日本空港ビルデング 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
日本空港ビルデング

日本空港ビルデング のエントリーシート & 志望動機

企業情報 日本空港ビルデング株式会社 (にほんくうこうびるでんぐ)
Japan Airport Terminal Co.,Ltd.
分野 :不動産業 市場 :東証1部 株式公開日 :1990-02-08
郵便番号144-0041 東京都大田区羽田空港3−3−2
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 今日お祈り来てました。とりあえず最終まで行けたので、次年度以降の人の為にこれまでの選考の過程を書いておきます。一時間ほどの簡単な会社概要。資料が貰えるだけで参加しなくても余り関係無い(はず)一班8人でテーマに関して話し合う。結論は出さなくても良い。自分の時のテーマは「羽田空港を盛り上げていく為に必要な事は」でした。作文は複数題から一題選択。・CSと絶対安全をどう考えるか・羽田国際線ターミナルに何を誘致するか・羽田国際線ターミナルに期待する事 (9日1時17分)
 一次面接行ってきました。あんまり雰囲気よくなかったし、まるで手ごたえなし…。それはいいとして、何よりも驚いたのは男女比!全部で50人くらいいたのかな、だけど、女の子、4人しか確認できませんでした。GDの時はあんなにいたのになんなんでしょう。女性働きにくそうな印象を受けました。 (23日20時17分)
 そうかもしれないですね。そして、あと4日で説明会ですね。何か、何も要らないのがちょっと不安なんである程度志望動機とか企業研究をきちんとして行こうと思っています。説明会の1週間後に一次選考もありますしね・・・。でもあたしは東京以外のとこから参加するので移動が大変なので疲れないように体力つけなきゃって思っている今日この頃です。お互い、体調には気をつけましょうね☆〃 (6日19時24分)
 おととい一次面接を受けた方で、面接の結果きた方いますか? (9日23時50分)
 はいー見事に一次面接落ちましたーーm_m (10日19時15分)
  確かに昨年度の書き込みはそうなのですが、GDの説明では、二次の後に最終(三次ではなく最終)と説明されましたよ。嘘言われたのかなあ...。 二次面接で、若干名にしている理由を言ってませんでしたか?向こう側から増加するということはありえませんよ。こっちから増やしにいかないと...。 (28日0時58分)
 そうでうね!!そういえばエントリーシートだしてないですね!!!でもGDの時に履歴書の提出ありますよね☆ (14日3時38分)
 一次面接の予約はいつからできるんでしょうか?メールでも日経ナビに来るのでしょうか?説明会に参加した方教えてください。私もエントリーしたのに、企業から返信がありません。 (11日21時23分)
 一次面接合格通知きました~次で筆記試験をするようですが、ここまで来てそれで落とされたら泣けますな。 (18日21時23分)
地図
地図
住所 :東京都大田区羽田空港3−3−2

日本空港ビルデング内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 1.当社で何をやりたいのか?2.どんな羽田空港にしていきたいか?3.自己PR4.現業などのきつい仕事もあるが大丈夫か?
面接 1.羽田空港をどのようにしていきたいか?2.専攻がどのように会社にとってメリットがあるのか?

