スルガ銀行内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 1次:面接官1、学生4・志望理由・それウチじゃなくてもできるけど、なんでウチなの?・銀行業以外に新規参入するなら何をやる?みんな同じ質問です。機械的な面接でした。2次:面接官1、学生1エントリーシート、履歴書に書いた事を聞かれる感じ。人それぞれ違うと思います。最終:面接官3、学生1東京在住だけど、静岡に行けって言われても平気?とか。これも人それぞれだと思います。基本的に2次と変わらない。エントリーシート:志望理由と自己PRだったかな。ごめんなさい、覚えてないです。でもありきたりな内容だったはずです。
面接 どの面接でもスルガと他行との違いを質問されたました。また金融や銀行を志望する理由はかなり突っ込まれて質問されました。人事面接は今までの経歴を中心にこれまでの人生に対する考え方など一つ一つ少々圧迫気味で質問されました。(30分程度)その後当日役員面談でゼミでの勉強内容や時事問題に対する意見など多少質問されました。エントリーシート:1.スルガを知った理由2.銀行にあったらいいと思う新提案3.何か質問全て200字程度で3回に分けて出題されていた気がします。
面接 【1次面接】人事1:学生5 20~30分・志望動機(何故金融?何故スルガ銀行?)・夢・気になるニュースなど雑談です。志望動機は順番で、それ以降の質問は挙手制でした。人事の方が自虐的で終始笑いが絶えませんでした。普通に会話を楽しめれば通ると思います。逆に暗記してきた志望動機とかを必死に言うような感じではないと思います。【二次面接】人事1:学生1 30分程度・成績について・他社選考状況・就職活動の軸・志望動機・学生時代頑張った事・親の職業・逆質問私は入室と同時に成績証明書を渡したので、成績の話になりました。その後推薦入学の話とかして、現在の大学への入試制度の話で盛り上がりました。他にもサークルの1年生にお酒飲ませるの?最近居酒屋厳しいよね?とか聞かれて、人事の人は大学で1年の時から飲まされまくったと話してたりほぼ雑談のような形でした。これも笑顔で楽しく話せれば通るんじゃないかと思いました。ちなみに面接後、適正試験を受けます。【最終面接】役員4:学生1 20分程度・他社選考状況・何故金融か。・内定企業とスルガ銀行との違い・アルバイトで学んだ事・成績について・家族構成・親の職業4人でテーブルを囲うようにソファーに座って面接。正面と左右に面接官がいるので、周りを見ながら話すのが難しかった。役員全員足組んで下向いて話を聞いていたので怖かった。ただ途中で自虐ネタを使ったら笑ってくれて、そこから一気に和やかで笑いの絶えない面接になりました。その後別室に通されますが、その場では内定いただけませんでした。人によってはもらえるみたいです。エントリーシート:筆記試験兼面接の日に指定の紙に記入。(鉛筆可)内容は、・名前・住所・大学等基本情報・学生時代頑張った事・アルバイト経験・他社選考状況記入時間が15分しかないので急がないと間に合いません。自分も間に合いませんでした。人事の人が終了ですって言ったのに書き続けてる人もいました。
面接 なぜ金融か、なぜ当社か、現在の就職活動の進行状況はどうか、当社の志望度はどの程度か、今後の金融業界の見通しをどう考えるか、などオーソドックスなものが多かったエントリーシート:一次選考当日に会場で記入。内容は自己PRや志望職種などのオーソドックスなもの。30分ほどの時間を与えられる。迷っているとすべての欄が埋まらないので、時間配分に気をつけること、そして内容は簡素にまとめることが重要
面接 金融業と他の業種の違いについて、更に他の金融とスルガの違いについて。後は、志望動機など。
面接 1次:面接官:学生=1:5・会社を選ぶ基準・最近気になったニュース2次:面接官:学生=1:1・選考状況・質疑応答理解しきれていないことを補う形の面接。採用たい前提で面接をしてもらっていると感じた。この時点で、最終選考に進んでもらいたいと直接告げられた。最終:面接官:学生=3:1・選考状況・学生時代にやったこと・スルガ銀行で何をやりたいか・何かいいアイデアある?広い応接室で、全員がソファーに座って話をするという、ユニークな形の面接。いつもは背筋をぴんとしていましたが、くつろいだ形で話をしました。その後別室に通され、その場で内定をいただきました。エントリーシート:履歴書を初回の説明会のときに提出し、別途エントリーシートを説明会後に記入します(時間制限がある)。
