SMK内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 個人面接で学生一人に対し、複数(4人~8人)の面接官がいます。時間は15分程度でした。志望動機。入学した大学を志望した理由。志望職種について、詳細に聞かれました。あとは履歴書に沿って質問されました。自己PRを聞かれなかったのが意外でした。面接官との相性によって左右される会社だという印象を持ちました。圧迫に感じてしまう場面もありましたが、面接を通過するには、それを如何にうまく切り返し、場を盛り上げるかにかかっていると思います。
面接 志望動機部活動をやってきたのでその事について卒論についてSMKの製品についてTOEICの点数について海外経験について
面接 ・志望動機・スポーツ・志望する部署・学生時代頑張ったこと
面接 6対1の個人面接です。10分しかないので簡単な質問だけです。志望動機・入ったらしたい仕事・短大でどういうことを勉強したか・力を入れたことなど。面接官の人数が多くて緊張しますが、明るくハキハキ乗り切れば大丈夫です。話を聞いてくれる人のことを見て話すといいかもです。エントリーシート:ほぼ履歴書のみですが、説明会の際A4の紙に住所や名前などを書き、説明会の感想を書く欄はありました。
面接 2次面接は8対1、最終は5対1と面接官の多さに圧倒されますが、一度笑いが起これば後は和やかです。特に鋭い質問はありません。志望動機、志望職種をきちんと述べることができれば大丈夫です。アルバイトより学業のことを中心に質問するのもこの会社の特徴だと思います。エントリーシート:説明会当日に記入するエントリーシートあり。自己PR・志望動機という簡単な質問から、学校での成績・志望職種・他社状況などを書く欄もあり、面接時によく聞かれます。
面接 自分の通う学校の志望動機、SMKの志望動機、英語を使う仕事につけなかった場合どうするか、等々。
面接 筆記テスト後に書いたアンケート(履歴書のようなもの)に沿った質問。なぜ今の大学に入ったか。希望職種(これがかなり突っ込まれました。婉曲になんでもいいと答えて通ったので、内容ではない?)。転勤しろっていわれたらどう思うか。卒論の内容説明。
面接 家庭のことや学校生活など、普段の生活について聞かれた。エントリーシート:自己PR、長所と短所、趣味、スポーツ歴、志望動機、志望職種、他社の選考状況
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
はじめまして!今度SMKの最終面接を受けるものです。最終面接と言っても一次筆記試験→二次筆記試験→最終面接、という流れなので面接はこの一回限りだそうで…。しかも面接時間は15分程度と書いてあり、一体どんな事を聞かれるのか…どなたか教えていただけませんか? (5日16時55分)
私の印象は、圧迫というより『口調が素で荒いなぁ』って感じでした。ムッとする所もありましたけど、悪気は無いなってのはわかりました。よくあることです。これから面接ある方、リラックスしてがんばってくださいね! (29日18時4分)
本日二次面接受けました!色々質問されてあっという間に終わりアピールできたかよく分かりません。。でも和やかだったので安心しました☆結果ドキドキです!ここは受けられてる方少ないんですかね? (28日15時56分)
入社を決めた理由は・・・。海外と関わる仕事ができること、将来性、会社の場所・雰囲気ですかねぇ。オフィス街の高層ビルよりも静かな所の方が好きなので。内定者懇談会は10月にあると聞きましたよ。 (17日22時56分)
私も昨日面接でした。たしかに面接官は6人もいましたが聞かれたことはエントリーシートに書いた内容中心でしたから、そんなに不安になることはないと思います。ただ6人ぐらいの面接官が揃って親世代の方々ということを考えると社風にちょっと・・・。 (18日1時21分)
6~8人というのは未知の領域ですね。心して面接に望みます。今年も、例年通り15分の面接なんですね。過去の書き込みから情報は得ていますが、それでも不安です。いったい、15分間で何を聞かれて、どれだけ自分を売り込めるのか。出たとこ勝負で行くしかありませんか。。。 (17日19時45分)
