東リ 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
東リ

東リ のエントリーシート & 志望動機

企業情報 東リ株式会社 (とうり)
TOLI Corporation
分野 :化学 市場 :東証1部,大証1部 株式公開日 :1949-05-01
郵便番号664-8610 兵庫県伊丹市東有岡5−125
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 もう1次面接された方いらっしゃいます??内容等おしえてください。 (15日21時6分)
 5月20日に技術のほうで二次面接にいってきました。こっちから見て一番右側に座っていた人は面接中ほとんど眉間にしわを寄せていました(;_;)多分僕はここでこの会社ともお別れです。進んでいる人はがんばってください。 (21日23時1分)
  21日に一次面接がありましたが、その日のうちに二次面接の連絡をいただきました。二週間以内に連絡するとは言っていましたが今回は異常に早かったですね。ちなみに次回の面接は27日らしいです。 (22日18時44分)
 私も二次面接通過の連絡をもらいSPIの結果を送信してから連絡がきません・・・約2週間たちます。最終に進んでおられる方いらっしゃいますか?? (15日22時26分)
 特に困った質問はありませんでしたよ!!志望動機や自己PR、ゼミのこと聞かれました (9日14時31分)
 1次面接どぉぅでした???☆☆もし差し支えなければ色々教えて欲しいんですけど…☆★☆突っ込んだ事聞かれた?? (22日13時56分)
 説明会は他の企業と似たような感じで、会社の概要として事業分野や理念、営業職についての説明などでしたよ。あと質疑応答とエントリーシートを書きましたよ(^o^) (26日22時21分)
地図
地図
住所 :兵庫県伊丹市東有岡5−125

東リ内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

エントリーシート:これからのインテリア商品に求められる要素、どのような社会人になりたいか 
面接 自己紹介、志望動機。そこからの話の展開での会話。エントリーシート:インテリア業界のリーディングカンパニーになるために、今後どのようにしていくべきだと考えますか?
面接 はじめは、選考を兼ねた懇談会。次に個人面接1:2。多分圧迫面接。(私の時、面接官が最後は笑顔だったので・・・。)最終面接1:3。和やか。エントリーシート:説明会の後、会場で記入する。志望動機、志望職種等。
面接 志望動機、自己PR、他社の選考状況など一般的な質問エントリーシート:大学で学んだことを東リでどのように生かせるか、インテリアのリーディングカンパニーである東リについてどう思うか、大学時代もっとも大変だったこと
面接 最初に自己PR・志望動機、その後は履歴書やエントリーシートに基づいて質問が続く。話がふくらみそうな“エサ”を履歴書にばらまいておくのも手です。終始和やかな雰囲気なので、いれこんで行く必要はない。私はひたすらニコニコしてました。エントリーシート:あなたが思う、トップメーカーになるために必要なこと。(自由作文)

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

  21日に一次面接がありましたが、その日のうちに二次面接の連絡をいただきました。二週間以内に連絡するとは言っていましたが今回は異常に早かったですね。ちなみに次回の面接は27日らしいです。 (22日18時44分)
 確か履歴書と成績証明書(院生は学部時代のときも)と健康診断書(発行されていれば)だったと思いますよ.私は学会のため面接日を14日から22日に変更してもらいました.おそらく一次面接は個人面接ぽいですね. (11日2時7分)
 とても親切で優しかったですよ?内部のものには優しいようです(笑社員の平均勤続年数が長いことからも、人を大事にしているということがお分かりだと思います。面接で厳しかったら落とされ、優しかったら通過とても分かりやすい面接のようです^^; (14日1時56分)
