山崎製パン 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
山崎製パン

山崎製パン のエントリーシート & 志望動機

企業情報 山崎製パン株式会社 (やまざきせいぱん)
YAMAZAKI BAKING CO.,LTD.
分野 :食料品 市場 :東証1部,大証1部 株式公開日 :1962-07-01
郵便番号101-8585 東京都千代田区岩本町3−10−1
※最新の情報や売上は、各企業のページで確認してください

最近の採用・面接クチコミ評判


 突然の書き込み失礼します!23日に三次面接を受け、結果は二週間後までにと言われましたが、知り合いは三日後に内々定の連絡を受けたそうです。これって私は期待しない方がいいのでしょうか?もやもやが止まらないのではっきりお願いします。 (1日1時24分)
 私も福岡選考組みです。今日期限で、今日の午後に一次面接の通過の連絡いただきましたよ☆ (30日22時30分)
 私は14日に大阪で二次面接を受けましたが、結果はまだきていません。4月中に連絡しますということでしたが…大体1~2週間で連絡きているみたいなので気長に待ちたいと思います! (16日19時37分)
 昨日3次面接の案内来ました。関東圏だけど交通費でるみたいです。3次面接って最終とはまたちがうんですかね? (7日14時40分)
 自分は東京ですが、2次面接と同じような内容でしたよ。 (17日16時5分)
 昨日三次面接を大阪で受けてきたんですが、同じ日に受けて連絡きたかたいらっしゃいますか?? (1日21時48分)
 技術系で28日に二次面接受けたものなんですが、まだ連絡ないですね。。。僕は、むしろ雑談という感じであれ?これでいいのか?適当にやられてる?って思いました。連絡あった人はいるのでしょうか?気になります。。。 (31日21時44分)
地図
地図
住所 :東京都千代田区岩本町3−10−1

山崎製パン内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 ・自己PR ・学生時代に力を入れたこと ・志望動機・好きな製品 ・ゼミの内容エントリーシート:・志望理由 ・学生時代に力を入れたこと3つ・自己PR
面接 山パンの商品の名前を言わされた。ほかは特に変わった質問はなかった。なぜか自分だけ最終のときに2回面接をやった。同じ時間で最終やった人は1回だけだった。一次、二次、最終2回の計4回の面接だった。エントリーシート:学生生活で頑張ったこと3つ。そのうち1つを詳しく書く。
面接 卒論、自分の性格、自己アピール、入社の意思があるか、最近気になった事件好きなパンを5つエントリーシート:好きなパンについて
面接 ・志望動機・希望職種、入社してやりたいこと・学生時代頑張ったことについて・どんなパンを開発したいかなど…エントリーシート:・志望動機・学生時代に頑張ったこと
面接 志望動機、志望職種、大学で力を入れたこと、就職活動状況
面接 1次は集団面接で、反応が薄く、形式的な質問が多かった。志望動機など。製品について突っ込まれるので下調べが重要。(特に新製品、食パンなど)2次からは会話形式。志望動機や大学生活について和やかに聞かれた。3次は役員面接で、志望動機、就活の状況、他社との比較、など突っ込んだところまで聞かれる。3回とも製品については要チェック。絶対突っ込まれるので。エントリーシート:セミナーで配られる黄色の紙だった。内容は、どのようなところに魅力を感じて志望したか。これだけは自信を持ってやった事柄についてどのように努力し何を学んだか。集団行動の中での成功、失敗の具体例。
面接 ・志望理由・自己PR・学生時代頑張ったこと・これから成長するためにどんなことをやりたいか・身近でヒットしている商品・志望職種・強み・友人から何と言われているか・好きな商品エントリーシート:・当社のどういうところに魅力を感じ、志望しましたか?・あなたが学生生活の中で、力を入れて取り組んだこと3つ、 その中でも最も自分の成長につながったことについて説明
面接 志望動機好きな商品エントリーシート:学生時代に頑張ったこと志望動機
