関東つくば銀行 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
関東つくば銀行

関東つくば銀行 のエントリーシート & 志望動機

企業情報 株式会社関東つくば銀行 (かんとうつくばぎんこう)
The Kanto Tsukuba Bank, Limited
分野 :銀行業 市場 :東証1部 株式公開日 :1974-04-01
郵便番号300-0043 茨城県土浦市中央2−11−7
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 総合職で内々定頂いてる者です。私は一次面接の時に高校の成績証明書持って行きましたよ↑成績証明書・卒業見込み証明書・健康診断書などの出せる書類も一次で出しました↑なので高校の成績証明書は用意しとくべきですよ♪ (9日0時32分)
 前の質問の答えになるかは分かりませんが、選考の予約をしたときに選考試験予約受付票もらいませんでしたか?そこに、筆記と1次面接の開始時間が書いてありますよ。ちなみに筆記は90分、面接は約15分なのでそれを見れば大体の終了時間が分かると思いますよ。 (31日16時16分)
 初めまして☆私は18日の説明会に参加した者です!エントリーシートらしきもの書きました。いきなりだったんでビックリしましたけど。ただ、履歴書っぽかったので、履歴書を書きなれていれば大丈夫だと思います!! (23日12時22分)
 総合職で内定もらった方おめでとうございます☆一般もそろそろ連絡来てもいい頃ですよねぇ。。前に聞いた日程だと来週水曜から2次面接でしたよね??結構ぎりぎりの連絡になって焦ります。 (21日18時50分)
 説明会でエントリーシートかきました?? (24日21時19分)
 私も一般職で受けましたが、連絡はまだです。最初に書類を見せた男性の方に「連絡はいつ頃か」とお聞きしたところ、「今月中には」とおっしゃっていたので、結構時間をかけて選考するのではないかと・・・・。実際、全員と面接をしているわけですし、選考に時間がかかるのも当然かなと思いますよ☆気長に待ちましょう♪一次通過の連絡が来て、その翌日に二次面接だっったんですか??では、通過するしないに関わらず、もう二次の対策をとっておくべきでしょうか??? (17日17時37分)
 同じ金融機関志望ということもあって私も共感してます^^一般職ですともしかしたら総合職と異なる面接風景・内容かもしれませんね。ですので参考にならないかもしれませんが少したし(?)にしていただければ嬉しいです。中に入って前のソファに座って前の方が面接が終わるまでそこで待機しています。復習をして気持ちを落ち着かせるのがベストです。私の場合座って復習していたらどこからか人事の方がひょっこり現れて(笑)挨拶と受付をしました。自分の番になると面接官の方(人事のあの方です)が下りてきて最終面接の流れについて説明し、その方と階段を上り、その方が部屋に入って一呼吸おき、部屋に入ります。人数は私1対3人の面接官です。最終面接だけあってそこにふさわしい方たちがいます。威圧感ありました。内容を少しだけ。一次面接と同じ質問いくつか出されます。私の場合、いきなり一次と同じ質問で予想外のことだったので呂律回らず1分間(ヒントです)面接官3人を目を動かして見て答えました。最後にそこで一番偉い方からコメントらしいことをいただきます。そして面接が終わったら帰れます。 (19日18時36分)
地図
地図
住所 :茨城県土浦市中央2−11−7

関東つくば銀行内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 社会人と学生の違いは中心商店街の今後について
面接 自己PR、就職活動の進行状況、金融業界の事、志望理由、学校生活についてなど。エントリーシート:履歴書の質問に似た形式。
面接 1次面接…自己PR、学業のこと、なぜこの学部に入ったか?    今までの人生の中で苦労したことなど(10~20分)2次(最終)…自己PR、学業以外に打ち込んだこと、      他社状況(かなり突っ込まれる)、志望動機、      関東つくば銀行について知ってることを言え、      どんな仕事がしたいか?など(20~30分)エントリーシート:説明会の時に書きました。学生時代に打ち込んだこと(学業、学業以外)、自己PR、志望動機など
面接 最近気になった新聞記事他社の選考状況普段どのような人といわれるか
面接 自己PR・志望理由・最近気になるニュースとそれに対する自分の考えエントリーシート:セミナーにて、簡単なエントリーシートが配布されその日のうちに提出。
面接 大体の企業で聞かれるような一般的な質問でした。
面接 【一次】・自己PR・志望動機・長所&短所・志望している他企業・なぜ金融機関を志望するのか・自分は銀行員に向いていると思うか                 etc【最終】・自己PR・志望動機・中学や高校で持っていた夢・いつ頃から関銀の存在を知ったか・会社に入って何を大切にしたいか・チームワークで何かしたことはあるか・希望する業務                etcエントリーシート:・長所&短所・学業で力を入れたこととその成果・学業以外に力を入れたこと・志望動機・自己PR
面接 志望動機、学生時代に頑張ったこと、短所などエントリーシート:志望動機、自己PRなど
面接 ・志望動機・学生時代頑張ったこと・ノルマがあるか大丈夫か・家族に関する質問・内定が出たらここに決めますか?・最近読んだ本は?