 今日、封書で不合格の通知が来ました。発送から到着まで二週間かかったようで、郵便局に問題があったのかと思います。既に二社から内定をもらってるんですけどここが第一希望だっただけに残念です。インテリアでは老舗でいい会社だと思います。頑張ってください!これから一社に絞るという難題に取り組みます。よければ会社選びのポイントなど意見を聞かせてもらえないでしょうか? (18日13時48分)
 返信ありがとうございます。私も次が最終です。お聞きしたいのですが、テストセンターの結果を送信してから東リから連絡はありましたか?私は12日にテストセンターの結果を送信してから最終面接の連絡がありません。 (13日20時18分)
 11日に事務系の最終面接です☆最終も個人面接なんですかね~?最終前にSPIを受けてもらうとのことですが,その連絡がまだきません。。。ゴールデンウィーク明けかな?同じ境遇の方気合い入れて頑張りましょう!! (4日3時42分)
 1次選考通過しました。次は、大阪での選考みたいです。軽く旅行ですね。交通費は出るみたいなので頑張ってこようと思います。面接ではどんなこと聞かれるんですか?説明会で書いたESの内容とかかな? (27日23時31分)
 技術職志望なんですけど、休暇の“各工場・完全週休2日制(土、日※祝日は出勤)”ていうのが気になります。技術は工場勤務になるのでしょうか?プラントは止めれないので仕方ないといえばそうですが・・・ (22日2時18分)
 ここのセミナーってもう無いんでしょうか。先月行けなかったので、インテリア業界志望の私としては行っておきたいのですが、知ってる人、教えてください。デザイン系の学生には案内来ないのかな?? (12日22時26分)
 こんばんは。3月2日に説明会に行くのですが、行く人いますか?すでに説明会を経験された方へお願なのですが、どういった内容だったか教えていただけますか?エントリーシートには何を書きましたか?お手数ですが教えて下さい (27日23時58分)
 会社説明会に参加して、その時にESを書きます。その後にESが合格したと言う事で一次先行的な懇談会の通知がきて、それに参加しました。そして、その懇談会兼選考に参加し合格したというわけです。わかりにくかったらすいません。ESは志望動機と学生時代に力を入れたコトとあと一つ何かありました。忘れちゃってごめんなさい・・・ (6日3時13分)
 がんばってきてください!僕は落ちましたけどいい会社だと思います。ぜひ受かってください!面接は緊張しなくていいと思います。人の話にしっかり耳を傾けて自分を出してきてください!がんばってください! (28日1時40分)
 一次面接を受けたのですが、初めから採用する気のないような態度で、小ばかにされました。成績証明書や健康診断書まで提出したのにかなり無駄でした。社員懇談会があったんですがそれには都合で参加できなかったんで、その旨伝えるとまた次の日程で参加してくださいといわれましたが、結局会社の都合で開かれなくなりました。とる気がないなら面接の案内なんかおくってきてほしくなかったです。今までの面接の中で一番腹がたちました。東リの商品は絶対に使いません。落とされたことはどーでもいいが、人事のひとの態度が許せませんでした。 (5日15時52分)
 う~ん、詳しく書き込んでいいのかどうか判断に迷うところなんですが、とりあえずこのページの下にある「内定者の道のり」のところを参考にされるといいと思います。結構、そのまま出ましたよ。あと、リーディングカンパニーとはどういうものか、なんてのがありましたね。 (10日22時58分)
 いまパソコン開いたらなんと最終面接の案内メールが来てました!4月いっぱい待って下さいとの事だったので、諦めていたのですが多少遅れてご案内をいただく事ができました。悔いの残らないように頑張ってきま~す☆ (10日5時14分)
 3月4日に大阪で説明会受けてESの合格メールきた人いますか?4月末日までに連絡がなければ不合格とのことですが、もう面接受けていらっしゃる方もいますし。。ちょっと気になってますのでどなたか返信お願いします。 (6日23時54分)
