栃木銀行 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
栃木銀行

栃木銀行 のエントリーシート & 志望動機

企業情報 株式会社栃木銀行 (とちぎぎんこう)
THE TOCHIGI BANK, LTD.
分野 :銀行業 市場 :東証1部 株式公開日 :1982-10-01
郵便番号320-8680 宇都宮市西2−1−18
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 私は女です。15日の午後、二次面接を受けました。 (17日18時36分)
 二次面接今日じゃない日程の人いますか?全員今日なんですかね? (23日1時14分)
 今回、無事に内定をいただいた者です。参考までにお伝えすると、書類は最終の役員面接までに提出すればOKとのことでしたよ。私の場合、1次面接のときは何も提出せず2次面接以降に提出しました。確か1次面接のときは「催促」もされませんでした。もっとも私の場合は3月中の1次面接でしたので・・・それと提出書類については、封筒に入れて行ったら「中身だけの提出で結構です」って担当の方に言われましたが、他の人もそうだったかは定かではありません。常識的に言えば、書類をまとめて封筒に入れて行き提出するときに封筒から出して手渡しするのがベストだと思います。添えた封筒を受け取るか否かは担当の方次第でしょ。1次面接で担当の方に気に入られ、その方に味方についていただけるかどうかがその後の面接突破の鍵のように感じました。 (6日6時55分)
 私も明日の22日に2次面接です。人事の方が今月中に内定を出すと言っていたので、2次面接は明日ともう一日ぐらいじゃないですかね!! (21日16時59分)
 気になった事がありまして次の役員面接は3次面接と最終面接どちらかわかりますか? (19日5時23分)
 はじめまして(^ω^)わたしも7日に一次面接受けるものです。一緒の人がいてうれしいです☆ (30日23時55分)
 5月1日の午後に1次面接受けた方で連絡が来た人いますか? (8日21時4分)

栃木銀行内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 1次は1対1で人物像を調べる面接。大学時代にやってきたこと、就職活動を振り返ってみて、とにかく和やかな雑談形式2次は3対7程度で他の企業に内定もらってる場合、ここから内定でたら来るか否か、どこからももらってない場合ややたしなめられる。だがこれは自分の選考が09年度採用の最終だったからだと思われる。そのほかには何故銀行業界か、何故栃木銀行か、銀行に入ったら何をしたいか等。個人的にこの2次面接が最大の関門かと。最終は4対7で頭取、副頭取、常務、人事部長の豪華メンバー。基本的に2次と変わらないがこちらのほうが和やか。ここまでくればほぼ内定だが、ここで落とすこともわりとあるらしいので、最後まで気を抜かず。
面接 ・1次面接 1対1終始和やか。自分に関する事を深く聞かれました。家庭の事も聞かれました。・2次面接 8対3広めの部屋でちょっと緊張感がある感じです。それぞれ1、2問質問されました。・3次面接 10対3とても豪華な部屋で、和やか。それぞれ2、3問質問されました。エントリーシート:志望動機、学生時代にがんばった事、「私は--な人です」をいくつかあげる。
面接 1次面接(個人):学生時代がんばったこと、志望動機、他の地銀(足銀)との違い、上司と意見が食い違った時どうするかなど2次面接(6人集団):年収についてどう思うか、内定したらウチに決めるかなど。基本的には1次と同じ最終面接(10人集団);気になるニュース、テニスをしていてよかったこと、情報をどこから得ているかなど。みんな違うことを聞かれるが、基本的には時事問題が多いエントリーシート:・志望動機・学生時代かんばったこと
面接 一次(人事1対学生1)・自己PR、志望動機、学生時代に力を入れたこと、趣味、         時事(経済)、両親の就活に対する意見、家族構成二次(人事3対学生7)・時事、長所・短所、他社の進行状況最終(人事4対学生9)・時事、内定したらうちに決めるかエントリーシート:自己PR、志望動機、学生時代に力を入れたこと、趣味自己PR動画を送りました。
