ニトリ 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
ニトリ

ニトリ のエントリーシート & 志望動機

企業情報 株式会社ニトリ (にとり)
Nitori Co.,Ltd.
分野 :小売業 市場 :東証1部,札幌 株式公開日 :1989-09-27
郵便番号006-8520 札幌市手稲区新発寒6条1−5−80
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 ごく一般的な、自己PRとか、学生時代に頑張ったことに関する質問だったと記憶しています。あと、志望動機書の説明でした。面接を通して学生を育てたいという事で、面接後アドバイスもいただけるような、親切な雰囲気でした。リラックスして頑張ってください^^2.二次面接について質問なのですが、二次面接は「20年後自分がニトリで何を達成したいか」についての短いプレゼンでしたっけ?HPなどで確認できず、不安なのですが・・・ (20日11時53分)
 ご回答ありがとございました。たびたびすみませんが、志望動機書って、2枚目にびっしり書かなくても大丈夫ですか。 (20日20時52分)
 ありがとうございます。今日、返事がきました!次回、2次面接行って来ます。 (3日21時36分)
 私も20日に東京で3次面接受けましたが、まだ連絡ありません。1週間以内に、と言われたので今日には来るかと思ったのですが…。これまでの連絡が早かった分不安ですが、3次の結果はいつも遅いんですかね、過去の書き込みを見ると。それとも受かった人にはもう連絡が行っているのでしょうか。 (24日23時37分)
 こんにちは、三次面接で聞かれた内容とアドバイスを教えていただけますか? (31日1時47分)
 17日に東京で三次面接(実質的には二次?)を受けたものです。感触よかったと思うんですが連絡きません・・・17日くらいに東京で三次を受けられた方で、次の店舗見学と最終面接についてなんらかの連絡をもらった方いらっしゃいますか? (20日14時48分)

ニトリ内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 ・自己PR・志望動機・入社してやりたいこと・部活動のこと・勤務地のこと・大学で学んでいること・大学の志望理由エントリーシート:説明会の時にA4の紙に手書きで記入するものでした。内容は、「最近の気になるニュースの原因と改善方法」「残りの大学生活でやりたい事」「性格テスト」あとは、簡単なプロフィールでした。
面接 自己PR志望動機大学で学んだこと転勤があるが大丈夫か入社したら何がしたいかニトリを利用したことはあるかやりたくない仕事が来ても大丈夫か志望度は?他社の選考状況質問は?エントリーシート:1、最近気になるニュースの現状と解決策2、自分の長所
面接 ・学生時代に打ち込んだこと・大学を選んだ理由・入社してやりたいこと・店舗見学をした感想、良い点と悪い点を挙げる。エントリーシート:社会で気になるニュースと、その問題点、それに対する解決案。
面接 志望動機、二トリに入社したら何がやりたいのか、学生時代がんばったことエントリーシート:①最近気になるニュースについて考える問題点・原因・対策②次のテーマから一つ選び、そのないようについて書く A、学生生活で得たことは何ですか?また、それを今後どう生かしていきたいですか? B、今の自分に不足していることは何ですか?また、それを克服するためにはどんな努力が必要だと思いますか? C、あなたの尊敬する人物像とその理由をお書きください
面接 学生生活で力を入れたこと・自己PR・店舗を見学しての感想・ロマンとビジョンを知っているか・ロマンとビジョンにどのように共感したか・入社してどんな仕事につきたいか・他にどんな企業を見ているか・転勤について・アルバイトで学んだこと・学位・学業で何を学んだか・ニトリの魅力を3つ・仕事とは何か、質問はあるか。ニトリは1次から最終まで一貫した質問であった気がします。だから、選考の途中でよりニトリという企業を学ぶことができて参考にすることができました。エントリーシート:最近気になったニュース、学生時代に得た事とそれをどう今後の生活に活かすか、志望動機書。
面接 一般的な面接であった。とても話しやすく、よくしてもらった。エントリーシート:・今興味あることについて・尊敬する人物について