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 そうですねッ!!お互いに次に進めることを祈りましょう☆でも、やはり最終面接の日程は遅れているんですかね??書き込み見てると、総合職の方の面接が27日と言う方がいらっしゃるみたいですし!! (18日12時41分)
 ありがとうございます。私も陰ながら貴方を応援させていただきます^^本番の際は、緊張するなと言うほうがおかしいですが、たとえ第一志望でも練習感覚で臨むと落ち着けます。あとは入室、退室の動作、行為がよく出来ていて笑顔と3人に対して目と目を合わせることをしておけば大丈夫です。鞄を持っての入室、退室なのでどちらでドアノブを持ち開けるかなども練習しておいてください。確か私の面接部屋はドアノブが右側でした。頑張ってください!(誰かの真似っぽくなるけど 笑)Good Luck!! (21日13時46分)
 お返事ありがとうございます!!面接では緊張して全然言いたいことが思うように言えず自信はないのですが、1次面接の時は期限ギリギリに連絡を頂いたので、あと2日間待ってみようと思います☆ (12日2時18分)
 集団ですので40分くらいだと思いますそれにしても書き込み少ないですね一次面接で絞ったのでしょうか?私は明日最終面接ですが、他の日の方もいるんでしょうかね…残し過ぎて集団面接になったのか、それとも合併や新型インフルエンザの影響で一次で絞って最終は意思確認程度なのか…とにかく気を抜かないで頑張ってきます (21日15時58分)
 とうとう今週の水曜日から、一般職の二次面接ですよね。この掲示板を見てると、連絡が来た方がいないみたいですけど、今日になっても連絡がこないということは、もう諦めた方がいいですよね。。。しつこいようですが、誰か連絡きた方いますか?? (23日12時29分)
 初歩的なことなんですが、履歴書って面接時に必要でしたっけ??                                                   説明会でESを出したことは覚えているんですけど、履歴書ってどうだったかなぁと…大変申し訳ありませんが、どなたか書き込みお願いします!!! (12日19時16分)
 返信ありがとうございます☆★やはり志望度合いは採用側としては気になるところですもんね。自分の考えをきちんと整理して想いを伝えてきたいと思ぃます♪♪アドバイスありがとうございますヾ(@^▽^@)ノ (31日22時7分)
 内々定おめでとうございます!!!早いですね!羨ましい限りですっ(((p(≧□≦)q)))回答ありがとうございます!他行との比較ですか・・・・。二次だともう、人を見るのを終えて、志望度を見るといったところでしょうか。やっぱり銀行側としても聞いておきたい部分ですしね!!とても参考になりました!!一次の連絡はまだですが、通過を期待して準備しておきます☆ (21日17時1分)
 同じ金融機関志望ということもあって私も共感してます^^一般職ですともしかしたら総合職と異なる面接風景・内容かもしれませんね。ですので参考にならないかもしれませんが少したし(?)にしていただければ嬉しいです。中に入って前のソファに座って前の方が面接が終わるまでそこで待機しています。復習をして気持ちを落ち着かせるのがベストです。私の場合座って復習していたらどこからか人事の方がひょっこり現れて(笑)挨拶と受付をしました。自分の番になると面接官の方(人事のあの方です)が下りてきて最終面接の流れについて説明し、その方と階段を上り、その方が部屋に入って一呼吸おき、部屋に入ります。人数は私1対3人の面接官です。最終面接だけあってそこにふさわしい方たちがいます。威圧感ありました。