京葉銀行内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 ・一次(学生6:面接官1)学生時代頑張った事について聞かれ、それに関して2問くらい質問されました。面接官の反応がいまいちで落ちたかと思ったけど通ってました。しっかり話せてれば問題ないのかと思います。ちなみに通過連絡は翌日。・二次(学生1:面接官1)面接の前に一般常識、後にSPIのテスト実施。面接はほぼ雑談でした。親の職業、家から最寄り駅までの時間、他社の進行状況、高校のこと、最後に志望動機。最後に今後選考を進めていくにあたってのアドバイスを頂きその場で通過。・三次(学生1:面接官1)京葉銀行と他行の違いについて、どういう銀行員になりたいかまたどうすればそうなれるのか、志望動機、他社の進行状況、高校の部活の話。二次よりは面接っぽくちょっと深く聞かれました。その場で通過(二次の翌々日だったのでSPIと一般常識の結果が出てないのに次に進めました。筆記テストはあんまり選考に関係ないのかなーと思いました)・最終(学生1:人事部長1)志望動機、最近気になったニュース、優の数が少ないけど勉強はちゃんとやってたのか、京葉銀行で働くにあたっての抱負、高校のこと、うちが第一志望か。雑談の中にちょくちょく質問が入ってくる感じでした。二日後に内々定の連絡。エントリーシート:①あなたのセールスポイント②学生時代最も力を入れたこと③どんな行員になりたいか
面接 <一次面接>面接官1:学生3~5時間も短いですしベーシックなことしか聞かれません。志望動機もまだ弱くて大丈夫です。二日後くらいに通過連絡。<二次面接>面接官1:学生1ここから個人面接です。志望動機聞かれますが、そこまでつっこまれませんでした。支店見学をしておくと話しやすいですよ。あとは他社状況と激務だけどOKか?的な質問。その場で通過し、日程を予約しました。<三次面接>面接官1:学生1多分これが実質最終かなと感じました。志望動機はもちろんですが、自分がやりたい仕事についても聞かれました。そして勿論他社状況。その場で通過し、日程を予約しました。<最終面接>面接官1:学生1多分役員だと思います。3次通過の際に次は役員だから頑張って!と言われましたので・・・。相手の方がえんえんと話されていたので殆どこちらが質問されたことはありません。あえていえば志望動機、やりたい業務、結婚出産に対してのスタンス(私は女なので)くらいでしょうか。役員の方が人材・仕事・今後の展望についてとても熱く語ってくださいます。本当に、この人のもとで働けたらバリバリ仕事できそうだなあって思えました。
面接 一次面接(集団)自己PR、学生時代頑張ったこと、志望理由、自分の短所二次面接(以降すべて個人)一次と同じ行員が面接官だったこともあり、会話しているようでした。聞かれた内容は一次と同じで、大半は雑談でした。三次面接なぜ京葉銀行なのか、これを中心に聞かれました。その場で次回面接の予約。最終面接ではっきりと第一志望であると面接官に伝えるように言われました。本気度を見ているのだと思います。最終面接志望動機、学業(ゼミ・研究内容)、長所短所、人生の信条、大学の成績など、ESや今までの面接の内容の確認でした。エントリーシート:セールスポイント学生生活で取組んだこと志望理由・どんな銀行員になりたいか用紙は説明会でもらえる。不参加や紛失の場合は履歴書で可。提出は一次面接。
面接 ゼミの内容、自分の性格について(長所、短所)、学生時代についてエントリーシート:自分のセールスポイントについて。学生時代にがんばったこと。志望動機(どのような行員になりたいか)
面接 基本的なことしか聞かれませんでした。志望理由は多少突っ込まれます。エントリーシート:学生時代に頑張ったことどのような行員になりたいか(志望理由を含めて)など
面接 1次、集団、志望動機などは聞かれなかった。聞かれてるグループもある。2次、個人、30分と言われたが10分くらいで終了。その場で3次の予約。3次、個人、ほぼ面談。その場で最終の予約。最終、個人、またほぼ面談。土日挟み3日後に内々定。