面接 全ての面接は個人面接で、30分~45分程度でした。私は関西地区での選考でしたので、最終面接まで大阪でした。ただ毎回選考会場が変わるので、その度に会場の確認をするのが大変です・・・。●一次面接・・・自分のリクルーター(入社3年前後の人事部の社員)になる人による面接で、この方が最終面接まで面倒をみていただけます。人物本位を見る面接で、志望動機書と履歴書は提出するだけで、面接の参考にはされませんでした。ニトリへの私たちからの質問が大半でした。●2次面接・・・リクルーターの先輩にあたる入社5年程度の社員さんによる面接。志望動機書・履歴書を通しての面接で、ニトリの魅力をアツク語ってくれました。●筆記試験・店舗見学・・・筆記はGABなので、対策を。この時点での筆記はおそらく最低学力の判断だと思われますので、よっぽどひどくない限り大丈夫です。店舗見学は選考に関係はありませんが、このときの感想や印象などをその後の面接で聞かれます。●3次面接・・・入社10年程度の社員。面接官によると思いますが、私の場合、圧迫に近いものが感じられました。ES、志望動機書、履歴書に沿った質問がほとんどです。●最終面接・・・人事部長。一瞬体格に驚きますが、すごく穏やかな方です。人事部長の隣に記録役として2次面接の面接官が同席しており、心のよりどころになります。入社意欲を問われるのと、最後に自己PR。人事部長の判断で、即決された学生はその場で内定、そうでなかった学生でも後日内定の連絡を受ける学生もいるようです。エントリーシート:説明会時に配布され、その時に記入する。●自分の弱いところ●最近気になるニュース
面接 志望動機・自己PR・他に質問は?・全国勤務は可能か等エントリーシート:最近の気になるニュースと10年後の自分
面接 自己PRなぜニトリがいいか?なぜ今の学校を選んだのか?大学で何を学び、何に興味があるか?他人から自分はどのように見られているか?ニトリに入って何がしたいか?エントリーシート:最近の気になるニュース

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 返信ありがとうございます。面接の出来がひどく、ナーバスになってしまいまして…(笑)面接での発言にほとんど突っ込まれることもなく、予想外のところでダメ出しをされ、しどろもどろになり短時間で終わってしまい、熱意をアピールしきれなっかたのが心残りです。選考を進むほど、ニトリという企業の素晴らしさを知ったので、是非内定をいただきたいです。不完全燃焼でしたが、希望を捨てず結果を待ってみたいと思います! (16日22時38分)
 教育トレーナーで選考を受けてる者です。今日ようやく最終面接の案内が届いたのですが、「持参していだたくもの、業務実績表」と書かれてありました。ここに来て業務実績表ってのは…と思い、掲示板に書き込みさせて頂きました。もしどなたか同じような経験のある方、何か情報を頂ければ幸いです。 (16日17時7分)
 本日不採用の連絡を頂きました。だいぶショックやったんすけど最終面接までに得たことはとても大きかったです。これから受ける人や、内定頂いた人もこれから頑張ってください★ありがとうございました!!! (11日0時31分)
 今度私は、3次面接を受けます。聞かれることは、やはり、1,2次と同じようなことでしたか?話は変わりますが、ここの最終は結構落ちるみたいですね・・・。まあ、今年に限ってはそういう会社は多いみたいですが。。・ (11日20時6分)
 私の場合は、アルバイトのこと、そこで得られたもの。自分の強み、志望動機をきかれました。キャリアプランは大まかにこういう仕事につきたいということは最低限考えておいたほうがいいと思います。プラスαそのためにはどんな経験を積まなければならないかを考えるとバッチリだと思います。あくまで私の場合ですが、一次面接では、ニトリはこういう考え方で…という感じに、ニトリのことを教えてくれてるという印象でした。ですので、キャリアプランで至らない点はアドバイスがもらえましたょ。自分の考えをしっかり伝えれば大丈夫だと思います★お互い頑張りましょう!! (6日19時59分)