内容を少しだけ。一次面接と同じ質問いくつか出されます。私の場合、いきなり一次と同じ質問で予想外のことだったので呂律回らず1分間(ヒントです)面接官3人を目を動かして見て答えました。最後にそこで一番偉い方からコメントらしいことをいただきます。そして面接が終わったら帰れます。後々考えて、質問されてまず結果を答え、詳しく話そうとしたら勝手に次の質問にいかれてしまってあれ?と思ったことが何度かありました^^;それともし「銀行」以外の金融職も視野に入れていたらその違いを話せるようにしておくといいです。長文失礼いたしました。 (19日18時36分)
 用紙の筆記の開始時間は印刷されたものですが、面接の開始時間は手書きですよね?(私の用紙はそうでした)それならば自分の面接の開始時間が用紙に書かれた時間だと思いますよ。試験終了後の解散については分からないです。ちなみに私は試験→面接という流れみたいです。 (2日1時17分)
 総合職で内定もらった方おめでとうございます☆一般もそろそろ連絡来てもいい頃ですよねぇ。。前に聞いた日程だと来週水曜から2次面接でしたよね??結構ぎりぎりの連絡になって焦ります。 (21日18時50分)
 先ほど選考結果のメールが来ました。残念な結果でした。一体何が悪かったのか・・・。内定は幾つか貰っているので行くところには困らないのですが、関東つくば銀行にはとても行きたかったので残念です。 (3日18時37分)
 私も一般職で受けましたが、連絡はまだです。最初に書類を見せた男性の方に「連絡はいつ頃か」とお聞きしたところ、「今月中には」とおっしゃっていたので、結構時間をかけて選考するのではないかと・・・・。実際、全員と面接をしているわけですし、選考に時間がかかるのも当然かなと思いますよ☆気長に待ちましょう♪一次通過の連絡が来て、その翌日に二次面接だっったんですか??では、通過するしないに関わらず、もう二次の対策をとっておくべきでしょうか??? (17日17時37分)
 私の時はそれほど和やかという感じではなかったです。(圧迫という感じでもなかったですが)どちらかというと最終面接らしく緊張感のある面接だったと思います。特に志望の度合いを中心的に聞かれ、なぜ金融業界に興味があるのか、その中でなぜ銀行なのかということを聞かれ、それについて応えたところ、「それって銀行じゃなくても出来るよね?」と突っ込まれたりもしました。ですが、そうした質問にも自分の意見をきちんと持って応えたことが内定につながったのではないかと思います!!最終面接は緊張してしまうかもしれませんが、どんな面接であろうと、自分自身を精一杯発揮して頑張って来て下さい☆応援しています(^^) (31日15時11分)
 内定者の方。それ専用のコミュニティーがあるので、よかったらそっちにも参加してください。盛り上がれば楽しそうなので。上の内定者っていうリンクからなんやかんやすると入れます。よろしくお願いします。 (25日19時26分)
 量的には多すぎず少なすぎずといった感じですね。よく面接で質問されそうな事や履歴書に書くような事を簡潔に記入するだけです。説明会の最中に必死にそれらの事項を記入してる人とかいましたが…書く量が多いか少ないかは人それぞれにより違うと思いますが。 (25日1時31分)
 あまり気にする必要は無いのでは?おそらく本人がどれくらい関東つくばを志望しているのか見るための質問だと思いますよ。ただ、茨城県は常陽の一人勝ちという印象なのでいろいろと大変だとは思いますが・・・ (29日0時57分)
 16日に面接を受けに行きます。面接たった数十分のために行かなきゃいけないのかと少々複雑ですが決まった以上はやるしかないですね^^;しかしもう少し時間考えてもらいたかったかな。。。帰りの電車絶対高校生とか迷惑な人が多い↓↓↓ (15日2時56分)
