リゾートトラスト内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 面接は1次(集団)、2次(個人)、最終(集団)の三回でした。雰囲気は和やかで面接官の方も気を使ってくださったので落ち着いて受けることができました。個人面接では役員の方が面接官であったため非常に緊張し圧迫ではないですがどんどん質問をされるという内容でした。全ての面接に共通して聞かれたことは「なぜリゾートトラストなのか?」と自己PRでした。特に志望動機に関しては「なぜ他のホテルではなくリゾートトラストなのか?入って何がやりたいのか?」を明確にしておく必要があると思います。また最終ではサービス適性を問う質問や一番気になるニュース、ホテルマンにとって大切なものは?、学生時代に力を入れそこから何を得たか、など色々質問されましたが自然と作らずに思ったことを素直に伝えました。エントリーシート:ESの内容は志望動機、自己PRの他に失敗経験から得た強みでした。
面接 志望動機・学生時代に頑張ったこと等、一般的な質問。あとは、最近感動したことなんかも聞かれました。雰囲気はとてもフランクです。最終面接でも特に変わった質問はされませんでした。エントリーシート:志望動機(あなたがリゾートトラストに向いている理由) これまでの失敗経験から得たあなたの強み その他自己PR
面接 1次面接10年後の自分を見ることができたら、A見る B見ない どちらか選んで30秒以内にアピールしてください。2次面接 自分の書いたエントリーシートについてつっこまれます。3次面接 集団面接。志望動機、精神面と体力面どちらに自信がるか、なぜ営業か、他の企業の進行状況、自由にPR。面接官によって圧迫の場合もあるようです。ある男性の面接官は女子学生に優しく、男子学生にはきびしいという噂を耳にしました。最終面接は人事部の上司らしき人間がでてきて、話に食いつく様子もなく淡々と面接が進んでいくのである意味圧迫でした。エントリーシート:これまでの失敗経験から得たあなたの強み。なぜあなたがリゾートトラストに向いているか。自己PR。
面接 志望動機なぜ営業職希望なのか
面接 自分の将来像、自分がこの会社でどのような活躍ができるか。
面接 志望動機等
エントリーシート:志望動機(あなたがRTにむいている理由)これまでの失敗経験から得たあなたの強みその他自己PR
面接 志望動機、自己PR、体力と精神どちらに自信があるか、履歴書を見ての質問、どのようにして会社を知ったか、それぞれ個々の細かい質問もされました。時間制限もありました。途中の選考は、個人で最終は3対2(学生対人事・役員)でした。最終は、とても早く終わりました~!エントリーシート:志望動機、失敗経験から得た強み、その他自己PR
面接 一次(グループ)…志望動機、自己PR二次(個人)…リゾートホテルとシティホテルどちらが良いか、周りからはどんな人だと言われるか、自己PRなど、掘り下げて聞かれました。最終(グループ)…面接官2対学生4のグループ。何かアピールし忘れがあれば1分間で。お客様の読みたい新聞がその場になくて渡せないトキ、どういった対応をするか。エントリーシート:志望動機、自己PR、大学生活で一番頑張ったこと
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
恐らくご自身も面接で言われると思いますが、公平をきすために、薫しないように言われたので、答える箆いないと思います。特に難しい事を聞かれるわけでないので、笑顔で臨めば大丈夫だと思います。 (26日0時47分)
適性の完了連絡などは来てないですよ!面接の参考程度と書いてあったので、合否があるわけじゃないし、問題ないと思ってました(^-^)今日はいかがでしたか?私はビビって入室しましたが、圧迫ではなく和やかな会話程度でびっくりでした。 (22日23時26分)
初めまして☆今日名古屋で一次面接を受けてきました!私が質問された内容は、自己紹介・就活の状況・長所短所・頑張ってきたこと・なぜこの業界がいいのか・具体的に何がしたいか・親の意見……みたいな感じでした!後は私の話した事に対して突っ込んだ質問でした!志望動機を聞かれなかったのでちょっと心配です↓ちなみにホテル運営希望です☆私1対1の15分だったんですけど、すでに受けられた箆何分ほどかかりましたか? (7日18時27分)
