是非参加お願いします☆ (1日22時47分)
 だいたい15~20分くらいですかね…面接官との距離が少しありましたが、圧迫などでは全然なかったですー私のことを知ろうとしてくれてる感じで、スムーズに進みました~私が受かってるかはまだ分かんないのでなんとも言えませんが…やっぱり笑顔でハキハキが大事だと思います☆自分が笑顔になることで面接が和やかになりますよ~頑張って下さい(●´∀`●) (6日0時11分)
 私も来てません‥何日までにすると言われましたか?私は26日までと言われたのですが‥今受けている人全員二次面接が終わってから報告‥っていうのはやはりないですよね‥。ご縁がなかったのでしょうか‥ (18日20時44分)
 福岡で選考を受けていたものです。今日最終があって先ほど内定の連絡を頂きました!!ここは人事の方もいい人だし、先輩も働いているので決めまようと思います!!内定をもらっている人はこれから宜しくお願いします(笑) (26日18時38分)
 来週、最終面接を受けるのですが、今回なぜ連絡がこんなに遅かったのか疑問に感じます。業績が悪くなった?とはいえ、連絡はあまりにも遅かったと思います。もう内定が他社で出てそちらに決めてしまった人もいるのではないでしょうか?? (22日20時55分)
 今日2次面接受けてきました。自身がやりたい業務について聞かれ、勉強不足のためしっかりとした志望意思を伝えることが出来ませんでした。なのでこれから受けられる箆相手が納得、説得出来る解答を準備されたほうがいいと思います。 (14日23時30分)
 今日三次面接受けてきたのですが、次回の面接は「11日金曜日です。それまでにご連絡がなかった場合は残念ながら~・・・」と言われました・・・Σ(っ゜Д゜;)っ三次面接=最終と思っていましたが・・・ぁれ?w (2日18時32分)
 東京で内定頂いた者です。試験内容は今まで誰も書きこんでいないので、こういう問題が出たと書くのは控えるってことだと思います。ちなみに私は全くと言っていいほどできませんでしたが、通貨しましたよ!面接でもテストについては一言も触れられませんでした。東京の方は筆記と面接、別だと思います!筆記の日は筆記のみでした。東京ではメールで三次面接の案内ときましたが、それが最終でした! (22日9時44分)
 こんばんわ!!最終受けられた方にお聞きしたいのですが、二次面接で渡された『ファイナンス物語』については何か質問されましたか??暗記するくらいまで読み込んで行った方がいいでしょうか?? (7日0時37分)
 私は今日二次面接を受けてきました。27日までにメールで連絡とのことでした。一次面接の和やかな雰囲気とは打って変わって、男性面接官二名によるシビアな面接でした。早くいい結果が出るといいなぁ… (20日23時3分)
 大丈夫だと思いますよ!説明会毎に選考会も開催されているようですし。(今ともだちが1次面接をひかえてるみたい)私は今日、2次面接に行ってきました。3:1で、質問は1次と重複するところもありました。和やかな感じでしたよ。お互い頑張りましょう! (14日17時56分)
 私は北海道で選考を受けていますが、一週間くらいしてから連絡来ましたよ!だからきっとこれからきますよ!!話変わりますが、最終面接受けた方いますか?今までの面接となにか違うこと聞かれるんでしょうか?それとも、同じようなことを深く聞かれたりするのでしょうか?最終面接までで言ったの初めてなんで教えていただけると助かるのですが^^; (21日14時36分)
 日立キャピタルの経営方針とリース業界の状況、それから自分のキャリアアップを絡めると納得のいく志望動機ができると思います。金融に興味あるとか経済を支えてるとかダメ。あまりに抽象的過ぎるし、動機が幼稚すぎる。所詮設備投資に対する利用率一桁だからね。ちなみに面接は第一印象が一番大事。緊張してても大きな声ではきはき喋るのがよし。あと、靴は綺麗な靴履いてたほうが印象いいよ。 (15日23時7分)
 えっ!『書類選考はありません。全てのES出した方は面接に進めます。』と人事の方が仰っていましたがいつの間に!!締切日に私も出しましたがあれから音沙汰ありません。落ちたってことなのでしょうか?? (27日22時40分)
 ご内定おめでとうございます!三次面接=最終面接と考えていいんですね!ありがとうございます!ちなみに、最終面接はどのような雰囲気でしたか?二次面接でかなり変化球の質問+重い雰囲気で参ってしまったのですが・・・。ちなみに、私も筆記試験はからっきしでした。テストは恐らく落とすためのものではないと思います! (22日14時34分)
 連投すみません一般職希望の方はもし内定いただけたら実家から通勤予定ですか?私は実家が遠いので一人暮らし予定なのですが一般職でそれは敬遠されますかね…それに住宅手当もでなそうだし…でもこの会社が好きなのでぜひ内定欲しいですが (10日12時17分)
 私は6日に1次面接、9日に筆記で結果は10日にきて、2次面接が14日です。他の会社に比べて比較的、選考も結果も早いような気がします。友達も問い合わせて再度メール送信してもらったりしたようなので、(どっちのパソコンのトラブルかわからりませんが)まだ結果がこないなら問い合わせてみてはいかがでしょうか。 (13日9時34分)
 私も、一次は通過していて筆記の日程変更したら連絡来ず・・で、この前説明会の連絡からきました。。。なんで・・・?泣なので、もし選考を受けようとまだお思いでしたら、問い合わせることをお勧めします。 (16日13時4分)
 まさに金融の知識を問う問題です。知ってないと解けない問題ばかりです。あと、言語・非言語・適性もあります。頑張ってください!私は、まったく出来ませんでした。しかし、本日、通過の連絡をいただきました! (12日0時10分)
 はじめまして!先日、一次を通過し来週、金融テストを受けるのですが、受けた方良かったらどんな感じなのか教えていただけませんか?理系出身なので、金融は未知な為何が何だかさっぱり分かりません。宜しくお願い致しますm(_ _)m (18日1時6分)
 内定者日記だとSPIも書かれていますけど、秋採用なのでどうなんでしょうか・・・・?個人的にはできない金融の部分をSPIでカバーしたいんですけど(苦笑)ホントに不安ですね、でもあまり選考に関係しないことを祈るのみです・・・・ (14日2時39分)
 15日に二次面接受けて、22日に通過の連絡が来ました。期限ぎりぎりでした。私は、面接中、面接官に二度首をかしげられましたが通ってました。ですので、まだ連絡来てない方も諦めないでください! (23日0時49分)
 昨日二次受けて先ほど通過の連絡いただきました。私は一次か筆記の時、結果は2日後に来ましたのでまだ大丈夫だと思いますよ。最終面接について質問なのですが、最終は何対何の面接になるんでしょうか?また二次と同じく3対1なんですかねぇ? (1日20時4分)
 志望動機は聞かれました。志望動機というか会社を選ぶ軸を聞かれました。私は志望動機と絡めてしゃべりました。大丈夫ですよ!ESに誤字(とまではいかないけど)がある私でも通っているのですから(笑) (7日16時57分)
 内定承諾書はもらってないです!ただ、最終面接にいた役員?か人事部長の方と人事の女性の方と2対1で面談しました。直接内定と口頭で伝えられ、現在の授業の状況などを話しただけで15分くらいでした。 (4日18時26分)
 返事ありがとうございます!!アドバイスも丁寧にしてくださり、励みになりました☆私は今まで笑った面接(おちゃらけた感じ)ばかりだったので真面目な空気と聞き、正直怖いです…でも頑張ります!本当にありがとうございますm(_ _)m (28日21時20分)