ソフトバンク内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 1次(1対1):・志望動機 ・自分の長所・短所を3つずつ ・他社との違い2次(1対1):・志望動機 ・やりたい仕事内容 ・企業のイメージ最終(1対1):・志望動機 ・具体的なやりたい仕事内容
面接 一次…三対一のグループ面接。自己PRと志望動機、自分の短所を聞かれた。時間は15分くらいで、ほんと一言くらいしか言えなかった。二次…一対一の個人面接。無関心面接!?最初は何を言っても、「ふーん」だけ。自分がやりたい事を熱く語ったら、「それ、面白そう だね」と会話をしてくれるようになった。主に、履歴書の内容に そっての質問。「どうして、この大学に入ったの?」とか、「ド コモやAUは受ける?」「使ってる携帯は?」とか聞かれた。(私 は、ドコモを使っているとはっきり言いました。)30分くらい最終…自己PRや、志望動機など、今まで聞かれたこと。「内定の連絡は、一週間くらいでするから」と言ってくれ、5日後くらいに正 式に電話で内定を伝えられた。エントリーシート:面接会場で、自己PRの作文を書かされた。
面接 ・志望動機・大学時代の頑張ったこと・ゼミでの研究内容・就職活動の軸・通信業界についての今後・ソフトバンクという会社について
面接 人事部の方が優秀、優秀な人をわざわざ人事に固めたのかと思った。
面接 ・自己紹介・長所、短所・短所の改善方・志望動機(会社、職種)・学生時代力を入れたこと
面接 私は2回とも和やかで、話しやすい雰囲気でした。特に難しい質問もなかったので(人によるみたいですが)、基本的なところを押さえておけば大丈夫だと思います。
面接 ・会社選びの基準・学生時代に頑張ったこと・自分の性格について(長所や短所)・他社の選考状況・最近の通信のニュースで気になったものは・事業理念は・なんでソフトバンクに入りたいか・ソフトバンクの強みと弱みはエントリーシート:1次面接の時に記入しました。(30分間で)内容は①学生時代に頑張った事のエピソード ②学生時代に頑張った事から得たもの ③その経験を仕事でどう活かせるか
面接 頑張ったこと理不尽な上司がいたらどうするか自分を漢字1文字で入社して何をしたいかエントリーシート:面接の前に論文形式のESあり
面接 志望動機、目標を立てて頑張ったこと、それを通じて学んだこと、就活の軸は何か、入社後にやりたいこと、部活で学んだこと、意識していたこと、バイトで気をつけていること、他社状況。エントリーシート:これまでに目標を立ててがんばったこと。またそれをどのようにやり遂げたか。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
先日アソシエイトの2次を受けてきました。かなり構えていました。しかし雑談?のような雰囲気で、志望動機なども特に聞かれず、、、これだめですか?涙。あと2次の結果も1週間程かかるのでしょうか、、。 (3日16時27分)
12日に2次面接受けて、最終の案内いただいた者です。私は東京だったのですが、女性のきれいで優しい人事の方1人の1対1の面接でした。質問内容は1次の時とあまり変わらず、少し深く聞かれます。でも、すごく和やかな雰囲気でした!!頑張ってくださいね☆☆ (18日8時7分)
ご返信ありがとうございます。文面から察するに給与改定の事情をご存じの方でしょうか。もし内々定をいただくことができましたら書き込みをさせていただきますのでよろしくお願いします!!ご返信ありがとうございます。はい。拝見したのですが、本社の平均年収が951万でグループ会社のモバイルのそれが780万、BBとテレコムは見つけられませんでした・・。たしかに給与だけで選べませんが、重要な指標であることは違いなく、 (28日18時9分)
エントリーしたのは最近です!7日から説明会の受付を開始するのかと思ってログインしてみたんですが、まだ受付開始すらしてなかったんですかね(笑)内定おめでとうございます!満席でも予約画面はでてくるんですね!なんか私の勘違いだったみたいです。ありがとうございます! (10日12時49分)
私も昨日、最終(エンジニア)を東京で受けてきました。結果がいつまでに連絡いただけるかを聞くのを忘れてしまって・・・どのくらいで分かるんですかね??あと、結構その場で内定をって方も多いみたいなんですけど、私はそのような感じではなかったので。。。かなり不安になっています。 (23日14時33分)
内定おめでとうございます!!いやー地味に心配してたので良かったです☆内定者懇談会は出席されますか?出席されるのであれば、どちらに出席されるのか教えてください!ちなみに僕は木曜日の方に出る予定です!ココだけじゃなく、実際にお会いできるといいですね☆ (6日0時54分)