 私は技術系ですが、私もあまり良い印象ではありません。ちょっと毒を吐かしてもらうと結構きつめだった気がします。相手の方ももう少し、返事を待たせて悪かったという気持ちも欲しかったです。この会社は自分達の身内には優しいけど、いらないと思った人には、冷たいんじゃないかとおもいました。私は以上に志望動機つっこまれました (2日20時52分)
 最終面接は、役員の方3名とです。僕の時は笑いもあり、とても和やかな雰囲気でした。緊張せず、素の自分を出したら大丈夫と思います。(自分は、それでいけました。)同期になれたらいいですね。頑張って下さい! (30日22時31分)
 そうなんですか?私はテストセンターの結果を送る前に最終面接の案内のメールがきましたよ!面接の時間は指定されてました。ですからテストセンターの結果で選考落ちはないと思うんですけど… (16日20時37分)
 私は今日1次面接(個人)を受けてきまして、今日のうちに2次選考の日程を決めました。私の場合、面接の雰囲気はちょっと重かったようなきがしました。たぶん緊張していたせいだと思いますが・・・。自分的には絶対落ちたと思いましたが諦めずに頑張りましょう。 (16日19時6分)
 本日2次面接を受けてきました。正直申しまして・・雑談でした・・面接時間は20分くらいで、始めの3分くらいで志望動機とPRについて述べ、15分くらいは趣味のことやアルバイトの事に聞かれました。印象に残ってるのは麻雀の話に花が咲いたことです。すいません。全然参考になりませんが、終始和やかな雰囲気で行われていたことは確かであります。 (15日2時33分)
 本日説明会参加しました。典型的なセミナーという感じでした。資料配布がないことには少々驚きましたが事前にホームページ見ていれば十分でした。エントリーシートも無難に書けたし、あとは4月末までまつのみです!4月末日までにリクナビ上で連絡なかったひとはご縁がなかったということで・・とおっしゃっていました。 (11日14時17分)
 まとはずれな回答で申し訳ありませんが、今、東野圭吾の「手紙」という小説を読んでいて同じ事を書いていました。企業側としてはどこの馬の骨か分からない人ではなく、借金も無く何もトラブルが無い人を採用したいとの事です。娘の結婚相手の環境が気になる父親の心境のような物でしょうか。でも違法らしいです。面接中に家族構成を聞くのは・・。 (22日21時9分)
 11日に懇談会に参加する者です☆☆グループに分かれて、聞きたいことを聞いてくださいねとのことだったんですけど、それど何を基準に選考されるのでしょうか??参加された方よろしければ、教えてくだい!!戸惑ってしまって・・・・ (28日23時27分)
 こちらも最終面接の案内きました~ただSPIはまだ案内もきてないので受けてません。これから送られてくるのかな…それと健康診断書なのですが今年の派まだ発行できなくて、去年のもない人はどうするべきなんでしょうか?? (18日21時47分)
 はい、合否に関わらず連絡だったと思います。どっちだろうとドキドキしてましたから。でも合否がまだ出ないって変ですよね。普通はこんなに引っ張りませんしね。こんな私でも内定もらっちゃいました。 (18日10時56分)
 3月の説明会後に懇談会があって、それを受けました。私のときは、社員1名に対して学生6人の集団面接、ってか集団面談って感じでした。「なんで東リを選んだか?」「学生時代に力を入れたことは?」程度の簡単な質問に答えました。たぶん、明るく答えとけば大丈夫だと思います。 (8日14時45分)
 は、はじめまして。私も2月にセミナーに行って今になって1次面接のお知らせが来た一人です。明日のGDに行く気だったのに私、返信する事をさっき知って・・・あわてて返信しました。大丈夫なんでしょうか?メールを返信した時点で受け付け完了と書いてましたが・・・明日行ってもいいのでしょうか?! (18日22時47分)
