日本新薬内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
エントリーシート:学生時代に頑張ったこと、志望動機、MRの意気込み
面接 志望理由・自己PR・アルバイトでの経験・MRについての理解度など。ES中心に聞かれました。
面接 今仮に、MRとして働いていて、どのような壁にぶつかっていますか?大学院生なのに何故MRなのか?何社を受けたか?エントリーシート:自己PRと社会人と学生の違いについて
面接 ①大学時代力入れたこと。②会社の志望理由。③MRの志望理由。
面接 自己PR、志望動機、就職活動の進み具合についてエントリーシート:性格、志望動機、是非言っておきたいこと・聞いておきたいこと
面接 実験のこと(腕がいいかスピードはあるか等)、開発もやりたいか、自身の性格について(エントリーシート主体)
面接 主にエントリーシートに沿った内容(最終でも同じような面接)エントリーシート:自覚している性格、志望動機、自己PRなど
面接 1次:研究内容についてがほとんどでした.最終:研究内容と自分のことについて半々位でした.自己紹介,自分の性格,長所短所など.エントリーシート:自覚している性格,貴方はどのような資質・能力を研究職で発揮するか(自己PR),志望動機・日本新薬の魅力
面接 なぜMRか、なぜ日本新薬か、他社選考状況など一般的な質問です。エントリーシート:会社選びの基準(選択式)これだけは負けないという趣味、特技など志望動機MRにかける意気込み
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
「研究開発職選考のご案内」というメールの一番下のほうに職種を併願される方は、職種ごとにエントリーシートをご記入下さい。※まとめて郵送頂いても構いません。その際は、サマリーと成績証明書も1部で結構です。とあるので、併願は可能なんじゃないかとおもいます。 (16日10時11分)
今日最終面接を受けました☆雰囲気はとっても良かったんですが、私は地方出身なので、お国自慢をさせられびっくりしました!!笑今日私は面接に行ったのですが、同時に内定者の集まりも開催されていてちょっと焦りましたf(^ー^; (17日12時33分)
関東にお住まいで京都で面接を受けた方にお聞きします。交通費って全額いただけましたか?メールには一部支給と書いてあったのでどのくらいいただけるのか気になっています。よろしくお願いします (19日10時39分)
今日最終をうけました。最終面接でも研究の話題はありました。でもテーマ内容とかだけじゃなくて、研究生活全般や、通常の自己PR、志望動機なんかも聞かれました。20分程度ですが、とても和やかでいい雰囲気の面接でよかったです。 (23日18時8分)
MR志望で最終に行けることになりました!!そこで最終受けた方にお聞きしたいのですが、何対何でしたか??またどぉいう内容を話しましたか??簡単でいいので教えていただければ嬉しいです。宜しくお願いします。 (2日12時26分)
半数が合格すると言われていたMRの二次面接で落ちました。面接も和やかに終わったはずだし第一志望だったのでとても落ち込んでます↓そしてフィードバックしてもらえないのが残念です…最終に進まれる方は頑張ってください。 (6日22時3分)
一次の10分面接通過しました☆面接というよりは履歴書の内容をネタに優しい面接官の方と世間話をする感じで、すごく楽しかったです♪なので、特に準備する必要はないかと・・・ちゃんとコミュニケーションがとれるか見てるのだと思います。 (20日22時2分)
2次面接の結果って、合格の場合どれくらいで来るんでしょうか??3月26日(木)に受けて待っているところなんですが…、ダメだったんですかね…。1次の結果は金曜日に受けて、次の月曜日に来たんで不安です…。よろしくお願いします。 (30日18時55分)
私は性格検査のフットワークが2でした(笑)MRとしてフットワークは重要なのに・・・能力検査はある程度点数が取れてば大丈夫だと思いますよ。人事の方もおっしゃってました。ありがとうございます。京都は遠いですが(笑)二次面接を受けて改めて感じたのですが、ほんとに人を大切にしてくださる良い会社です。お互い頑張りましょう! (15日17時49分)
お返事ありがとうございます!!食品研究職はまだ始まってないんですね。少し安心しました(*^^*)私も第一志望なので、書類合格するといいなって思っています。選考でお会いできるといいですね!! (12日13時17分)
私の場合、2日に受領メール、11日に通過通知(メール)でした。複数人により書類審査とのことですし、分野によっても多少前後すると思います。また、私と同じくぎりぎりに提出したとうかがわれますので、審査に時間がかかっているのでは?まだ、面接日程空いてましたし、今後呼ばれることもあり得るかと思います。もう少し待ってみてはどうでしょう? (13日3時58分)
