豊田通商 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
豊田通商

豊田通商 のエントリーシート & 志望動機

企業情報 豊田通商株式会社 (とよたつうしょう)
TOYOTA TSUSHO CORPORATION
分野 :卸売業 市場 :東証1部,名証1部 株式公開日 :1961-10-01
郵便番号450-8575 名古屋市中村区名駅4−9−8
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 一次通過された柊おめでとうございます! 私はこれから1次面接受けてきます!名古屋で受けられてる碧質問なのですが、やはり愛知出身の分多いのでしょうか…? (13日13時20分)
 てか、明日1次面接なんだけどこれって、消化面接だよなwwどう考えてもwww後先で有利不利変わる採用制度とかアホくさ (14日23時20分)
 返信ありがとうございます。確かにそうですよね・・・すみません。。。結局は自分自身についてですもんね。お互い内定が出るといいですね。コメントありがとうございます。やはり志望動機は聞かれましたか~和やかなのは良いですね^^ちなみに選考はどちらでされましたか? (28日18時26分)
 今日、1次面接受けて連絡きた人いますか? (16日21時4分)
 私は20日に2次面接を受けます。たぶんこれが最終日ぽいですよね!明日頑張ってくださいね!! (14日22時18分)
 これまで二次面接を受けられた方に質問があります。さきほど二次の連絡をいただいたのですが、二次面接に必要な持ち物などはあったりしましたか?連絡を受けた際のメモでも、話の中でも記憶に間違いがなければ持ち物についての話はなかったと思うのですが・・少し不安になり、質問させていただきました。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 (16日19時56分)
 今日二次面接受けた方お疲れさまでした!最終面接の連絡頂いた方いらっしゃいますか?? (19日20時5分)

豊田通商内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 質問は雑談形式です。とにかく熱意!!
面接 ・志望動機・学生時代がんばったこと・最も苦労した事。エントリーシート:・学生時代にがんばったこと。・志望動機
面接 学生時代にやってきたこと、性格(長所・短所)、入社後やってみたいこと、商社で働く上で必要だと思う要素、商社マンのイメージ、人生観や仕事観、(女なので)結婚や出産と仕事の両立についてなどエントリーシート:志望動機:なぜ当社を志望したのですか。また、当社でどんなことをやってみたいですか。学生時代に特に力を入れたことは何ですか。そこから得たものは何ですか。あなたが今までに自分で何かを企画・実行した経験は何ですか。
エントリーシート:志望動機学生時代力を入れたこと自分で何かを企画・実行した経験
面接 1次(1人事対4学生)自己紹介・学生時代頑張ったこととにかく簡潔に述べること。2次(1対1)志望動機・長所短所・行ないた仕事(具体的に)・自己紹介・性格 かなり深くほりさげられます。なので自分の軸を持っていない人、熱い思いを持っていない人、はここで落ちます。3次(人事3対1)①行ないたい仕事→なぜ?これが1番重要!②志望度・決意③趣味④酒は好きか?⑤他の商社と豊通の違い⑥自覚している性格エントリーシート:志望動機や学生時代に頑張ったことなど
エントリーシート:志望動機・当社でやりたいこと300字程度学生時代頑張ったこと・そこから得たもの300字程度今までに何か企画実行した経験300字程度モットー6文字以内モットーの解釈30字程度
面接 一次(学生4:人事1) ・自己紹介 ・志望動機 ・学生時代頑張ったこと等二次(学生1:人事1) ・一次とほぼ同じ三次(学生1:役員3) ・中学と高校時代の経験について ・親の仕事について ・他社の選考状況と入社意思確認エントリーシート:志望理由、学生時代に力を注いだこと、これまで企画・実行したこと、モットー
面接 志望理由エントリーシート:あなたのHPのコンテンツは?
