ぴあ 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
ぴあ

ぴあ のエントリーシート & 志望動機

企業情報 ぴあ株式会社 (ぴあ)
PIA CORPORATION
分野 :サービス業 市場 :東証1部 株式公開日 :2002-01-30
郵便番号102-0075 東京都千代田区三番町5−19
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 ホントですよね。知らない間に気づいたらエントリーシート受付終わってたとかなってたらどーしよー!とか思っちゃいます。 (28日6時4分)
 次の面接はGW後とだけ言っていましたよ。昨日二次面接を受けて連絡もらった方いますか?28日までの連絡と言うことで、即日もあるのかなと思って不安です… (27日17時52分)
 自分、志望動機と将来のキャリアプランのとこを空欄だったけどES通過しました。次テストです。???って感じです。埋めたとこを評価されたのかな? (3日1時29分)
 メモなど参考資料など持ち込み可でした!!志望動機ぴあでやりたいこと学生時代頑張ったことなど基本的なことは書けるようにしておけばなんとかなるかと思います(笑)頑張ってください! (19日5時42分)
 大阪で一次面接受けた方で通過連絡来た方いますか~?? (15日17時29分)
 今日の説明会に参加した者です!エントリーシート半分も書けませんでした^^; (29日21時57分)
地図
地図
住所 :東京都千代田区三番町5−19

ぴあ内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 学生時代に打ち込んだことなぜぴあなのか入社してやりたいことを具体的に自分のどのような部分がぴあでいかせるかエントリーシート:ウェブ上で「エンターテイメント」についての課題。選考→説明会でペーパー

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 今日面接受けてきました! 1:2でしたよ。同じ時間に呼ばれたのが3人で、面接官も3組でした。エントリーシートに書いていたことに関して、かなり突っ込んで聞かれました。通過したら、次が筆記みたいです。 (8日21時1分)
 役員面接を受けられた方、一時面接との違いはありましたか? また一次面接から、自分の何を見られていたと思ういますか?私はもう落ちたんですが、まだ立ち直れないのと、今後の参考のためにぜひ聞きたいです。よろしかったら教えていただけませんか。 (26日15時50分)
 ほんと、いったい何人が通ったのか、苦手な筆記はいつなのか(笑)、気になるところです。何次面接まであるんだろうか・・私は8日に面接です。私服で行こうかスーツにしようか迷うー!スーツのほうがいいかな?うーm (6日20時44分)
 はじめまして!僕もまだ結果が来てないんですけど、20日大阪セミナー参加で、選考結果来た人います?予定では27日までに連絡するとの事だったのですが。それから、通過者にお聞きしたいのですが、ワーク選考の時間って指定されてます?それとも予約制ですか? (25日0時4分)
 私も通過しました。ちゃんと考えては書きましたがそれほど時間もかけず、内容も結構破天荒だったので、通過するとは思いませんでした。ほとんど全通で面接資料代わり程度じゃないでしょうかね。 (13日1時27分)
 はじめまして。私も筆記試験通過の連絡をいただきました。私は25日面接です。頑張りましょう☆何人ぐらい残っているんでしょうね~。昨年の採用数からすると、まだまだざっくり切られるのかなぁ、と思ってますが。。。前向きに行くしかないですね! (23日13時25分)
 本日ワーク選考受けてきましたー。原稿見ながら全然話せますよ♪むしろあたしの面接官はあんまりこっち見てくれなかったです・・・。渡した資料を読み込む感じで・・・。かなり突っ込まれた質問されてアワアワしてました・・・。期待はしないです・・・さよならー(つД`;) (28日23時41分)
