ティー・ワイ・オー内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 志望理由、入社1年後の自分像、業務内容の理解度を確認する質問等。どの企業でも聞かれる様な一般的な質問ばかりでした。1次から最終まで、和やかな雰囲気の面接。面接官が懸命に話を聞いてくれている様で好感が持てた。選考だということを忘れるくらい楽しい面接だった。エントリーシート:自己紹介と学生時代もっとも力を入れたこと。志望理由。TYOグループにおける10年後の自分像。簡単な性格診断らしきもの。
面接 終始和やかな雰囲気でした。聞かれた事は、この職業に対しての理解度や、自分がこの会社に入った時に何に貢献出来るか、なぜこの業界のこの職種を選んだか、健康は良好か、自分の利点がこの職種のどんなところに役に立つか、など。特にPMなどの職種は体力的にも辛い仕事なので、どれだけそこを理解しているかが試される。徹夜続きで家にも帰れず休みもほぼないことを知ってる上で、それでもこの仕事をやりたいという情熱が大切だと思います。エントリーシート:長所・短所、学生時代に最も力を入れた事、志望動機、1年3年10年後の自分像、良く目を通す業界関係の雑誌について、希望の会社。
面接 志望動機。血液型。自己PR。短所。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
コンテンツプロデユーサーの職種を希望しているものです。面接への参加を希望したのですが、一向に面接の日取りの連絡が来ません。誰か連絡が来た方いませんか?不安です。13日の週に予定しているらしいのですが。 (8日19時4分)
ディレクター・プランナー(TVCM)志望です。1次面接通過の連絡来ました!!1週間しかないのに、課題の量がすごいです。内容もすごいです。頑張りましょう!!他に受けている会社は聞かれませんでしたよー。 (11日18時35分)
お返事ありがとうございます。あと、おめでとうございます。残念ですが、連絡ないので私はご縁がなかったようです。もう内定出してるなら早くお祈りメール欲しいですね…あーショックだぁ。。。 (16日11時58分)
はい、僕も頂きましたよ。以前CMプランナー志望で受けて課題選考で落ちた者です。HPの採用エントリーと別日程になっているのがどういう意味を持っているのかよく分からないのですが、再び頂いたチャンスなので頑張りたいと思います!!! (9日1時7分)
プロダクションマネージャー(映像制作・英語必須)志望です。説明会、お金無くて行かなかったのに、メールもしてないのに書類通過のメールが来ました。他の会社でも選考には説明会出席必須で、説明会に出席していないのに書類選考通過のメールがきたりしてる人がいるみたいなんですが、就活ってこんなもんなんでしょうか?ラッキー☆ってよりもなんだかやるせなくなってきました。 (2日15時30分)
いろいろ思うことはありますが、いちいち気にしてたらキリがないと思いますけどね。面接の出欠もメールで選択を求められていたし、、、会社説明会の出欠も必須とは書いてなかったし、、、「説明会前に書類選考しますよ」なんて、どこにも記載されてなかったし、、、(説明会後に書類選考の会社って他にもありましたし)全部、自分の意志で決めれるんだから、批判してもしょうがないんじゃないでしょうか。気に障ったらごめんなさい。この掲示板で批判的な意見は見飽きたので。。。 (2日19時25分)
私も面接の連絡こなくって自分で問い合わせました~実は締め切り過ぎてから説明会に直接かけあっていれてもらったんです。だから連絡がなかったみたいで、なんかそのときに人事の方にも言われたのですがあんまりぎりぎりに申し込んだひとは今回ではなく6月の2回目の選考が対象になると言っていました。なので、もしかしたら6月に回されちゃったのかも・・・選考受けられるといいですね。 (5日23時50分)
私はエムワンプロダクションでの面接です(^^)私は 落とすにしても受からせるにしても決め手に欠けるからとりあえずもう一度面接してみるか…って感じなのかと思ってましたが…配属面接とはどういうものなんでしょうか? (25日12時50分)