やっぱり論述みたいですね!てことは、その場で思いつくこと・・・ズバリ考え方とかですね。 まあ、ここまできたら何でもこい!という気持ちです。 ここは、本当に考え方や人間性で選考してくださるので、通過する度に自分に自信を持っていける会社なのでとても嬉しいです。ここで働きたいーーーー! (30日20時6分)
良かったです♪がんばりましょー♪最終選考ってどんなんなんでしょうね。二次はふつうのことしか聞かれてない気もしますが。。。大阪って二次募集じゃないんですかね?四次お疲れさまです♪私は先日他の会社の四次を通過し、五回目の最終で落とされてすごい腹立ちましたw だからその苦労は良く分かるので内定もらえるように祈ってます!!頑張ってください!!!★ (15日15時37分)
テストと面接合わせて1時間だと半々くらいですかねっ♪「テスト」がどんなテストなのか気になりますが・・・笑っても泣いてもこれが最後ですし、みんな納得行く結果頂けるよう頑張りましょうねっ!! (3日17時33分)
そうかもしれないですね。大阪は先日最終?5次?選考の結果がきて、支社長面接の後に内定のことでした。同じ選考についての表記が5次だったり最終だったりとぶれててちょっと不安ですが(¨;) (9日15時41分)
こんばんは。最終の連絡きた方もいらっしゃるみたいですが、名古屋で受けた私はまだ最終の連絡頂けてません…;;いろいろな面でとても不安です…。また1次募集と2次募集の人の最終面接を同時に行うのでしょうか? (15日20時28分)
結果は合否に関わらずリクナビを通してくるみたいですよ★因みに二次面接に出席する前の適性検査受けた方は検査完了のメールとか来ましたか??あたしは昨日受けたんですが、何もないので、ちゃんと検査完了してるのか心配になりまして。。。(^^;) (20日15時14分)
初めまして。名古屋の選考を受けた者です。筆記試験、受かっていましたが問題を帰宅してから確認してみましたが完全に違ったことを書いていました。しかし、合格ということで次は面接です。筆記より人物重視ということでしょうか? (2日18時36分)
こんにちわ。私は業務志望で選考を受けているのですが、すでに業務志望で内定いただいた方いますか??前の書き込みを見ていると、筆記→1次面接→2次面接→最終面接の方がほとんどの様ですが、私は3次面接まであって最終面接の様です…。次が3次面接なのですが…。面接が多いのは何か理由があるのでしょうか…。長々とすみませんでした。 (14日12時29分)
ホテル運営職と営業職では日程に差があるみたいですからその違いじゃないでしょうか?ちなみに私は営業職です。5次通過の連絡をいただいてから1週間ほど経つんですが、今だに支社長面接に関する連絡が無く不安です(..;)大阪で受けてらっしゃる方で同じような状況の方いらっしゃいますか?? (12日10時48分)
お返事ありがとうございました。(^^)私も心の中では、この時期に1次募集の訳がないよなね~と思っていましたので、お2人のお話のおかげでスッキリしました。 さあー、これで元気よく思い切って面接にチャレンジしてきますーーーー! 情報提供ありがとうございます! (23日0時30分)
業務で4月24日に最終受けてGW明けに内定いただいた者です☆私は元はホテル志望で三回面接の後、職種変更を面談で提案していただき再度業務の最終を受けました。これはかなり稀なケースなので参考にならないかもしれませんが、一応内定いただけました☆頑張って下さい! (14日14時29分)
遅くなってごめんなさい。内定おめでとうございます☆大変申し訳ないですが、私は悩みに悩んで、他社への就職を先日決めまして、リゾートトラストにその旨を今日伝えました。お会いすることはきっとないのでしょうが、お互い、来年から社会人として頑張りましょうね。ご健勝、お祈りしております。 (26日22時37分)
本日JALホテルズから新卒採用中止のお知らせきました。リゾートトラストからは11月に会社案内みたいなリーフレットが送られてきて以来,なんの音沙汰もありません…内定者日記では,去年の同じ時期には選考行われてるのに…採用中止といわれてもなんら驚きません。 (9日23時18分)
初めまして!今日名古屋で一次面接を受けてきた者です。人事の方はとても話しやすく面接というより会話みたいな雰囲気でした。椅子もソファの様なふかふかの物でとてもリラックスして臨む事ができました。面接の内容はほぼ自分の書いたESの事についてです。因みに私の場合は1対1の個人面接でした。 (6日0時27分)
