USEN内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 目標とする人など、エントリーシートに記載した事項を聞かれた。
面接 インタビューなので質問がわかっている。エントリーシート:志望動機と5つくらいあるテーマの中から自分で選んで記入。
面接 前もって質問内容が記載されたメールが送られてくる。
面接 ●事前に与えられた質問の中から、自分を最もアピールする事ができる質問を選択して、毎回発表する(1次→1分、2次→3分、3次→3分)ユニークな選考だった。事前対策ができるので、とってもやりやすかった。●質問内容は、志望動機・自己PRなど極めて一般的な質問が多かった。●人事の方は、終始穏やかだった。若い人事の方が多かった。一次選考 → グループディスカッション、口頭で自己PR(1分)二次選考 → 個人面接(20分)三次選考 → 個人面談(20分)エントリーシート:●名前・学歴などの基本情報●応募職種(総合職、技術職、一般職)●選考地区(関東、関西、中部、北海道、九州)●志望動機●事前に与えられた5個位の質問の中から自由に1個選択して答える項目
面接 GDを通過すると個人面接が行われる。(USENではインタビューと呼んでいる)■2次インタビュー事前に知らされる3つのお題から一つを選択し、3分間のプレゼンテーションを行う。そのあと・プレゼンに対するツッコミ ・履歴書の内容について などの普通の質問をされる。15~25分程度で終了■最終面接2次面接同様の形式。が、今度はお題を5つの中から選んでのプレゼンテーション。こちらでも同様の質問などが繰り返される。東京での最終は一人の面接官で行っている。(らしい)中年のナイスミドルの、弱圧迫系面接。志望動機や業務内容、履歴書などから少しつっこんだ質問がされる。
面接 志望理由プレゼンテーションエントリーシート:志望動機とがんばったこと
面接 1次→集団面接。1分間自己PRとGD2次→集団面接。事前に出されていた題に対してのプレゼン3分 その後はプレゼンに対してつっこまれたり、質問されたり 学生から面接官に質問したり3次→個人面接。プレゼン3分。その後は質問されたり、質問したり。最終→集団面接。プレゼン2分。その後は少しつっこんだ質問をいくつかされる
面接 最初にプレゼンを3分間。内容は、前もって知らされ選択できる。その後一般的な面接。エントリーシート:自分でなにを書くか選べる。余程のことがない限り、落ちることはないと噂で聞きました。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
役員インタビュー通過の連絡は内々定と考えていいのでしょうか???次は人事インタビューと言われ、あれ!?まだあるんだ!と思ってしまいました。掲示板で見る限りでは役員が最終の様な感じで書かれていましたので。。。人事インタビューは意思確認なんでしょうか??どなたか教えて下さい。お願い致します。 (16日15時57分)
二次受けました!!結果は1週間前後と見ています。二次受けた方教えて頂けたらと思います。ちなみに内定者はまだ一人もいないみたいです。150人募集と言っておりましたが実際は100人以下を採用するみたいです。頑張りましょう!! (26日12時59分)
昨日三次受けてきました。僕の場合、プレゼンの後は志望理由をもう一度聞かれ、他には自分の人生設計?的なこと、営業についての質問とか言わされました。面接は30分とメールに書かれていますが、意外に早く終わりました。20分弱くらいだったかと (17日11時6分)
19日に受けて結果きました。祈られました。。面接官には褒めちぎられ「次は最終だからより考えを練ってきてがんばってね」「三次では~を見てました。君は基準を満たしてます」みたいなこと散々言われたのに。今思えばそれ聞いた反応を見ていたのか??にしても思わせぶり過ぎ。受かった方は頑張ってください。 (24日21時6分)
役員1名:学生3名です。まず与えられたテーマのプレゼンをやって、それからは普通の面接でした。確か、就活中に感じたことや反省点を聞かれました。最後にこちらから一つ質問をして、トータルで30分くらいでしたかねー頑張って下さい! (19日0時32分)
私は面接官:学生=1:3でしたね!与えられたテーマでプレゼンでしたよ。雰囲気は非常に和やかでしたが、結構掘り下げて質問されました。自分のコンセプトをもってプレゼンできたら大丈夫だと思います! (13日20時56分)
はじめまして!今度2次を受けることになったのですが、プレゼン面接のテーマはいつ発表されるのでしょうか?日程の予約時には提示されなかったので…どなたか教えてください!!よろしくお願いします* (23日17時46分)
USENグループ一括採用ということですが、内定をもらう時は希望のグループ会社へ採用されるということでしょうか。もし知っている方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。 (19日20時43分)
来週3次インタビュー受けるものです。すでに受けられた方がいらっしゃいましたら少し教えていただきたいです。プレゼン課題がありますが、面接自体は個人なのでしょうか?またプレゼン内容について深くつっこまれるのか、それとも他のことについて聞かれることが多いのでしょうか?よろしくお願いいたします。 (17日0時24分)
