USEN内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 USENでやりたいことなど。
面接 他の企業と違い、かなり個性的な面接と言えます。テーマを与えられ、その中から自分が選んだ項目についてプレゼンするといった感じです。私にとっては自分の特徴を出しやすい形式だったと思います。プレゼン以外の質問内容はごく普通な感じで、自己PR、志望動機、将来やりたいことなどです。エントリーシート:履歴書しかありませんでした。志望動機や自己PRはすべて面接の中で説明しました。
面接 プレゼンテーション
面接 なぜ営業職か?厳しいけど大丈夫か?あと学生生活頑張ってきたこと。部活やアルバイトなど。
面接 学生時代に打ち込んだこと。USENで何がしたいかという熱意。エントリーシート:自分が学生時代に打ち込んだことを記入。
面接 厳しい営業に耐えられるか、ギャオをどうすればもっと良くなるかエントリーシート:志望動機と予め提示された幾つかの項目を選択し、選択した項目に対する回答
面接 すべての面接においてあらかじめ与えられた複数の質問項目の中からひとつ選び、プレゼンテーションをする。一次→グループ二次→個人最終→グループ。自分のプレゼンと各自の行ったプレゼンについて意見を述べる。
面接 カフェテリア方式なので、本当に自分のやってきたこと、会社でやりたいことをがっつり言えばいいと思います。私は最終でUSENで実現したいことというテーマの中、自分のことをひたすら喋りました。私は今までこんなことをやってきたので、御社に向いてます!って感じで。人それぞれなので、熱い思いをぶつけたら分かってくれる会社だと思います。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
私は面接官:学生=1:3でしたね!与えられたテーマでプレゼンでしたよ。雰囲気は非常に和やかでしたが、結構掘り下げて質問されました。自分のコンセプトをもってプレゼンできたら大丈夫だと思います! (13日20時56分)
今日二次面接でした。グループと聞いていたのですが、メンバーが揃わず一人で結果個人面接でした・・・。40分を三人のはずが一人で40分だったので少し話し過ぎたようです。人事の方は感じのいい方だったのでよかったですが。正直結果が怖いです。 (24日23時4分)
違う会社の面接に行った時その人は映像のアルバイトしてるって行っててUSENの営業の人が来て「今年は内定は取り消し」的な話をしていたって言ってたけどありえますかね?信じたくないけど、2500人事とか噂聞くと、0だと確信できない、、、24日最後だったけど、人事面接ないし、呼んだだけかもって噂もあったしなので24日内定出た人は誰か書き込んでくれたら嬉しいです。でも、まあ内定の噂が本当かうそかなんて関係ないです。とりあえず、内定ほしいです。 (24日12時48分)
さっき1次面接受けてきました~☆3対1でしたよ!!あたし、今日が面接自体初めてだったから緊張した~。。。ボロボロでした。。。あたしは所詮3流大学なのにほかの2人は1流でした。結果は1週間以内です。受かってたら報告早いのかな?? (6日17時14分)
3次面接についてプレゼンは自分の成長経験と、それによりどう変わったかを与えられたキーワードに沿って1分話すだけ。短い時間なので、自己紹介も兼ねて必要なことだけをしゃべる方がいいでしょう。グダグダしてると1分はすぐですから。あとは普通に会社のこととかをお話します。何をしたいのか?営業職に必ず就くが覚悟はあるか?うちの会社は何をしてるか分かってるか?どんな夢をもって仕事に取り組みたいのか?会社のサービスをひとつ挙げて、どういう変革を行えばよりいいビジネスになるか考えよ、とか。ここら辺は、それぞれのESにより質問変わるかも。自分は専門分野や興味から話が深く発展していきました。30分~40分くらいの面談です。インタビューという感じではないかなぁ。面接でした。面接官と1対1で、今度は割ときっちりした雰囲気。いいビジョンを持っていれば、和やかにはなると思うけど (23日19時7分)
ありがとうございます。ノートPCもってないので、資料を数枚作って行こうと思います。いざ作ろうとしてみるとどんな風に何を話すか迷いますね!いつも気になっているのが、面接などで前にした話しは次の選考の面接官は多少成りと知っているのかということです。知ってるなら違うネタにしたいしとかありますよね。それにネタも仕事を意識したネタ?身近なネタ?奇抜な体験のネタ?どれにするか迷います。わざわざ答えてくださってありごとうございます!! (17日23時32分)
19日に受けて結果きました。祈られました。。面接官には褒めちぎられ「次は最終だからより考えを練ってきてがんばってね」「三次では~を見てました。君は基準を満たしてます」みたいなこと散々言われたのに。今思えばそれ聞いた反応を見ていたのか??にしても思わせぶり過ぎ。受かった方は頑張ってください。 (24日21時6分)
