太平洋セメント内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 最終面接しか受けていないので、他の面接は分かりませんが、最終面接では志望動機と自己アピールと研究内容でした。
面接 1次:志望動機、専門について。質問はありますか、熱い思いを語って下さいなど。2、3次:志望動機、専門をどう行かせるかについて。院に進学した理由。エントリーシート:長所など、自己PRを400字程度。
面接 一次面接(1対1)は希望する部門の方と20分程度の面談が行われました。非常に和やかなもので、こちらからの質問を中心に行われました。二次面接(2対1)は一転して厳しい雰囲気でしたが質問内容はオーソドックスで、30分程度のものでした。三次面接(3対1)はまた和やかな雰囲気で意思確認程度の簡単なものでした。エントリーシート:二次募集だったからかもしれませんが、説明会のときにES記入を行いました。内容はオーソドックスな質問しかなかったと思います。
面接 記述書を参考に,志望動機,興味のある業界,ゼミ・卒論内容,スポーツ,得意科目,不得意科目,趣味・特技,語学能力,留学経験,免許・資格,自己PR(学生時代に特に力を入れたこと)エントリーシート:記述書というエントリーシートがあり,内容は志望動機,興味のある業界,ゼミ・卒論内容,スポーツ,得意科目,不得意科目,趣味・特技,語学能力,留学経験,免許・資格,自己PR(学生時代に特に力を入れたこと)
面接 志望理由、自己PRを言った後何がしたいかなどエントリーシート:志望理由、自己PR、自己診断(5評価)
エントリーシート:履歴書の内容とほぼ変わらない
面接 志望理由。希望する職種につけなかったときどうするか。最近の気になるニュース。得意、不得意科目について。他も、一般的なものばかり。
面接 志望動機・自己PR併せて2分で周りにどんな性格と言われるか学生時代打ち込んだことどの職種をやりたいか基本的な事を掘り下げて聞かれます。自己分析をしっかりやっていれば問題ありません。エントリーシート:自己PR 志望動機のみ 履歴書もあり。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
履歴書と同じような内容のESを書きますよ!でも面談はありませんし、全然心配する必要ないですよ!ただその場で一時面接の予定を決めるので、事前にきっちりと把握しておくと良いですよ しかも結構埋まってたりするんで(笑ESはまぁそこそこ書くところありますが自己PRとかそういった内容ですよESは面接でそのまま使用されるらしいですよ 私は明日その面接ですー (5日19時10分)
一次面接はいつ頃受験されましたか?私は4日に受けたのですが未だに連絡がないのですが…ちなみに東京会場です!お互い良い結果が来ればいいですねぇちなみに説明会の時に二次面接は4月中旬頃にやるっておっしゃっていましたよ! (14日14時7分)
私は5日に技術系で受けました。私も結果が気になって仕方ない毎日です。合格者だけに連絡って言うのが、さらに不安にさせる要因なんですよね・・・2次面接は、13~15日くらいと言われた気がします(確かではないかもしれません)。早くよい連絡がくるといいのにねー!! (9日14時19分)
明日1次面接です!私もここは志望が高いので頑張らなきゃ。15分程度で、志望動機と、自己PRですか・・・ここは2次面接までしかないって説明会で聞いたような気がするんですが、その場合、1次で結構絞られるって事? (6日19時32分)
一次選考受けてきました。志望部署の若手社員と1対1の面接でした。履歴書とエントリーシートの内容に沿って進められました(自己PR、研究内容など)。人によって違うと思うけど、私の場合は、学業の話題が多かったかな。特に答えにくい質問はありませんでした。ちなみに時間は20分弱でした。短かった。(私だけ?)そうそう、質問も受け付けてくれました。雰囲気は終始和やかでしたよ。面接してくださった方は、穏やかで、こういう先輩と一緒に働きたいなーという感想を持ちました。面接頑張ってくださいねー (^0^)/~遅くなりましたが、レスありがとうございました!! (29日17時26分)
