関西電力 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
関西電力

関西電力 のエントリーシート & 志望動機

企業情報 関西電力株式会社 (かんさいでんりょく)
The Kansai Electric Power Company,Inc.
分野 :電気・ガス業 市場 :東証1部,大証1部,名証1部 株式公開日 :1951-07-01
郵便番号530-8270 大阪市北区中之島3−6−16
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 GDの後の二次面接って個人ですか?集団ですか? (8日22時10分)
 私もマイページに登録したのが、一次の締切日前日だったのですが、リク付いて4月から選考行きますよ??いいエントリーシートでお会いしたくなったと仰っていました! (26日22時32分)
 技術で二次締め切りにエントリーシート提出したものです。いくら待っても連絡来ないのですが、もうきたかたいますか? (15日13時57分)
 エントリーシート提出前からリクがついていながら、懇談会のメールが来なかった人はいらっしゃいますか?私はこのパターンで、かなり落ち込んでいます・・・ (5日11時25分)
 こんにちは私は0時01分にエントリーシートの結果が到着しました。ちなみに提出したのは6日の昼に速達で出したので最後くらいについたので遅すぎて見やすかったのかな?と思います (9日17時49分)
 15日に2次面接受けた方で連絡来た人いますか??事務系です。。 (18日11時39分)
 関関同立ですけど、エントリーシート提出後のリクルーター面談に呼ばれましたよ。多分関係ないんじゃないでしょうか?? (5日0時34分)
 事務系でエントリーシートの返事来た人とかいますか? (4日18時19分)

関西電力内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 印象的だった質問のみ。【1次】面接官3人 学生2人団塊世代の大量退職で、就活生には追い風みたいやけど、君はどんなことを考えながら就活してる?【2次】面接官3人 学生1人「面接というより懇親会みたいやね」の言葉しか覚えていない。【最終】面接官4人 学生3人 部屋の雰囲気ごっつい。格差社会ってどう思う?関電で10年後にやりたい仕事は?関電で改善すべきところとそれについての提言してください。エントリーシート:1関西電力で実現したいことと、そう考えるにいたった理由。2大学時代にあなたがチャレンジ、行動したことを具体的に。(表現方法自由:チャレンジした理由や困難を乗り越えるために努力したことも)あとはゼミや卒論、クラブ・サークル、資格・専門スキル、語学について。
面接 学生時代取り組んだこと電力業界の課題将来の電力業界何をやりたいか・どう成長していきたいか第一志望かどうかエントリーシート:将来何をしたいか。学生時代取り組んだこと。
面接 自分自身の考え方を見られていると感じた。エントリーシート:関西電力で実現したいこと、その理由大学生時代にチャレンジ、行動したことを自由に。
面接 自己PR志望動機研究内容時事問題他社の選考状況エントリーシート:研究内容自社で実現したいこと学生時代チャレンジしたこと
エントリーシート:・関西電力で実現したいこととその理由・大学時代にチャレンジしたこととその際の困難について
面接 4回はリク面接 学生1対社員11回が人事面接 学生1対社員3最終が室長面接 学生4対社員5自己PR志望動機どんな仕事をしていきたいか関電の将来的な展望CSRについて学力低下について
面接 記憶にございませんエントリーシート:オーソドックスなタイプの質問
面接 学生時代頑張ったことを通じた自己紹介。志望動機。時事について。関電における質問。エントリーシート:関西電力であなたが実現したいことと、そう考えるに至った理由。大学時代に、あなたがチャレンジ、行動したことについて具体的に。
面接 ・学生時代頑張ったこと・世間からの信用度が高いと思われる民間企業の名前を、関電以外(他電力会社も除外)で答えてください。・時事問題:私の場合は学生3人のグループ面接で1人ずつ違う話題がふられた。【規制緩和がもたらす功罪について述べてください等 漠然としているが、話しやすい内容であったと思う。】エントリーシート:・関西電力であなたが実現したいことと、そう考えるに至った理由について述べて下さい。(表現方法は自由です)【縦10cm×横18cm程度のスペース】・大学生時代に、あなたがチャレンジ、行動したことについて、具体的に述べて下さい。チャレンジした理由や困難を乗り越えるために努力したことなども自由に紹介して下さい。(表現方法は自由です)【縦16cm×横18cm程度のスペース】