面接 ①銀行業とは別に新しい事業に参入するとしたら、何の事業を進めますか?②自己PR③学校で学んだこと④資格について聞かれ⑤他との選考状況など、いろいろ聞かれました。エントリーシート:自己PRスルガ銀行独自の店舗やシステムについて
面接 1次 面接官1:学生4・志望動機・学生時代がんばったこと・最近気になるニュース2次 面接官1:学生1・他社状況、志望度・志望動機・逆質問その場で通過の案内を頂けた。最終 面接官(役員)3:学生1・他社状況、志望度・転勤は大丈夫か、親はそのことに対して何と言っているか・大学時代に学んだこと3人の役員と自分でテーブルを囲んで座るという特殊な雰囲気だったが、圧迫ではなかった。面接後別室で内定を頂けた。エントリーシート:1次選考の際、履歴書とは別に時間が与えられ、その時間内に書くよう指示される(20分程度)。内容は志望動機、自己PRなどオーソドックスなものばかり。事前に考えておける内容なので、準備して臨めば間に合うと思われる。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
和やかと言えば和やかなのかもしれませんが、なんか独特な雰囲気はありましたし、やっぱり役員って感じでしたよ。座り方が4人でテーブルを囲う形で少し変わっていました!うまくいけば終わってから別室で内定いただけますよ。頑張ってください! (24日12時39分)
先程、二次面接を受けましたが、『木金に合格の場合のみ携帯に連絡』としか言われませんでした。面接官は始終、僕の発言に対してダメ出しをしていました。『そんなのは子供』など…これは、落ちたのか… (14日14時55分)
本日内定いただきました。まだ迷っているのですが猶予期間が短い(´`;)ここは最終まで笑いが起こるほど和やかで、リラックスして選考を受けられました!!すごく魅力的な企業なので本当に迷いますね… (13日23時43分)
15分の個人面接と性格診断でした。性格診断は筆記のときに行ったものとは別で、2つを見てより正確に把握したいみたいです。面接も雑談っぽくて、和やかな雰囲気でしたよo(^-^)o頑張ってください☆ (14日19時51分)
はじめまして!私はその場で予約してきたのですが、次回は役員面接とお聞きしました!役員面接が最終なのですか?反対に質問してしまいすみません。宜しければお答えいただけたらと思います! (18日10時21分)
27日にスタッフサービスを受けた方で、連絡を頂いた方いらっしゃいますか?面接では、あまり質問をされませんでした。それなので、余計に不安です・・・・。面接時間、すごい短かったです。 (28日11時45分)
ありがとうございます。過去ログを見て不安になり、うかがいました。非常に相性のいい企業なので、女性が長年働きやすいと言えない環境なのは残念です。じっくり見極めます。そもそも内定取れるよう頑張ります。 (18日23時48分)
最終面接の予約というのは、最終面接の日時の予約ととっていいのでしょうか?私は「次回は最終面接となります」とは言われたのですが、みんなに言っていると思ったので最終面接の予約とは考えていません。 (19日6時19分)
いいですね!…と言いたいところなんですが、自分はmixi入ってないのでやり方とかそういうのがわからないです。ネットには非常にうといもので…。時代遅れなこと言ってごめんなさい。自分も他の内定者の方々とコミュニケーションをとる方法があれば楽しそうだなー、と思っていたんです。どうしたらいいんでしょうか。 (29日14時6分)
今日連絡きました~やはり二回目の説明会を待ってらしたんですね;確かに集団面接あっさりして拍子抜けしてしまいましたよwちなみに、非通知ではなく掲載されている番号からでした。あの非通知の連絡は何だったんだろう…ww (28日0時16分)
今2次の連絡いただきました!!(7日に受けました)テストぜんぜんでず、面接も個性が大事といわれたのにぜんぜん目立てず、諦めていたのですごくうれしいです!!進まれた方がんばりましょう!! (10日15時11分)