私は面接官が1人だったんで、まだまだ最終ではなさそうです。期間分からないとキツイですよね;;そして連絡方法もまたメールなんでしょうかね?とりあえず良い結果が来ることを願って待ちます! (12日22時14分)
お茶の方て!内定いただけたんですね(^u^)おめでとうございます!!もし良かったら懇談会の日にち合わせませんか?僕どっちでもいいんで。銀座ダッシュの方ですね笑おめでとうございます!内定懇談会で会ったらよろしくお願いします(^O^)/これから最終の方へ僕の面接官の方は優しく、いい方でとてもしゃべりやすかったです。しかし、変な質問がありませんでしたが、今までの質問と同じような事をけっこう色々と聞かれました。ありきたりな答えで申し訳ないですが、自分の就職活動の軸、自己分析、なぜソフトバンクなのかを後悔ないようにしっかりとやってください。 (7日9時45分)
私は18日に営業企画職の最終を受けたのですが本日残念ながら祈られました。厳しいことを言うようですがぜひ今後の参考にして欲しいです。最終のその場で内定をもらえない場合(営業企画)はほぼ死亡フラグです。なので今後最終を受けられる方はホント心して挑んでください!! (22日21時21分)
マイページを確認しましたが、私はもう予約した後で、何日に面接があるのか詳しくみることができません。変更ボタンを押して確認しようと思ったけど一度予約すると変更できない?みたいです。たぶん。なので、はっきり分かりません。うろ覚えですが、確か東京と大阪同時進行で6月の9日くらいから全部で4日間くらい?あったような。。。でも連日ではなかったような。。。。。すみません、分からないですねぇー。 (30日11時34分)
わたしもその場でもらえなかった……うわさのコーヒーもでてこなかったし。最初から落とす気だったのかなー……面接おわってから落ち込んで死にそうです…ここだめだっらまた振り出しだ(;´д⊂) (26日18時1分)
すみません!本当に遅くなりました。先日内定をいただくことができました。面接の手応えはあまりなかったのですが、面接館の方から色々お話を聞けました。かなりコミュニケーション力が必要だと思います。 (30日14時10分)
9日に大阪で観戦ありますよ!私は京都で近いのでぜひ参加しようと思います!一緒に観戦しましょう!!私も関西の2次募集、企画営業の内定をいただきました。内定後に連絡があり、今月9日にソフトバンク観戦と、8月下旬におそらく本社で懇談会を行う予定だと聞きましたよ。採用人数は去年の半分程度とおっしゃってました! (6日17時15分)
営業企画、その場で内定頂けました。いつも通りの話を、より深く話せるよう聞き出して下さいました。特別な準備は必要ないと思います。これからのかた、落ち着いて話せるよう、頑張って下さい。今までの面接での評価や、私がソフトバンクで活躍出来るであろう期待する部分なども教えて下さり、とても嬉しかったです。 (19日11時36分)
返信ありがとうございます。関西のかたは大変ですね。私も先日面接でしたが、面接官のかたも学生もマスク着用でした。学生の体調に配慮して下さったらしく、感動しました。特別採用は何人ぐらい選考に参加しているのですかね?また次ステップに進まれたかたはいますか? (24日18時5分)
企画営業で4月初めに内定を貰ったものです。今年は250人とききましたよ☆ちなみに私は今までの就職活動を振り返った感想などを話ました。その場で内定を頂き本当に嬉しかったです。これからどう働くのかについて、他社の状況なども話し、まじめは雰囲気でお話をしました。これから最終受ける方これから頑張ってください! (24日20時14分)
本日、最終選考(三次面接)のご連絡をいただいたのですが、面接では、どのような内容を聞かれるのでしょうか??二次選考では、絶対にダメだったと思っていたのですが、最終に進めてよかったです。実際に受けられた方、コメントお願いします。 (18日15時56分)
はじめまして。いきなり質問で申し訳ないんですが、面接を受けた方に質問です。一次面接にて筆記試験というものがあるのですが、これは内定者日記に書かれてある、昨年と同様の質問だったのでしょうか?よろしければ教えてください。 (1日19時22分)
私も先日無事に内定いただきました。最終では15分ほど面接し、その場で内定をいただき、その後雑談といった流れでした。12日に懇親会参加するので、同日の人がいらっしゃいましたらよろしくお願いします♪ (27日19時18分)
それはどうでしょう?もちろんESに書いたものも準備しなくてはいけないし、それ以外のも考えといた方がいいじゃないかと思うだけど。それに、聞いた話によると面接は1対?は決まっていないらしい。 (5日13時40分)
明日1次試験なのですが、ESはどのような内容ですか?面接はどんなこと聞かれましたか?あと、この間営業・企画職の説明会いったんですけれども、アソシエイト職に応募できるんですかね・・・ (7日22時7分)