 私は出版物の編集・広告営業あたりの仕事に携わりたいと思っています★私も情報がナイので受けとかについてもわからないのですが…訊かれるなら志望は志望なのでやりたいコトを伝えるつもりです!!ただ総合職一括採用みたぃですしどのような扱いになるのでしょうね?セミナーでそこらへんの説明もあるのかな??全然参考にならない書き込みごめんなさぃ↓↓ (13日18時22分)
 21日の説明会参加ですが、学情にメール来てません(涙)結果に関係なくメールとだったと思うのですが、ふぅ、聞き違いかもしれませんね。ガックシ通過した方々おめでとうございます!次選考も頑張ってください! (28日11時15分)
 私は20日の午前に東京で受けて昨夜、通過の通知が来ましたよ。通過者のみ通知かはわかりませんが、30日提出の課題が出て内容は2日前に発表します、となっていたので明日には来るんじゃないですかね? (27日23時35分)
 通過しました!!!半分諦めていたのでびっくりしました。東京のセミナー参加です。私も、他の選考とかぶってしまっていて、変更をお願いしたところです。人事の人が不在だったので用件だけ伝えたのですが・・・心配です(汗) (25日10時13分)
 本日面接だったのですね!私は28日です。いまからドキドキ・・。差し支えない程度で、面接の雰囲気などを教えていただけると嬉しいです。ちなみに、1次面接のときは、雰囲気はとても穏やかで笑いに溢れるものでした。質問はどんどん来ましたが、ピリピリした雰囲気にはなりませんでした。2次面接はどうなるやら、緊張します。お時間あるときにでもいいので、面接の感想等、教えてください^^ (25日17時14分)
 むちゃくちゃ突っ込まれましたよ、自信無かったところをざっくざくとね。今思うと「それってやる意味あるの?」ってニュアンスで言われてたから、ヤバイなーと思いましたよ。恐らく僕の場合はちょっと周囲と方向性が違うことプレゼンしてたせいでしょうけどね。面接官の対応って、一概には言えませんが興味無い人へはスラスラ、興味ある人にはどんどん突っ込む…みたいな話は聞いたことあります。ですがもう終わっちゃったんで後の祭りです。一喜一憂しないで待つしかないですよ。 (29日22時14分)
 すみません、緊張して聞き忘れてしまったのですが、このESが通過したら次の選考は何ですか?筆記(テストセンター?)のあと、ワーク選考なのでしょうか。それとも次ぎは筆記選考ナシでワーク選考でしたっけ。。どなたか教えてくださいmm (19日19時55分)
 みん就の過去ログを見ると、かなり前からぴあは説明会でES記入させるみたいですね。賛否両論はあると思いますが、質問自体はぴあへのWebレポートと、一般的なエントリーシートの内容が基本で、良心的なものと思います。埋めたら勝ちというわけでもなく、空欄があっても通過した人もいたみたいですよ。 (30日22時15分)
 今回、「服装自由」とかの記載ってありましたっけ?でも本当に先が見えませんね…。マス読を見たら、去年はワーク&筆記の通過の時点で200名くらい残っていたようですが、今年は筆記がまだないし、まだまだ先は長い気がしますね…。 (7日10時23分)
 学情ナビのセミナー予約画面のシステムを使っているためそのように表示されてしまいますが、エントリーシート受付確認のために使用しているだけなので無視してください、というメッセージがありましたよ~。なので、セミナー云々は今のところ無視して大丈夫です。 (7日11時14分)
 予想外!!メールが来なかった…余裕こいてたからだな。ただ、もう部署と仕事内容も細かに指示されて、ほぼ入社決定みたいに言われたんだけどな~人事の意見が通りにくいってことは既に役員会議に選考書類が回ってるってことだね。ちなみに、関東の人は内定まで難しいと思うから頑張ってね◎ (14日22時7分)
 1日に面接する人が20人だとしても、東京2日間大阪1日で60人ぐらい…?(笑)と勝手に推測してます(笑)ワーク選考みたいにブース別に面接だったら、倍ぐらいですかねぇ…。内定者日記に面接3回ってあるのがあったんで、そのぐらいじゃないでしょうか…。ホント、先がみえませんね…(;´д`) (7日2時44分)