 10日に3次受けました。まだ結果待ちです。一応やりきった感はあります。第一志望なのでホントに行きたいのですが…。終わった後に感じたことですが、1次→2次、2次→3次で課題発見能力というか、自分の課題を修正してくるかどうかを見ている気がしました。過去ログ見ても3次は厳しめみたいですね。質問内容としては、過去ログにあるように確かに大学を選んだ理由なども聞かれましたが、自分の場合はかなりさらっと行きました。自分の場合、2次の時に「志望動機がいまいち見えない」と言われたので、それは3次でも聞かれました。いやらしく、初っ端の質問ではなく、2~3個目の質問として。課題は人によって違うので、何を聞かれるかは人によって違うと思います。自己分析という言葉よりは、自分の課題発見が必要な気がします。あとは短所について2次でも3次でも聞かれました。これも課題発見という点からも、適性検査のフィードバックシートもしっかり読んで、しっかり考えたほうがいいと思います。今までの人生において、学業でも、バイトでも、部活サークルでも、課題が見えた時にどういう対処をしてきたかを考え直す必要があると思います。あとは熱意を伝えること。まだ結果出たわけではないのに長文失礼しました。これから受ける人の何か参考になればと思います。 (13日11時18分)
 先日大阪で3次面接受けてきましたが、大学を選んだ理由から学生時代最も頑張ったことに加えて、志望している企業の共通点、そこから何でニトリを選んだのか、また入社後やりたい仕事に達するまでどういうキャリアを積みたいか・・などなどかなり幅広く聞かれました。でも1次2次でも聞かれたことなので対応できるのではないかと思いますよ!がんばってくださーい★ (5日23時47分)
 私も20日に東京で3次面接受けましたが、まだ連絡ありません。1週間以内に、と言われたので今日には来るかと思ったのですが…。これまでの連絡が早かった分不安ですが、3次の結果はいつも遅いんですかね、過去の書き込みを見ると。それとも受かった人にはもう連絡が行っているのでしょうか。 (24日23時37分)
 09新卒採用だったので、今年と方式が違うかもしれませんがキャリアプランは書類としての提出ではありませんでしたので、頭の中にしっかり把握して、面談と面接で話を聞いていただきました。なぜ、その順番なのか、なぜ、そのキャリアが必要なのか、なぜ、その資格が必要なのか、5年後、10年後、15年後自分がどうなりたいか、結婚、出産、育児と両立するにはどうしたらいいか、自分のやりたいこととか、将来のことを考えていけばどんどん膨らんできて内容の濃いものになっていくんじゃないかなあと、思ってます。なのでわたしは量も形式もあまり気にせず、って感じでした。リクルーターの方にメールで質問したり相談したりしても、こころよく聞いてくださると思うのでいろいろアドバイスを引き出していくといいとおもいます (13日1時28分)
 17日に東京で三次面接(実質的には二次?)を受けたものです。感触よかったと思うんですが連絡きません・・・17日くらいに東京で三次を受けられた方で、次の店舗見学と最終面接についてなんらかの連絡をもらった方いらっしゃいますか? (20日14時48分)
 店舗見学は、三次受かった人だけが行くと思います。店舗見学は、選考とは全く関係ないと言われましたが、店舗見学をした後にグループディスカッションがありました。時間は20分で、テーマは「セルフ化について」でした。3,4人一組の班が3つあり、最後に各班の代表者が前に出て発表を行いました。 (14日0時28分)
 今月23日に面接を受けたのですがまだ連絡がきません。多分ダメだったのでしょう。。。感触はよかっただけにびっくりです 笑入社意欲はあまりなかったので、これでよかったかなとも思っています。ニトリは面接の良い練習にもなりましたし、色々感謝してます。三次通った方は最終頑張って下さい!! (25日13時58分)
 先日ニトリから内定を貰った者です。 3次では、自分自身について突っ込まれました。 たとえば、「なんで今の大学を選んだか」など。 これと言って答えに困るような質問は私の時はありませんでしたので、是非頑張ってください。  (19日23時19分)
 先日大阪で3次面接受けてきましたが、大学を選んだ理由から学生時代最も頑張ったことに加えて、志望している企業の共通点、そこから何でニトリを選んだのか、また入社後やりたい仕事に達するまでどういうキャリアを積みたいか・・などなどかなり幅広く聞かれました。でも志望理由などは1次2次でも聞かれたことなので対応できるのではないかと思いますよ!がんばってくださーい★ (5日23時47分)