面接 志望動機、どんな仕事がしたいか? スキルアップについて自己PRなど
面接 面接が多い。時にはその場で通過といわれる
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
今日二次面接を受けてきたのですが、一次と同じ面接官でした。深く突っ込まれたのですが、上手く熱意が伝わらなかったと思ってへこんでます↓これってもう絶望的でしょうか?どなたか二次受けて同じように何も次の選考の案内を受けなかった方はいらっしゃいますか? (11日19時1分)
ありがとうございます(^-^)面接は30分前後で性格検査が25分で大体1時間くらいです!面接は私の場合はESを隅々聞かれる感じでした!アルバイトやサークルとかの辛かったこととかどう頑張ってたかとか…あとは周りのひとからなんて言われてるかとか苦手な人はどんな人でどう関わるか…選考状況、京葉の志望度、3つの銀行でなぜ京葉か、あなたの3つの銀行の評価等々…かなり聞かれましたね(笑)ちなみに私は女性の面接官でした!!頑張ってくださいね。 (18日14時43分)
面接官の方によるとは思いますが、私は前にも書き込みましたが、とても和やかな面接でしたし、その場で三次の案内をいただきましたよ☆緊張していた私を気遣って下さり、三次の日にも覚えていて下さったみたいで面接の前後に声をかけて下さいましたよ☆ (19日22時56分)
同時期に最終を受けたお二人にお聞きしたいのですが・・・4/7前後に最終面接を受けた後、内定の連絡は頂けましたか?(3日後に連絡が来たという書込みも拝見したのですが・・・)「良い連絡が・・・」と言われていたのですが、結局一週間待っても連絡頂けずもう諦めています。。 (15日0時19分)
お返事ありがとうございます!私も7日です。同じ日ですね☆過去の内定者日記を読み、面接回数は4回とあったのでそう判断しました。最終はおそらく人事部長の方ですよ^^面接内容、羨ましいです^^;私は高校のことから志望動機まで、相当突っ込まれボロボロになりました。面接中に「終わったな・・・」と確信したほどです(笑)ともあれ、次の選考頑張りましょう!!みなさま私も一次はうまく話せず、二次の連絡を頂いたのも4日後でした。志望度を押し出せれば挽回はできます!頑張りましょう! (4日22時17分)
先週3次を受けましたがまだ連絡来ていません。面接後に連絡は前と一緒だからと言われたのですが、ダメだった場合はメールが来るんですょね?!まだメールも来てないので希望は持ったほうがいいのでしょうか…。。。 (29日12時6分)
私も同じ日に2次受けましたが、まだ連絡ありません。千葉の地方銀行の内定を昨日もらいましたが、京葉が第一志望なので連絡まっているところです。前回も1週間後の通過だったのでまだあきらまないで待ちます。 (9日0時13分)
内定・内々定いただけている方おめでとうございます!!先程最終受けてきましたが…最後、人事の方に『3月から採用してて、もう大枠決まっちゃってるから…』と言われました。それでも受け付けには『二次面接で伺いました』と言っている学生も居て…なんだか可哀想な気がしました…。とかいう自分…『熱意が伝わってないみたい』と言われたので、落ち確定ですけどね!!(笑)これから面接の人ファイトですp(^-^)q (7日14時11分)
私は、昨日3次を受けて、和やかでしたが志望動機他社状況は一切きかれませんでした二次選考の通過の連絡が8日後というのもあって、なんか相手にされていない感じに思いました志望動機とかかなり用意してたのになんか不完全燃焼です性格検査も最後までとけなかったしでも奇跡起こると思い、待つことにします三次選考の通過連絡で二日以上待った人っているのかな? (18日0時25分)
もう内々定頂いている方けっこういらっしゃるんですね。二次、三次で落ちた人はあんまりいないのかな?グループで半分落とすとはいえけっこう残ってますよね↓まだ一次面接されてる方もいるみたいだし。倍率とかってわかる方います?? (10日23時44分)