面接 ・なぜ商社なのか、そのなかでもなぜ豊田通商なのか。・学生時代がんばったこと、これまでに挫折した経験・理想と現実にギャップがあった場合どう対処するか・10年後どうありたいか

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 私は志望動機まっさきにきかれました~二次でも聞かれたけどもいっかい。質問内容はほぼESにそってだった気がします。初めは淡々としてたけど、途中から結構盛り上がったのでなかなか和やかでした(^_^) (28日17時14分)
 これまで二次面接を受けられた方に質問があります。さきほど二次の連絡をいただいたのですが、二次面接に必要な持ち物などはあったりしましたか?連絡を受けた際のメモでも、話の中でも記憶に間違いがなければ持ち物についての話はなかったと思うのですが・・少し不安になり、質問させていただきました。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 (16日19時56分)
 私も東京で内定もらいました!ちょいちょい話題にのぼっている女性総合職の話ですが、最終面接で真剣に「なぜ男社会に入ろうと思ったか」聞かれました。私は自分が女だからとかあまり考えていなかったので特に男社会とか意識してなかったということを正直に話しましたが、なぜそんなことを聞くのか少しびっくりでした。でもそれ以外はとてもアツくて素敵な会社だと思ったので私はここに決めようと思います。内定者握手会?で名古屋本社で同期に会えるよといわれたので、とても楽しみにしています!同期になるかたがた、よろしくお願いします! (19日21時6分)
 同じく17日最終面接でまだ来ていません・・・待合室で人事の方が、担当者によって連絡する時間はまちまちだから・・・とおっしゃっていました。その方がもしご担当なら9時以降とのこと。まだ待ちましょう!!! (18日19時36分)
 私も志望動機は聞かれませんでした…ただ、手元に前回の面接官の分書いたメモがあったようで、それはかなり細かく読んでくださっていたように感じます。実際に「前回のメモを見ると…」っておっしゃってましたし★一緒に内定いただけることを信じて待ちましょう♪ (28日0時25分)
 今日、テストセンターで業務職のテスト受けてきたのですが…総合職と同じように、受けた人から随時面接案内というわけではないのですよね??締め切ってから面接…だと、かなり遅くなりそうですよね…業務職の選考フロー知ってる方は教えてください! (17日18時14分)
 私は先週二次を東京でうけました。女性総合職に対する書き込みいろいろあって気になりましたが、確かに、女性に対する男性社員の目は若干「ほんとにはたらけるの?」とゆう目でした。しかも一次の明るい雰囲気の方とはちがって終始ムスっとしてしかも飴をなめてた気がします・・質問も深堀されることもなく、鼻で笑われるだけで一生懸命やったんですが、だめっぽいです・・週明けまで連絡まって、業務で頑張ってみる予定ですが女性が働きやすいと聞いていたのに・・・性別関係なく働きにくそうな面接官でした。。採用担当者の方はあんなにまぶしかったのに (18日20時47分)
 来週最終面接を受けるのですが、通過率などを見てるととても不安です。。。志望動機が聞かれてないとコメントで書かれていたのですが、具体的にどのようなことを聞かれましたか?内定を頂いた方、よろしければアドバイスを下さい。私はここしかないんです。 (28日15時38分)
 さっき2次面接受けてきました。1次からは想像できないほど固い空気で、プチ圧迫くらいの突っ込まれようでした。回答する度に反駁される感じで、一度も首を縦に振って貰えなかった気がします……出来はかなりの大惨事でしたが、人事の方が名簿を間違える事を祈って連絡待ってます! (18日14時51分)
 東京17日の最終、まだ結果が来ません・・・どうしよう辛いですね・・・信じるだけ無駄なのでしょうか・・・想いは伝え切ったつもりだけど・・・内定したどなたか、今までで、最終から内定まで2日かかった方、いませんか?・・・ (18日23時46分)
