清水銀行内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 自己PR、入行したらやりたい業務
面接 個人:自己PR、志望動機+その内容への質問集団:向いている仕事、人に負けないもの役員:入行してやりたいこと、大学生活についてエントリーシート:説明会の際に記入。履歴書とほぼ同じ内容、保護者氏名と勤務地
面接 個人面接は和やか。集団面接と役員面接は普通。エントリーシート:履歴書と同じような内容。保護者の勤務先。
面接 ・当行に入ったらしたいことは?・大学生活辛かったことと楽しかったことは?・自宅から一番近い支店はどこ?・親の職業・自己PRを一言で!
面接 人事面接が同じ日に2回、役員などの最終面接の合計3回。内容は志望理由、卒論について、最近気になる社会のニュースなど
面接 志望動機他社選考どうして金融か親は就活に対してなんと言っているか自己PR学生時代頑張ったこと
面接 志望動機、自己PR、他の誰にも負けないポイントは? など。最終面接以外は和やかに進むはず。
面接 自己アピール 週活の状況 志望動機 ゼミ・卒論について 学生時代頑張ったこと 短所
面接 1次:10分程度の個人面接と15分程度の集団面接。個人面接:志望動機と他社状況、志望度など。集団面接:2対5で挙手制。内容は、自分はどんな仕事に向いていると思うか(営業、窓口など)、最近気になるニュースとそれについての意見、自分は○○だけは誰にも負けないと言える事は何か。最終面接:4対1の役員面接。入行したらどんな仕事がしたいか。後は雑談。兄弟のこと、部活についてなど。質問の意図が掴めなくて不安に思いますが、動揺せずに笑顔で答えれば大丈夫だと思います。エントリーシート:履歴書とほぼ同じ内容。親の勤務先、他社状況、自己PR、趣味など。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
3日、筆記試験と面接に行ってきましたが、面接がめちゃくちゃ早く終わってしまいました。緊張もあまりせず、いい雰囲気だったのですが、ありきたりな答えしか言えなかったのでもういいと思われたのかもしれません… これから受けられる方は頑張ってくださいね(^^) (4日1時17分)
私も今日面接行ってきました。面接の時間より待ち時間のほうがはるかに長かったです。私は時間的に午後の最初の方だと思いますが、それでも予定時間より30分くらい待ちました。私より前にいた人たちはお昼をまたいだのかな?私の場合は、この後急ぎの予定がなかったので、イライラはせず心を落ち着かせる時間に使いました。面接は、みんな同じような感じだったので手ごたえは??です。期限は5月10日らしいけど、早く連絡来るといいなぁ。 (11日19時52分)
昨日面接に行ってきました。めちゃくちゃ待ち時間長いです。で、やっぱり人が多い。だから妙にそわそわしてしまう感じでした。個人面接はあまりに淡白かつ短時間で不安になりました。集団面接は何故か面接官の人に笑われました。一緒に集団面接受けた人にも「噴出しそうになった」と言われました。何か変なこといったでしょうか?って感じで不安です。不安すぎます。 (12日3時2分)
一次面接行ってきました!!感想は・・個人面接短っ!!集団面接の待ち時間長っ!!面接のあと別の企業の予定入れてる方気をつけてください!面接の内容は具体的には言えませんが、個人は一般的な質問で、集団は予想はできるものの若干焦らされる内容でした。・・まぁ受け取り方は個人差があると思うので参考程度にして下さい。これから面接の方頑張ってください!! (11日15時13分)
返信ありがとうございます。それと、すみません、連絡は合否に関わらず来るものなのでしょうか??面接は緊張しますよね。私は店舗に行ったことがあるかと聞かれて馬鹿正直に「ありません」と答えてしまって、今更ながら後悔しまくりです;; (21日20時7分)
ありがとうございます!助かりました。私も明日(というか今日?)面接です。もしかしたら、お会いできるかも知れませんね。初めてですので勝手がわかりませんが、頑張ろうと思います。うん、がんば…る…! (13日0時28分)
mixiのコミュに入らせてもらいました☆コミュは一緒の方が親睦深まると思うんですが掲示板はキャリアップと別々の方がわかりやすいかなって思って別に作りました!内定者日記とか選考とか書き込んで見てください。 (30日23時31分)
落ちた人には郵送で連絡みたいです。恐らくGW辺りに…。最終でもまだ絞るんですかね?嫌だなぁ(-_-;)意思確認みたいにしてくれればいいのに。あんなやる気のない面接で落ちたらそれこそ泣きそうです。。。 (25日19時23分)
そうですね。あまり関係ないと思います。筆記に関しても一般のSPIのようなものですし今の段階から専門知識について面接で問われることもないですし「入りたい」という気持ちとかのほうが大事なんじゃないのかな? (30日15時27分)
本日お昼頃、内定のご連絡を頂きました。私も最終面接は5分だったので、短くて心配されている人もきっと大丈夫だと思いますよ!就職は、多分ここに決まると思います。清水銀で働かれるかたがた、よろしくお願いします。 (25日14時31分)
25日に面接受けて、内定の連絡をいただいた方っていらっしゃいます?土日を挟んだので、連絡来るなら今日かなあと勝手に思っているわけですが・・・。まあ、面接が意味不明だったので、あまり期待はしてませんけどね。 (28日19時2分)
どうも、初めてのカキコです^^私も、今日面接を受けて来ました。それで、その結果がいつまでに来るのかをお聞きするのを忘れてしまったんですが、どなたか分かる方はいらっしゃいませんか?×それから、緊張して上手く話せなかったとしても、真剣に気持ちを伝えようとしている人は、面接官には分かるものだと思います。少なくとも、私はそういう人に、とても好印象を持ちます。一緒に、良い返事が来るのを待ちましょう♪ (15日19時15分)