最終面接も今まで通り、とても和やかな雰囲気で学生の事をしっかり見てくれました。ですので、自分の正直な気持ちをぶつければ、気持ちは通じると思います!応援してます。頑張って下さい(^-^)! (17日19時11分)
昨日MR最終受けたものです。この書き込みを見る限りすぐには連絡なさそうな感じですが、同じ日程で受けた方で、連絡もらった方あられるなら返信ください。第一志望なので本当に1週間が長く感じます。 (9日21時41分)
MR職ということを前提に回答します。2次面接は20~30分くらいの部長(2人)面接で、1次よりはちょっと堅い感じの面接でした。面接官は、こちらの話をしっかり聞いてくださるし、話を広げようともしてくださいました。笑いも所々あり、言い方はおかしいですが楽しかったです。面接官によって態度や内容は違うと思いますが、2次面接がんばってください! (13日7時43分)
おっしゃる通りだと思います。個々を尊重する素晴らしい企業です。しかし、10名しか採用枠が無い中、第何陣も面接があります。そして、人によっては結果の報告が先に延びています。明らかにキープでしょう。確かに誠意がないとは言い過ぎですが、こんなご時世に他社を蹴って、いきたい企業のキープに賭けるなど、私には無理です。 (11日10時15分)
今日メールをチェックしたら食品研究職の書類合格のメールが届いていました。とりあえず、ほっとしました。が、しかし!マイページから1次面接を予約しようとしたら、満席・・・まだ追加の日程はあるのでしょうか?いったいどうすればいいのか分かりません。誰かわかる方いたら、お願いします。 (15日18時13分)
また内定者の会の日程など、詳細が分かり次第書き込みしますのでよろしくお願いします!!私の大学での研究テーマも変わりそうで...(この時期に...)これから忙しくなりそうです(笑)お互い無事卒業して入社できるようがんばりましょう!! (11日16時22分)
フィードバックしてくれますよ。能力検査は言語7段階、非言語7段階で判定されました。性格検査は5段階評価でストレス耐性、協調性・社交性、達成意欲、自律性、フットワーク、発想力が判定されました。また、面接のフィードバックですが、身だしなみ・元気のよさ・質問の受け答え・話を聞く態度・誠実さ・MRとしてのポテンシャルが項目になっていて、MRとして適性があるのかを見ていたそうです。とてもタメになりました。 (14日23時23分)
丁寧な回答ありがとうございます。圧迫とかじゃなく和やかな感じそうですね。私はまだ圧迫面接とか受けたこともなく、基本的に1対1の面接ばっかりで日本新薬の2次に行った時に和やかだったんですけど初めての2対1で少し焦ってしまったんで情報が得れたらなぁと思い書き込ませていただきました。本当にありがとうございます。 (2日21時43分)
最終の結果まだきません。。そわそわしますね。ほかの企業もがんばりましょ!最終の面接の内容は、人によって違うみたいですが、他の選考の進行状態をくわしく聞かれました。あとはストレス耐性を見られてる気がしました。普通の会話で、緊張ゼロでした。 (26日12時23分)
一次面接ですか?わたしは大体15分位でした。面接官の方は凄く優しくて気さくな感じだったので、そんなに緊張しなくて平気だと思いますよっっ!一次はたぶん喋る内容よりも雰囲気を主に見られてると私は感じました。だからほんとに緊張しすぎないで頑張って下さいっ* (28日11時56分)
今日研究職(合成)で面接を受けてきました。自分の研究のことを中心に聞かれました。五分ぐらいでプレゼンをしてその後研究についての質問が続きました。研究をしっかりしてないと難しいかもしれません。最後に日本新薬について質問はありませんか?と聞かれましたので、いくつか質問を用意していくのも良いかもしれません。印象としては研究で使えるかどうか?を見られていた気がします。三対一でしたが真ん中のおそらくは人事の人の目線が怖かった。常に見られてるよって感じでした。左側の人は合成チームの人だと思います。右はおそらく製剤?このサイトいいですよね情報提供していきます。京都駅のUDONうまかった! (3日16時16分)
私も今度受けます!印鑑は交通費じゃないかなと思いますが…。他社でもそういう会社あるようなので。間違ってたらごめんなさい!テストセンターがあまり出来た感じがしないので面接頑張ります… (8日21時10分)
昨日MRの一次面接受けて、今日通過の連絡いただきました。webテストにかなり自信がなくて、次のテストセンターがかなり心配です…。二次面接と合わせて見るとのことでしたが、テストセンターはかなりできないとヤバいんでしょうか? (20日19時17分)