私もどうしてあんな面接になってしまったのかわからないくらいの圧迫面接でした。15分間、全く自己PR、志望動機も聞かれないまますべてが終りました。でも、一次志望なので10日間待ってみます。本当に行きたい企業をやっと見つけてそれがこのSMKなので本当に入りたいです。 (9日19時45分)
最終面接に行ってきました。「え?これ最終?」ってくらいに普通のことしか聞かれなかったです。あの短い面接で分かったのでしょうか…?四季報を見る限り、ここはメーカーの中では結構勤務環境や待遇が良いように見えますよね。ここで働いてみたいです。通過連絡こーい。 (13日0時3分)
こんにちは。今度、役員面接を受けます。もう既に受けた方に質問があります。役員面接は具体的にどんな質問をされましたか?約15分程度だと聞いています。具体的な質問内容を教えてください。お願いします。 (13日20時38分)
今更なのですが、SMKを第一志望としていらっしゃる方は、どういう点に強く惹かれているのでしょう? 決め手はありますか?色々な大企業との取引、海外展開はたしかに魅力的ですが…。実際に働いている方の話を聞かれた方はいらっしゃいますか?質問ばかりで申し訳ありません。 (30日11時2分)
久々にのぞきました、5月末に内定を頂いた者です。私の時は面接官の方々が6~7人もいて、誰に視線を向ければいいか戸惑っていたのを覚えています・・でも終始なごやかな雰囲気で、落ち着いて受け答えできました。質問の内容は本当にオーソドックスなものばかりで、今の大学を選んだ理由や学生生活について、新聞読んでる?等々。どんな仕事に従事したいか、それは何故か、をしっかり言えればいいと思いますよ。面接時間短いですけど、自分をしっかりアピールできるようにがんばってくださいネ** (5日22時10分)
こんにちは。内定者の方でコミュニティというのに登録してる方何人くらいいるのでしょう?最初の集まりが10月までないので不安です。決め手というか、初内定だったので迷わずココにしちゃいました。上場している、私の第一希望がメーカー、家から近いということも理由です。入社する際に不安なことは面接が1回だけだったため会社の雰囲気がつかめていないことと、営業事務か一般事務のどちらになるか分からないことくらいですかねー。ちなみに私は一般職です。 (14日19時19分)
二次筆記の結果連絡来ませんねー。「面接の日程が未定」とおっしゃっていたので、まともに一週間後になるのではないでしょうか。合格者のみ連絡っていうのはやっぱり落ち着きませんね…合格された方いたら教えてください。 (10日18時40分)
はじめまして!先日この会社に内定を頂き、入社を決めた者です。ところで、ここって内定者懇談会というものが無いんですよね。私は今月頭に内定を頂いたのですが、それ以前の内定者の方は懇談会があったのでしょうか?同期の方と色々話したっかったので懇談会が無いことだけが残念です。 (23日23時21分)
はじめまして。この会社に興味があるのですが、読んでみるとますます行きたくなりました。選考としては、書類選考↓一次面接(SPIあり)↓二次面接(面接のみ)といった感じであってますでしょうか? (23日18時29分)
昨日、面接受けてきました。去年の書き込みにもあるように面接官の態度はあまりよくありませんでしたね。しかも同族企業ということに今さら気づいてしまいました。しかし合格していたとなればお世話になるのかな。。どなたか27日に面接を受けて通過の連絡をいただいた方はいますか?通過の連絡が来たら書き込んでくれると嬉しいです。 (28日14時46分)
次回、面接です。緊張しますね。面接はどういった感じなのでしょうか。過去の書き込みを見たのですが、なんだか不安になってしまいました。でもやはり、明るく元気よく、やりたいことを伝えればよいのでしょうか。 (17日8時52分)
