有楽土地内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 多分2回だと思う。比較的穏やかだけれども人事面接からはかなり突っ込まれる。取り繕うのは至難の技。エントリーシート:大学で身に付けたこと、自己紹介、学生時代に頑張ったこと、強み弱み、志望動機
面接 基本的にはエントリーシートの内容について、詳しく聞かれるだけ。結構楽しい雰囲気。素直な自分が出せればおうけい。エントリーシート:学生時代に学んだ学問・学生時代頑張った事・自分の強み弱み・不動産への志望動機・中でも当社の志望動機
面接 学生時代力を入れたこと、不動産業界を志望する理由、会社を志望する理由、などの質問を軸に、後はエントリーシートの内容を突っ込まれます。学生によって質問はばらばら。エントリーシート:大学の授業で学んだこと、授業以外の学生生活で学んだこと、学生時代力を入れたこと、この会社を志望する理由
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
いえ、事実私が先月の26日に1次面接を受けに本社に行ったときにもまだ説明会が行なわれていたので、おそらく今、足並みがそろうということはない思いますよ。早くに選考を受け、最終まで残った人たちが出揃ったということではないでしょうか?意外と気になりますね、選考状況(;^_^A (14日16時22分)
それは一般職とかではなくてですよね??最終も結構切られてしまうのかもしれませんが、一先ず今一次面接の方よりは可能性はあると思いますし、きちんと自分を出し切れるように頑張りましょう! (14日20時2分)
グループディスカッションは自動的に申し込まれているのでしょうか?こちらからその旨のメールを返信するのでしょうか?いただいたメールには申し込みくださいって書いてあるんですけどURLとか無いのでどうすればいいかわからないですどなたかわかりますか? (15日11時57分)
僕は大阪で選考を受けていたんですけど日程が合わず今日東京で面接を受けてきました。終始和やかなムードでした。連絡は一週間以内でしかも前回みたいにギリギリになることはないとおっしゃっていました☆ (30日0時24分)
一次面接の結果は合否問わずリクナビのメールでお伝えします。っておっしゃってましたよ!私もまだなので緊張します。一次受かったらもう最終なんて方もいるんですね!人それぞれなのでしょうか?? (1日13時5分)
さっきES通過連絡がメールで着ました!昨日必着なのに昨日出しただけに、勝手に「速!」とか思いつつ、とてもうれしいです♪GDは同じグループの人みんなと選考通過するよーな楽しいGDにしたいです。ご縁のある方、よろしくお願いしまぁす笑 (22日19時5分)
今回は、課題が与えられて、与えられた情報から6人程のグループで40分位協議して答えを出す、という物でした。結果が未だ分からないので何とも言えませんが、雰囲気は和やかでいい感じでしたよ。 (25日20時37分)
私も最終の案内をいただきました。でも会社を調べるうちに不安でいっぱいです。今一地味な会社ですし、大成グループといっても、ゼネコンから人が天下ってきて、昇進も限られているとの事。受験するか迷っています。東京で働くのもちょっと。 (15日10時42分)
俺は先日最終を受けてきました。俺もここにもし内定をいただければの話ですが、正直どうしようか迷っています。選考の途中では、企画をやりたいといったら、自分は文系なんですが、必ず企画に携われるよと言われました。他のディベロッパーでは必ずというのは約束できないという話を聞かされました。もし有楽で実際働いてみて、希望の配属につけなかったら、行きたいところに行けるって思ってた分だけつらいと思うんですよね・・・実際のところどうなんですかね? (20日10時54分)
確かにその通りだと思います。GDではなくてGWだと言うことを、グループの全員が意識することが必要だと思いました。私が参加したグループはみんな楽しんでGWをやっていて、全員で一つにまとめよう!という感じだったので。どちらかと言うと選考の連絡や、次の選考までの間は時間がかかるようです。GWの1回の人数が少人数だから時間がかかると人事の人が言ってましたー。 (10日22時14分)
俺、名もない大学の学生なのに、デベでここだけに絞って、人事にメール送ったり社員訪問したりと必死にアピールしたら最終選考まで残れました。学歴じゃなくて人を親身に見てくれている会社なんだなあ。次回最終面接です。がんばりまっす。 (10日19時56分)