面接 志望動機、学生時代頑張ったこと、ヤマザキの好きな商品エントリーシート:志望理由、大学生活で取り組んできたこと、成長につながったこと、どのような工夫、苦労をしたのか

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 返信ありがとうございます。私もそう思っていたんですが、27日の14時以外受け付けられないといわれてしまいました。まだ内定ないのでサインするしかない状況なんです…行くだけ行ってサインしないとかっておそらく許されませんよね??後日また、とか普通はないですよね?? (26日23時7分)
 そうですよね、どこに行っても大事なのは結局気の持ちような気がします。グダグダ悩むぐらいなら自分から行動して解決しなきゃですね。一番自分を出せた面接でしたし、覚悟を決めようと思います! (20日19時40分)
 私は27日に二次受けたのですが、受かった方はもう既に最終面接の案内が来てるみたいです。過去の書き込みも参考にしてみてください。ですので、私はもう諦めました。パンの業界は、敷島しか残っていないので、敷島パンでは山崎での二次面接の失敗を教訓に頑張ります。 (6日18時56分)
 初めてカキコしますm(__)m東京事務系志望です。17日に三次をうけ、20日に意志確認の連絡いただきましたm(__)mんで21日(今日)に意志確認面接です東京の選考はおそらく説明会+筆記(一次)→二次→三次→最終(意志確認)です。ちなみに全部本社選考でしたんで人事の方いわく説明会+筆記は全員通すらしいので山場は二次のGD+集団面接かと…実際人が多いかわかりませんが三月初めに一次うけて一次から二次まで二週間くらいしてからメールきました、あとは三次は年配の偉い方なのでもう一つの山場かとおもいます私の場合幸いにも話しがかみあって本当に山崎製パンとは関係ない1時間雑談でした。ですから印象が大事かと思います後は他社との兼ね合いあるんで意志確認でどれくらいまってくれるかが心配です (21日3時40分)
 私も13日後に連絡頂きました。通過の人は1週間以内に連絡頂く人が多いと聞いたので、正直諦めていました。私も正直補欠ではないかと思っていますが、そのぶん開き直って二次面接受けてこようと思っています。 (25日15時18分)
 不快な書き方だったのならお許し下さい。学生にはなかなか生の情報が伝わらないので…最後に同じ志を持った方々に今一度確固たる覚悟を持っていただければ、と思ったんですが軽率でした。正確には内定確定前にお断りしたので何も言える立場にないですし…もうここに来ることはないですが今後の戒めにします、ありがとうございました。 (5日2時31分)
 就活中は真面目な青年を装ってましたが僕めちゃめちゃやんちゃですよ 笑早く内定者に会いたいですね聞いた話しによると地区ごとの同期繋がりも強いらしいんで懇親会とかもあるかもしれませんね☆ (24日17時17分)
 今日二次面接やりました。私の部屋は穏やかではなかったです(汗)学内説明会の時にいらっしゃった方でその時はとても穏やかだったのに面接では堅くてギャップにやられてあがってしまいました… (26日23時16分)
 2次通過された方おめでとうございます★3次選考頑張ってください!!私は28日組なんですが…私もなかなか突っ込んだ質問をされたので不安です。。明日もパン食べて結果を待つことにします… (30日23時23分)
 こんばんわ。今週説明会に参加する者です。自己PRの記入・適正検査と会社説明で、3時間と長く感じるのですが、他に面接等は実施されないですよね?参加された方、返答頂けると嬉しいです。 (5日23時9分)
 連続で大変申し訳ございません。「説明会当日に簡単な自己PRを記入していただきます」とあったのですが、これはどのようなものでしょうか。あと、本格的なエントリーシートのようなものはあるのでしょうか。それとも履歴書だけなのでしょうか。質問ばかりで申し訳ありません。 (12日15時7分)
