西尾レントオール 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
西尾レントオール

西尾レントオール のエントリーシート & 志望動機

企業情報 西尾レントオール株式会社 (にしおれんとおーる)
NISHIO RENT ALL CO.,LTD.
分野 :サービス業 市場 :大証1部 株式公開日 :1990-08-24
郵便番号542-0083 大阪市中央区東心斎橋1−11−17
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 あまり聞かれなかった気がしますね~。でも、志望動機は必ず聞かれると思うので考えて行った方がいいですよ☆ (27日4時11分)
 いま帰ってきました。本日は一次面接兼会社説明です相手は人事の若い人一名30才くらいかな簡単な自己紹介書記入(志望動機・長短など)①面接はそれにそう質問形式②志望動機・前職退職理由など③募集職種は、イベント製品のレンタルの提案営業 話の中で、建築器具(小規模→小型ドリルなど)のレンタル提 提案営業もあるとのこと④性格適正の検査あり・結果は一週間ないだそうです (25日18時21分)
 いえ、分からないんですが、下のほうに「一次面接兼説明会」と書いている方がいたので・・・。どうなんでしょう? (10日9時41分)
 二次面接落ちました。っていうか人事の人が恐過ぎる。全く言いたいことが言えなかった。二次受ける人気をつけたほうがいいですよー。 (15日23時48分)
 志望動機や現在の就職活動の状況、自己PRは考えておいたほうがいいと思います。(説明会の時も聞かれたと思いますが^^;) 後は説明会前後の企業イメージとか、どのような社会人になりたいか?みたいなことを私の時は問われました。質問は5~7個くらいだと思います。提出書類からの激しいつっ込みは特にないと思いますが、多少なりとあると思いますよ。感じ方は人それぞれやと思うし、なんともいえません。自分自身の魅力とニシオの魅力を存分にアピールしてきてください^^  ☆よい報告お待ちしてます☆ (18日17時41分)
 内定もらいました。一次面接から最終の二次面接まで1ヶ月半ほどかかりました。最終面接では、志望動機・就活状況・当社の志望度・自己PRを始めに聞かれました。その後は、仕事内容の確認・それを踏まえた上での意思確認など。後は、世間話でした。 (25日20時10分)
 面接は全部で二回ですね~。二次面接が勝負かなって感じたよ。二次が受かれば三次は入社意思確認もあり、二次面接とあまり変わらなかったよ~。二次で自分の言いたいことが言えれば大丈夫だよ~。ちなみに二次は面接官二人で自分は一人だよ。落ち着いてやれば問題ないよ。がんばって☆ (20日0時56分)
 明日、二次を受けるのですが、エントリーシートに書いた事と同じ事も聞かれるのでしょうか? (26日14時38分)
 こんにちわ、四月に内定した者です。僕が説明会に行ったときは会社説明と質疑応答がありました。面接や筆記はありませんでしたね…でも軽く自己紹介をさせられましたよ。それで話の途中途中で「~君はどう思う?」といったように、指されたりしました。…ここで顔を売っておくといいかもしれません(多分)アンケートはあった気がしますが、ごくごく基本的な内容だったと思います。志望動機とか配属希望部署とか…簡単ですがそんな感じです。頑張って下さいね。 (21日21時35分)

西尾レントオール内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 志望動機・これまでの就活状況・なぜここ(西尾レントオール)か・趣味・これまで取り組んできたこと・アルバイト内容・長所短所etcエントリーシート:研究内容・長所短所・アルバイト経験・友人の評価・受験理由・自己PR・目指す人物像etc
面接 志望動機、ほかの就活状況エントリーシート:志望動機、自己PR、バイト経験、学生時代に学んだこと
面接 自己PR・志望動機・他社の選考状況エントリーシート:経営理念と自分の性格の似ている部分。反対に相反する部分。自分のこれだけは誰にも負けないという部分。
面接 建設機材のリースについて。志望動機・など。家族や友達などといった、アットホームな内容は一切なかった。エントリーシート:研究課題・学業以外で力を注いだこと・パソコンと語学力・特技・趣味・資格・短所・長所・アルバイト経験(学んだこと)・会社選びの基準・どんな業界に興味があるか・自信のあること・友達かあらの評価・志望動機・将来どのような人になりたいか・自己PR・職業観・希望勤務地とその理由・