二次の結果連絡来たんですね。今日も待って来なかったので諦めます。最終進めたら内定は近いはずと思ってましたが…甘くないですね。受かった方々、未来の太平洋セメントを背負って下さい! (15日21時22分)
私は2日に仙台で一次面接を受けて17日に最終面接があります。本当は事務で受けたかったのですが、面接官の方に諭されて結局技術系で受けます。連絡はマイナビに7日きました。必ず連絡はくださると思いますが・・・どうなんでしょうね(汗) (11日12時30分)
まだ、わかんないですよ!でも、教授の推薦みたいな感じで入る人もいるみたいなので、普通に面接受けてバックアップなしで通る人は採用人数からしても少ないみたいですね。私は、いろいろな理由からお断りさせていただきました。 (11日17時27分)
まだ結果来た方いらっしゃいませんよね?民就が更新されないのか、書き込みが伸びていないのか、どっちなんだろ。かなり不安です・・・。ところでこの会社の結果報告は、どのような形で行われるのでしょう?通過者のみでしょうか。 (1日16時51分)
自分もよく分かってないのですが、登録すると内定者同士での情報交換ができるらしいですよ。7月頃に内定者懇談会なども会社の方で催すという話もありますけどね。この掲示板の右の欄から登録できますよ。 (2日13時25分)
面接の結果まで2週間と聞いたので、長いなーと思ってたんですが、一日に面接する人数が少ないんだと思います。卒論の内容とか、どんな分析機器を使ったことがあるかとか、得意・不得意な科目とか、聞かれたって先輩が言ってました。圧迫ではないですが、「面接らしい面接」だそうです。頑張って下さい! (10日15時3分)
一次選考受けてきました。志望部署の若手社員と1対1の面接でした。履歴書とエントリーシートの内容に沿って進められました(自己PR、研究内容など)。人によって違うと思うけど、私の場合は、学業の話題が多かったかな。特に答えにくい質問はありませんでした。ちなみに時間は20分弱でした。短かった。(私だけ?)そうそう、質問も受け付けてくれました。雰囲気は終始和やかでしたよ。面接してくださった方は、穏やかで、こういう先輩と一緒に働きたいなーという感想を持ちました。面接頑張ってくださいねー (^0^)/~遅くなりましたが、レスありがとうございました!! (29日17時52分)
二次の結果連絡来たんですね。今日も待って来なかったので諦めます。最終進めたら内定は近いはずと思ってましたが…甘くないですね。受かった方々、未来の太平洋セメントを背負って下さい! (15日20時58分)
さっき連絡が来て、落ちました面接はできたかと思ったんだがな。やっぱ成績かなみんなはまだ連絡来てないってことは健康診断の結果待ちだから受かる可能性は大ですよ。頑張ってください。 (13日10時14分)
2次面接行って参りました。志望動機、自己PR、転勤についてと、研究内容と希望、趣味、学生時代に力を入れたこと、廃棄物の何が問題か、飲み会は好きか、長所と短所などをESや履歴書に沿って聞かれました。面接官3名、20分程度です。とても和やかな雰囲気で、その学生の良さを見たい、という面接官の意図が伝わってきたような気がいたします。最初は緊張してがちがちでしたが、成し得る全てを成したつもりなので、あとはどう評価して頂けるか、と言った感じです。どんな結果になろうとも悔いはなし! (13日17時36分)
お初です。私は20日に本社で最終面接を受けたものです。第一志望なので、結果待ちでドキドキです。最終の役員面接は5,6人の方がいらしてかなり緊張しました。これから受ける人は頑張ってください。 (23日15時54分)