お疲れ様です!確か最初に自己PR→アルバイトの話→中学高校時代の部活→大学の話(サークルとか)→他社の選考状況と京葉の志望度→理由(←ここで他社との差別化が必要)結構短い時間でしたが面接官は引き出そうとしてくれましたよ!頑張って下さい! (13日15時25分)
本日二次面接を受けてきたものですm(__)mこの掲示板には、二次面接を終えたその場で三次面接の予約をしたという方がいるのですが、私は後日連絡するという終わり方でした。この違いって何なんですかね?すごい不安なんですけど(:_;) (16日19時15分)
はい、そうですよ!多分あんまり重視してないと思いますよ。内定いただいた後にSPIと一般常識結果を教えてもらいました。面接重視で比べるときにSPIなどが参考にされるのではないかと考えています。 (3日0時1分)
一応他のところから内定はもらってますけど、今からでも間に合うところがあればチャレンジしていくつもりです!!今日は凹んで明日から心機一転頑張りますよ~他の人はどうだったのか気になるので覗いちゃってますwww18日に最終受けた人たちはどうでしたか?? (24日22時51分)
選考の日程について私は2週間ギリギリで2次合格の連絡がきました。で、人事部の方に伺ったんですが、2次での面接官の評価で志望度が低そうだとみられていたようです。志望度が高そうな人から選考を進めているとのこと。遅い方はうまく伝わってなかったのかも知れません。その辺うまく伝えてね、とアドバイスをいただきました。第一志望なのに・・・がーん(T△T)がんばりましょう! (27日10時21分)
参考に私の場合は、最終はほぼ雑談でした。ですけど、志望動機、ほんとに第一志望かなど基本的なことは聞かれました。なによりも第一志望であることを相手の方に伝えるべきだと思います!! (11日23時50分)
内定終わった後に全ての評価を教えて頂きました。最終面接の評価はかなり高かったそうです。しかし、「適性検査あんまりよくないね(笑)」といわれました^^;なのでやはり人物重視だと思いますよ◎ (4日11時4分)
こんばんは!二次面接とたいして変わらなく志望動機とか自己PRとかでしたよ!ちなみに私は、女性の面接官でした。メガや他の地銀で内々定を頂いていたので本当に、ここが第一かということをしつこく聞かれました。頑張ってくださいね! (14日21時48分)
今日三次選考を受けてきました!!二次選考と違って面接って感じでした…かなりいろいろ聞かれて私としてはあまり出来は良くなかったと思いましたが、最終の案内をもらいました(^-^)内定をもらったら就活終わりにする予定なので頑張ってきます!! (17日15時36分)
ありがとうございます☆4次が最終でした。3次面接は、2次面接とかわらず和やかな雰囲気でした。質問も2次とかわらず、自分でしっかりと考えを持っている方ならちゃんと答えられると思います!!あとは、雑談でした。がんばってください!!! (9日16時14分)
私は経済学とかまったく学校で勉強していないし、世の中の流れもイマイチ掴めていないのですが。。。経済について聞かれたとはどんな質問だったのか教えて頂けたら嬉しいです!面接でそのような質問は受けたことなくて。。。↓↓ (23日23時18分)
明日一次面接を控えているのですが説明会に参加することができなかった為ESがありません。内定者日記を見る限り、理想の行員像(?)と志望動機等らしいですが、今年も変わらずでしょうか?私の大学の履歴書には志望動機欄がないため、分量等と絡めて教えていただけるとありがたいです! (13日20時48分)
ご親切にありがとうございます。でも、もうほとんど決まっちゃってるんですね。来週一次面接を予約していて、支店訪問もしようと考えていたんですけど、なんか萎えてきました(;_;)ほんのちょっと期待しつつ、練習と思って気楽に受けることにします。 (8日15時19分)