面接 志望動機・希望勤務地の確認・自己PR・その他質問の有無

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 かなり前に受けましたが、役員の方が自分の正面に二人いて、少し離れたところに人事担当の方がいらっしゃいました。質問はほとんど役員の方からで、内容はエントリーシートに沿った普通の質問だけでしたよ。誠実に答えれば問題ないと思います。頑張ってくださいね! (13日1時17分)
 今度説明会に参加させて頂くのですが、説明会で筆記や採用に関わる面接などは行われるのでしょうか?アンケートなどはありましたか。(もしあったら)質問の内容など、覚えていらっしゃる方がいましたら、書き込み宜しくお願いいたします。 (10日14時32分)
 面接は全部で二回ですね~。二次面接が勝負かなって感じたよ。二次が受かれば三次は入社意思確認もあり、二次面接とあまり変わらなかったよ~。二次で自分の言いたいことが言えれば大丈夫だよ~。ちなみに二次は面接官二人で自分は一人だよ。落ち着いてやれば問題ないよ。がんばって☆ (20日0時56分)
 志望動機や現在の就職活動の状況、自己PRは考えておいたほうがいいと思います。(説明会の時も聞かれたと思いますが^^;) 後は説明会前後の企業イメージとか、どのような社会人になりたいか?みたいなことを私の時は問われました。質問は5~7個くらいだと思います。提出書類からの激しいつっ込みは特にないと思いますが、多少なりとあると思いますよ。感じ方は人それぞれやと思うし、なんともいえません。自分自身の魅力とニシオの魅力を存分にアピールしてきてください^^  ☆よい報告お待ちしてます☆ (18日17時41分)
 私の場合は日程の都合が合わず、なんだかんだで1ヶ月程かかりました。私の場合、筆記は性格検査のみで作文がありました。面接は4回行い、面接地によって雰囲気や方法は全く違いました。圧迫などはありませんでしたよ! (26日23時20分)
 初めまして。私は4月8日に1次試験を受けに行きます。1次は作文とグループディスカッションと聞いています。作文の題材は毎年同じを聞いていますが、どなたか聞いたことがあったら教えてください。宜しくお願いします。 (2日16時18分)
 はじめまして。私は内定を頂きました。でも私の他にどんな人が内定を頂いたのかまったく分からないのです。もうすぐ内定式もあるようなのでもし良ければお返事ください。また、これから受けてみると言う方も私の分かる事でしたらお答えします。よろしくお願いします。 (16日1時38分)
 私は総合職なので時期はもう少し早く10月の初めくらいでした。一般職はまだ選考していると思います。私も秋採用で皆より後に決まった感じです。返事遅くなってすいません。面接どうでしたか? (30日21時21分)
 こんにちわ!!私は先日GDを通過して次が二次選考のものです。ちなみに一般事務で受けています。二次選考って、筆記試験だけですか??聞くのを忘れてしまって・・・。どなたか知っていらっしゃいましたら書き込み是非お願いします。 (25日15時29分)
 以前選考受けたものです。私も同感です説明会のときの人事の方はいい人そうな人で好感持てましたが、面接時の役員の方が・・・「良い大学だったらうかると思ってる?」とか言ってきてかなりうざかったです。そんなこと全然思ったことないのに!怒 (31日19時32分)
 はじめまして☆今、愛知県で選考中の者です。質問なんですが、一次面接の時に、一次を通ればほぼ確定みたいなコトを言っていたような気がするんですけど…それは聞き間違いでしょうか?最終面接受けても落とされる可能性はあるんですかね??知ってる方、経験した方がいましたら教えて下さい! (26日18時35分)
 内定もらいました。一次面接から最終の二次面接まで1ヶ月半ほどかかりました。最終面接では、志望動機・就活状況・当社の志望度・自己PRを始めに聞かれました。その後は、仕事内容の確認・それを踏まえた上での意思確認など。後は、世間話でした。 (25日20時10分)
 こんにちわ、四月に内定した者です。僕が説明会に行ったときは会社説明と質疑応答がありました。面接や筆記はありませんでしたね…でも軽く自己紹介をさせられましたよ。それで話の途中途中で「~君はどう思う?」といったように、指されたりしました。…ここで顔を売っておくといいかもしれません(多分)アンケートはあった気がしますが、ごくごく基本的な内容だったと思います。志望動機とか配属希望部署とか…簡単ですがそんな感じです。頑張って下さいね。 (21日21時35分)