面接 ほかにどこの企業に対して就職活動をしているか
面接 なぜ銀行か、なぜ栃木銀行か、自己PR、学生時代に力を入れたこと、栃木銀行で何がしたいか、最近の気になる経済のニュース、就職活動の状況、などエントリーシート:志望動機、自己PR、栃木銀行の支店に実際行ったことがあるか、もしあればその時の印象、など
面接 1次面接(個人)就職観、時事問題(今日の1面は何でしたか?)、自己PR、ESに書いた栃銀への質問、栃銀でやりたいこと2次面接(学生3人、人事2人)自己PR、なぜ金融を選んだ?、どうして栃銀を志望するのか?、栃銀に入行して何をやりたいか?、最近気になる時事問題(ここは学生1人1人違う。私は趣味について聞かれたのでなんとも言えない。)3次面接(学生7人、人事副部長、会長、頭取)気になる時事問題(旬のニュースを問われる)全員が同じというわけではない。情報収集に何を用いて行っているか?圧迫とおもいきやそんなことはなかったエントリーシート:説明会に履歴書を出した。ESは「志望動機」または「やりたい仕事」について(200文字以内)学生時代(大学に限らず)に最も力を入れたこと、または誇りに思うことは?(200文字以内) ご意見・ご要望(200文字以内)
面接 時事問題について両親の仕事・兄弟の仕事職場を選ぶ際にどこを見ているか。エントリーシート:動画PRという新しいものがありました。
面接 一次・・業界の志望理由、自己PR、学生時代に打ち込んだこと、家族構成、家族のこと、不足単位数について、セミナーで実施した適正テストの結果について、志望度、他社の選考状況二次・・最近気になるニュース、他社の選考状況、志望度三次・・最近の気になるニュース、アルバイトをして学んだこと、本音の志望理由、志望度エントリーシート:「志望動機」または「やりたい仕事」について。学生時代に最も打ち込んだこと、または誇りに思うこと。「私は○○な人です」○○に入る言葉を最低5個以上思いつく限り記入。(各200文字以内)

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 初めまして。私も面接の連絡頂いたのですが、しもつけナビから3月18日のマロニエプラザの合同説明会の案内がきました。「1次面接担当者が揃って参加いたしますので、すでにエントリーいただいている方も、個別面接選考の直前のこの機会に是非ご参加ください。」と書かれていたのですが参加したほうがいいんですかね?? (17日16時39分)
 私も昨日二次面接の案内連絡を頂きました。内定目指して頑張りましょう♪ところで、こちらの支店訪問をされた方はいらっしゃいますか?面接の際に質問したら、内定が出たらバンバン行ってください、とおっしゃってました。何かご存知の方はいらっしゃいますか?? (16日22時43分)
 今週1次面接受けます。情報ありがとうございます。でも、「面接って雰囲気じゃないくらい気楽な感じ」って地雷がどこにあるのか分らなくてかえって恐いです。地雷踏んだらハイそれまでヨってことで。。。腹くくって臨みます。 (6日0時14分)
 私の時は志望動機のほかに家族構成、趣味、他にどんなとこ受けてるのかとかも聞かれました。多分和やかな雰囲気にして、素を出させようとするようなタイプの面接だと思います。けど基本的に雑談でした (31日12時25分)
 教えてくださってありがとうございました!誓約書だけ先に送ります。コメントありがとうございます!私も最終面接の時に一応確認したのですが、書類に書いてあったので焦ってしまいました;承諾書だけでも早く送りたいと思います。 (8日13時15分)
 次回、2次面接を受ける者です栃木銀行では内定をいただいたら、あるいは勤め始めてからなのかはわからないのですが、500万くらい貯金をしなければいけないという、噂を母が聞いたらしいのですがどなたかこの噂を聞いた、または真偽を知っている方いますか? (14日11時39分)
 ありがたいことに、私も本日内定を頂きました!最終面接は3人の面接官と8人のグループ面接で、面接前は大変緊張しましたが、終始大変和やかな面接となりました。これから選考に望まれる方々頑張って下さい! (28日19時4分)