 三次受かったらもう安心していいって言われましたよ!「面接」は三次まで、次は「面談」って感じらしいです。行きたければそれを伝えれば問題ないでしょう(^^)あとは質問とかあればするみたいな感じだと思います! (28日12時45分)
 3次面接を受けて、結果を待っている者です。内定を頂いた方にお聞きしたいのですが、最後の意思確認の面談は、どこで行われるのでしょうか?今まで面接があった会場と同じでしょうか。ちなみに私は、地方での選考です。よろしくお願いします。 (27日19時9分)
 私の場合土日を含めて3日後の夜に連絡がきました。第一志望ですぐ決めてしまいましたが、他社選考が残ってると伝えたらとりあえず1週間待ってくれました。その後もまだ待てるけどどうする?といった様子でしたよー (24日9時58分)
 28日に二次面接を受け、今日三次の案内が届きました!補欠合格だとは思いますが、諦めていたところにせっかく頂いたチャンスなので頑張ります!同じような境遇の27,28日組の方いらっしゃると思うので、頑張りましょう^^ (8日12時36分)
 東京会場、技術職志望です。次回3次面接なのですが、これは最終面接ととらえてよろしいのでしょうか。それとも4次面接が最終なのでしょうか。わかる方がいらっしゃれば、書き込み願います。 (15日23時31分)
 はじめまして★本日、リクナビを通して山崎製パンから間違いメールが届きました。内容は、説明会参加のお礼と書類選考の結果ぜひ面接に来て頂きたいといったものでした。しかも、送るはずだった宛先の男性の方のフルネームが記載されちゃってました!笑私はエントリーしただけで説明会すら参加できなかった者ですが、急にこういった内容のメールが届いたので驚きました笑すぐにお詫びのメールも届きましたが★山崎製パンの批判をしている訳では決してありません、ビックリしたので書き込みたくなりました!こうした間違いは珍しくないですよね、意味のない事を書きこんですみません。。私は説明会にも参加できなかったので残念でしたが、面接に進まれた方、頑張ってください★長々と失礼しました。 (13日0時57分)
 私も適性検査通過しました!説明会で、次回の面接の時にエントリーシート持参って言われましたよね?でもリクナビのメールの持ち物欄には書いてなかったのですが、もしかして書き忘れですかね? (21日12時2分)
 トップバッターの面接お疲れ様です!そして書き込みありがとうございます。面接官の方にそんな風に言っていただけたらなんか嬉しいですよね!絶対大丈夫ですよー♪なるほど!会話ですか。緊張してチグハグにならないようにリラックスしなければ! (22日18時44分)
 志望理由、自己PR、在学中に力を注いだこと、志望職種グループディスカッションはパンの耳を使った製品のキャッチフレーズ。私が受けた時のことなので内容は異なるかもしれません。以上です。就活がんばってください。 (24日5時53分)
 自分の場合だと、説明会で言われた通り集団面接(30分)→グループディスカッション(15分~)でした。内容は、いたって普通だったと思います!IDだったら、webアンケート送信後にくるリクナビメールの中に記載されていましたよ!IDは説明会で書類に記入する必要がありました。僕も2日に1次受けて今日2次の連絡いただきました!!何か連絡には時間差あるみたいですね。。 (5日13時29分)
 明日大阪で最終面接です…どんな感じなのかとか、前日から不安でいっぱいですが頑張りたいと思います!なんか意気込みになってしまいました;;選考が残っているかた!残りの選考を悔いの残らないよう精一杯頑張りましょう!結果待ちのかた!過去の書き込みを見ていると、期日ギリギリに通過連絡を頂いた方もいらっしゃいますしまだまだ大丈夫ですよ! (22日9時23分)
 昨日リクナビにお祈りメッセージが来ました。雑談的な面接だったので腑に落ちない気持ちがします。そういうなかでもきっちり何かを見られてたということなのかな?これから、面接受ける人は頑張ってください。雑談的でもきっちりアピールすることが大切なのかもしれません。 (7日17時56分)
 8日に名古屋です。東京ではないので雰囲気同じか分かんないですが、2次面接の内容+雑談って感じでしたよ!時間は30分ぐらいでした、あと今回は交通費が貰えます。まだ連絡来てないんで偉そうなことは言えませんが頑張って下さい! (11日14時35分)