もう連絡来てるんですね。ということは恐らく来てない自分は落ちたのでしょう…面接でのプレゼンボロボロだったもんなーPLで受けてもPMって事もあるんですね!第一志望の会社だったのでPL駄目でも何としてでも入りたかったです。 (5日14時6分)
「問い合わせありがとうございました」というメールと、「【TYOグループ】個人IDご案内」というメール、「【TYOグループ】選考結果ご連絡・会社説明会のご案内」の三通だと思います。「【TYOグループ】個人IDご案内」というメールにIDが記載されていました。この個人IDが記載されたメールは、4月2日の午後8時頃届きました。もし届いていないのであれば、会社側に問い合わせたほうがいいかもしれませんね。 (10日9時58分)
皆様(?)お待たせしました~。今日受けてきました。受付で聞いたところ、2回の面接は一次面接と二次面接に相当するそうです。そして、一週間から十日後までにはメールで合否の連絡が来て、その後三次面接があるそうです。三次が最終かは私はわかりません。私は、一次が15分間、二次も15分間、それぞれ面接官が3人で、一次が30より前に見える人たち、二次が30~40位の人たちでした。でも、その3人が三社から一人ずつ来ている人たちなのかはわかりませんでした。2次採用だし、ちゃっちゃとまとめて面接してしまいたいということなのだとは思います。後、本当に本当かはわかりませんが、そういう話があるらしいということで聞いてください。(面接で聞いたわけではありません)TYOグループのどこかでこの4月に入社した新卒5人のうち、4人がすでにやめたそうです。それってすごいな~。 (1日22時2分)
誰かプロダクションマネージャー2次募集のメールが来た人いますか??メールが来て、志望動機等書いて返信してほしいというような内容だったのですが、どのくらいの人数に送られているのか知りたくて…。 (8日23時59分)
はじめまして。技術職(ゲームグラフィックデザイン)で応募して、先日面接へ通過のお知らせが着たんですが、これって、普通の面接なんですかね??もう、実際に絵の試験みたいな検査とかってないんでしょうか??技術職の方が居たら、よければ参考までに教えてください! (25日15時36分)
プロダクションマネ志望で今日面接を受けてきましたが面接官が今までで一番多い面接でしたね。誰見て話をすりゃいいのか迷いました。けど変な質問はないのでやりやすかったですよ。合格を期待してます (9日0時27分)
3日くらい後って結構早かったんですね。三期募集かけてるくらいだから…やっぱりだめだったんだろうなあ。早いところお祈りメールをもらいたいところです。笑面接頑張ってきてくださいね~! (13日2時29分)
私の第一希望は円谷ではありませんが、三月の終わりにTYOグループの新卒採用の方にメールをいただきました。そのメールによると、選考に関する連絡は5月上旬になる予定(合否に関わらず連絡有り)とのことでしたので、円谷含めこれから新卒採用に関する合否の連絡がくる可能性が高いと思いますよ。まだまだあきらめるのは早いと思います! (18日7時14分)
書類選考なしで会社説明会というのは珍しくありません。その場合、説明会の後に書類を提出するか、あるいは書類を使わずに面接重視で選考を行うか、どちらかだと思います。この会社は書類を提出した後に説明会を行っています。特別でないにせよ、不可解ではあります。 (13日14時41分)
うあーそれいいですね!そうだったらいいなぁ…。でも(TYOグループではないんですが)2度目の最終面接で落とされた友人もいるので気は抜けないです(´`)ヘマだけはしないようにがんばります! (25日17時34分)
私も6月2日にディレクター/プランナー候補の一次面接にいきます。確か、会社説明会は書類選考後で参加しなければ次のステップに進めないのでは。説明会自体は、とても魅力的なものでしたよ。グループ内の企業形態は分かりづらいですからね。 (29日17時55分)
プロダクションマネージャーのアシスタントという仕事のキツさに私は少し尻込みしてしまっています。男女問わないということですが、男性でもかなりキツくて辞める方が多いこの仕事…CMが好きというだけで勤まる仕事なのか…。もともと、プロダクションマネージャーを志望していた方はこの職種の何に魅力を感じているのか、参考までにお聞かせ下さい。 (11日2時6分)