 16日ですか??私も16日です!!私ははじめ13日と言われたのですが、予定があったので変更していただきました!!最終面接なのに変更していただけて本当に親切な企業だなあと思いました!なので13日、16日は確実にありますよね!お互い内定頂けるように頑張りましょうね☆ (9日20時21分)
 遅れましたがレスありがとうございます。用紙もらいましたが、面接の時間が例えば10時からの場合、私の面接の時間が10時からなのか、それとも全体の面接開始が10時で自分の順番がいつになるかは呼ばれるまでわからないのか不安なんです…↓それと試験終わった人から解散でしょうか? (1日22時31分)
 返信ありがとうございます☆私も明日です!!頑張りましょうね♪面接の時間が私は半端な時間に呼ばれてて…計算したら25分だとピッタリなんですよ~でも25分だと短いし…笑何分であろうと精一杯頑張ります!! (21日17時39分)
 私は試験と面接の間が空きすぎてるので絶対お腹すきますよ・・・控室かどこかで待たされると思うから何か軽い食事を持っていった方がいいですよね^^;どなたかもう試験&面接を受けた方いらっしゃいませんか? (2日21時25分)
 本日男ながら一般職の一次選考を受けますが、面接で「総合の予約が一杯だったから、入行後コース変更する気で一杯」とか言えませんよね。一般用の話のネタも考えておかなくちゃいけませんかね。GDで落とされたら無用の心配ではありますが。 (17日3時45分)
 総合職で内々定頂いてる者です。私は一次面接の時に高校の成績証明書持って行きましたよ↑成績証明書・卒業見込み証明書・健康診断書などの出せる書類も一次で出しました↑なので高校の成績証明書は用意しとくべきですよ♪ (9日0時32分)
 こんにちは☆前にもこの掲示板には書いたのですが、一次試験を受けたときに、人事の方が二次面接(最終面接)の予定が説明会の時に言っていた予定よりも遅れるとおっしゃってましたよ!!遅くても今週いっぱいくらいには連絡していただけるとのことでしたよ!!なので多分一般職の方は5月になってから最終面接になるのではないかと思います!! (23日13時5分)
 私も連絡頂けました☆★期限ギリギリの連絡だったのでずっと落ちたと思っていました。最終面接の時、控え室で一緒だった方々はどぉなったのかな~と気になってます。面接の帰り際に軽くアドバイスしてくれたので…☆コノ掲示板でも色々な方にアドバイスして頂き本当に感謝していますm(_ _*)m懇談会などはイツ頃やるんでしょーかね♪ (14日20時29分)
 そういえば適性試験後に中年女性行員らしき方が何か言ってましたね。ただ、次に面接があるので下の待合室に戻ってくださいということと、「試験の内容については口外しないでください。もししたら内定を取り消すことがあるので」と笑いながら言ってたのが印象にあるだけで他は覚えてません(笑)私は最終面接の結果が明日25日までなのでとりあえず待つことにします。これで連絡なかったら笑えますね^^; (24日23時12分)
 先週、一次面接を受けた者です。先程通過の連絡を頂く事ができました!面接ボロボロで半ば諦めていたのでビックリでした(゜o゜*)既に最終を受けられた方、何かアドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願い致しますm(_ _)m (30日19時50分)
 私は一般職で昨日面接&筆記試験を受けてきたのですが、最終面接が説明会の時言っていた予定よりも遅くなると人事の方がおっしゃってましたよ☆なので総合職の方も遅れるのではないでしょうか!? (13日20時18分)