 下らなくて申し訳ないのですが。。先日説明会に参加し、ウェブテストが今日の18時までに実施とのことでした。先ほど受けたのですが、言語の方だけ送信が18時ちょい過ぎになってしまったんです・・・。これってもう絶対無理ですよね・・・。面接などの話が飛び交う中、低レベルですみません。。 (2日19時10分)
 2次は私ときはすごく和やかでした!聞かれることは1次とあまり変わりはなかったように思います。普通に志望動機やキャリアプランについてや、自分について聞かれました!とても話やすい雰囲気だと思うので、頑張ってくださいね!私も今度最終です。私は自分がニトリで何をしたいかをもう一度深く考え直そうと思ってます、熱い気持ちが伝わるように。どれくらい絞るんですかね?緊張です。 (13日18時11分)
 今日最終を受けてその場で内定頂きました。まさかその場で内定を頂けると思っていなかったので感動です(*^^*)ニトリは本当にいい会社なのでとても嬉しいですこれから選考の方、頑張ってくださいね!応援してます!! (18日19時19分)
 今日1次面接行ってきました。志望動機とキャリアプランで突っ込まれまくられ、面接時間30分のところ50分もとられ大半説教でした…ただ自分の弱点を的確についてくれて、ものすごく勉強になりました☆ 出直します!! (4日14時37分)
 経験者にぜひ聞きたいです。  僕はそろそろ一時面接をうけますけど、今まで面接を受けた経験がまったくなかったから、とても不安です。ニトリの一時面接にだいたいどういう問題が聞かれますか。そして雰囲気はどうでしょうか  お願いします。 (20日0時49分)
 3月31日または4月1日、名古屋3次面接を受け、連絡がすでに来ている方、いますか(´으`)??私は、部活動、アルバイトの話を中心に聞かれました。それから、自分の夢についてもキャリアプラン、志望動機を絡めてお話ししました。頑張ってください!! (6日18時28分)
 ごく一般的な、自己PRとか、学生時代に頑張ったことに関する質問だったと記憶しています。あと、志望動機書の説明でした。面接を通して学生を育てたいという事で、面接後アドバイスもいただけるような、親切な雰囲気でした。リラックスして頑張ってください^^2.二次面接について質問なのですが、二次面接は「20年後自分がニトリで何を達成したいか」についての短いプレゼンでしたっけ?HPなどで確認できず、不安なのですが・・・ (20日11時53分)
 24日最終面接を受けましたが、まだ連絡ないです。内定もらった人、だいたい面接後何日ぐらい連絡あったですか?  私一次から三次まで全部翌日結果出ていったのに、やはり最終落ちましたか (1日19時7分)
 私もめっちゃ悩んでます…本社見て考えたいです(´・ω・`)どれくらい参加するんですかね~?社長への質問考えなくては…最終は改めて自己紹介も志望動機もきかれず、他社の選考状況についての話が多かったように思います。何か店舗見学のレポート?みたいなのをだされる方もいるらしいです。 (1日11時18分)
 本日東京で最終面接を受けた者です。面接が始まる前にリクルーターの方から、面接の結果は後日、連絡します。といわれたのですが、今日東京本部で最終面接を受けた方で、その場で内定をもらった方はいらっしゃいますでしょうか?リクルータの方は後日連絡するとおっしゃいましたが、過去ログを見るとその場で内定をいただいた方が多いので非常に不安です… (16日20時20分)
 ありがとうございます。実は、今5月10日の最終面接を待っています。しかし、中旬ぐらい短期留学に行くつもりです。もし内々定をもらえるなら、承諾書の出す期限と次の流れを知りたかったです。ニトリは第一志望だから、気になります。 (21日7時4分)
 昨日今日と名古屋で最終面接を受けて、その場もしくは今日内定を頂けたという方はいらっしゃいますか?確かに一週間以内には連絡しますとも、採用枠が限られてきてしまったのでその調整のための後日の連絡であり、悪い知らせではないともリクルーターの方に教えて頂いたのですが、今までの書き込みでこれだけその場での内定が出されている状況があるので自分は今まさにデッドラインにいるのではと考えてしまい不安です(涙) (27日22時44分)