 私は東京ですが、面接30分と簡単な説明があるので所要時間1時間と言われました。きっと連絡下さった面接官によって説明の仕方が違うと思うし、受験者全員同じ対応なはずなので心配する必要ないと思いますよ!安心して頑張りましょう! (21日10時34分)
 19日午前に2次面接を受けたものです。19日に、2次通過された方は即日連絡でした??未だ連絡がなく、落ちてしまったかと不安に思っています。。。やっぱ、即日じゃないと厳しいのかな・・・ (20日14時41分)
 メールが来ました。最終面接の結果、落ちてしまいました。単独第一志望、自分の気持ちを最も理解してくれたのがこの会社の方々だったので正直信じられないほどショックです。ただただショックでこれからどうしていけばいいかわかりません。こんなに悔しいと思うのならもっと自分にできることはあったはずだと思います。悔しいです。なぜだめだったのか。もっと考えてこれからのプラスにつなげていきたい、いけたらなぁと思っています。選考中、内定をいただいた方々、残念な結果になった方々、まだまだがんばっていきましょう。 (18日4時6分)
 お二人とも東京ですよね??私も東京ですが、面接後のお話しを聞いていないのでとても心配です。。ですが、もし望みが少ないとしてもここまで呼んでいただけたことに感謝しつつ精一杯頑張りたいと思います!みんなで一緒に働きましょう!!笑 (21日6時57分)
 私も第一志望の連絡待ちで、その気持ちが痛いほどわかりますので、コメント返信させていただきます。私は、名古屋で昨日(時間は人物の特定を避けるため午後ということのみお伝えします)選考を受け、昨晩内々定の連絡を頂きました。連絡は順次だと思いますが、他の歩参考になるよう情報共有できればと思います。 (16日20時4分)
 25日に最終面接を受けて、本日19時頃に内定の連絡を頂きました☆!!!私も最終面接で一切志望動機を聞かれませんでした…。とても不安でしたが、それでも内定を頂けたので関係ないのかな?と思います☆!! (27日23時23分)
 今週二次面接を受けます。前回のフィードバックの際に、どのような業務職になりたいかをしっかり応えられるように、とアドバイスを頂いたのですが、これは具体的に部門も考えてのことでしょうか?同じ様な質問をされた方はいらっしゃいますか? (17日22時9分)
 14日(火)名古屋で最終面接受けましたがいまだ内々定の連絡ナシ・・・。「明日以降一週間以内にご連絡します」と言われましたが昨日、今日と連絡が来ないので正直めちゃくちゃ焦ってます。名古屋で最終受けられた方はもう内々定の連絡いただいていますか?別に他の方の状況を聞いたところで自分がどうなるわけでもありませんが、不安で不安でたまらないです・・・。 (17日0時21分)
 21日東京で最終ですが、連絡ありません。面接はのっけから話なんかほとんど聞いてもらえず、面接中に入り口の扉を何度もノックされたり、人事の方が普通に出入りしたりしていました。自分が会社に招かれている立場などとは少しも思っていませんが、最終面接中に人がガンガン入室してきても面接官がそれを咎める素振りも見せなかったのには、少しガッカリしました。そこまで私の話に魅力がなかったのかと思うと…本当に悲しいです。多少の自信はあったのに、誰も少しも引きつける事が出来ませんでした。内定頂いた方、頑張って下さい… (23日0時28分)
 私もです。総合職は受かりましたが。これは面接の結果も踏まえてると思います。。。ってなると三○物産も同じはめになるのだろうか。。。商社の業務職難しい。入り方もいろいろ人生いろいろ。 (1日19時34分)
 ありがとうございます!よく考えてみたら、もともと面接の時間を含め所要時間を伺っていないのでその違いかなと思います☆私は26日です。他にも22、25の方がいらっしゃいますよね?東京は3日間なんでしょうか? (21日19時22分)
 あたし、2次通過し、来週に最終面接ですよ♪”2次では、人によって違うと思いますが、半分の時間、「質問タイム」で終わりました.なので、質問を考えておいた分イイかもしれません(゜▽゜) (18日13時14分)