 今最終受けてきました。本日のトップバッターだったそうです笑ほぼ雑談でした。志望動機、学生時代頑張ったこと等は一切聞かれず、入った後のこととか、他の就活状況など。営業で頑張って下さいとまでいわれました(これで落ちたら死にたい笑)リラックスして笑顔でちゃんと【会話】できれば大丈夫だと思います(*^o^*) (22日10時31分)
 おめでとうございます★がんばりましょうね♪♪3次が最終かどうか、掲示板でも話されてますが・・・リクナビの採用方法のところにも、個人面接(数回)みたいな感じで書かれていましたし・・・。。頑張るしかないですね・・・!! (8日21時24分)
 大体10年は最初の配属先で経験を積み、それから転勤が始まるそうです。人によって違うらしいですが、管理職クラスになるまで転勤はないらしいです。その後は知りませんが。残念ですが24日にスタートした大阪の二期は、既に三次面接まで進んでいます。 (8日10時19分)
 大阪で選考を受けているものですが、選考スケジュールはどのようになっているのでしょうか?一次(説明会+筆記試験)→二次(集団面接+グループディスカッション)→三次(個人面接)→意思確認(内定)であっていますか?? (5日21時50分)
 三次面接最後ですよ説明会で言ってましたパンフレットにも書いてありますし…しかし明日最終の予定の方がいるとニ次面接の結果はもう来なさそうですね。自己PRとか振られずに内部の話だけで落とされるとか虚しいです (2日16時41分)
 私の場合は2次・3次面接とも同じような雰囲気で、一対一の個人面接でした。(面接官の方は違いました。)2次面接のときは志望動機・自己PRを聞かれませんでしたが、3次面接のときには聞かれました。3次面接のときには、製品の名前などを知っているかを確認されました。このあたりは、面接官によって違うみたいです。あとは雑談のような面接で、卒業論文研究・アルバイト・部活動などに関して話をしました。いずれも和やかな感じでした。私が思うに、技術系・営業系ともに、「辛抱強さ」を求められているのだと思いました。人事の方がおっしゃるには、パン製造はそれなりに地味でキツイ仕事である、ということでした。そこを強調しておられました。『おれ、大学卒だよな…、なんでことやってるんだ??』って思って3年以内に辞めていくかたが、技術系なら15~20%くらいになるらしいです。想像とのギャップから途中で退職することのないように、ジックリ・コツコツできる人が欲しいとのことでした。アルバイトや部活とか、そういった点をPRできる方は、しっかり主張してみてはいいのではないかと思うのです。あと、山崎製パンは商品開発力のようなものが低いことが悩み(?)なんだそうです。年間6000種類の新商品を作っても、売れ続けるような商品はほとんどないからです。(製パン業界ではそれが普通らしいです…。)たいしたことは書けませんでしたけど、何かの参考にしてもらえたらうれしいです。 (17日19時56分)
 指定されていますよ。もし、どういても都合が悪ければ、そのことを連絡したら調整してもらえると思いますよ。私は、一次面接の時、調整してもらえました。結構、調整してほしい人多かったですよ。 (24日18時28分)
 15日に大阪で二次面接を受けたものです。連絡があった方が居ましたら、書き込んで頂けると嬉しいです!また、三次の連絡が来た方はどのくらいの期間で連絡が来たのでしょうか??よかったら教えてください! (16日16時26分)
 私も27日に受けました。けど、ヤマザキの事全く調べてなくて・・・あれで受かったら、逆に凄いと言えるくらいですね。面接官もあきれていたので。私は落ちたと思いますので。。。最終選考頑張って下さい。 (30日22時36分)
 技術系で28日に二次面接受けたものなんですが、まだ連絡ないですね。。。僕は、むしろ雑談という感じであれ?これでいいのか?適当にやられてる?って思いました。連絡あった人はいるのでしょうか?気になります。。。 (31日21時44分)