関西スーパーマーケット内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 志望理由、大学生活で打ち込んだこと
面接 【1次選考→個人面接】人事部の方との面接でした。【2次選考→筆記試験・グループワーク】パズルを解くグループワークがありました。筆記試験のレベルは、基礎レベルです。特段の対策は必要ないと思います。【最終選考→役員面接】役員3と学生1の個人面接です。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
ありがとうございます。非常に参考になりました。今度一回関西スーパーだけでなく、いろんなスーパーを見て回ろうかと考えていたんです。やっぱ小売業を志望するのなら、店舗見学は必須ですし、志望動機のネタにもなりそうだし。とりあえず教えてくれてありがとうございました。 (23日21時40分)
私は次回関西スーパー最終面接なんですが、内定頂いてる方にお聞きしたいです。関西スーパーは志望度が高いので、内定をほしいのですが、最終面接どのようなことを聞かれるのでしょうか? (26日16時16分)
既に内定を頂いている方もいるみたいだし、説明会の日数から見ても、GWが14・15日だけなわけはないでしょう。つまりこのGWも当然選考と考えるべきです。全員通過なんておいしい話はありません。80人も本当に採用するんでしょうかね?昨年は4人でしょ?? (16日20時59分)
私のときの一次面接は1対1でした。ちなみに2月にしました。話の内容は、主に履歴書ではなく、説明会のときに書いたことから聞かれました。和やかな雰囲気で進むので、やりやすかったです。もう面接が終わっていたら、すいません。 (17日0時51分)
そうなんですか☆内定取り消しは怖いですケドね。。苦笑ここはそういうの無いと思いたいです(°∇°;)一応キャリアサポート室に相談してみます♪ありがとうございます!!もし一緒に働く事になったらヨロシクお願いします( ´∀`) (26日15時3分)
どうも、今日関西スーパーの説明会に行ってきました。1月7日から進んでないので、誰か見てるのか不安ですが。。。店舗訪問がとてもきついです。店舗を見て回れることは楽しいので、いいのですが、リクルートスーツで行かなければならないのが、ちょっと。。しかも、面接まで時間がないというのが。。。でも、まあがんばってみます。同じように、選考受ける方がいたら、教えてください! (13日0時38分)
ここの掲示板もにぎやかになってきました!それだけ、関スに対する熱い気持ちや、来年に向けて強い意気込みを感じ取れます!当日は、勉強会もあるみたいですね!あと、茨木の三島丘店も近いですよ!高槻の駅前なら、西武百貨店や松坂屋がありますが、今はアルプラザ(平和堂グループ)が好調ですね!また、内定者の集いの時に打ち合せをして、みんなで店舗巡りをするのも結構楽しそうだし、比較面など勉強になるかもしれないですよ!是非検討しましょう!高槻西冠店は、ロイヤルホームセンターとの複合店舗で大きい方の店舗だと思えますね。河内磐船店は単独店舗ですか?ちなみに、茨木・三島丘店は単独店舗ですよ!魚を買われたんですか!僕は先週ぐらいにカレー用の肉を関スで買いました!親が関スに行くなら、ついでにカレー用の肉を買っといて…ぐらいの流れですよ!結構美味しかったです! (30日9時39分)
私の時は役員4人で学生1人でした。だいたい10~15分くらいで1次面接のときと同じ事を聞かれましたが、少し突っ込んだ質問もありました。雰囲気は結構硬い感じでしたが、面接日は事前に集合して、担当の方が説明してくれるので大丈夫だと思います。 (8日22時57分)
確かに猶予がどれくらいあるかは気になりますねぇ。それと、少し気になったのですが、1日が役員面接と言われていたのですが、これが最終面接になるのでしょうか?分かる方いますでしょうか? (28日16時32分)
