総合メディカル内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 志望動機、自分の長所と短所、クラブ活動、持っている資格、希望勤務地などについて聞かれました。
面接 ・志望動機・なぜ薬剤師をめざしたか?・どのような薬剤師になりたいか?・自分の好きな所、嫌いな所・勤務地について・1分間自己PR
面接 院まで行ったのにどうして薬剤師?どうしてうちの会社?自己PR。家族に医療関係者はいるかどうか。どんな事業に興味があるか、など。
面接 志望動機、学生時代頑張ったこと、自己PR、最近関心をもったニュース、営業に必要なことを一言で言えば、経営者といえば、歴史上有名な人物として織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人がいるが、自分はどの人物に性格上近いと思うか、どんな人と親しくなりたいかエントリーシート:学生時代頑張ったこと、自分の性格は5段階でつけるとするとどの程度になるか(例えば仕事のスピード、統率力、体力、慎重さ等だった)
面接 ・志望動機、自己紹介も含めた自己PR(2分ほどで)、なぜ調剤か、なぜ薬剤師か、学生生活で一番力をいれたこと、人から言われたことのある長所と短所(実際に誰に言われたとかも答えた) その他:履歴書にある趣味などから簡単なもの。和やかムードだし、普通に会話を楽しめればいいと思う。
エントリーシート:自分の評価、学生時代にがんばったことなど
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
僕も先日内定者の集まりの封書が送られてきました!国試対策もしてくれるし、他の内定者とも親睦を深めたいと思ったのですが、その日はどうしても外せない用があり、今回は欠席しようかと考えているのですが、これは出席しないとまずいんでしょうか? (1日23時13分)
私も昨日面接受けてきました……撃沈してしまった感じです(T_T)合否にかかわらず連絡いただけるみたいですね。5月中に出来れば連絡したいとおっしゃってましたけど、いつ結果出るのかなぁ。 (22日17時9分)
薬学部生です。総合メディカルの内定もらいました。でも迷っています。ここは関東にほとんどないんですよね。できれば関東にいたいのですが、ここの雰囲気とか人事の方の人柄とかすごくよくて…。クラフトも受けようかどうか迷っています。でもクラフトよりは総合メディカルのほうが気にいってます。やっぱこの場合、総合メディカルにするべきなんですかねぇ? (20日17時32分)
営業の方で選考進んでる人いますか?わたしは筆記は通ったんですが、一次面接の日程の都合がつかなくて連絡待ちです面接受けた方、どうでしたか?そして、筆記の結果が返ってくるというのは本当ですか…?? (11日23時15分)
といってももう前日ですが・・・福岡では、1月9日に一次面接らしいんですが、よく考えたら、履歴書やエントリーシートも出してないのに何を聞かれるでしょうかね?持って行ったその場で見て聞かれるんですかね? (20日12時58分)
わたしは2次を今度受けるのですが、わたしも関東に住んでいて総合メディカル第一志望なのですが、いまだに悩んでます。関東にもっと店舗があったら迷わずここに決めるのですが。。わたしは、もう少し他をみてから決めようとおもってます。2次面接ってどんな感じだったか教えてもらえるとうれしいです。 (20日19時25分)
総合営業職希望総合メディカルを受けてみようと思う人!もしいたら、この掲示板でいろいろ情報交換しましょう☆とりあえず今日、福岡で説明会&適性検査に参加したのでどんな感じだったか書きます!説明会は、とても和やかで気軽に質問等ができ良かったです!ただ全問解かせないために、わざと問題数を多くしてるみたいです(^^)また極力、適性検査では落とさないみたいな感じで言ってたので、あまり気にしなくていいみたい☆選考は、1月から3月にかけて一月に一度のペースで面接があり、3月には内定があるみたい! (13日17時53分)
履歴書いりますよ~メールにも書いてあったはず。今日一次面接を受けましたが全然圧迫じゃなかったですよ!会場によって違うかもしれませんが、終始和やかな感じでした。これから受ける方頑張って下さい。 (22日18時6分)