私は26日に最終受けて、その日の夜に内定の連絡いただきましたよ☆ただ、まだ選考段階の人もいるので公にしないで下さいとのことでしたが・・。私は現在の状況を正直に伝え、そこの結果が出るまで待っていただくことになりました。親切な対応でした! (27日6時32分)
内々定された方々おめでとうございます!!私は26日に最終面接を受けて今だに内々定の連絡がもらえていません。第一志望だっただけにかなりショックです。かなり面接で緊張したのがいけなかったのか・・・。 (1日23時9分)
私は火曜日に受けて、まだ連絡は来ていません。27日まで面接があるから、全員分の日程が終了してから連絡なのかもしれないと思っていましたが、合格した人から随時連絡という形なのでしょうかね?気になります・・・・・・。 (22日17時38分)
私も21日です。お互いに頑張りましょう☆言葉足らずですみません…。最終は意志確認ではなく、普通に選考が行われそうということです。20分間に2~4人が面接をすることになりそうなので(__*) (16日14時32分)
度々すみません。4月1週目に、1次受ける予定なのですが、“筆記試験終了後、1次面接を順次実施いたします。”というのは、1時間筆記をした後、同日に1次面接を行うということなんでしょうか? (23日2時15分)
私も内定をいただきました!就職活動を終了する旨をお伝えしたためか、期限などは言われませんでした。緊張と動揺していたため記憶に自信がないのですが、まだ内定承諾書などのことは言われてませんよね?? (26日0時51分)
履歴書は説明会の時に提出したはずですよ!選考進んでいるならちゃんと出してあると思いますが☆筆記通過された方に聞きたいんですけど・・次回グループ面接があると言ってましたよね??これは普通に集団面接と考えていいんですかね?それともグループディスカッションとか??それならグループ討議と言うはずなので違うとは思いますが・・ちょっと不安になってしまったので。。。 (9日22時28分)
ここって一次面接のときに静銀の選考状況を判断基準の一つにしてたって噂を聞くんですがどうなのでしょう?静銀を受けているかどうかで金融機関への志望度を、選考が進んでいるかどうかで適性を見るということなのですかね。確かに最初の個人面接のとき静銀のことを聞かれましたが・・・。一次面接のとき静銀の選考に進んでなかった方で通過の連絡来た方いますか?もしいればこれはただの噂だったと証明されるのですが・・・。ちなみに私は静銀を受けておらず面接通過の連絡をいただけませんでした。それが理由だとは思いませんが少し気になります。 (2日0時1分)
キャリアップ受けた方いらっしゃいますか?通過の連絡は合格者だけですか?面接をしたその日に連絡は来るのでしょうか??面接のときに言われた気がするのですが、思い出せなくて・・・もう連絡が来た方などいらっしゃいましたら教えて下さい! (14日17時49分)
私も最終で落とされたようです。志望度は高かったんですが、いまだに連絡も来ませんし潔く諦め他の企業に行く覚悟をほぼ決めました。期限ははっきりと日にちは言っていませんでしたが、GW前後に郵送と言っていたと思います。不合格通知をわざわざ郵送してくれるのはありがたいのかどうなのか…微妙な気持ちです。笑 (11日21時52分)
二次試験受けてきました直前のグループが20分近くオーバーしたため私たちのグループは質問2つで終了というものでした自己PRと人生最大のピンチだったのですが後者に至っては1分以内という制限がつきました果たしてこれだけの質問だけで最終選考までの判断となるのでしょうかこれでダメだったら納得いかないなぁ (12日18時59分)
最終面接終わりました。こんなんでいいのかなって感じでした。時間は予定集合時間から待ち時間合わせて1時間弱で帰ることができましたよ。頑張ってください。。最終終わって連絡が来た方いましたら教えてくださいね (23日18時13分)
私は「2:30に来てください」と言われて2:00くらいに面接会場に着き、終わったのは大体4:15?くらいでした。で、詳細は以下のとおりです。個人面接までは30~40分くらい待ち、10分くらいの面接を受けました。集団面接までは40分~1時間くらい(記憶があいまいです…ごめんなさい)待ち、女性に案内されてからさらに20分くらい待ちました。で、面接自体は15分か20分くらいで終わりました。内容的にはごく普通の質問でした(志望動機とか)。何か特別な対策をしていく必要はないと思われます。 (13日21時58分)
最終面接お疲れ様です。私は面接を受けたその日に内定をいただいたのですが、他に内定を頂いた方いらっしゃいますか?返答期限が短く、まだ他の選考も進んでいるので考えてしまいます・・・。 (26日23時10分)
私も集団面接以降連絡きてないので諦めてます。ですが今日健康診断書が発行されると人事の方にも伝えてあるので、一応今日送るつもりです。1次で不合格の場合はお祈りメールがくるのに、2次はないってことあるんですかね? (20日12時56分)
18日に最終受けて今日内定もらいました。私の最終では、最初の質問以外は自宅の場所と部活の話だけでした。その後30秒以上誰も何も言わず終了。ちなみに某高校ではありません。何故受かったのか謎です。 (23日16時36分)
内定を25日にいただき、悩みましたが清水銀行でがんばることに決めました。一緒に働くかたはどうぞよろしくお願いします。また、第一志望でまだ内定待ちの方が、一人でも多く入れるようにいのってます。ファイト~~!! (30日10時24分)
おぉ…確かに…(笑静銀を受けている人は多いでしょうね。規模としては全然違いますし。でも私も清水銀行とても好きです。なんだか抽象的な表現になってしまいますが、雰囲気が本当にいいと思います。でもゴールデンウィーク辺りには内定出て就活上がれてるといいなぁと内心思っていたので、ちょっとビックリしてしまいました。 (14日10時37分)