今更ですが・・・私は18日に面接を受け、最後に「通過のみ19日午後連絡します。都合のいい日程を教えてください」というようなことを言われました。しかし面接途中から、面接官の方と会話がかみ合っていないのに気付き駄目だなって思っていて、コレは「予約」ではないなと思っていたら、やはり連絡はきませんでした。面接官の方はとてもいい方だったんですが、でも逆にすっきり諦められます!最後に質問した際に、これからとくに「ゆうちょ銀行との提携」に社員一同力を入れる とアツく語ってくださいました。最終受けられる方、このコトをちょろっとはさむといいかもしれませんっ!先日の新聞にも載っていましたし・・・。出過ぎたマネでしたら、すいませんでした。とても素敵な会社だと思うのでがんばってください!長文失礼しましたm(--)m (21日16時8分)
ここのグループ会社、スルガスタッフサービスの選考受ける方っていますか?リクナビにメールが来てたんだけど・・・。もうスルガ銀行は募集終わったと思ってたんで、グループ会社と言えどもまだ道が残っていて嬉しかったです。 (2日11時59分)
スタッフサービスの内定を頂きました。他社が落ちてしまったので、ここでお世話になろうかと考えています。ただ、友人に相談したところ、「給料安くて仕事はハードだから、やめといた方がいいんじゃないか」と言われました・・・100%子会社だから、スルガ銀行とは待遇とか全然違うんだろうとは思います。だから、昇給とかボーナスとかがどの程度頂けるのかというのも不安です。ご存知の方いますか?ここに決めた方、まだ迷っている方などアドバイスをいただけませんか?よろしくお願いします。 (7日10時29分)
はじめまして 先日、mixiにやっと入りました。コミュニティー誰か作ってます?内定者飲みとかしたいです。はじめたばかりでmixiよくわからないので、誰か作ってください!よろしくお願いします☆ (22日5時40分)
私も明日の選考受けるものです。みんしゅうの内定者日記を見ていると、筆記は「IMAGE」みたいですが、これは受験者が多い場合に用いられると聞きました。なのできっとESは全通ぐらいの勢いなんじゃなかと思います。 (1日21時21分)
私も個人面接の最後にその場で役員面接(最終面接)を予約することができました。すごいうれしかったのですが、”成績証明書など持ってきて”などと言われなかったのでが、どうでしょうか??最終予約したかたどうでしょう??? (18日19時46分)
先月内定をいただいた者です。懇親会の連絡来た方いらっしゃいますか?本と一緒に送られてきた紙には後日連絡いただけるとのことだったんですが・・・未だに詳しい日程の連絡がないので不安になってきました。6月中旬ですよね? (31日14時21分)
私の友人は一次募集の際、筆記でかなり落とされていたのでまずはGAB CABの対策をしたほうがいいと思います。一次面接は集団のため、ハキハキと面接に挑まないと落ちてしまうと思います。ただ、雑談のような感じの面接なため終始和やかなため、楽に望めばいいと思います。 (9日9時20分)
内定を頂き、来年からここにお世話になろうと思っています。同期になる方よろしくです。ここって、内定もらった後に、内定通知書は送られてくるのでしょうか?その場で、内定もらって、その後、音沙汰なくて、不安です。。 (1日13時16分)
1次で筆記試験と集団面接を受けました。この銀行は御行じゃなくて御社って言った方がいいよ。もう2次へ進んでって連絡来た人いますかー??10から13までに連絡といわれたのですが不安で。。。 (7日22時44分)
面接、ごく普通の質問なんですね。ありがとうございます。リクナビに「普通の面接だと思ってくると戸惑います」みたいなことが大きく書いてあったのでどんな質問されるのかとドキドキしてしまいました^^;私はまだ一次を受けてないのですが、時間を見つけて行ってきます!! (8日12時28分)
秋採用については一次で少人数まで絞った様子でしたよ。面接は9/8の1日限りでしかも1時間の個人面接、さらに面接の予約の際には時間設定が自由だったので、人数がかなり少ないのではと推測されます。しかも2次の次は最終と聞きますし… (7日19時1分)