私も本日最終面接でした。ですが、全く手ごたえなしです。。うまく答えられなかったこともあってか、やや圧迫な気がしました。。。「いい返事が…」的な発言はおろか、面接中、首かしげられていました。。。正直ダメだと思っています。 (18日19時55分)
2次選考を受けた方にお聞きしたいのですが・・・面接と筆記を合わせてどのくらいの時間で全部が終わりましたか??そのあとにすぐ東京方面へ選考に行かなければなのですが、時間によって時間を変更しようかと思っているので。教えてください!!! (9日14時31分)
はじめまして。今日3次面接を受けて来ました!2次面接はその場で合格をもらえたのですが、今回は2週間以内に連絡と言われました。2次の時のような和やかさはなく、ピリピリした感じだったので、不安です。3次面接の合否を、後日連絡してもらえて、最終に進めた方っていらっしゃいますか? (26日13時47分)
良い面接ができてよかったですね☆私はまだ2次面接を控えております。筆記が選考の対象になっているだなんて頭の悪い私には・・・笑ところで今年はどれくらいの方が受けてるんでしょうね?? (8日18時43分)
ここって説明会やセミナーに参加しなくても面接に進めるのですか?一次面接予約のメールが来てたのですが…予約してしまっていいのでしょうかしょうか?(*_*;)事前のエントリーシートや試験などはないのですか? (3日0時4分)
1.あなたのセールスポイントは何ですか。その理由も記入して下さい。2.学生生活で最も力を入れたことは何ですか。また、そこから得たことを記入して下さい。3.あなたはどのような銀行員になりたいですか。志望理由もふまえて記入して下さい。 (13日21時13分)
先日二次面接を受け、その場で三次面接の案内をいただきました。とても和やかな面接で、元々第一志望だったのですが、ますます志望度が上がってしまいました!すでに三次面接を受けられた方にお聞きしたいのですが、面接の雰囲気などはどのようでしたか?差し支えない範囲で教えていただけたら幸いです。ちなみに私は二次は基本的な質問でした。 (16日17時43分)
筆記終わってすぐに面接ですから、筆記の結果見られてないと思いますよ~!あんまり重視されないんじゃないかと思います☆ちなみに今3次受けてきましたがほぼ雑談でした。人事の方と1対1でした!そしてまた4次の予約をその場で行いましたよ。 (4日12時3分)
すっごい面接の雰囲気が良かった!!面接官の人事の方もすごい良さそうな感じだったし、いろいろ聞き出そうという感じが伝わってきた(^-^)面接の出来も私なりに今までで一番よかったかな~。これで落ちたらリアルにヘコミます…。いい返事ができると思いますって言ってくれたので期待して待ってます!!今年は志望者が多いので、日程がかなり詰まってるみたいですね…私は面接の場では三次の予定は入れられませんでした(;_;)あと今年は筆記も選考の対象になっているみたいな感じでした。 (8日17時35分)
3次選考通過おめでとうございます!!ん~、私の場合は3次選考までとは少し質問内容が違いました。学業は頑張ってきたか、京葉に入って何がしたいか、あとは経済的な問題(学部が経済だしゼミもそうゆう系なので)、資格の知識などなど・・・資格の知識についてなんてもう覚えてませんでした↓↓ESを隅々突っ込んでくる感じです、泣最終お疲れ様です!!そうですね。薄い希望をもって待ちましょう!!でも明日からの就活に身が入りません。泣 (19日23時53分)
三次お疲れさまでした。そして最終面接の案内を受けられたとのこと、おめでとうございます☆私も三次面接を控えています。面接という感じでいろいろ聞かれたとのことですが、内容的には基本的なことでしたでしょうか?私は適性検査を含め全体で一時間程度と聞いたのですが、面接自体はどのくらいの時間でしたか?私も京葉が第一なので三次突破したいです(;_;) (17日17時7分)