私は経営企画で出したところ、“制作の志望が強いようなのでそちらでどうでしょうか?”という返事がきました。そのときに書類は通過と言われました。その後何の音沙汰もないので、おそらく職種によって選考時期が異なると解釈しています。制作系は遅いですからね、採用(笑)。 (24日15時30分)
将来何をやりたいかってことじゃないでしょうか?誰も、雑用だけずっとやっていきたい訳じゃないでしょうし。つまり、PMの先にあるものを目指すから志望してると思います。ちなみに、自分は元々ディレクター志望で多くの制作会社を受けたのですが、通らなかったので、それなりに自分のクリエイティブ能力に見切りをつけて、プロデューサーを目指そうと思った感じです。参考になれば幸いです。 (12日11時0分)
私はプロダクションマネージャーですけど、職種で違うのかな??・自己紹介と学生時代もっとも力を入れたこと・志望動機(数ある企業の中からTYOグループを志望する理由 および当職種を志望する理由。また、その他受験している 業種・職種もあわせて)・TYOグループにおける10年後の自分像でしたよ☆そういえば私は職種の志望理由は書いてないな。。。(@@)がんばりましょうね!! (29日18時15分)
私もプランナーで昨日連絡頂きました。二次が受かったら最終ですね。何としてでも最終に行きたい。日程の変更で相談したら、他に何日か候補日提案していただけたのですが、面接日が何日かある=受ける人沢山いるという事なのでしょうか?? (25日12時58分)
いつ発表かも具体的にわからないし、焦ってもしゃーない。そもそも、通過できる気もしないからオレは特に意識してないな。(プランナー候補なので、ほとんどES通過できる気がしない)まーメールがきたらラッキー程度で考えてるよ。全員不合格で、合格者以外にはメールを出しません、とかだったらみんなずっと待ち続けるんだろうなぁ(笑 (26日22時47分)
私はプロダクションマネージャー志望なのですが5月17日(水) 13:45~16:30終了予定(13:00より受付開始) 津田ホール(3Fホール)です。職種によって違うかもしれませんが参考になればと思います・・・スケジュールは分かった時点で手帳などに記述しておいたほうが安全ですよ~ (12日1時43分)
俺も二次募集のメール来ました。前回CMプランナー志望で課題で落ちました・・・。今回募集するのがプロダクションマネージャーという事なので迷うところですね・・チャンスだとは思うんですが。 (10日11時58分)
最終お疲れ様でした!あの面接官の多さにはさすがにガチガチになりました。自分は全く自信ないです・・・結果は早ければ今週中に内定でると総務の方が言ってました。遅くても10日以内に連絡来るそうです。連絡手段については何も言ってなかったので今まで通りメールで来るのかと思ってます。最終まで来たのだから、不合格者にもきちんと連絡くれると思います! (13日11時5分)
あたしは17:30頃面接だったんですけど多分最後の一人で4階の面接官も4人しかいなかったし早く終わらせたい感じがぷんぷんしてました。笑いかけてくれる人も一人しかいなかったし・・・残念です。二次募集私も出来ることなら受けたいんですけど過去の書き込み見ると難しそうですね。配属される子会社もどこかよくわからないですし。 (23日5時58分)
初めまして。コンテンツプランナーを志望している者です。WEBエントリーガ通って、今度の月曜に筆記(一般常識)と課題テストなんですが、前回の募集で受けられた方で、どんな感じだったか教えて頂けませんか??東京まで受けに行くので、なんだか不安で;;教えて頂けたら幸いです! (22日23時13分)
一昨年のデータだと、この時点で27人、課題で一気に6人までしぼられてますね。その次の面接は1ヶ月くらい飛んでますよ。何にせよ、この課題が一番のポイントですね。採用枠もう少し増えないかなぁ。。。 (17日0時42分)
合格メール来ました!!面接すごい失敗したと思っていたのに、ビックリです!他に連絡来た方いらっしゃいますか?「平服で・・」との案内なのですが、へ、平服って、『スーツじゃなくて』ってことですよねぇ。最終選考なのにスーツじゃない?どんな格好してったらいいのかしら??恐いです・・・。 (7日22時58分)