神東塗料内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 一日で人事(役員)面接と技術面接があります。
面接 一日で人事、技術面接の2つがあります。どちらも集団面接(6-7人)です。人事面接は一般的なものです。何がやりたいか具体的に答えられるようにしたおいた方がいいです。けれども、暗記してきた事に無理矢理繋げるのはあまり得策ではなさそう。「簡潔に」といわれたら本当に簡潔に答えた方がいい。技術面接は面接官に対してパワーポイントや資料などなにもない状況で説明しないといけません。自分の研究なので詰まらず、根拠を持ってしっかり話すのがいいと思います。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
なんか大人数のシンプル過ぎる面接で、意味分からなかったですよね(笑)多分、簡略&的確な返答をした人が受かるんでしょうね。けども、受かってからの承諾待ち期間二週間とか短すぎです。。。 (22日18時29分)
どもです。私も二次面接行って来ました。まさか・・・集団とは・・・内容はグダグダで・・・いいものとは言えなくて非常に残念な結果でした。合否連絡も、多分合格された方は早く連絡が行き不合格ならば、予定通りの連絡かなーと思います。なので、内定通知(営業職)がきたっていう場合は書きこんでほしいです。残念な結果ってわかってるのですが・・・お願いします。 (22日1時1分)
僕も21日に面接受けました。確かに質問も一般的なものばかりでしたし、集団面接なんで答えはかぶってしまいますし。。。どこを見られているのかわかりづらいですね。伝統があるみたいですし、堅実そうな人が受かるんでしょうか(笑)内定出た方がいらっしゃいましたら、是非書き込みしていただきたいですm(_ _)m (25日15時45分)
僕も21日に面接受けました。確かに質問も一般的なものばかりでしたし、集団面接なんで答えはかぶってしまいますし。。。どこを見られているのかわかりづらいですね。伝統があるみたいですし、堅実そうな人が受かるんでしょうか(笑)内定出た方がいらっしゃいましたら、是非書き込みしていただきたいですm(_ _)m (25日15時45分)
私も9日に筆記試験の受けてまいりました。試験はあまりできた感じはしなかったのですが、今日、無事、一次選考合格の連絡をいただきました。次の面接に進む方いらっしゃいますか?ほかの方のカキコミをおまちしています。どんどん情報を交換していきましょう。 (12日14時14分)