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 昨日の最終面接はお疲れ様でした。最終は12名ぐらい残っていたようです。(16かも?)10-15分の個人面接でした。長い人は20分もあったかな?一人ずつ去って行くのを見て、なんかドキドキしました。みんな受かるといいですね。^^ (10日20時45分)
 面接はオーソドックスなことしか聞かれず和やかな感じでしたよ。作文はテーマが2者択一でそれほど難解でなく、量もそれほどではない上、十分な時間があるので心配することはないと思います。恐らく今日受けられるのでしょうが頑張ってください☆ (8日1時55分)
 本日、グループディスカッションを受けてきました。非常に穏やか+賑やかで選考とは思えぬ雰囲気でした。もしかしたらうちのグループだけだったのかも知れません。終了後に皆で展望デッキにまで出て飛行機見てきました!あぁ、やっぱり空港そして飛行機っていいなぁと幸せ実感。こんなこと書いたら多分同じグループの人は分かっちゃいますね。笑何はともあれ、お疲れさまでした! (16日22時51分)
 GDの選考が通過した方いらっしゃいますか?選考会では18日までに連絡が来た方のみ合格し、2次に進みたい方は23日までに意思表示メールを送るようにって人事課の方がおっしゃっていましたよね。 (18日17時30分)
 今日お祈り来てました。とりあえず最終まで行けたので、次年度以降の人の為にこれまでの選考の過程を書いておきます。一時間ほどの簡単な会社概要。資料が貰えるだけで参加しなくても余り関係無い(はず)一班8人でテーマに関して話し合う。結論は出さなくても良い。自分の時のテーマは「羽田空港を盛り上げていく為に必要な事は」でした。作文は複数題から一題選択。・CSと絶対安全をどう考えるか・羽田国際線ターミナルに何を誘致するか・羽田国際線ターミナルに期待する事面接は至って普通の集団面接でした。ただ他企業とは違って質問タイムはありません。GDと一次で9割近くは落とされていると思います(3倍→3倍程度?) (9日1時17分)
 私もダメでした。てか面接官途中寝てたし。。何を基準に選考したんだろうかと思いました。他企業の選考でも面接官が寝てたケースがありました。面接官も同じことの繰り返しで眠くなるのは分かりますが、学生に対して本当に失礼だと思います。こっちはお金と時間をかけて選考を受けに来てるのに。学生の人生を左右するってことを考えて選考をして頂きたいです。 (4日8時23分)
  具体的な仕事内容とそのきつさを説明された際に言われませんでしたか?面接官が違ったのかな? 非常に高尚な理由だったので、私には再現できませんが、「効率経営」といった安っぽい理由ではなかったです。すみません、ピタリと表現することができないです。 次回の面接で、「新ターミナル計画があるのになぜ若干名なのか」と聞いてみると良いかもしれません。 (29日15時53分)
 作文はA4一枚だけでテーマも2択でした。面接と作文終わった人は帰ってもよかったので、3時間も要らないかと思いますよ。確かに女の子が少なかったですね。面接官の質問もなかなか厳しかったです。今回の選考でかなり絞られるかも~ (24日1時41分)
 昨日説明会に参加してきました。一次面接の予約は今日の朝9時くらいに案内のメールが来ることのなっています。(・・・でもまだきていません。)もしかしたら案内のメールが来るのは、説明会参加者のみと言っていたかもしれません・・・ (12日9時30分)
 そうかもしれないですね。そして、あと4日で説明会ですね。何か、何も要らないのがちょっと不安なんである程度志望動機とか企業研究をきちんとして行こうと思っています。説明会の1週間後に一次選考もありますしね・・・。でもあたしは東京以外のとこから参加するので移動が大変なので疲れないように体力つけなきゃって思っている今日この頃です。お互い、体調には気をつけましょうね☆〃 (6日19時24分)
 私も同じ状況でした(涙)なんだか言いたいこと言えませんでした。私も火曜日です、もしかして、同じグループだったりして…?!そうそう、批判するな制限あったから下手に違うよとか言えないしね。まぁもう運が無かったと思うしか。結果は私は18日と聞きましたが…アレー?日時によって違うっぽいですね。 (19日0時37分)
 通過された方に質問なのですが、メールによる返信はどのように行えば良いのでしょう?そのまま返信(Re:日本空港ビルデング(株)一次選考会合格のお知らせ)として一言添える程度で良いのでしょうか?差し支えなければ教えてください。 (2日12時40分)
  確かに昨年度の書き込みはそうなのですが、GDの説明では、二次の後に最終(三次ではなく最終)と説明されましたよ。嘘言われたのかなあ...。 二次面接で、若干名にしている理由を言ってませんでしたか?向こう側から増加するということはありえませんよ。こっちから増やしにいかないと...。 (28日0時58分)
 特に資格は関係ないです。語学力はあるにこしたことないという意味です。配属先によって条件はことなるとは思いますが。しばらくパシコンが使えなくなるので、これで失礼します。疑問に思うことがあったら面接で聞くといいとおもいます。お役に立てなくて申し訳ありません。 (12日22時45分)
 こんにちは!13日に一次面接に参加さするんですけど、説明会に参加しなかったので、細かいことまで仕事内容わからなくて。大まかに、羽田空港の管理と成田の免税店販売かな、と。説明会行った方、説明会で聞いた具体的な仕事内容を教えてもらえませんか?羽田空港の管理って、どういうことするんですかね? (10日15時28分)
 こんにちは。1次選考は確かGDってことなので、別日程を用意する事はできないんじゃないでしょうか。ただの面接ならなんとかなるかもしれませんが、ディスカッションは他の受験者ありきですからねー。この会社を諦めるか、別の用事を諦めるかどちらかだと思います。でも一応だめもとでも会社に問い合わせてみてはいかがですか??私も先日同じ状況で1社諦めたんですが、この時期になってこの選択は辛いですよね。。。 (11日15時20分)
 今日GD受けてきました!!予約していた時間よりかなり早く着いてしまい、前の回に受けさせてもらいました。GD自体は楽しかったのですが、グループ全体で黙ってしまうことがあったので受かるかどうかかなり不安・・・。一次選考に必要なものは履歴書だけです。あとGD中にメモを取ったりするので必要だと思うなら筆記用具等を持っていってはどうでしょう?頑張って下さいね!とりあえず・・・結果待ちます。 (16日21時51分)
 今日はお疲れさまでした!!前回、面接で一緒だった人や待ってる時に話した人とかと会えましたねぇ♬もちろん今日一緒だった人も含めて、ぜひぜひ同期になりたいですね!!結果が出るまで少し時間がありますが…もう祈るのみですf(^_^; (5日17時35分)
 証明書提出の上、印鑑持参だと雰囲気的に最終なんですか?最終までいった経験がないので・・・しかし空ビルの過去の書き込み(去年)を見てみると、四回ほど面接をやっているようなんですよ・・・ どっちにしても頑張るでけですけどね!!! (27日15時31分)
 一次面接行ってきました。あんまり雰囲気よくなかったし、まるで手ごたえなし…。それはいいとして、何よりも驚いたのは男女比!全部で50人くらいいたのかな、だけど、女の子、4人しか確認できませんでした。GDの時はあんなにいたのになんなんでしょう。女性働きにくそうな印象を受けました。 (23日20時17分)