 先ほどメールチェックをしたところ、2次面接の案内が来ていました!!たしか、受かっている人だけに1週間以内に返事が来る、と言われたような気がするんですが、1次受けて半月ぐらいたちましたね(・ω・;)とにかく選考進めてよかったです!!頑張りましょう☆ミ (8日8時47分)
 そうですか、いっしょに働ければ良かったんですけど…そういう私も二社から内定頂いて、とても迷ってました。それぞれにいいところ、気になるところがあって、簡単には決められないと思います。また、人によっても判断の基準が違ってきますよね。その中で自分が何をしたいのか、また何が出来るのか、を考えてこの会社を選んだつもりです。こんな私で良ければ、他にも答えますよ!よろしくおねがいします☆ちなみにどの地域の採用ですか?私は近畿です! (19日0時40分)
 僕は、会社の堅苦しい質問したわけではなく、実際にどんな仕事なのか?とか素朴なことしか聞かなかったけど受かりましたよ~。難しい質問してる人もいましたが…。人事の方と話すわけではないので、とりあえず印象に残ることじゃないですか?先輩に「こいつと一緒に働きたいな」と思われるように。正直、自分は質問内容考えずに行ってたもんで。ただ質問もされるので一般的に面接で聞かれることぐらいは答えられるようにしといたほうがいいと思います。 (1日1時8分)
 自分も今度最終面接に行きます。この最終でどれくらい絞られるのか不安ですがとりあえずここまで来たのであとはやるだけ頑張りたいと思います。でも先日の適性検査が思いのほかできなかったので自信がないです… (6日15時6分)
 来週二次面接に行くのですが、エントリーシートに何を書いたのかさっぱり思い出す事ができません!!汗結構本命に近いので、あせってます。何行くらいありましたっけ??誰か覚えてはる人教えてください!! (6日21時22分)
 届いていないですよ(悲)シャーペンで書いたから手の上でこすっちゃってエントリーシート汚くなちゃったよ。東リも営業職の残業は9時過ぎるみたいよ。それでも東リに入りたい・・。アタック25知ってたけど、スポンサーが東リだって説明会行って始めて知ったよ。 (22日21時0分)
 僕は大阪で懇談会に参加したのですが、学生5,6人に営業の方が1人付いて質疑応答をして、横で人事の方が見てるみたいな感じでした。志望動機も含め色々なことを聞かれるので、準備はしておいたほうがいいと思いますよ。 (2日15時44分)
 結果きましたか?私も22日の説明会参加したんですけど、音沙汰なしです。もしかして、面接案内きてる方は、関東の方ばかりですか?近畿はまだとか・・・。と、都合よく考えてますが、不安です・・。 (3日13時37分)
 おっ、ナイス!!いやー。掲示板も活気無いしねー、誰か言い出さないとやらないやろうしねー。本当は全員で集まれれば一番楽しいんやろうけど、まー、全国いろんな所から採用してるやろうし、、関西組みでだけででも出来ればと考えてるんやけど。それにしても変なペンネームにしてしまった。はずかしい。あと内定者メーリングリストに登録してみたんやけどさ、まだ開通してないし、みんな登録してないんやねー。せっかくやし、この書き込み見た人、気が向いたらして下さい。 (21日18時52分)
 東リから連絡こない~~まわりの友達誰一人連絡来なかったほんまに最近の説明会行ったひとのなかで連絡もらった人いるんかな??なんかもう内定出てるみたいやし、単なる定員枠埋めやったらうざいな~ (8日23時55分)
 そうですよね。まさかテストセンター落ちはないですよね。私に送られてきたメールには、最終面接の日時は後日連絡するとのことでした。テストセンターの結果を送ってもうすぐ1週間なので不安です。テストセンターの受験可能期間が今月の21日なので、もしかしたらそれ以降に連絡が来るのかもしれませんね。 (17日21時42分)
 返事遅くなりました。二社の企業の先輩の方と会っていこうと思い、まず一社目の方と会ったのですが…イメージが湧かないです。内定をもらって悩むなよ!って友達にはいわれますが、気が重いです。早くこの重圧から解き放たれたい! (30日15時19分)