19日に3次受けましたびっくりするくらい褒め殺しな面接で逆に不安になってソワソワしちゃって途中から脱論理してしまいました最後に質問は?って言われて何もありません言ってしまったし次回選考や結果連絡について何も言われませんでしたきっと失敗してしまったけどそれでも結果連絡気になります (21日4時32分)
3次面接についてプレゼンは自分の成長経験と、それによりどう変わったかを与えられたキーワードに沿って1分話すだけ。短い時間なので、自己紹介も兼ねて必要なことだけをしゃべる方がいいでしょう。グダグダしてると1分はすぐですから。あとは普通に会社のこととかをお話します。何をしたいのか?営業職に必ず就くが覚悟はあるか?うちの会社は何をしてるか分かってるか?どんな夢をもって仕事に取り組みたいのか?会社のサービスをひとつ挙げて、どういう変革を行えばよりいいビジネスになるか考えよ、とか。ここら辺は、それぞれのESにより質問変わるかも。自分は専門分野や興味から話が深く発展していきました。30分~40分くらいの面談です。インタビューという感じではないかなぁ。面接でした。面接官と1対1で、今度は割ときっちりした雰囲気。いいビジョンを持っていれば、和やかにはなると思うけど (23日19時7分)
私ゎきっちり30分でしたょ☆でも隣でやってた男の子ゎ私が終わった時まだやってましたm(__)m私ゎ面接してくれた人が凄くノリが良くて、終始笑ってました☆凄くUSENっぽいって連呼して頂いて、無事通ってましたぁぁ人(´∀`*) (13日13時47分)
お返事遅くなりましたが、ありがとうございました♪プレゼン面接があると聞いていて、ずっと不安だったのでスッキリしました!プレゼンは3次で行われるのですね!まずは2次頑張ります!!本当にありがとうございました* (24日8時0分)
さっき1次面接受けてきました~☆3対1でしたよ!!あたし、今日が面接自体初めてだったから緊張した~。。。ボロボロでした。。。あたしは所詮3流大学なのにほかの2人は1流でした。結果は1週間以内です。受かってたら報告早いのかな?? (6日17時14分)
私は先日大阪で二次インタビューを受けたのですが、受かったら次(三次)が役員面接で最終と言われました。確認もしたので間違いないと思います。二次はグループ面接ではなく1:1の面接でした。四次が最終の歩いらっしゃるので、選考地域や時期によって面接回数は変わるみたいですね! (24日22時30分)
二次は東京、大阪関係なく色んなパターンがあるようです。私は東京で受けましたが、予約の段階でプレゼン内容の指定はされませんでしたよ。当日、「○○」のキーワードであなたの経験を教えて下さい。と言うような形で面接が進行しました。と言ってもお題はめちゃくちゃ簡単です。だから予告されていなければ、何も用意しなくておっけーです。まあ、二次ですからそんな気負わなくても大丈夫だと思いますよ!プレゼン云々より、元気と愛嬌が大事です!度胸もって臨んでください~ (3日13時34分)
ありがとうございます。こっちは東京です!!じゃ、東京と大阪によって違うという事で体当たりでいきます。服装とか自由でしたっけ?アピールできる感じに的な話しを説明会時にしていたのは覚えてますが、その時丁度聞き取れなくて、野球の格好してきた人がいるとかは聞いたのですが2次もそうなのかな、、、1週間以内の様な事を言っていたのでその可能性は高いですが、俺にも良く分かりません。ただ、書き込みからすると、22日に面接受けた人は1週間過ぎて来たようです。ただあまり希望はもてないので、気持ちは次でメールだけはチェックしておく感じが良いと思います。あの東京でしたか?2次の服装について知りませんか? (1日17時35分)
プレゼン内容書いちゃってイィのかちょっと不安なので、詳しく書けないんですけど…キーワードの1つをテーマとして3分間話してください。形式は自由です。みたぃなのです。人によって違ぅのでしょぅか…。昨日連絡一次通過の連絡来た方って大阪ですよね…? (1日11時36分)
今日2次受けました。グループのはずが個人…他の人こない…予想外に一時間の個人。結構かなり突っ込まれました。撃沈した感じ…最後フィードバックしてくれて笑顔と雰囲気は最高だが、自己分析がなってないと。結構落ち込みました。受かってるのかな…は… (23日22時45分)
違う会社の面接に行った時その人は映像のアルバイトしてるって行っててUSENの営業の人が来て「今年は内定は取り消し」的な話をしていたって言ってたけどありえますかね?信じたくないけど、2500人事とか噂聞くと、0だと確信できない、、、24日最後だったけど、人事面接ないし、呼んだだけかもって噂もあったしなので24日内定出た人は誰か書き込んでくれたら嬉しいです。でも、まあ内定の噂が本当かうそかなんて関係ないです。とりあえず、内定ほしいです。 (24日12時48分)
ありがとうございます。ノートPCもってないので、資料を数枚作って行こうと思います。いざ作ろうとしてみるとどんな風に何を話すか迷いますね!いつも気になっているのが、面接などで前にした話しは次の選考の面接官は多少成りと知っているのかということです。知ってるなら違うネタにしたいしとかありますよね。それにネタも仕事を意識したネタ?身近なネタ?奇抜な体験のネタ?どれにするか迷います。わざわざ答えてくださってありごとうございます!! (17日23時32分)
昨日、最終面接受けました。今結果待ちです。一次(6人のグループワーク) ↓二次(1対1の面接) ↓三次(最終面接・役員面接) ↓内定者面談これは大阪のフローです。東京は選考が4回あるそうです。基本的に各選考の結果連絡がかなり遅いです。参考までに。 (7日13時45分)