 初日に説明会&ES記入しました。あの量で75分かなり厳しいです。まあ雑誌や編集の会社なんであれぐらい書けないといけないということかもしれないですが・・・・持ち込み可なんて聞いてなく、みんなけっこう志望動機書いたメモとか電子辞書とかだして書いてました。きちんと最初に言って欲しいですね。あと気になったのが・・・あの量で時間より20分ぐらい早く書き終わる&すべてメモ写してたような人が隣だったんですが、ネタばれ?どう考えてもおかしいと思った。 (30日3時18分)
 質問ゎエントリーシートとかからです☆面接官の方が和ませてくれて、凄く楽しかったです!次が筆記なので相当絞るのかなぁ…と。。楽しかった面接ゎ落ちるって良く聞くから多分落ちるだろーなと思ってますw面接20分程度って言われて私ゎ25分でしたので私ゎ先に帰りましたが、もしかしたら他の方ゎ話が弾んでもっと長かったのかもしれませんね☆ちなみに1:1じゃないです。。 (8日14時40分)
 同じく結果きました!あんなにカミカミで10分も経たないうちに切り上げられてしまったのに通過してて一安心です。ところで、テストセンターはあるんですかね?昨年はワーク選考前に筆記を行っていたようなので今年はないのかと決めつけていました… (2日23時25分)
 いよいよ今日ですね!次の最終面接に進めることを祈るばかりです!前半は和やかだったけど、後半は何を言っても否定、否定の繰り返しで、ほんとに泣きそうになりました。。後で振り返ると、ストレス耐性を見ていたり、圧迫を受けても冷静に対処できるか、本気度・熱意などを見ていたのかな…と思いました。 (28日9時18分)
 私は今日受けてきましたが、3対1でした。きっと志望職種などによって違うのでしょうね。ESの不備とか喋り方とかつっこまれまくって、笑いはあったけど散々でした。駄目な感じです。去年までの書き込みを見ていると、おそらく明日ぎりぎりで連絡がくるんじゃないでしょうか?……とか言いつつ、すでに誰かに連絡が行ってるかもしれませんが。 (27日20時25分)
 今日ワーク選考受けてきました。受けた方お疲れ様でしたー。待合室でけっこう他の人と喋れたし選考の雰囲気も和やかで良かった。ただ、終わって時間が経つほどに言いたかったことが次々出てきて不完全燃焼な感覚です。内容の出来よりもそっちのほうが悔しいなー。通過者のみ連絡が怖いとこですが、通過を祈って鷹揚に構えて待ちます。明日選考の人もいるらしいですが、緊張しすぎずに本領発揮して頑張って下さい。 (29日17時42分)
 人をハッピーにしする仕事がしたい。人材系、広告代理店を志望する中「ぴあ」をみつけて、ここなら自分のやりたいことができる。と思いエントリーしました。しかし、今まで私の学校から内定者がいなくいろいろと模索しながらの就活です。 (4日0時55分)
 選考受けた方に質問です。選考は3分間一方的に喋って終わるのでしょうか?面接官の方からその課題に対して質問されましたか?あと、所要時間はどのくらいかかりましたでしょうか?よろしかったら教えて頂きたいです。 (28日17時19分)
 通過された方々おめでとうございます!私は22日に受けたのですが、返事ありませんでした…。説明会でとったメモに、「合格者のみ学情ナビにて通知」と書いてあるので、多分落ちていたら通知ないと思います…泣。 (27日21時29分)
 12日10時から受けて、さっき通過のメールきてました☆企画の内容よりも、本人の人柄や雰囲気を見るのかと勝手に想像してましたが、内容についてかなり具体的につっこまれて焦りました(汗)ここってあと何回面接あるか知ってる方います??HPには数回の選考(面接など)しか書いてなくて…あと、今回は服装に関して何も書いてなかったんですけど、 (14日0時36分)
 面接自体は一次と同じような雰囲気でしたよ。個人的には一次の方がテンポが良かったです。「何を見られていたか」?会社に合う合わない?今までどう行動し、何を経験してきたのか。?何をしたいのかではないかと思います。あくまで私がそう感じただけですが・・。次の面接日はいつでしたっけ?連絡は明日までとのことでしたが、次の日程を忘れてしまいました。 (27日16時41分)
 東京です。今通過の連絡が来ましたが、「筆記試験の結果のお知らせ」というようなタイトルでした。これだと落ちたと思って学情ナビ開いてまで確認しない人が多そうだなあ。しかし次回選考は随分とアバウトな話ですね。 (9日0時38分)