 給料だけがすべてではないとは思いますがニトリの社員の40歳での年収はどのくらいでしょうか?ご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか?内定を頂いたのですが他社と迷っています。 (19日20時5分)
 先週関西で三次受けてまだなんの連絡もきてません。。面接後に「すぐに連絡いくと思うんで^^」って言われたので待ってたのですが、過去ログ読む限りもう半分諦めてます・・とはいっても志望度が高い会社だったので諦めきれませんが。。 (25日2時54分)
 四日に受けて、その場で内定をいただきました。面接前に、内定枠が少なくなってきたので、その場ではなく、一回全員終わってから、後日連絡という形が多くなっているとリクルータに言われましたので、たぶん一週間以内に連絡がくると思います。 (6日0時33分)
  具体的な内容を言ってしまうと、誰かすぐ分かってしまうので書くのは控えさせてもらいます。 面接はあくまで個人個人で質問内容が変わってくると思うので、自分への理解を深めることが先決だと思いますよ。 頑張ってくださいね。  (15日1時29分)
 二次面接受けられた方に質問です。二次面接は、やはり部長クラスの方が面接されるのでしょうか?一次と同じように志望動機やキャリアプランなどを聞かれるのでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m (5日9時23分)
 下らない質問で申し訳ないのですが。。先日説明会に参加し、今日の18時までにウェブテストを実施とのことだったのですが、言語の方だけ送信したのが18時ちょっと過ぎてしまったんです・・・。これってもう絶対無理ですよね・・・。面接などのお話が飛び交う中、低レベルですみません。 (2日19時1分)
  特に準備するものはないです。 本当に性格検査だけで、その内容を私の場合は面接で聞かれました。 例えば、「○○の力が強いって出てるけど、自分ではどう思う?」など。 選考とはあまり関係なく、話のネタになったくらいかな?と私自身では感じています。 その後、フィードバックシートは印刷できるので、自分で一度確認してみてくださいね^^ (10日0時5分)
 私、内定者ですが、人事の方からもらった資料では他の企業と比べても悪くなかったですよ。40歳はわからないですけど、35歳平均約700万円、45歳平均約900万円って書いてありますよ♪正直、私も少し心配はしていましたけど、安心しました☆ (21日12時16分)
 30日に一次面接を受けた者です。結果連絡はまだ来てないですが、マイページに二次予約の予約画面が出ており、なぜ?みんなの読んだら通過しないと予約画面出ない気がしますが、誰かわかるひと教えてください。 (3日15時7分)
 店舗見学は、三次受かった人だけが行くと思います。店舗見学は、選考とは全く関係ないと言われましたが、店舗見学をした後にグループディスカッションがありました。時間は20分で、テーマは「セルフ化について」でした。3,4人一組の班が3つあり、最後に各班の代表者が前に出て発表を行いました。 (14日0時30分)
 先日説明会に参加し、もうすぐ筆記試験です!もう選考に進まれてる・内定もらっている方々にお尋ねしますが、試験の時間配分というのは計数35分の言語25分でしたか??それともどちらも15分でしょうか?ひととおり対策本はやってますが、とにかくもう不安になってしまったので質問させていただきました。不適切だったらすみません!やっぱり志望度高いのに初っ端から受けるのはまずいかなぁ… (16日0時47分)
 私は自分でワードに打ち、A4の紙に出力しました。他の方もそのような形式をとられていましたよ。志望動機書・履歴書は、面接官の方にとっては面接時が初見となるので、分かりやすく書くことが必要かと思われます。 (26日14時14分)
 ありがとうございます!あまり堅苦しくなく清楚な感じで行きたいと思います!4時間とありますが、内容はどのようなことをなさったのでしょうか?最終面接ではどのようなこと聞かれましたか? (9日10時11分)
 ちょうど1ヶ月くらい前、三次で落ちた者です。当時最も頑張ってキャリアプラン考えてたので懐かしくなりました。結構面接に自信あっただけに、時期は違えどどんな方が内定もらったのかなぁと(^-^;私の場合は(あくまで自己反省ですが)若いうちから仕事を任せてもらえますか?みたいな愚問をしたのが、会社の方針に合わなかったんだろうな。にこやかだった面接官の顔が一気に曇ったの覚えてます(笑)でも、ここでの経験が就活の土台になり、自信になり、落ちたことが一区切になったのでとても感謝してます。これから進まれる方、頑張ってください! (6日15時25分)