 ご返事ありがとうございます。諦めず頑張ります。質問ばかりで申し訳ございませんが、内定された方は、やはり自己PR動画をエントリーされた方が多いのでしょうか。動画エントリーせずに内定をもらった方いますか。 (2日20時58分)
 今回、無事に内定をいただいた者です。参考までにお伝えすると、書類は最終の役員面接までに提出すればOKとのことでしたよ。私の場合、1次面接のときは何も提出せず2次面接以降に提出しました。確か1次面接のときは「催促」もされませんでした。もっとも私の場合は3月中の1次面接でしたので・・・それと提出書類については、封筒に入れて行ったら「中身だけの提出で結構です」って担当の方に言われましたが、他の人もそうだったかは定かではありません。常識的に言えば、書類をまとめて封筒に入れて行き提出するときに封筒から出して手渡しするのがベストだと思います。添えた封筒を受け取るか否かは担当の方次第でしょ。1次面接で担当の方に気に入られ、その方に味方についていただけるかどうかがその後の面接突破の鍵のように感じました。いずれの段階の面接でも圧迫的な雰囲気はありませんでしたので、安心して頑張ってください。長文失礼しました。 (6日6時55分)
 お互い無事内定通知書届きましたね。よかったよかった。正しいかどうかわかりませんが、今回の通知自体が実家住所に届いたことから推測すると「住所=実家住所」と私は判断して記入しました。ちなみに、私はもう投函しちゃいました。 (7日21時59分)
 私も動画は送ってません。何を送ったらいいかわからなくて…(笑)動画を送らなくて内定を勝ち取った先輩もいらっしゃるでしょうし、面接で人事の方にありのままの姿を見ていただければいいかなと思います。私にとって第一志望ですので、この選択が正しいのかは合否が出ないとわかりませんが、お互い頑張りましょうね★ (3日23時17分)
 テストの内容が同じということはまずあり得ないと思いますしかし選考が早い人順に内定がでるのは間違いないです。ただでさえ栃銀は結構選考遅いですしね^^;選考に使えるものは絶対使った方がいいです実際に、試験でボーダー超えてないのに動画が印象的だったから面接呼んでみてそれで内定でた人もいるらしいですし^^ (4日2時59分)
 はじめまして、先月末に内定をいただいた者です。やはり自宅の近くにある支店くらいは知っておく必要があると思い私の場合は支店訪問しました。支店訪問していないからといって落とされることはないとは思いますが・・・支店訪問では次席?の方に温かい応対をしていただき感激しました。それと、以前に人事の方に確認したところ訪問したい支店に直接アポとっていいそうです。また、大学のOBにこだわらなくてもOKということでしたよ。 (17日23時18分)
 私も同じ境遇です。聞くところによると私たちの最終審判の日は17日だそうですから、お互いふぁいとデス。でも、とりあえず「心配するは明日にあり」ですね。明日の面接会場でお会いしましょう。会場で一番カワイイ子が私です。もち冗談(^o^)ゞゞ (10日23時41分)
 本日、私も適性テスト合格通知をいただきました。(^-^)v‏調子こいて「私は早くご連絡いただいた方なのでしょうか」なんて聞いたたら、大半はこれから順次ご連絡します。とおっしゃられていました。テストは自信なかったので、面接勝負のチャンスをいただき感激です。折角のチャンスがんばります。まだ連絡来ていない方も期限まできっと可能性大ですよ。 (13日22時11分)
 最終は10人を30分で面接するみたいです。なので、どれくらい落ちるかは分かりませんが、あまり落とさないんじゃないですかね?と、考えてる私は油断し過ぎですか?お互い内定が頂けるよう頑張りましょう! (5日9時44分)
 レスありがとうございます。一次面接の通過期限まではまだ時間がありますから、連絡が来るかもしれませんよ!!お互い頑張りましょう。本日一次面接受けてきました。詳しい内容について、私は差し控えさせていただきますが、困るような質問はされませんでしたよ。 (23日20時36分)