 最近は書き込みもめっきり少なくなりましたね。こちらの採用活動も終盤を迎えていると言うことなのでしょうか…。どなたか最終面接を終えられた方なんていらっしゃいませんかね?いらっしゃいましたら、どのような感じだったかアドバイスをいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。選考進んでらっしゃる方も、書き込んでいただけると「東リ」ファンの私としてはとてもうれしいです。よろしくです! (18日20時14分)
 僕の時は、面接官毎にエントリーシートや履歴書の気になったところを質問してくるっていうスタイルでした。最後に、こちら側からの質問の時間があります。あと始めに、別室で個人面接をした人事の方が雑談などをしてくれ緊張をほぐしてくれます。 (1日22時47分)
 昨日一般職の履歴書出して今日通過の連絡きました。ちゃんと履歴書をみられているのか不安ですね…ここでの評判もいまいちみたいだし。ここの大阪営業所ってどこにあるんですか??HPでもよくわからなかったので・・・ご存知の方いらっしゃいますか? (30日23時32分)
 詳しいことはわからないですけど僕は聞きたいことを聞こうと思います。グループなんで他の人の話にもしっかり耳を傾けようと思います。確かに時間が短くて次のステップというのが気になりますね。あー緊張! (11日1時4分)
 はじめまして。。先日説明会に行ってかなり志望度あがりました!!今度名古屋で営業職懇談会に参加することになったんですが、これってどんな感じの選考なんですか?すでに参加した方いたら情報お願いします!! (1日21時41分)
 自分も昨日面接受けました。面接していた2人の人事の人ともとっても感じ良かったですよ!一人はニコニコしていましたし、おかげで話も弾みました。志望度合いもますます高くなりました。早速、今朝次の面接案内が届いていました。(^-^)今のところ第一志望です。働きやすそうでサンゲツよりもいい会社だと思います。 (11日23時24分)
 5月20日に技術のほうで二次面接にいってきました。こっちから見て一番右側に座っていた人は面接中ほとんど眉間にしわを寄せていました(;_;)多分僕はここでこの会社ともお別れです。進んでいる人はがんばってください。 (21日23時1分)
 お返事いただいたことで諦めることができました!ありがとうございました!最終面接がんばってくださいね!合格者のみに連絡はやっぱりヤキモキしますよね・・・まだ連絡来るかもしれませんが、とりあえず、ここは忘れて他社の選考がんばりましょうね! (22日15時2分)
 2月1日に説明会に行ってきました。そして、今日エントリーシート不合格の通知を頂きました。説明会に行って、さらに行きたくなっていた分ショックも大きいですが、就職活動はまだ始まったばかりなので、がんばっていきたいと思います。面接進まれる方、がんばって下さい。 (5日10時28分)
 いやあ。。なんか選考すすんでますねえ・・。私なんて、明日説明会に行きます。どうやらそこで、ES書かされるくさいのでがんばろうと思います。なんか、内定出てそうな雰囲気ですが。明日、東京の説明会に行く方いらっしゃいますか?がんばりましょう☆ (16日0時31分)
 GD受かったので、面接受けてきました。なんかスゴイ面接官の態度が悪かったです。片方の人は、目付き悪いし、もう一人は、ダラーっとしてるし。それにしてもあの目は、凶器だ。頭の中真っ白になりました。落ちたなw (10日18時20分)
 私も最終面接の次の日に連絡がありました。ですがまだ選考途中のものがあるので就活は続けたいと思っていて、そのことを最終面接の前の意思確認で人事の方とお話したときに伝えたらかなり渋い顔をされました;内定者懇談会も参加するか迷っています。参加される方いますか? (13日13時8分)
 私も営業職で選考を受けています。先日、懇談会の案内をいただいたのですが、懇談会は、どのようなことをするのでしょうか?個別面接のような感じなのでしょうか?ご存じの方、宜しければ教えていただけませんか? (3日23時9分)