へえ。私は毎回毎回志望度が上がりますよ。すごく素敵な会社だなあって思いますけどね。面接もそんな悪い感じではないと思いましたし。そうそう、人事の方ほんとにいい人柄が出てますよね!この中で2次面接の連絡来てる人は1人だけかな? (1日1時58分)
今日が面接でした。15分くらいで、面接官は6人くらい。待合室には私を含めて4人くらい受験者がいました。たぶん、一日でそんなに面接できないんだと思います。面接官も場合によって6~8人と変動があるみたいです。 (17日16時48分)
自分も先日筆記試験受けました。英語は撃沈しましたが、SPIが良かったのか明日1次面接になりました。スケジュールが急なのは非常に困りましたが、一度死んだようなものなので気楽に受けようと思いますwww (9日12時27分)
遅れてごめんなさい。面接の雰囲気は悪くないと思いますよ。でも一人だけちょっとムカッてきちゃいましたが、圧迫などは私の場合はありませんでした。突飛な質問はありませんでしたよ。なにせ時間短いので。参考になればよいのですが…明日の面接がんばってくださいね~ (21日23時0分)
やっと連絡きました。メールでしたが。過去ログ見ると次はSPIみたいっすね。さっさと就活終わらしたなぁ~。だいぶ、面接試験に不満があるようなのですがそんなにひどい(?)んですか??できればいろいろな意見を聞きたいのでお願いします。 (15日1時35分)
確かに長丁場ということもあり疲れ果てましたね。一緒に書かされたエントリーシートも選考基準に入るのか不安です。時間がなくて志望動機がいい加減な内容になってしまいまして。。。志望度が高いのに肝心なところでミスしてしまいました。5・6日に筆記受けた方はもう合否の連絡来ましたか? (10日22時22分)
本日最終面接を受けてきました。何か聞きたいことがあればどうぞ。形式は1対4の和やかムード。主に筆記試験の最後に書いたやつを元に聞かれました。ちなみにその4名は社長、専務、常務、人事部長だったらしいです。 (20日16時27分)
どんな面接に展開されるかはその人の運の要素が強い会社だと感じております。彼らはその時の気分で面接をしているのではないでしょうか。どちらにしろ貴方がされた扱いは意味があると思います。そのような扱いを受けた貴方はまだこの会社に未練がありますか?運良く受かって入社して貴方は幸せになれる自分を想像できますか?よく言われる話で、就職活動はお見合い。貴方に合わなかった会社だと考えることをお勧めします。これからもっと好きになれる会社が見つかるでしょう。焦りは少なからずあるでしょうが諦めないで頑張ってください。今安心しきって遊んでいる人と最後まで全力で就活してきた人 どちらが幸せになれるんでしょうね。まあそれは貴方が答えを見ることでしょう。ここでは私ははっきりしたことは言えませんので。頑張って下さい。貴方なりのコタエを出してください。 (14日2時24分)
契約書を送りましたっていう確認のメールが来たと思うんですが、そこに「今度当社にお越しいただくのは、10月の内定式となります」と書かれてあるのでおそらく懇談会は無いんでしょうね。まあ、別にいーんですけど。入社を決めた方々、これから宜しくお願いします! (25日22時36分)
昨日二次面接を受けたのですが、結果は20日までに連絡するとのメールが来ました。昨日受けた他の方もそのようなメール来ましたか?ここは連絡が早いようなので、遠回しにお祈りされてる気がしてなりません… (14日22時6分)
なんか、社員の方も「ウチの面接は割りと和やかでしょ?」って言ってましたけど、自分の場合今のところ全然和やかじゃないです・・・。私の話に一切うなずいてくれませんでしたし、質問内容もかなり圧迫っぽかったです・・・。 (22日16時37分)
1日に最終面接を受けて、その日に採用のご連絡を頂きました。最終面接では社長自ら出席されていましたが、内容は一次と同じで楽しい雰囲気の面接でした。私は推薦で受験していたので、このままSMKにお世話になります。選考中の方は引き続き頑張ってください。 (5日18時11分)