東京一緒ですね~♪予定を何とかして相談会が6月4日、見学会は6月5日に予約しました!!見学会一緒ですね★会えるのを楽しみにしています!!私も内定が他にも出ている状態で悩んでいます・・・私も他の結果が出次第ですね・・・ (28日12時48分)
連絡来ましたか?東京で二次受けて、次最終というメールを頂きました。下のコメントを見ると四次とか書いてあるんですが。。。私は営業で受けているので、四次とかまであるのはホテル志望の方たちの話なんですかね。 (14日22時54分)
ありがとうございます(*^∀^*)私も先程結果来ました☆一次面接はすごく緊張していて、一部しか覚えてないですが私の時は、「初任給の使い道は?」「他社の選考状況」「自分を一言で言うとなにか?」などの質問を聞かれました!! (7日17時11分)
2次の個人面接は、どのような事を聞かれましたか?噂では、圧迫だということなんでかなりビビってます。ちなみに大阪での選考です。差し支えない程度でいいので教えていただければ幸いです。 (7日11時36分)
私は説明会申し込みしてから3日後くらいに確認メールきましたよーとても丁寧でいい会社なので気長に待つことが大事だと思います!★ちなみに来週の月曜日リゾートトラストの面接があります(ノД`) 頑張ってきます!笑 (5日2時3分)
「cokkieを有効にする」という選択がなくて↓セキュリティーは下げたつもりなのですが・・・あまりパソコンに詳しくないもので、いまだにログインできません↓コンピテンシーの締め切り日より前に面接があるのですが、面接より後になっても大丈夫なんでしょうか? (29日20時35分)
そうなんですか…じゃぁ地区によってはSPI的な試験とか一般常識とかあるんですかね。私そしたら確実に落ちます…二次の後に何が待ってるのか未知ですが、集団面接頑張ってきます。ご親切に本当にありがとうございました♪次、最終ということで頑張ってください!!そして内定取れたら是非私にアドバイスをお願いします!!w (30日1時50分)
こんにちは☆私は先日二次面接を通知し、次回最終面接なのですが、名古屋で最終面接受けられた方いたっしゃいますか??面接の雰囲気や内容など教えていただきたいです!ちなみに一次面接は圧迫、二次面接は和やかでした☆ (25日21時19分)
2次面接の後に適正試験を受けるという日程になってます。ちなみに私は、今度筆記試験を受けにいく予定です。2次で聞かれたことは、志望動機と自己PR、学生時代頑張ってきたことといった、ごく一般的なことしか聞かれませんでした。グループによって変わるのかもしれないですが…。 (28日16時14分)
論述の試験でした!3題の中から好きな問題を1つ選んで答えました。それぞれのお題に問いが2つあって、各問いにたしか200字程度で論述しました!お題は・英文を読んで、それに対して自分の考えを日本語で論述・経済用語があってそれについて説明せよあと1題忘れました。とにかく、論述なので、SPIのようなのとは全く違いました。あくまで名古屋での選考は、の話です。ただ、できたら通過というわけでもないようで、基準が謎です。私は全く分からなかったのですが、空白だけは避けようと苦し紛れに埋めました。それでも100文字も書けないまま提出したのに、通過できました・・多分相当難しい問題なので、諦めずに取り込んだか、がポイントだったと思います。 (30日14時28分)
19日に東京で最終を受ける者です。書き込みを見ると二次が圧迫という感じなのですが、二次はとても和やかな雰囲気で終わりました。最終はDVDを見たりという情報もあるのですが、東京でもそうなのでしょうか?雰囲気わかる方いますか?圧迫面接を受けたことがないので緊張します。 (15日14時23分)
ありがとうございます!!私実は、大阪出身ではなくて、今後の選考を他の地域で志望したから来なかったみたいです☆無事に地元での選考予約ができました☆色々ありがとうございました!!頑張りましょうね!! (10日16時25分)
はじめまして。自分も、リゾトラには不安がいっぱいです。以前、「最終選考に無断欠席して受けなかったのに、ホテル見学会の連絡が来た。」というような書き込みがありましたよね…。はぁ、自分が本当に選ばれて内定出してもらえたのかどうなのか…。。。 (7日22時12分)