24日に最終面接受けて、今日で1週間。まだ連絡ありません。どれくらいで連絡くるんですか??最終面接はずっと話を聞いていただけで、ほとんど発言していないんですが、受けられた方はどうでしたか? (1日23時58分)
人事部の方はこまめに連絡を下さったり、とても印象がよかったです。説明会の日に面接と試験を受けましたが、まったく準備をしていない状態でも通りました。二次面接は役員の方との1対1の面接でしたが、CROなどの面接と違って、始まる前の緊張が嘘のようにリラックスして受けられました。薬剤師が不足しているのだなと痛感しました。 (3日21時58分)
はじめまして☆わたしも一週間ほど前に2次通過の連絡もらったんですが最終面接の連絡は未だ無しです。。メディカルって選考の進み具合遅いですよね^^; 最終までいってもやはり落ちることって結構ありますよね~;;? (22日20時46分)
私は関東ではありませんが、一部エリアに限定して勤務地希望を出していたら、そこまで限定してしまうとこちらとしても内定出しづらいからもっと範囲広げられないかと言われ、結果全国で希望を出しました。友人は、全国でいいけど、東北は嫌だと言ったら、それでも構わないと言われ、内定もらってましたよ☆ところで、承諾書の発送が今月中みたいな話が出ていましたが、私は4月中旬って言われていました。他の内定いただいた会社の承諾書の期限が迫っていて提出したいのですが、口約束の世界にすぎないから早く送ってほしいです。もしものことを考えると怖くて他の会社断れない…。 (27日16時57分)
はじめましてm(__)m近く一次面接を受けるのですが『自己紹介』などは、時間制限されるのでしょうか?あとこういう事を聞かれた、というのを覚えている方・知っている方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?聞かれそうなことなどは簡潔にまとめてみたんですが、第一志望だけに不安でしょうがないです・・・ (4日8時35分)
自己紹介サークルをやっていた?そこでのあなたの役職は?あなたは友人からどのように思われていますか?将来はどんな薬剤師または人間になりたい?当社の志望順位は? なぜ調剤を希望するの?なぜ数ある中で当社を志望するの?バイトはしていましたか?そこで何を学びましたか?あなたの長所と短所は?現在の就職活動状況は?(具体的に会社名をあげて)希望勤務地は?あとは履歴書についていくつか質問されました (1日18時59分)
先日1次面接をその場で合格と言われたのですがそういうことはあるのでしょうか??また二次面接ではどのようなことを聞かれるでしょうか? 最後に自分は勤務地について色々もめましたが、やはりそこが最終的な合否の分かれ道なのでしょうか? よろしくお願いします。 (22日20時1分)
二次面接は面接官2人のうちどちらかと行います。男の方と女の方がいるようです。僕は女性の方のほうで面接だったのですが、ずっと笑顔ですごく和やかでしたよ。聞かれたことも一次の時と同じようなことでした。一次で言ったことは覚えてたほうがいいですよ。一次で言ったことはメモられてますから。二次までいったらだいたい受かると思います。頑張ってくださいね!!拘束ですか?誓約書が送られてくるのですが、3ヶ月以内に送り返してほしいということでした。だから3ヶ月考えられます。こんな感じでいいでしょうか?あと、一次試験の筆記はできる問題からダッシュで解いたほうがいいですよ。時間足りないですから。やっぱり勤務地は難しいですよね。九州が本社ですもんね。これから関東にもっと店舗が増えてくれると助かるのですが。ありがとうございます。もう少し考えてみます。 (20日21時47分)
今度、面接を受けさせて頂く事になりました。最終日程らしいので・・・厳しいものがあるような(汗)当たって砕けるつもりで挑んできます!面接お疲れ様でした!突然すみません・・・自動車保険の質問紙って何なのでしょう?気になったので・・・よろしければ教えて頂けないでしょうか?加入してますかってことですか?! (14日20時31分)