 もう、最終面接の連絡を受けた方いらっしゃいますか?「来週も2次面接があるので最終面接の連絡は大半の方はその後」と面接会場で人事の方から聞きましたが、「大半」ということは「一部」の人はその前(今週?)にあるという意味ですよね。今から携帯を握り締めている私って。。。(^ ^;)ゞ (16日22時6分)
 そうですか。。。適性テスト難しかったですか。。。私は12日にチャレンジします。ちなみに、定員は100名程度とのことですが、当日の受験者はいっぱいいましたか? 競争倍率、高そうですよね。動画はやっぱ送っておいた方が無難ですよね。やれることは全てやってベストを尽くせば、もしダメでも諦めがつきますからね。って、今から超~弱気になっちゃってます。いかんイカン。お互い面接のステップに行けますように(祈) (9日1時30分)
 内容は、ごく普通の面接でしたよ。和やかで私の話をしっかり聞いてくださっているという印象でした。面接官の手元には適性テストの結果や、履歴書そしてネットで回答したアンケート情報らしきものがあったようでしたが・・・面接官との距離が遠すぎてよく見えませんでした。あれは意図的に距離とってますね多分。両親や兄妹のことは、栃木銀行受験について家族から理解・支援を得ているかのチェックと地元就職希望レベルを確認するために聞かれたという印象でした。私の場合も30分程度でしたね。隣の部屋で同時に面接していた学生の方と退室のタイミングが一緒でしたので途中まで一緒に帰りました。私も23日面接組ですが連絡はまだです。4/10を期限として合格者にのみ連絡だったと記憶してます。昨日、面接を受けた友人も「来週末が連絡期限」と言われたそうです。 (1日3時19分)
 こんなところで宣伝するのもアレですが・・・mixiで栃木銀行2010内定者コミュニティを作りました。近々懇談会があるから、あんまり必要ないかもしれませんが・・・入社までに仲を深められたらと思って作りました!よかったら「栃木銀行」で検索してみてください。 (10日0時21分)
 いよいよ明日が最終面接ですね。今からドキドキしています;1日で何人くらい受けるのでしょうかね??午前中から午後遅い時間までだとしたら、結構な人数になりますよね。午前中からの方っていますか?ちなみに私は午後遅い時間です。。緊張する~; (27日20時11分)
 私も12日に受験して連絡まだです。例の動画エントリー受付締切を今月末に設定されていましたから、たぶん今月末まで適性テストの結果選考が行われるのでしょうね。ということは、12日に受験した人の1次面接は4月上旬となりますよね。まずいことに都内の某企業の最終面接がその頃になりそうなんですよ。日程選択はできるのでしょうか。ちなみに、3月下旬に面接が決定している方は自分で日程を選択したのでしょうか?それとも指定されたのでしょうか。 (16日1時35分)
 来週にも届くであろう内定誓約書に一発サインしようと思っています。姑息and保守的な考えかも知れませんが、将来家族となる人のために堅実が売りの企業は魅力的です。何だかんだ言っても安定した所得が必要と考えています。某ベンチャー企業で働く兄からは夢がないと言われますが、はたしてそうなのでしょうか?Going My Wayです。 (13日23時35分)
 すみません。自分は訪問ではなく一人のお客として行ったのでわかりません。他の地銀と接客や支店の雰囲気を見比べるといい企業研究になりますよ。連作先はわかりません。不安でしたら学校の先生とか先輩に聞いたほうがいいと思います。自分は聞かれませんでしたが、支店訪問をアピールしている学生がいました。その話に面接官もとても好感を持っているようでしたよ。聞かれなかったとしても支店訪問をすることによって志望度が高いことをアピールできるし、直接現場の方々の話が聞けて色々勉強になるのでしてみるのもいいと思いますよ。 (17日19時11分)
 ほんとに雑談に毛が生えたような感じでしたよ。だから仰る通りで、あの面接はそこで気を抜いて地雷を踏むかどうかを見てるんじゃないかと私も思います(笑)だから適度な緊張感を忘れずに!自分のペースで挑んでみてください^^共に働けるようお互い頑張りましょうね☆ (6日1時25分)