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 あんまり詳しくは言えませんが、内定者に何人か知り合いいますが、おっしゃるとおり、私立は懇談会→リク、国立はプレエントリーからリクつきって感じらしいです。100%じゃないですけど。やはり国立は優遇されますよ。ESが大量に提出されてリクの方も忙しいでしょうし、まだ、あきらめるのははやいでしょう。ちなみに私立はほとんど体育会らしいです。 (6日7時14分)
 懇談会の案内は来ましたよESで特に興味深い内容を書いた方にご案内しますって書いてあったけど、僕のESは大した事ないから案内来る人は多いんじゃないかな?懇談会は事実上、面接のようなものらしいここで三分の二が落とされて、生き残った人にリクがつくそうです(ソースは先輩 (6日16時40分)
 僕の場合懇談会は担当の方が一人いて,話を聞いたり質問したりする感じでした。懇談会はあまり心配しなくてもいいと思います。面接はさすがに緊張しますね。発言する内容や声の大きさ,積極性などをアピールしていけばいいのではないかと思います。7日頑張ってください!!ちなみに私は東京会場でした。 (5日12時50分)
 面接終わりましたー火力部門で申し込んだんですが、結構倍率高いようです・・・7/15(水)までに合否連絡があるらしいですが、合格された方は早めに連絡来るんでしょうね。あとは神頼みするだけです 笑 (9日11時56分)
 技術系で4日に面接でした.私も日付がかわった瞬間に人事面接の案内メールをいただきました.次の面接が長いとは,面接時間がですか?それとも次の面接までの期間がですか?ちなみに,私は11日か12日で,予約は1時間半で,そのうちの30分という内容です.グループなのか個人なのかどちらなんでしょう? (8日0時57分)
 4日にGD受けて、7日の夜に通過の連絡頂いてたんですが、ついさきほど二次面接の日程についての連絡がきました(^_^)/。ここの面接は圧迫だってウワサも聞いたんですが、実際のところどうなんでしょう?今から緊張してきました・・・(苦笑)。 (9日21時50分)
 私先月から3回も面談したのに、1日の今日になってもエントリーシートの結果がきません・・・落ちましたよね。不合格通知ぐらいほしかったです。落ちた人で、ちゃんと不合格通知きた方いらっしゃいますか? (1日16時36分)
 就職を目的にするのであればインターンに行っても得れるものはないと思います。インターンで体験したことを社会に出てからも生かしたい、今のうちに自分がどういったところで働きたいのかを具現化したいと思う人は参加すれば得れるものは多いと思いますよ。正直、内定欲しいからインターンに行きたいとか言ってる人は来ないでください。内定者より (12日12時8分)
 「次のステップへ進まれる方は1週間以内に連絡します」と面接の時に言っていましたので,結果の連絡は合格者だけと考えていいのではないでしょうか.明日で1週間になるけどまだ連絡が来てないので僕はもう諦めてます. (11日19時18分)
 人事の方にはこういった書き込みは止められているのですが、おそらく選考も一段落ついたと思うので書き込みます。私は事務系ですが最終面接を受けた当日に明日本社に来るようにという連絡を受けまして、翌日本社で内定をいただきました。その際に同じ日に最終を受けた友人もいたので、事務系に関しては内定者にはおそらくですが即日連絡が多いようです。もちろん皆がそうとは限りませんが私の先輩(事務系)も即日連絡、当日内定だったそうです。参考にしてください。 (19日22時58分)
 同じ状況の人がいるみたいでちょっと安心というかなんというか。たぶん、リク4回の人はまた別で明日あたりに連絡が来るんじゃないですか?第一志望だから、諦められない・・・ちなみに、阪神のどっちかです。 (29日19時10分)
 関西電力内定者の方から聞きましたが、3回が普通で、四回目は「本当にこの子うちに入ってくれるかな?」という思いで来ているみたいです。去年の話だし、あくまで内定者の中での噂?みたいなものなのですが・・・・不快に感じた方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません。僕は未だに2回目です汗 (9日4時29分)