こんにちは、自分は先日薬剤師で内々定を頂いたものです。自分が知っている範囲でお答えします。まず昇給ですが、当然基本給は毎年ちょっとづつ増えていくらしいです。しかしその金額は仕事の評価によるらしく、最低クラスでは500円ってのもあるらしいですが、普通で3000円くらいと聞きました。次に手当ての方で、薬剤師手当ては固定ですが、薬剤師経験手当てというものがあってこちらは毎年10月くらいに試験があってそれに合格すれば増えていくそうです。だいたい基本給と薬剤師経験手当ての増額分をあわせて毎年1万円くらいの昇給じゃないでしょうか。あとは管理薬剤師や店長になればそれぞれの手当てが付いて来る感じだと思います。基本給の昇給率がかなり低いので頑張って昇進して役職手当をもらわないと、ご心配のとおり初任給は高いがそこから上がらないという状況になります。人事の方もうちは実力主義だよとおっしゃってました。薬学生は製薬企業の異常な給料を知っているので調剤の薬剤師は給料が低いと思ってしまいますよね、でも昇給率が低いって言っても一般的な会社員とは生涯賃金はほとんど変わりませんし、仕事内容や休みという面で考えればむしろ恵まれた状態かもしれませんね。ちなみに筆記は普通のSPIって感じで自分は対策無しで算数も国語も途中までしか解けませんでしたが大丈夫でした。面接対策は結構いろいろ聞かれたので自己分析はしっかりやっておいてください。確か、なぜ総合メディカル?なぜ薬学部?なぜ調剤の薬剤師?自己PR?自分の弱みは?またそれをどのように克服しますか?入社してからの将来ビジョンは?希望勤務地は?って感じの事を聞かれました。正直、薬学部の学生なら一番大事な質問は最後の勤務地についてだと思います。わがままを言うと厳しくなると言われるので全国OKですって元気に言えば通ると思います。長々と書き込んでしまいましたが、結論から言うとこの会社はいいね!、って感じです。自分はボーナス10ヶ月も出る製薬企業からも内々定をもらっていますが、どっちにしようか迷っています、ってかむしろこっちに決めそうになっています。それくらい自分にとっては魅力的な会社に感じました。以上です、他にも何かあったら聞いてください。んじゃ頑張って☆ (19日2時54分)
総合メディカル一1次試験受けました!!筆記試験は、SPIみたぃな感じの問題でした。SPIや一般常識の数学の問題と統計みたいな問題と国語でしたよ!!実は、私は明日二次試験です。一次試験は落ち着いていけば大丈夫だと思います。面接も1対1なので☆頑張って下さいね♪ (7日23時30分)
そうなんですね☆遅くなりましたが、有難うございます!初めまして!最終日程っていうのは→最終の日程の説明会に参加したため、一次選考も最終の日程でしか受験出来ないって事でした。私はこれから一次面接なので、頑張りたいと思います!あまり場数を踏んでいないもので・・・気合だけは入れていかないと(汗) (17日16時41分)
自分も最終面接昨日受けてきました。質問の内容に結構驚かされたけど。九時過ぎから面接あってたからかなりの人が受けてるよね。合皮発表の方法や日時は言ってませんでしたが、後日に連絡しますと言ってたから、そのうち連絡来ると思いますよ (21日15時21分)
仕事が大変だってきいたからだよ。医者のご機嫌取りに車の洗車とかしなきゃいけないみたいだよ。医者の奴隷になって働くらしいよ。ちなみにこの会社は福大生を多く取るよ。内定者の四分の一は毎年福大。西南や九産はほとんどとらないね。 (14日4時19分)
私は1日待っていただいて、入社することに決めました!人事の方もとてもいい人たちだし、採用人数が少ないということは大事に育ててもらえるかなって思います。返事をすぐに求めるということは、第一志望かどうかを問い今後頑張っていけるかを確認する意味もあるんじゃないかと思います! (29日15時11分)
今日福岡の総合職の面接受けた方、いらっしゃったらどんな感じだったか良かったら教えてください♪よろしくお願いします!!私は今度面接なんですが、面接は初めてでとても不安です・・・。圧迫もあるっていう書き込みもあったのでなんだか怖くなっちゃいました。 (6日2時40分)