 昨日最終受けてきました。最終面接官が「今年は君の大学から結構内定出したからね・・・」と最後に言われました。選考の日程は人事が勝手に決めているのに、選考順番で採用難易度が変わるようですね。やはり早めに選考が進んだ方が得みたいですね。 (22日23時20分)
 返信ありがとうございます。確かにそうですよね・・・すみません。。。結局は自分自身についてですもんね。お互い内定が出るといいですね。コメントありがとうございます。やはり志望動機は聞かれましたか~和やかなのは良いですね^^ちなみに選考はどちらでされましたか?差し支えなければ教えてください♪ (28日18時26分)
 最終組でも通過の連絡は着ています。各回ともに倍率は4倍程度なので、一次は一組に一人が受かる確率です。ただし、先に受験している人に優秀な人たちが多いといわれているので、合格する方が多いのかもしれませんが。人によって、フィードバックがもらえていないときもありますが、そこで「テキトー」な人事だなと思われる方がいるかもしれません。それによって、消化面接だったのかもと思われる方もいるかもしれません。しかしながら、それが豊田通商です。ミスなく誰よりも早く仕事をする人を採りたがる企業も、失敗はしています。問題なのは、その確率でしょう。4000人が面接を受け、1000人が一次面接に合格したと言われていますが、その一人にフィードバックすることを忘れたとすれば、0.1%の確率で失敗をしたことになります。この確率からフィードバックがあった人、なかった人で2次面接での有利不利を客観的に把握することはできませんが、仮に他の999人にものすごくためになるフィードバックがされていたのであれば、その一名が消化面接をされていたと思うのも無理がないでしょう。ただ社会通念上、それをとがめることは無理です。0.1%の確率である一人の人生が大きく変わったとしても、該当する企業が社会に大きく実害を与えるものではないからです。また、一面接官には逃がした魚の大きさも分からないものでしょう。 (22日0時58分)
 こんにちは!本日東京2次をうけて通貨の連絡いただいた方、書き込みお願いします。すごく和やかな面接でした。しかし、うまく話すことができず悔しいです。これからの方がいらっしゃいましたらリラックスして、がんばってください! (18日19時47分)
 豊田通商内定を勝ち取った皆様内定おめでとうございます。私は豊田通商第一志望でした。2年前からずっと入りたい気持ち一心で就活頑張ってきました。結果として、2次面接通過ならず、残念な結果に終わってしまいましたが、1人の面接官との相性に左右される採用面接にとても疑問を抱きました。複数面接官の総合評価であれば納得いきますが、15分間の面接時間でなぜ落とされたのか未だに分からず、ただただ悔しいです。1人の面接官の考えと合わなかっただけで今まで何年間も想い続けてきた豊通への想いを否定されたと考えると残念でなりません。来年度からは採用活動に改善の余地があるのではないかと思いますね。豊通内定者の皆様は私たち夢が叶わなかった人の分まで頑張ってください!応援しています。本当におめでとうございます。豊田通商でのご活躍をお祈り致します。長々と失礼致しました。 (21日14時8分)
 昨日最終面接受けてきました。全然しゃべれませんでした。。。しかも最後に「質問ありますか」って言われませんでした・・これは面接中にだめだと判断されたのでしょうか!受けたあとはやはりネガティブになりますが、今回はめちゃくちゃネガティブです。。受かりたいです!!!名古屋で内定いただいた方いますか? (2日12時47分)
 詳しく覚えていませんが・・・。待ち時間も合わせて40~50分くらいみておいたらいいんじゃないんでしょうか?ちなみに私のときには面接官の方に、20分くらい面接しますと言われましたので、面接自体は20分程度かと。はっきりした記憶ではないので、参考程度にしてください★ (17日14時11分)
 選考は東京でした。どうやら東京はここを見る限り5日以上最終選考をやっているみたいですね…アドバイスらしいアドバイスはできませんが、まだ選考が続くと思って受けた方がいいかもです☆そのほうが気が楽になりますよ(^-^)面接頑張って下さい! (29日17時1分)