関スー仲間になれそうですね!私は5月の中旬に承諾書出しに行きました。そのときの人事の方と軽くお話してさらにここでがんばろうという気になりましたよ♪内定者懇談会の案内は7月下旬に届くようなので8月かなぁ?楽しみですね☆長い就活お疲れ様でした!! (22日20時19分)
面接は余裕やで~昨日受けました。履歴書見ながら色々聞かれたわ。店舗訪問での感想、OBの人はどんな感じやったか。趣味にスポーツ書いたから、そのこと聞かれて、資格3つ書いてそのこと聞かれて、大学でどんなことに打ち込んだか、とかかなぁ。あ、店舗訪問の時に俺は店員があんまり、いらっしゃいませって言うてないっていうこと言うたら、あなたが店長ならお客様にそのように言われたら、どのように部下に話をしますかってきかれたで。2週間以内に連絡するって言われて、今日連絡きた。次は13日に筆記。 (27日18時30分)
面接お疲れ様でした。面接はうまくいきましたか?私はあさって面接ですが今から緊張しています。面接では前回答えたアンケートについて聞かれるのでしょうか?今日キャリアセンターに行ったら、絶対に面接までに店舗見学に行くべきだと言われましたが、授業があるので昼は行けません。行くのが夜だとバックヤードがしっかり見れないと思うので私も一次面接の段階では店舗見学しないと思います。 (6日18時31分)
もう面接も受けないんですか?私も3店舗まわって、店舗によって従業員の方の雰囲気が違うことは感じました。しかし、最後の1店舗は声は出ていなかったんですけど、ある方に1つ質問をしたところ、快く答えてくださり、就活がんばってとも言ってもらいました。従業員によって様々なのかなと思いました。 (20日11時27分)
こんばんは、私は関スーに内定を頂き、ここに決めたものです。私の時は5人の役員の方の面接で、聞かれたことは学生時代に力を入れたことや、海外旅行はどこに行ったことがあるかなどでした。人によって質問は変わるようですが、難しいことは聞かれませんし、とてもなごんだ雰囲気で笑い声もあがっていました。リラックスして自分らしさを伝えてきてください。楽しい面接になるとおもいます。がんばって♪ (7日23時27分)
ありがとうございます!でもはっきり自己PR聞かれてないとは断言できません…本当にテンパってたんですよ~;すみません。ただ長所と自己PRてかぶりませんか?私の場合長所で自己PRを言った気がします。ありがとうございます!挨拶等のことですが、面接始まる前にプリント渡されて読むように言われました。そのプリントに書いてありますよ。ただ本っ当に基本的なことばっかりなので、構えなくても普通に出来ます。むしろこれくらい指示されなくても出来ないと就活生としてマズイくらいなので、本当に大丈夫ですよ!^^ (23日2時35分)
最終通りましたよ!あとは指定日に書類を提出したら内定が確定する、という形になるようです。蹴る場合は提出しないほうがいいのかなぁ…;;最終3対1で面接でした。かなりかたい感じです。ノックの回数、挨拶の仕方から指定されます。質問は、志望動機・長所短所、学生時代に頑張ったこと学んだこと(二つくらい答えさせられたかも)、困難だったこと、入社したら何がしたいのかぐらいだったと思います。(テンパってたからなぁ…曖昧)就活状況も聞かれたかな。結構学生時代どんなことをしてきたか詳しくしかも矢継ぎ早に聞かれるので、本当に経験したことや思ってることじゃないと中々言えないと思う;ただ本当に言いたいことが言えれば大丈夫!結構面接官の方々頷いてくれるんで、話がいがあります。頑張って!! (22日3時57分)
おぉ!あの優秀班の1班の人でしたか・・・。 ・・・・、ということは全員通過ということですかね? それだったら何にも言うことなしなんですけどね~。 いい結果くるように待ってましょう。 (16日10時2分)
今日の説明会に参加したのですが一次面接の前のノルマとしてOB訪問(最低一人)、店舗見学(三店舗以上)が必要です。そのノルマを満たしていれば誰でも一次面接を受けることができるそうです。 (4日23時29分)