私が聞かれたのは・自己紹介を含めた自己PRを2分ほど・志望の理由・学校で一番力を入れてきたこと・何故、薬剤師になったか・何故、調剤薬局かくらいだったかと思います。面接の雰囲気もよかったので明るく前向きに挑めば問題ないかと思います。 (4日12時22分)
私は先日大阪で最終選考を受けました☆いつ結果が分かるのかは人事の方に聞きそびれましたが、ここの書き込みを見ると四月以降だそうですね。早々と選考を受けましたが、実は私は企業を第一志望にしていて、それを人事の方にも言ってしまいました(^^;でも総合メディカルの会社説明会に参加して、とてもいい会社だなと、働いてみたいと思ったから受けたのですが。。。今思うと正直すぎて失敗したと思ってます。 (31日14時6分)
今日一次面接の詳細が書かれた案内メールが来ました。筆記試験通過のお知らせメールには、7日か8日が面接と書かれていたので両日の予定を空けていたのに、今日来たメールでは11日が面接になっていました。そんな…!というかんじです。相談して日程をずらしてもらおうと思いますが、ちゃんと決まってないならメールに適当なこと書かないで~と思いました。 (30日5時5分)
そうです、私は薬学部で第一志望の界はSMOです。総合メディカルもSMO事業をしているので受けたんです☆それは人事の方にも話しました。私のように他の企業も見てみたいと言わなくても、誰でも三ヶ月待っていただけるようですよ(^^) (1日18時6分)
どなたか総合職で内定を頂いた方はいらっしゃいますか?いらっしゃったら、この会社を自分の職場にした決め手を是非教えて欲しいです。私は、医療に本当にお役に立てるという確信が持てたのでここに決めました!あと役員面接でも社是・社訓を大切にしているとおっしゃっていて、またそれを肌で感じる事ができたからです!!仕事の壁にぶつかっても、信念を持っていれば大丈夫だと思っています。 (31日0時44分)
私も福岡で選考受けています!エントリーシートには福岡希望と書きましたが、筆記も一次面接も通過できましたよ!!だから、勤務地希望で絞られることはないと思います!!頑張ってください!応援してます!! (2日12時5分)
昨日大学に説明会で来たときに一次面接うけました。正直あまり面接っぽくなかったです。学内説明会の前にやったので時間があまりなかったのもあったんですが、人事の人も適当そうでした。* なぜ薬学部に入ったのか (なぜ薬剤師になりたいのか)* 長所・短所は?* どんな薬剤師になりたいか* 高校・大学での部活 くらいです。長所・短所なんか、その前の質問の回答の印象で長所:明るいところとか勝手に書かれました^^; (27日18時7分)
はい…(:_;)説明会で筆記試験をやって、その結果を早めにお知らせします&一次面接が21って言われたんですけど、まだなぁんにも連絡がきません。さすがに、前日に履歴書とか用意しろって言われても無理なんですけど…こちらからメールとかするべきなのでしょうか。展開が早くて、状況が自分の中で整理できてません(泣笑) (19日0時20分)
丁寧に、ほんとに、ありがとうございました。とても魅力を感じているので、頑張ってきます。3月19日筆記で24日一次面接です。また、何か聞いてしまうかもですが、その時は宜しくお願いいたします。 (15日22時53分)
こんにちわ。総合メディカルについてお話をどなたか聞かせてください。説明会や店舗見学会に参加したのですが、聞きにくくて。。。昇給は、入社してどのように行われるのでしょうか。薬剤師は初任給は高いけれどそこから上がらないと聞いたので。あと、総合メディカルほとても人気ですが、筆記試験や面接対策は何をされましたか?分からない事だらけで。宜しくお願いいたします。 (18日23時46分)
さっきリクナビに届いたメールを見るたら、二次面接とのことですね。二次面接なんでしょうか?それとも二次で最終?進む人多いみたいだから、最終じゃないのでしょうか?どうなんでしょう?わかる方いらっしゃいますか? (10日20時3分)
先日、説明会と同時に行われた筆記試験通過のメールを頂いて、後日連絡しますとのことでしたが未だに来てません。7月8か10日の日程が書かれて選べそうなんですが、大阪で16日に筆記受けた方で、連絡来た人はいますか??また1次選考に既に参加された方でご自分がどうだったか教えて頂けたらお願いします。 (27日13時48分)