アソシエイト職、最終面接その場で内々定頂けました。最終面接は今までの中で一番穏やかで面接も20分ほどで終わり、残りは雑談といった感じでした。第一志望だとハッキリ伝えれば大丈夫だと思います! (26日13時17分)
本日無事内定を頂きました。企画営業です。ここではホントにお世話になりました。これから最終の方は熱い思いを伝えれば大丈夫だと思います。ちなみに今日の新聞にソフトバンクのこと載ってるんで目を通したほうが良いかもしんないですよ~ (27日15時11分)
ご返信ありがとうございます。たしかにモバイルは平均33歳で780万くらいらしいので悪くはないと思ったんですが、福利厚生や給与が下げられるというニュースを見たので不安で・・・http://www.mynewsjapan.com/reports/905次回最終面接を受けるんですが、OBもいないし。。 (25日8時10分)
内定もらったものです。最終はおそらくほぼ内定はもらえると思いますが、質問は意思確認程度ではなく、今まで通りです。特に、学生時代のことはもぅ聞かれず、企画、営業をなぜ選んだか、キャリアプラン、3社の違いなど聞かれました。4月から一緒に働けたら嬉しいです!頑張って下さい。 (24日21時36分)
今更ですが最近の書き込みの方々へ。。。エンジニア職は1次は1対1で、人事、のほほんとしてた方でした軽く面接資料書いて、それについて、選考状況、志望動機、ソフトバンクてどんな会社か、自分てどんな人か、質問タイムでした。2次は1対1で、現場社員、早口で爽快な方でした学生生活で~結構詳しく、何で?、システムについて、志望職種詳しく、それが出来なかったらどうするか、どんな人が向いていると思うか、質問タイム長めでした。 (8日23時50分)
こんばんわ。面接を受けられた方に質問です。面接にかかった交通費というのは支給されましたか?支給された方は面接後どれくらいの期間で振り込まれましたでしょうか。宜しくお願い致します。 (22日22時58分)
最終の結果について、、私が意見することではないかも知れませんが、追加募集ということもあり、ある程度面接結果が揃ってから絞る可能性もあるのでは?と思いました。今回は募集枠より多く取ることも少なく取ることもないでしょうから、なるべく多くの学生を見た上で慎重に選考して下さるのだと思います。待つ時間は辛いけれど、みなさまに良い結果が出るよう祈っています。 (22日11時51分)
本日エンジニア職最終選考を受け無事内定をいただきました!面接官は人事部長の方でした。現在の就職活動の進行状況と、ソフトバンクから内定をもらったらどうするかということを最初に聞かれました。それを話し終わったぐらいに内定をいただきました。その後は雑談と質問で最後に握手で締めて終わりました。ここで出ていたコーヒーもちゃんと出てきましたw内定者懇親会は今出ている日にちとは変わって16日と20日でした。 (11日1時5分)
すいません書き忘れました。私の「内定をいただいたポイント」は、間違いなくらしさを伝えるための『粘り』です!初め手応え無かくて、しかも面接終わらされそうになったんですけど、「すいません、もう少し自分らしさアピールさせてください!」って言ってそっから頑張ったから内定いただけたと思ってます! (5日22時40分)
本日内定を頂きました!@企画営業意志確認も含めて普通の面接でした。・自己PR・他社状況・入ってからなにしたい?・SBのいいところって?など、雑談しながら穏やか雰囲気の中話しました。余談:あとから考えると雑談だったと思うのですが話題が経済状況中心のことで若干焦りました(笑)そして勤務地や兄弟について聞かれたあとコーヒーを飲み、握手していただきました。この掲示板に書き込んだのは今回が初めてですがいつもお世話になっていました。これから選考の方、がんばってください!おそらく説明会は何回かあると思います。私は満席でも予約画面出てきましたよ!! (9日16時49分)
多分二次が山場です。三次最終ってお知らせが来たので。ゆるすぎず厳しくもなく、適度な緊張感を持てたので話しやすい雰囲気でした。変に緊張して頭真っ白、とかにならなければ大丈夫だと思います。この会社のかたは話を引き出して下さるかたばかりなので。あとは、性格適性があれば通過、だと感じました。是非素でアタックしてみてください。 (18日8時34分)
私は2次面接、逆に圧迫?というか笑顔は無しで相当つっこまれました。いじわるな事も言われました。圧倒されてしまいましたが、いい経験は出来たと思っています。どっちの方がいいというより、きっと面接官のタイプの違いでしょうね。お互い通るといいですね☆ (4日23時7分)