来週3次インタビュー受けるものです。すでに受けられた方がいらっしゃいましたら少し教えていただきたいです。プレゼン課題がありますが、面接自体は個人なのでしょうか?またプレゼン内容について深くつっこまれるのか、それとも他のことについて聞かれることが多いのでしょうか?よろしくお願いいたします。 (17日0時24分)
はじめまして!今度2次を受けることになったのですが、プレゼン面接のテーマはいつ発表されるのでしょうか?日程の予約時には提示されなかったので…どなたか教えてください!!よろしくお願いします* (23日17時46分)
私ゎきっちり30分でしたょ☆でも隣でやってた男の子ゎ私が終わった時まだやってましたm(__)m私ゎ面接してくれた人が凄くノリが良くて、終始笑ってました☆凄くUSENっぽいって連呼して頂いて、無事通ってましたぁぁ人(´∀`*) (13日13時47分)
2次では学生時代に頑張ったこととか、志望動機とか、結構スタンダードな質問を深く聞いてくる感じですよ。プレゼンでは無いです。2次のあとは、3次でお題に沿ったプレゼンです。確か個人面接です。その後は、役員面接で終わりです。 (3日14時29分)
USENグループ一括採用ということですが、内定をもらう時は希望のグループ会社へ採用されるということでしょうか。もし知っている方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。 (19日20時43分)
昨日、最終面接受けました。今結果待ちです。一次(6人のグループワーク) ↓二次(1対1の面接) ↓三次(最終面接・役員面接) ↓内定者面談これは大阪のフローです。東京は選考が4回あるそうです。基本的に各選考の結果連絡がかなり遅いです。参考までに。 (7日13時45分)
あっそうなんですねw(*゜o゜*)wありがとうございます!!!!!!!!!!二次ではどういったこと聞かれるのでしょうか(´;ω;`)グループ面接の中でプレゼンということでしょうか…あと、二次→からあといくつくらい選考なのでしょう…選考はやっぱり人によって違うんですかね(;Д;) (2日22時37分)
ありがとうございます。こっちは東京です!!じゃ、東京と大阪によって違うという事で体当たりでいきます。服装とか自由でしたっけ?アピールできる感じに的な話しを説明会時にしていたのは覚えてますが、その時丁度聞き取れなくて、野球の格好してきた人がいるとかは聞いたのですが2次もそうなのかな、、、1週間以内の様な事を言っていたのでその可能性は高いですが、俺にも良く分かりません。ただ、書き込みからすると、22日に面接受けた人は1週間過ぎて来たようです。ただあまり希望はもてないので、気持ちは次でメールだけはチェックしておく感じが良いと思います。あの東京でしたか?2次の服装について知りませんか? (1日17時35分)
19日に3次受けましたびっくりするくらい褒め殺しな面接で逆に不安になってソワソワしちゃって途中から脱論理してしまいました最後に質問は?って言われて何もありません言ってしまったし次回選考や結果連絡について何も言われませんでしたきっと失敗してしまったけどそれでも結果連絡気になります (21日4時32分)
私は先日大阪で二次インタビューを受けたのですが、受かったら次(三次)が役員面接で最終と言われました。確認もしたので間違いないと思います。二次はグループ面接ではなく1:1の面接でした。四次が最終の歩いらっしゃるので、選考地域や時期によって面接回数は変わるみたいですね! (24日22時30分)
二次は東京、大阪関係なく色んなパターンがあるようです。私は東京で受けましたが、予約の段階でプレゼン内容の指定はされませんでしたよ。当日、「○○」のキーワードであなたの経験を教えて下さい。と言うような形で面接が進行しました。と言ってもお題はめちゃくちゃ簡単です。だから予告されていなければ、何も用意しなくておっけーです。まあ、二次ですからそんな気負わなくても大丈夫だと思いますよ!プレゼン云々より、元気と愛嬌が大事です!度胸もって臨んでください~ (3日13時34分)
いらないと思いますよー!面接官にもよりますが僕の時は相当適当でした!笑 プレゼンの時間もアバウトだし、小道具用意したら持ってきたんだ!的な反応でちょっとあせりました笑論理立てて自分の考えを言えれば大丈夫だと思います!頑張ってください↑↑ (24日1時40分)
役員インタビュー通過の連絡は内々定と考えていいのでしょうか???次は人事インタビューと言われ、あれ!?まだあるんだ!と思ってしまいました。掲示板で見る限りでは役員が最終の様な感じで書かれていましたので。。。人事インタビューは意思確認なんでしょうか??どなたか教えて下さい。お願い致します。 (16日15時57分)
今日三次面接でした。一対一だったのでやりやすいのかなと思いましたが、相手が中堅社員ということもあり軽く重々しい雰囲気でした。三次通過なさった方はやはり手ごたえを感じられましたか?? (23日0時12分)