 私も読みましたが、その人は中途採用だから面接があったのではないでしょうか?!今日はどうなんでしょうえね・・・。私は、何も準備していないので、説明会だけで終わるように願います☆あと何時間後かにはじまりますね。そろそろ準備をします(^^) (10日11時16分)
 西尾レントオール株式会社 内定頂きました(^-^)v自分自身が成長し、会社や社会に貢献できるように頑張ろうと思う。 (近況)内定頂いたけれど、前から友人と約束している為、明日(29日)は名古屋国際会議場で行われる合同企業説明会に参加します。 (28日20時4分)
 20日に1次審査行ってきました…。ディスカッションはまぁまぁ手応えあったのに、筆記で死にました★あとは「神のみぞ知る!」ですが、奇跡の通過を祈って連絡待ちます。みんなもがんばってな!! (22日11時42分)
 GDと作文、無事に通過できました(^。^v次はGW明けに面接になります。すごく志望度が高い会社なので、がんばりたいと思います。面接官は、GDの時の方なのでしょうか?よかったら教えてください! (23日0時11分)
 テストは3種類あって普通の筆記と西尾テストと作文です。量はそんなに多くなかったです。説明会でもらったリクルートガイドをしっかり読んでおいたほうがいいと思います。西尾はGDを重視していたみたいなので頑張って下さい。それに面接は圧迫だとは感じなかったので大丈夫だと思います。。。 (3日21時21分)
 はじめまして、東京の梅太郎といいます。今月の28日にいよいよ最終面接を迎えることになりました。営業所見学では高所作業車に乗せていただきありがとうございました。24mの高さを体験して建機が好きになりました。(また機会があれば今度は26mに挑戦してみたいです。)面接当日は、自分の思いを必ず面接官の方に伝えきれるように頑張ります。 (20日1時45分)
 大阪で2次がおわり、結果まちです。言いたいことは言うことができたのですが、最後の面接官の言葉がきになってしょうがないです(〃゜д゜;A    英語力!!!!痛い!痛すぎる。参考までに、2次通過したかた、英語力はESにどう 書きましたか?教えていただきたいです。就職活動が終わればNOVAでも行かねば・・ そう考える今日この頃・・ (8日10時54分)
 1次選考合格しましたーー!1次は6人でグループディスカッションをやりました。6人中3人がグループディスカッションをやるのが初めてで、穏やかな雰囲気で進みました。人事の方は、2人でした。社員の方々の雰囲気がとても明るく、営業所見学に行くのが楽しみです。 (13日16時25分)
 26日にGDを受け、先ほど次回の面接の連絡をいただきました。しかし同じ日に他に2社のテストがあって、西尾に遅刻してしまいそうなんです。西尾の人事の方に別日程はないか伺ったのですがないといわれたので、すごく悩んでます。 (30日12時52分)
 面接は何回されたのでしょうか?私はこれから選考に参加するのですが、まずはGDと作文です。そのあと3回くらい面接をするのですか?よかったら面接の雰囲気や回数を教えていただけないでしょうか? (19日16時55分)
 どうもありがとうございます!GWは無事に終わりました。結果はわからないけど・・・通過したら営業所でっていってましたが、一次面接から営業所ですか?そして営業所ごとに内定をいただくのでしょうか? (21日19時37分)
 22日にハートンホテル(関西)で説明会&グループディスカッションに参加したモノです。人事の方は説明会当日の夜に合否の連絡をすると言っていたのですがまだ連絡がありません。落ちたんかなぁ(ーー;)  (23日13時27分)
 去年入社のものです。それより大変なのが二次面接でしたね。未だに圧迫してくるし、集団面接なんですが、隣の子がかわいそうでしたよ。もう帰るか?とか言われてましたね。頑張ってください。GDは目立つように取組んで下さい、 (1日12時14分)
 私は四月の前半頃に最終受けましたが、最終面接の後日になぜかもう一度部長に呼び出されました。その時、「うちに来ない?」みたいなことをいわれたので「他社の選考が終わったら考えたいです」と言ったら、五月いっぱい待っていただけるということになりました。内定というか、そんな感じです。ただ私は建機ではなくイベント志望だったので、建機とは勝手が違うと思いますので参考になるかどうか・・・。内定くるといいですね!! (21日11時10分)