私は、昨日1次面接を受験しました。そして、今夜次回、最終面接の連絡を頂きました。面接官のかたが多く、本当に緊張し、何を話したかも覚えていないんですが…。次こそ、後悔の無いように頑張ろうと思います。 (24日21時56分)
私も最初で最後の面接を受けて来ました。国語の能力はありますか?と聞かれ困ってしまいました。ですので期待はしないで結果を待とうと思います。結果が出たらぜひぜひ教えてください^^今回の採用人数って若干名でしたっけ? (17日1時50分)
なんだかわりと筆記は通ってる感じですよね???そういやぁ絶対評価でしたっけ・・・?いよいよ明日面接ですね、時間短いみたいですけど・・・。何を聞かれるか不安ですが、がんばりましょうね♪ (31日23時35分)
誰か1次面接の結果来た方いらっしゃいますか??結果は10日以内に合否にかかわらず連絡するとのことでしたよね。ぜんぜん納得のいく出来でなかったので期待はできないのですが、タイムリミットも近づきつつありとっても気になります。もし結果来た方いたらかきこおねがいします!! (24日17時3分)
私も勉強のことを聞かれました。面接は控え室に待機し、一人ひとり順番に呼ばれます。最後の方になってしまうと時間がかかってしまうと思うので次の予定に余裕をもって面接に臨むと良いと思います。 (23日18時6分)
本日一時面接を受け、その1時間後に最終の連絡がきました。あまりにも結果が早かったのでびっくりでした!!日記の中に、面接官の態度が悪いとのカキコがあり、正直不安だったんですが、実際面接を受けてみて、全然そんなことはなく、特に厳しくつっこまれることもなく10分ほどの短い、穏やかな雰囲気での面接でした。人事の方もすごく対応良いと思うし、志望度が上がりました★ここは職種別採用ではないので、自分が志望した職種に就ける可能性はどれくらいなんですかね??どなたか情報交換しましょう!! (5日19時49分)
今日も音沙汰なかったっす。。文系ってことで後回しなんすかね。それとも文系の人で通過している人がいても書き込みがないだけなのかな。落ちてるなら落ちてるで早くハッキリさせたいっす。文系の方で通過された方がいたら是非書き込んでください。そうすれば諦めもつきますから。。って生意気なこと言っちゃってすいません。でもよろしくお願いします。 (1日0時58分)
お返事ありがとうございます。とても参考になりました!待ち時間が微妙に長く、面接時には結構緊張してしまいました!結果は今日中にご連絡いただけるようですよ。来週2次面接を予定しているとの事で。 (22日17時7分)
筆記お疲れ様でした!私も明日挑んできます。簡単なのであれば、是非ともここは通過したいものですね。志願シート?っていうのが妙ですね。志望動機とか(説明会でも書いた気がする・・)簡単な自己PRといったところでしょうか。この会社、ESとかないですからね。 (25日22時56分)
ありがとうございます。交通費もらえるそうです!よかったー。でも面接の日時の連絡がまだ来ないんですよねー。以前の書き込みでもそんなことが書かれていましたが、どのくらいで日時の連絡来ましたか?大阪から遠征される方、まだ連絡来てないですよね? (17日12時25分)
こんにちは~。6月2日に筆記試験受けて6日にSPIを受ける者ですが、どなたかSMK受けている方いらっしゃいますか?ここって一回しか面接なくて不安です・・・。圧迫はないそうなのですが、いきなり役員面接で面接官7人とかですよね・・・。 (4日13時3分)
はじめまして。私もSMKに入社を決めました。6月始めに入社申込書類を郵送したのですが、人事の方から何の連絡もないので心配しています。どなたか内定後の入社申込書類の提出後、直接人事の方から連絡のあった方はいらっしゃいますか?内定者懇談会の話は人事の方から連絡があったのですか?それとも個人的に問い合わせたのですか?ぜひ教えてください! (24日20時16分)
はじめまして。先月内定を頂き、気持ちは非常に傾いているのですが、性格も手伝って即断できずにいます。入社を決めた方、決め手になったことはなんですか?また入社に当たって不安に感じていることはありませんか? (2日1時8分)