 三次で落ちました。。これまでの手ごたえを全く感じなかったので、結果は見えていたのですが残念です。。ニトリの面接はどこの企業よりもためになるものであり、良い経験をしました!そしてやはり、一番熱意を伝えなくちゃいけないな・・と実感しました。私はまだまだ甘かったです。。これから面接進まれる方、頑張ってください! (18日1時20分)
 私も今同じ状況です!!面接官の方が適性は選考には関係ないと仰っていたので、恐らく関係ないのかと…!!(適性をしっかり踏まえた上で三次面接をやりたいってから、適性検査があると言ってました)18日までに適性受けてくださいね、とメッセージにあったので、それ以降に三次面接の案内がくるのでは?と勝手に思ってましたが…(・∀・) (17日17時21分)
 先日大阪で3次面接受けてきましたが、大学を選んだ理由や今までの学生時代で最も頑張ったこと、志望している企業の共通点、その中で何でニトリを選んだのか、入社後やりたい仕事のためにどんなキャリアを積んでいくか等々、私はかなり幅広く聞かれましたよ。でも志望理由は1次2次でも聞かれたと思うので対応できると思います!キャリアプランについては具体的にどの部署でっていうのを言った方が良いかもしれませんね。 (5日23時52分)
 種類はわかりませんが、難しいです。全然時間足りませんでした。でもニトリではWEBテストはあまり重視していないように思います。私は、半分も解けませんでしたが、面接進めましたよ★おそらく参考程度ではないでしょうか。それよりもESのほうをしっかり書いたほうがいいかも知れませんね! (27日18時57分)
 6日に店舗見学、7日に最終面接@大阪でした。服装についてですが、私と同じ時間帯の店舗見学女性はスニーカーでちょっとラフなギャルっぽいかんじの人や、普通にダブルボトムにしている人もいました。私は襟付きの小花柄のブラウスにジーンズ、黒のヒールパンプスで行きましたよ。コートもドレスコートでカジュアルな感じでした。ほかにも、SHIPSとかああいう雰囲気の方で丈の長いおしゃれなシャツをきていらっしゃる方もいました。たぶんよっぽど破れているとか胸が開き過ぎているとかそんなのでなければ、普段通りでいいとおもいます。私はそれでも清楚でちょっとおしゃれに気を使ってます風におすまししていきましたが。笑 (9日0時33分)
 良さを引き出そうとしてくれた今までの面接官と違い、少し圧迫気味で仕事の大変さをかなり言われました。まぁ案の定祈られてしまい、残念です。私の伝え方も未熟だったとは思いますが、やっぱり人と人なんで相性もあるんだなって正直痛感しました。進まれた方私の分も頑張って下さい!! (16日15時25分)
 名古屋で選考を受けている方にお伺いします。次回の名古屋での3次面接はいつあるかわかる方いらっしゃいますか?3次選考のすぐ後に店舗見学と最終面接があるんですけど、私の場合、既に3次選考の合格はいただいているのですが、前回の店舗見学に都合が悪くて参加できなかったんです。次の店舗見学がいつあるかわかれば、今度こそ参加するためにも、事前に予定を空けておきたいんですが (3日1時1分)
 2月に3次落ちたものですが少しでも参考になればそうですね!私の場合志望動機・キャリアプランのことは聞かれず、単刀直入になぜこの大学か?ここが第一志望だったのか?(頑張って入ったのか、それともあまり頑張らないでも入れたか)あなたは言語を学んでいるようだけど資格は何かとったのか?大学でどんなこと学んだか?あと何か質問されたと思いますが、すいません忘れました。キャリアプランですが私の場合店舗→店長(10年目)→忘れた→忘れた→デリバリー→バイヤー→マーチャンダイザー(20年目)みたいな感じでした。配点教育をうまく絡めるといいかと思います。組み合わせは自由とおっしゃってましたがバイヤーの場合はデリバリーが登竜門のようです。2次では店長からバイヤーになりたいと伝えたところ、「その10年間何するの?」「そこ考えなきゃダメだよ」と指摘されたので参考にどぞ。私が落ちた原因は(大学時代の話の)具体性がないとハッキリ言われたのでそれかと。そこ直せば次いけるけどね~みたいに言われました(笑)声のでかさは褒められましたが、具体性ないと相手にしてもらえないと確信しました。でわでわ幸運を祈ります! (6日0時5分)