二次今日受けました。面接官:学生=3:2一次とは打って変わってメチャメチャえらいんじゃないか?って人たちでした(^^;)3人が一人ずつ3問くらい質問してきます。。。別に特に変わった質問はなかったです。がんばって!!! (4日15時30分)
営業職志望で、今週一次面接をすると言われたのですが、まだ何も連絡が来ません。今年面接を受けると思っていなくて、準備がかなり不安です…履歴書やその他書類など、一次面接で持っていくのでしょうか!? (18日14時3分)
先日内定をいただきました★迷った結果、総合メディカルの雰囲気も人事の方もすごくいい感じだし、将来的には治験関係につきたいと思っていたのもあってSMOを目指してここで頑張っていきたいと思ってます☆彡内定もらった方や総合メディカルで頑張っていこうと思ってる方よろしくお願いします~ (15日0時22分)
今日説明会に行ったのですが、一次面接は1対1だと聞いたんですけど地域によって違うんですかね??あと、筆記だけでは判定しなくて一次面接と総合で合否を出すって聞いたんですけど、書き込みを見てると筆記で落ちたみたいなことが書いてあったんですけどどうなんですか?? (3日0時17分)
先輩が言うには、当時総合職とか一般職という区分は無かったようです。つい最近のことみたいです。それが会社ではごちゃごちゃになっているとも聞いてしまい今は正直頂いた内定に悩んでいます。 (31日16時21分)
前に来た一次面接の合格通知には次で最後って書いてありましたよね?これが最終だと私は信じてます(*_*;)ところで最終って個人?集団?どっちかわかる方いらっしゃいませんか?メールには15時から15時半予定って書いてあったんだけど、集団にしては時間短いですよね…… (11日12時35分)
はじめまして。先月説明会に参加したら、試験受けてみる?といわれて筆記試験受けたら合格して、一次面接もうけました。今月2次受けようと思っているのですが、一次のときにあんまり真剣に考えていなかったので、全国どこでも大丈夫と言ってしまったものの、よく考えると全国どこでも大丈夫ではないなと。。。今更ながら、言ってみたほういいでしょうかね。。そんなこんなで2次受けるのためらっています。 (8日20時46分)
はじめまして!ぼうずです。先日、1次面接がありました。初めての面接だったので、グダグダでした。でも、一応通過しました。形式は、集団(3名)面接で、30分程度でした。内容は、①自己PRを3分で!②志望動機③短所をどう克服して、社会で生かしますか?④履歴書イジリ⑤質問ってな流れでした。参考にどうぞ! (28日16時1分)
面接受けましたよ!人事の方が一次はやってくださるのでとても和やかに、聞くことは基本的なことのみで終わりました☆筆記はかるくSPIっぽかったんですけど、筆記でおちる人はそういないらしいので大丈夫だと思います(^^)私は今週二次を受けてきます! (21日8時45分)
薬学部で二次面接受けた時はどのくらいで連絡がくるんでしょうか??二次面接で元自衛官の社長だった方はいますか??すごく威圧感がありました(^^;そして面接全体を通して私は2割も話していません↓ずっとお話を聞くという形で、私は何をみられていたのでしょうか?? (15日19時10分)
こんばんは。今日の10時半から面接受けてきたんだけどほんとに皆いい人だった。ありがとう。みんなで最終面接までいって一緒に働けたらいいなって思っています。今日はいい出会いもあって久々にいい一日だったなぁ。結果はどうであれここの会社はとっても魅力的でした。 (15日21時18分)
先程リクナビからのメールが届きました。残念なことに先に進めませんが、縁がなかったものと考えてます。面接のとき隣の子がとても大げさに見てて気になってしまい、上手く伝えられなかったことが気がかりでしたが…先に進まれる方がんばってください☆ (21日14時38分)
20人ですかぁ。ってことは朝9時から面接して、一人30分の面接時間だとすると夜の19時まで面接してたんですかね。そう考えるとちょっとありえないので、面接官が二組いて同時進行で学生を面接してたんでしょうか…確かにリクナビ見るの怖いですね~ (24日23時23分)