私は2011年度卒の者なんですが、ソフトバンクに就職することを考えています。内定をいただいた方にお聞きしたいのですが、採用試験はどのようなものになっていますか?SPIはできなくても大丈夫ですか?学校の成績などは関係ありますか?いろいろすいません (11日0時30分)
センター通過した方にお尋ねしたいんですけど、一次面接の日程って決まってますか??何日かあって自分の都合に合わせて選べるのでしょか?詳しい詳細があれば教えてください。よろしくお願いします!ちなみに私は明日センターですw頑張ります! (29日22時57分)
私は7~8割だと思います。理系なので非言語はほぼ完璧でした。なので一応手応えはあったと言えます。ただ大手故に9割必要だと勝手に思っていた為、通過する自信は全くなかったです(笑)。しかし、この結果でNTTデータとアステラス製薬(説明会の予約)はだめでした。アステラスに関しては、『医療系』という事で、性格適性で切られた可能性がありますが・・・ (30日22時0分)
テストセンター通過を本日頂いたものです。会社説明会行きたいんですが、「右下のボタンよりご予約をお願いいたします。」って書いてあるのに、ボタンらしきものがありません。これはもう満席になってしまったということでしょうか?? (27日22時34分)
本日エンジニア職最終選考を受け無事内定をいただきました!面接官は人事部長の方でした。現在の就職活動の進行状況と、ソフトバンクから内定をもらったらどうするかということを最初に聞かれました。それを話し終わったぐらいに内定をいただきました。その後は雑談と質問で最後に握手で締めて終わりました。ここで出ていたコーヒーもちゃんと出てきましたw内定者懇親会は今出ている日にちとは変わって16日と20日でした。 (11日1時5分)
でもブンナビ(文化放送ナビ)では、ソフトバンクグループ通信3社のぺージの備考欄に、「従業員数、平均年齢、平均年収はソフトバンク株式会社の情報となります。」って書いてありますよ?(ブンナビでのソフトバンク株式会社の平均年収情報は951万)どの情報が正しいのかはわかりませんが、一度ご覧になってみては?それから給料関係なしに、この会社は合う人にはほんとにいい会社だと思います。面接頑張って下さい。 (26日1時8分)
今日テストセンターを受けてきました!これが筆記試験だったんですよね??このあと通過していれば面接のはずなんですが、どれくらいで連絡が来るのでしょうか??知っている方がいらっしゃったら教えてください! (26日20時59分)
内定者の者です。給与面は妥当じゃないでしょうか。IT業界はもともとそんな高くないですし。住宅手当ががっつり出る会社のほうが最近は珍しいですしね。それよりも、自分自身何がやりたいのか、何を目指して就職するのかをハッキリさせるほうがよっぽど自分の将来のためになると私は思います。給与で入社の有無を考えるくらいなら最初から高給の業界に絞った方が良いのではないかと。どの会社だって、入って働いてみないことにはなにもわからないんじゃないでしょうか・・・。 (6日16時47分)
ここの掲示板はソフトバンクグループ通信3社も含むんですか?筆記は通ったんですけど説明会参加できませんでした。なので志望動機とかが全然考えられてないんですけど、1次選考の面接や筆記はどのような内容でしたか? (8日4時10分)
ありがとうございます!本当に嬉しかったです。二次も一応プレゼンでしたが、面接官の方のお話しをして終わりといった感じでした。和やかな雰囲気で雑談に近かったですね。ちなみに他に特別採用で内定いただいた方か最近内定をいただいた方はいますか? (1日14時41分)
特別採用の書き込みと一般採用がごっちゃでよく理解できないんですが、ES提出し、テストセンター通過者の一次面接はどのようなものなのでしょうか?また、テストセンターの他に筆記試験があるのでしょうか? (2日0時39分)
私もパスワードの連絡が来たか記憶にないんですけど、ログイン画面で「パスワードを忘れた」ってところでパスワードを発行されてはいかがですか?エントリーシートがマイページにきたので、早めにログインした方が良いかもしれません! (11日21時10分)
すみません!本当に遅くなりました。先日内定をいただくことができました。面接の手応えはあまりなかったのですが、面接館の方から色々お話を聞けました。かなりコミュニケーション力が必要だと思います。 (30日14時23分)
やっぱ落ちましたー↓↓↓超ショックです…なので置き土産に全部公開します。エンジニア。テスセン→1次→2次落ちです。面接は全て個人面接。1次の前に、30分間で手書きESを書かされる。面接は新人っぽい方で、正直たいしたことなかった。主に『頑張った事』をひたすらアピールする感じ。2次も個人面。主に聞かれた事は以下の通り。『SBのどこが魅力的か』『モチベーションが上がるのはどんな時か。エピソードも話す』『今まで受けた具体的企業と、その理由』 (9日17時50分)