 ありがとうございます。雰囲気は圧迫感もなく面接官の方も私の話によく耳を傾けてくださり、自分を出しやすい環境だったと思います。面接官の方は人材採用部のマネージャーの方と、書記としてリクルーターの方が一名いらっしゃいました。 (26日2時36分)
 僕はエージェントを介しての応募でしたが、書類審査を通過した次のステップとしての「会社説明会&適性試験」への参加という事で、筆記用具(鉛筆・消しゴム・ボールペン)の持参を言われました。ボールペンに関しては、エントリーシートのようなものを記述した時と、2種類ある性格テストの片方で使用しました。僕は正社員希望ですが、進行役のかたのお話をお聞きした限りでは、同じ場に契約社員希望のかたもおられたようです。そのかたがたも含めて、みな同じく、最後の性格テスト終了後に解散となりました。おそらくは試験の結果いかんで一次面接という道が開けるのではないかと思われますが、その先に関しては、済みません、僕にはわからないです。ちなみに試験ですが、計数のほうは15分で15問なので比較的楽でしたが、言語のほうは長文読解24問(長文が8つ)という問題数の為、時間(制限時間を忘れました。ごめんなさい)を効率的に使わないと足りなくなるかもしれないです。 (18日18時49分)
 先日最終面接を受けました。質問された事は、志望動機であったり、入って何がしたいか等の基本的なことでした。マイページに書いてあった様に、自己分析と企業研究を改めてやればよいと思います。雰囲気は、人事トップの方がやられるので緊張感はありましたが、そこまで厳しいとは感じませんでした。リラックスしてニトリに対する情熱を伝えられるように頑張ってください!応援しています (12日11時22分)
 最終面接で落ちてしまったものです。1、2、3次面接も厳しいですが、それとくらべものにならないくらい厳しい面接でした‥。最終面接官の方は一人で全国の最終面接をやっているみたいです。相当な志望動機と企業研究が必要だと実感しました。私はまだまだ甘かったようです‥。 (11日10時58分)
 3次面接は1次、2次とは全く違い、厳しい感じだと思いますが,自分がニトリで何をしたいか、ということが明確に、しっかりと伝えられたら大丈夫なはずです!!頑張ってくださいね!!!!応援してます (30日0時3分)
 三次選考通過された方にお聞きしたいのですが、店舗見学、どのくらい時間かかりましたか?午前中に店舗見学なのですが、他の会社の予定が午後に入ってしまい心配です。。よろしくお願いします。 (8日0時47分)
 聞かれることにあまり差はありません。ただ、僕の時は3次から面接官の方が40~50代の方になりました。厳かでありながら、きっちりコミュニケーションを取れていると感じる人間味のある面接でした(わかりにくいw)質問内容は各々だと思います。個室であることに加え、面接官の方のオーラがすごいので雰囲気に飲まれないことが大事だと思います。 (12日11時24分)
 27日に東京で最終面接を受けた者です。日程は27・28日と二日間ありましたが、既に連絡いただいた方はいらっしゃるのでしょうか?またはその場で内定を頂いた方、いらっしゃいますか?最大で2週間というお話だったと思うのですが、もう枠も少ないだろうし、気になって仕方ありません…。何か動きがあったら書き込みして頂けると有難いです。お願いします!! (29日0時15分)
 内定おめでとうございます!自分は29日の懇親会までに連絡がいただけなかったのでおそらく残念な結果ではありますが、状況を教えていただけたので少しスッキリしました。お返事ありがとうございました。 (29日19時3分)
 ありがとうございます!あまり堅苦しくなく清楚な感じで行きたいと思います!4時間とありますが、内容はどのようなことをなさったのでしょうか?最終面接ではどのようなこと聞かれましたか? (9日10時11分)
 最終も和やかですよ。時間は45分となっていましたが、時間がおしていたせいか私は30分ぐらいでした。内容はいままでとほぼ変わりません。ただ、キャリアプランなどではなく、ニトリに対する本気度を見ているようでした。ニトリに対する思いを熱くぶつければ絶対内定もらえます。頑張ってください。 (1日20時7分)