18日に最終面接受けられたんですね!!!私も18日に受けましたが、まだ返事が来ません。。。1週間から10日といわれましたが、それまでの結果の返事が早かったから心配ですよね。。。お互い良い結果がもらえるといいですね。 (24日14時14分)
ありがとうございます!!私はMRでの採用なので研究開発の方はちょっとわからないんですけど、私は内定通知の時に一緒に内定者懇談会のお話してもらえましたよ!!気になるんでしたら一度人事の方に連絡してみたらどうですか??きっとしっかり対応して下さると思いますよ!! (18日8時34分)
内定後、今の選考状況を確認してお互いが納得したら意思決定をするとおっしゃっていたと思います。他に選考を受けている段階の企業がありますが、日本新薬の社風とは比較出来ないほど感じが違うので、最終的には自分らしく働ける環境を選びたいです。長く働きたいので… (28日10時39分)
職種は違いますが、13日組の合格の連絡は今日っぽいですね…。はぁ…残念。志望度がかなり高かったので、ホントに悲しいです。けど、次、頑張らなきゃ!ですね。受かった方、これからの方、頑張って下さい。 (16日21時26分)
ご丁寧な返信ありがとうございます!!面接が終わってホッとし過ぎていたのか、結果連絡について聞くのをおもっきり忘れてしまい、どうも今日一日落ち着きませんでした。ほんまにソワソワしてます(笑)....取りあえず1~2週間とのことですので、お互い良い結果を待ちましょう!!面接前後にお会いした就活生の方や人事部の方とも、とてもいい方ばかりでした~。 (8日22時36分)
1次面接に比べると、2次面接は固い感じを受けると思いますが、こちら側が困る質問などはなかったので、いつも通りの自分で臨めばいいと思いますよ☆雰囲気は、「なごやか」でした。がんばってください!! (24日18時17分)
先日スタッフ職の書類選考通過のご連絡をいただいたのですが、まだテストセンター予約の案内が来ていません…。5月中に受験してほしいとメールには書かれていたのですが、書類選考通過された方でもう案内が届いているという方はいらっしゃいますか? (25日15時47分)
次回はテストセンターと個人面接の両方から審査されるようです。面接の一人当たりの所要時間は発表されていませんでしたが、一人ひとりに結構な時間をかけた面接をするのではないかと考えています。一次面接頑張ってくださいね!終始笑顔を忘れずに、人との会話を楽しもうという姿勢で挑めばきっと大丈夫ですよ。(^o^)b (22日14時54分)
昨日MR最終受けたものです。この書き込みを見る限りすぐには連絡なさそうな感じですが、同じ日程で受けた方で、連絡もらった方あられるなら返信ください。第一志望なので本当に1週間が長く感じます。 (9日21時42分)
私は18日に最終面接でした。他の業種(メーカー)も受けていることも言いました。それがいけなかったのでしょうか。。まだ連絡はありませんが、今までの合否連絡がはやかったのでだめだったのかと思ってしまいます。まあいいや。 (26日14時44分)
最終面接受けたんですが、この掲示板見て翌日連絡が来た人が多いようですが、今の時点で返事が来てません・・・(涙)翌日以外に来た方はいらっしゃいますか?緊張しすぎてかなり心配です・・・ (6日20時31分)
昨日MR最終受けたものです。この書き込みを見る限りすぐには連絡なさそうな感じですが、同じ日程で受けた方で、連絡もらった方おられるなら返信ください。第一志望なので本当に1週間が長く感じます。 (9日21時42分)
始めまして。最終面接は20分くらいで、私のときはどのようにして日本新薬を知ったのか、他の業界や製薬会社は受けているのかなどを聞かれました!事前に提出したESを見ながらの質問という感じで、「面接」というよりは、「対話」しているという印象です。答えに困るような質問は、今まであまりなかったので、いつも通りの自分で臨めば良いって思います☆ (5日9時23分)
医薬の研究、1から2週間後に連絡すると言ってましたが...つまりは、大手出揃うまでのキープですよね。誠意が感じられないので、その大手に行くことにしますかね...いい企業だと感じていただけに残念です。内定もらった方々、頑張ってください。 (10日21時13分)
内定おめでとうございます!!先週のちょうどこの時間くらいに内定を頂いたんですが、未だに内定者の会についての連絡を頂いておりません...内定連絡と同時に内定者の会について連絡いただけたんでしょうか?いつも丁寧に連絡いただけるので大丈夫だとは思うんですが若干忘れられていないか心配です... (17日20時52分)