 最終面接受けた方いらっしゃたら教えてください。最終じゃまず落ちない、と人事の方も話されてましたが、第一志望なので不安です。どんなこと聞かれましたか?面接官の雰囲気は?あと内定はその場でしたか? (22日15時48分)
 こんばんゎ(^v^)/~先日私も二次面接の連絡を受けたのですが,二次の集団面接はだいたい学生は何名ほどで行うのか知っている方はいませんか??もし知っている方がいたら書き込みお願いします。 (6日23時40分)
 茶髪で面接受けて内定したわけじゃないしやっぱ茶髪はヤバイっしょ茶髪で参加した学生への(人事部の方の)リアクション見てみたい気もしますが・・・トライしちゃいます? ある意味 期待してますよ。 (25日9時58分)
 確かに3月受験者に限定すれば600~800人ってとこですね。このグループから何人内定がでるんですかね。4月、5月グループがいるとすると均等割で3月グループからは40人程度ですかね。やっぱ厳しいですね。(^~^;)ゞこれも明日いや今日「マロニエ」で聞いてみます。 (18日2時14分)
 私のグループは、面接後に控え室で内定通知を受けました。過去の情報によるとそのグループ全員が合格の場合は、その場で内定通知らしいですね。私の友人には面接中に頭取から「内定します」って言われた人もいるらしいですが。。。 (19日1時56分)
 内定をいただいた方で書類を提出してない方っていますか?期限まで(20日まで?)に提出しないと内定取消の場合もあると記載されていたのでとても焦ってます。。6月にならないと卒業見込証明書と健康診断書が発行されないのでとても不安です; (7日23時51分)
 去年説明会に参加した際に、「大学で遠距離通学していたので、遠距離通勤も自信がある。 その場合、自宅から遠いところの勤務になる場合もあるか」と尋ねたら「だめだめ、仕事は遊びじゃないんだから」と吐き捨てられました。ここの人事は、大学=遊ぶ場所と思ってるんだな、とそれまで第一志望だったのが一気に冷めました。その方が高卒だったからかもしれませんが・・・。今年の試験等について盛り上がってるところすいませんが、どうしても納得できない&我慢できなかったので・・・。 (2日5時1分)
 たしかにその通りですね。しっかり支店訪問うをして、企業研究に繋げたいと思います。ありがとうございました。はじめまして、内定おめでとうございます。さっそく支店に連絡してみようと思います。お返事&情報ありがとうございました♪ (18日8時12分)
 二次は21日です。いつですか??そうなんですか!一次を思い出して頑張りたいと思います。因みに時間はどのくらいで終わりましたか??内定おめでとうございます☆ハキハキですか…そうですよね!!私も何事も元気に答えようと思います。時事問題が心配ですが新聞を読みます。 (13日15時0分)
 個人面接通過された方にお聞きしたいのですが、個人面接のときに、次選考を受けるにあたって、新聞を読んでおいた方がいいという指摘を受けましたか?自分は指摘を受けていないのですが、友人がそのような事を言われたらしいので、気になってしまいまして… (13日12時32分)
 実は私も動画送りました。6日に適性検査を受けたのですが、全力を出し切れなかったような気がし、不安になったのです。詳しいことは書けませんが、私にとっては難しかったです。結構勉強したんですけどね。。。さて動画についてですが、30秒ってすごく短かったです★早口になっちゃいました(笑)というわけで、動画をやらないと言っていたのですが、送りましたので一応ご報告です!!お互い面接に呼ばれますように♪ (8日20時45分)
  私も本日連絡頂きました。来週位に連絡が来ると思っていたので、驚きました。最終面接は本店で行うみたいですね。 これから、2次面接に進まれる方にアドバイスなのですが、2次面接は30分位で、人数は8人程度で行います。従って、一人当たりの時間は限られてきますので、「聞かれたことだけ」に「簡潔」に答えるようにしたほうがいいと思います。と言うのは、ある学生で、1人で3~4分話してしまい、人事の方がため息をつかれる場面がありましたので。  おせっかいですみません(笑) (17日16時42分)