最終日程は未だ決まっておりませんが、また連絡するとのことでした。その際の面接官の評価が大変高いものでしたので、恐らく最終面接に案内いたしますとだけメール頂きました。こんな感じでよろしいでしょうか? (17日0時39分)
こんにちは、最終面接終りました。今までに無い、重苦しい面接でした。禅の問答のようなやり取りを繰り返す展開で、「あなたにとって仕事とは?」が、一番印象に残っている質問です。結果はいつ知らされるかはわかりませんが、言うべき事は言いました。だめでも悔いは無いです。 これからの方、どんな質問にもめげずに立ち向かってください。では!! (22日23時41分)
本日2次面接(技術系)を受けてきました.面接の前に,人事の方が今までどのような質問が多くされているのかについて教えてくれます.それが絶対質問されるとは限りませんが,確立は高いです.明日受ける方はしっかり準備して,頑張ってくださいね.私は以下の質問を受けました.参考になれば幸いです.①志望動機と自己PRを2分程度で.②太平洋でなにがしたいか?できるか?(研究か生産か)③研究について(そこ突っ込むのかよ!って感じの質問).④自分の語学力はどれくらいであると考えているのか.⑤運動は好きか?⑥サークルについて.特に学生時代に力を入れたことや長所や短所については聞かれませんでした.面接室はとても広く,そこに3人の面接官が座っています.雰囲気にのまれてしまい,終止緊張してしまいました!私は自分をアピールできなかったのでかなり後悔してます.結果は出てみないとわかりませんが・・・・ところで,2次の結果,いつ連絡があるか聞いた方はいらっしゃいますか? (14日23時56分)
本日一次面接受けて来ました。ベテランの方2人と私の個人面接でした。けっこう突っ込まれた厳しい面接でした。会場によって違うようですね。面接中に幾らかダメだしされてました。ここはこういう風に言えばいいと思いますよとか言われてしまいました。面接官二人の人柄はやさしい方だったので、何だか余計に凹みます。 (13日22時49分)
履歴書を持っていけばいいだけですよ。会場では,ESを書かされます。(今後の受験を希望する人だけが書けばよい)説明会後に,一次面接の日時を言われるので,希望する日時を自分で選びます。履歴書およびESは,その一次面接で使用されますよ!ようは,単なる説明会です。 (5日18時33分)
私は、英語がそれほどできると言ったこともないのですが、かなりグローバル志向をもっています。面接では、その想いを強く語った結果、認めて頂けました。やはり、なんだかんだ語学力を重視する企業があることは否定できないと思いますが、ここは人の想いを受けとってくれる企業であることを感じましたよ。想いが強ければ相手に伝わると信じましょう!! (18日16時48分)
10日に2次面接受けてきたんですけど、結果の連絡いつ頃までに来るのでしょうか?あと、落ちたら連絡は来ないのでしょうか?知ってる方居たら教えてください。本来、面接の時に聞けばよかったのですが、面接上手く答えられなくて凹んで聞かずに帰ってしまったんで・・・。 (12日16時45分)
第一志望でしたが、一次面接で自分のPRの甘さについていろいろお話を頂きました。ホント、人はいいし会社は綺麗だし事業は素敵だし最高だよ、ここは。。自分では諦めたけど、これから受ける人はがんばって!自分が受けた面接の中ではベストでした。。 (6日18時44分)
今年はまだ誰も書き込んでないのか...場違い(農学部院生)ながらも、けっこう志望高いです。いつになったら選考はじまるのだろう。もしかしてもう始まってる??場違い仲間が欲しいです。物質や建築連中に負けぬよう、全力を尽くしますよ。 (12日3時40分)
福岡で11日に面接と筆記を受けました(技術系)。筆記は普通のSPIで予想していたよりも簡単だったのですが、面接で上手くアピールできませんでした。反省しながらも次の選考への連絡を待つ日々です。連絡が来ましたらまたここに書き込みます。 (14日15時42分)