すみません・・文章間違えてました。笑2次選考を受けて今は3次選考の連絡待ちの状態です!!3次選考を受けて結果待ちだったらかなり期待しちゃいますよね~。2次受けて1週間が経つのでそろそろ落ちたのかなっていう不安が出てきました。面接も筆記も出来たと思うんだけどな~。遠くて高いけど、選考受けたいから早くモノレールに乗りたい。笑 (14日17時57分)
①あなたのセールスポイントは何ですか。その理由も記入してください。(3行)②学生時代で最も力を入れたことは何ですか。また、そこから得たことを記入して下さい。(5行)③あなたはどのような銀行員になりたいですか。志望理由もふまえて記入して下さい。(4行)こんな感じです! (13日21時20分)
来るならば7日ではないでしょうか?書類もその日のうちに上の方々に送っていると思いますし。私は最終面接は勉強と経済についてずーっと会話をしてました!人事の方ですか?それとも落ちてしまった方ですか? (6日15時49分)
私も今日最終受けてきました。でも内定をにおわせるようなコメントはなかったです。面接自体も出来はよくなかったので(;_;)答えられなかったり変に答えてしまったり…第一志望なので悔しいです。 (12日17時12分)
本日3次受けてきました。内容は、・自己PR・アルバイトで辛かったこと・就活について親に何か言われているか・志望動機・残業など、マイナス面についてはどう思っているか・選考状況など、結構聞かれました~。そして質問なのですが、3次通過の連絡が後からきた方っていますか?その場で通過といわれなかったので不安です・・・。 (19日20時52分)
お返事ありがとうございました☆そして最終お疲れさまでした!私も無事に三次を通過し、次は最終です。いろいろ聞かれたとのことですが…質問は今までと全く違う内容だったのでしょうか?(;´Д`)よろしければお返事下さい。 (19日9時33分)
私も16日に三次を受けてきましたが、それまでの面接官とは違ってどこかひっかかる物言いをされ、落ち込みました。県外の方は負けずにしっかり志望理由と熱意を伝えられるようにがんばってください(ToT)/~~~ (17日6時37分)
初めまして。こんばんわ。学校推薦を受けさせていただいた者です。私の場合、圧迫とは感じませんでしたが、結構突っ込まれます。時事、経済は出ましたが、わからなかったので「わかりません!」で通しました(笑)私は本日13時に推薦2次(一般で言うところの3次?)を受けさせて頂きました。その場で合格を頂き、その1時間半後に最終面接を受けました。ですが、私は推薦1次の合格はその場で頂けなかったので、合否連絡のタイミングは人それぞれだと思います;; (25日0時8分)
返信ありがとうございます^^3次の書き込みが「その場で~」というものが多かったので不安になってしまって;2週間・・・長いですが第1志望なので希望を捨てずに神頼みしながら待ってみようと思います。 (19日23時30分)
先週一次面接を受けて約一週間後に通過の連絡もらいました!正直すぐに連絡が来なかったので諦めてました…なので時間が経っても一週間までなら連絡は来ると思いますよ!それ以降はわかりませんが、すぐに連絡が来るとは限らないので諦めずに待ちましょう(^-^)v二次に進んだ方は共に頑張りましょう!! (2日20時55分)
同じような方がいるようで少し安心?しました(笑)まだたったの二日なんですよね…もう生殺しは嫌ですが、待ちます。志望理由を強く主張できなかったのが心残りだけに待つのが辛いですが。頑張っていきましょう! (14日22時37分)
今日学内推薦の面接で先ほど通過の連絡頂きました!今日のは非常に穏やかな雰囲気だったのですが…次は2次なんですが、一般の3次ぐらいに当たると思います。3次面接も穏やかな様子なのでしょうか?? (22日20時33分)
内内定を思わせる言葉って面接の場でしたか?それとも面接終わってからの面談ですか?終わってからの面談では楽しみにしてくださいといわれた気がします。でも落ちてる人がいるyt内内定を思わせる言葉って面接の場でしたか?それとも面接後の面談ですか?面談後では、そのような事をいわれましたが落ちてる人がいるそうなのでかなり不安です (28日17時41分)