店舗巡りに賛成派ですね!同じ道に進むメンバーで実施するなら意外と勉強になりそう!友達とただ、スーパーに買いに行くのとは一味違うでしょう!そういえば、店舗見学にも行きましたが、通ってる大学の最寄の関スには宝くじ売場はありましたね!具体的な店舗を言いたいですが掲示板ですので、この辺の詳しい話も内定者の集いで話し合いたいです!ただ関スに言えることは、店舗内に大概マクドナルドが出店されてて、本社の1階の店舗ではロッテリアでしたっけ??この辺りの戦略も、客寄せの一環になるんでしょう!河内磐船店も気になります!新人研修の件は実施の時期は知っていますか?聞いてないわ~!具体的な日付でなく、~月頃だけでも構いませんよ。内定が出てから、惣菜は買いましたよ!1ヶ月前のことですが、ぎょうざコロッケはぎょうざ風味のコロッケていう印象でしたね!あれは、あくまでコロッケでしょう(笑)また何か、お薦めの惣菜があれば教えてください!コロッケはサクサクした衣が印象的でしたし、鳥の唐揚げはうす味で食べやすかったイメージですね!居酒屋の濃い目の味と違ってね! (1日12時12分)
今月の16日に説明会&筆記試験を受けたのですが、10日が経過したのに連絡が来ていません。筆記は簡単だったし、落とされるとは思わず連絡期日や方法など忘れてしまいました。同じ日やそれ以降に受けられて連絡を頂いた方っておられますか?また、遅くてどれ位で来るものなのでしょう?かなり志望していたのでかなり不安なんです。どなたか教えて下さい、お願いします。 (27日20時38分)
最終通過おめでとうございます!どんな内容だったのかまで詳しく教えてくださりありがとうございました。自己PRは聞かれなかったみたいですね^^指定日に書類を提出したら内定が確定するとのことですが、どれくらい指定日まで猶予期間ありますか?さしつかえなければ教えてください。内定いただけるように頑張りましょう! (22日6時25分)
次の役員面接が最後だったはずです。3月18日でしたっけ?今手元に手帳が無いのでハッキリ分かりませんが…。筆記用具は…普通は持っていくので気にしてませんでしたが、わざわざ指定するという事は何か書かされるかも知れませんね。 (19日16時58分)
いよいよ、内定者の集いがやってきますね!当日はどのような雰囲気など、いろいろと楽しみです!関スーは全体的に牛肉の価格が高そうですが、あくまで、『質』で勝負なんですね!ホント、焼鳥はボリューム万点ですね! (11日9時30分)
そうだったんですか~面接官3人それぞれ違うんでしょうね。私は、店舗見学のことを中心にわりと聞いてもらえたと思います。女の人には特に聞いてるのかもしませんが、立ちっぱなしの仕事などに覚悟はありますかというようなことも聞かれました。 (26日15時34分)
私もそれはよく分からないです(^^;)でも2次までは行ってなかったケド通ったんで、選考進めば行ったら良いんじゃないですかねぇ。私は一次も雑談みたいなんで終わって特に店舗見学の事は言われなかったし、二次は筆記とグループワークで店舗見学は関係なかったですから☆ (3日7時21分)
私も昨日説明会参加してきましたよ。店舗見学が3店舗以上とは・・・・。私は和歌山出身ですので、近くに関西スーパーがないので2時間かけて大阪まで行かなくてはいけないので辛いです。面接は28日に申し込みましたし、早く済まさなくては・・・。 (13日11時39分)
そうですよね~;;課題達成出来たトコはかなり少なかったですもんねー(*’-’)でもあんまりウチのグループは見られてなかったよーな気も…笑二次というか最近は落とされてばっかなんで不安です。。 (18日7時21分)
私、次最終選考です。最終まで残ったのがここが始めてで役員面接も初なんでかなり緊張してます・・最終受けられた方もしいらっしゃれば雰囲気は圧迫だったのか教えていただけたらありがたいです。 (21日15時51分)
そうなんですか~ここは、1次面接のあとの選考日程も人によって大きく差がありますし、ちょっと他とは雰囲気が違う気がしますよね。私なんて、1次面接のあと1ヶ月後に筆記ですもん。。あと、ここの採用人数って何人でしたっけ?分かる方いますか? (23日7時56分)