さっき連絡が来て、落ちました面接はできたかと思ったんだがな。やっぱ成績かなみんなはまだ連絡来てないってことは健康診断の結果待ちだから受かる可能性は大ですよ。頑張ってください。 (13日10時14分)
先ほど不合格の通知をもらいました。ここの内定をもらったは推薦の人が多いのでしょうか?ここの採用にはとても不満です。他者で内定もらっていますので落ちたことはいいのですが、面接での手ごたえが非常によかったため腑に落ちません。 (24日12時23分)
私が参加した説明会では、会社に関する説明と採用に関する説明のみで、選考はありませんでしたよ。説明会後にエントリーシートも記入しましたが、制限時間のようなものは無く、質問内容も特別なものはありませんでした。 (5日19時24分)
明日ここの説明会に参加する者です。毎ナビメールで履歴書持参と書かれていたのですが、当日面談みたいなことはするのでしょうか。エントリーシートも書かされるみたいなのですが。単なる説明会なのか選考会なのか気になって。。。どなたか教えてくださると助かります (5日15時33分)
丁寧なお返事どうもありがとうございます。とても参考になります。学生の目線からは③が気掛かりですが、セメントに興味があるのと人事の方のお話や雰囲気に魅力を感じたのでやはり第一志望で受けようと思います。どうもありがとうございました。 (21日23時27分)
事務系ですけど面接は超和やかでしたよ。圧迫は運が悪いと思ってあきらめるしかないですよね^^;何とか次のステップに呼んでいただけましたが面接から5日ほど時間が経ってました。内容があまりかんばしくなくてあきらめてたんですけど良かったです^-^ (7日23時37分)
はじめまして。事務志望のかたはいらっしゃらないようですね(^^;)先日説明会行ってきました。主にDVDを使っての説明だったので、事業内容がよく理解できました。志望度が一気に急上昇です↑↑ (1日0時32分)
私は明日、2次面接です。自分をアピールできるように基本的な質問に対する返答については整理していこうと思ってます。本日2次面接させて方、どんな雰囲気でしたか?面接官が3人で、20分程度というお話ですが・・・ (13日15時41分)
私も24日に最終面接を受けて金曜の夜に内々定を頂きました。同期の方々よろしくお願いします。内々定おめでとうございますところで、内定者コミュニティとはなんでしょうか?返信遅くなりました…面接は既に終わっていらっしゃるでしょうが普通の面接だなと思いました (1日22時43分)
私も明日参加します。私には2月下旬にリクナビ登録したメールアドレスに説明会のお知らせ来ましたが…ところでエントリーシートのほかに履歴書持参って意味あるのかな。。内容かなりかぶっちゃいますし。ちょっと謎です。 (10日2時33分)
先週一次面接受けましたがまだ来ないっすよ~確か月曜くらいまでには全員に連絡とか言ってましたよね?人が多くて選考に時間かかってるのかな… 4月中旬の二次面接までに間に合うのかな… (11日19時1分)
情報ありがとうございます。人事の方に問い合わせたところ,現時点では内々定であり,順調に行けば7月に内定が出せるとのことでした。まだ気を抜くことはできませんが,内定の確率はかなり高いようです。工場見学,おもしろですね。では失礼いたします。 (11日9時19分)
4日に一次を受けて、8日の夜に二次の連絡、10日の午前に二次を受けてきました。未だ連絡はありません。合格のみの連絡だったと思うので、不安です。思ったより突っ込んでくる面接でした。ダメかも・・・。面接前に人事の方がフォローしてくれて、面接会場まで付き添ってくれたのでかなり印象が良かったです。すでに最終の連絡を貰った方いますかぁ? (13日0時14分)
貴重な情報ありがとうございます(o^∇^o)ノそうか~和やかか!楽しみです☆私は文系なので、研究内容なんていう質問はなさそうですが、とにかくいろいろシミュレーションして対策を練っていこうと思います。説明会の雰囲気もとっても良かったので、この会社はかなり志望度が高いです。頑張らなくちゃ☆ (29日18時25分)